538: ヤ3-0巨(9回表)▼副 23/04/21(金) 20:49:41 ID:xJue
すわほー!
561: ヤ3-0巨(9回表) 23/04/21(金) 20:50:05 ID:ysmT
すわほー
510: ヤ3-0巨(9回表) 23/04/21(金) 20:48:40 ID:pmnR
田口今年153出したるって誓ってたな
541: ヤ3-0巨(9回表) 23/04/21(金) 20:49:44 ID:R1Cn
オスナうますぎる
557: ヤ3-0巨(9回表) 23/04/21(金) 20:49:59 ID:xLi4
ゲッツー5個目すわほー!
ってかオスナ上手いわ
ってかオスナ上手いわ
569: ヤ3-0巨(9回表) 23/04/21(金) 20:50:13 ID:LOEd
守護神田口、古巣に引導渡す
572: ヤ3-0巨(9回表) 23/04/21(金) 20:50:17 ID:I3AA
すわほー
なんか理想的だったな最後
なんか理想的だったな最後
592: ヤ3-0巨(9回表) 23/04/21(金) 20:51:00 ID:AKHL
5安打で3点を取ったヤクルト
5安打で5併殺かました巨人
5安打で5併殺かました巨人
603: ヤ3-0巨(9回表) 23/04/21(金) 20:51:27 ID:WRN7
>>592
実質ノーノーやんけ
実質ノーノーやんけ
606: 名無しさん@おーぷん 23/04/21(金) 20:51:46 ID:9SQJ
巨人8出塁2残塁
ヤクルト10出塁8残塁
ヤクルト10出塁8残塁
574: ヤ3-0巨(9回表)▼副 23/04/21(金) 20:50:20 ID:xJue
オスナの守備の安定感
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682075379/
コメント
コメント一覧
打つ方はまだお目覚め遠そうだけど並木のファインプレーや
長武コンビの併殺 オスナも最後ナイス判断の併殺プレー
チームで守備固めてしのいで良かった みんな「ムーさんに怒られないように」守ったぞ
あとオスナとミンゴで得点と長岡武岡で得点できたのも良かった
中継ぎが倒れる前にもう少し先発を援護して長い回投げられるようにしてあげてくれ
守りは抜群やし勝てばええねん!w
でもほんまそろそろ投手に楽させたってくれ
登板過多になる気持ちもわかる信頼感
ただもう少し登板数減らしてあげてね
キャップ帰ってくるまではチャンス多めに貰えるとええな
あんまり強くないけどなんか勝っちゃったの
巨人さん想像以上やったの
神宮花火大会じゃなくて巨人のゲッツー祭りだったな
野手陣はようやっとらん!
いつまでも3点で勝てると思ってたらあかんぞ
明日は4点が目標、交流戦までには爆発してくれや
5回もゲッツーを取ってくれるとは
5併殺とか巨人ファンには同情するわ
中継ぎ陣の給料増やして
打球が遅いから今日のヒットも並の野手なら平凡なフライだし、鈍足だから走塁で貢献もできない
山田帰ってきたら、一度武岡をショートで起用してほしい
ライアンや吉村にも勝ちつけてあげようぜ!
もっとやれ
ここで併殺こねーかなーってところで絶対くるし
くどい
今日も死球や
武岡のサイン違いの件でTポイントが失効しそう…
ああいうの嫌いそう
でもしばらくは武岡でいいね
花火大会どころか巨人に貧打を感染させてしまったか
強度高いプレーは見てて気持ちいいね、控えとしてはこれ以上ない選手
野手陣は頼むから打ってくれ
特に神宮の防御率がえげつない事になっとる
今日は打線もタイムリー3本と一応の仕事はしたね
サンタナの調子が上がってるのが何より
特に神宮の防御率がえげつない事になっとる
今日は打線もタイムリー3本と一応の仕事はしたね
サンタナの調子が上がってるのが何より
また完封勝ヤ
カチカチの投手陣
そろそろ打線の大噴火が見たい\(^o^)/
その辺は本当にムーさんがよく見ているしあのノーコンの高橋奎二でさえ
ここぞはゲッツー取りたいコースに投げてくるし安定の長武コンビよ
逆にタツノリがめっちゃ不機嫌だった
どう感じるのかとか外から観てるだけの人間が偉そうな事言うな。
全体的に貧打で苦しんでて、一点だってやりたくないチーム状況で長岡がどれだけ替えが効かないからわからないなら黙ってろや。
逆にすげえよ巨人
唯一ゲッツーが無い回のヒットのブリンソンは、並木が刺したから結局3人で終了やし
ほんとすげえよ巨人……
リリーフが疲労したらおわりや。
打てないといつかは勝てなくなるよ。
ゴールデンウィークぐらいまでになんとかしてほしい
相変わらずのマグネット
サンキューオスナ、フォーエバー奎二。
こんな貧打でも負けないのはさすが王者だわ
実際獲る分には併殺はなんぼでも…いや塁に出さんのが1番良いか
7回まで行かせていたら岡本にまた長打くらって危なかったと思う
本当は行って欲しかったけど勝利のための安全策なら継投で良かったと思う
防御率12球団1位
失点12球団最小
失策リーグ最小
これだけで十分やろ
唯一怖いのが横浜やな
今永よすぎたしあれにバウアー入ったらマジで隙がない
交流戦までにいろいろ戻ってきたら調子取り戻せそう
原監督のただでは終わらないという強い意思を感じる
点を取れば低打率でもいいというヤクルト打線も見習うべき
並木レーザービームヤ!
6回目です😡
てえてえ…
長武は実はそんなに多くないぞ
セカンド武岡ショート元山が一番多い
プロ並みに上手くなきゃ内容が一貫して酷くても批判するなと?
その言い方は乱暴にすぎるんじゃないか
10勝のうち6完封…!?
なんやこのチーム
投げれたところを変えたようなもんだろ今日は
外野前進させてしっかり外角投げさせたり意識させたりで打球飛ばさないようにさせてるんやろ
追い込まれるまで振り抜くのは武岡同様おなじや
武岡にタイムリーが出たのも、来たコースが違うだけ
日本代表クラスの塩見山田いない状態で村上も実質行方不明みたいなもんだし
今も村上の状態が上がってきただけでだいぶもう強いと思うんだけどな・・・
勝つっていいな
送球速すぎ
全身使って投げるかんじかっこよすぎ
ヤクルト、最強の矛から最強の盾に変わる。
今は相手投手も村上よりも青木の方が投げづらそうなんだよな
おじさんフルカウントだからって盗塁無理しないでくれよ
終身名誉キャプテンまで離脱されたら困る
鉄壁の投手陣とまあまあ堅めの内野守備と、申し訳程度の得点力やな。
夏になったら逆になりそうだが。
一年二年目はほぼ長武戸田フル出場だったんですが?
去年だけでしょそれ。
どんでんが二遊間は打てなくてもいいから守れって言ってたけどその通りだわ
カラムーチョ!
会話できてるかはわからないけど
武岡はサインミスを自己リカバリできて良かったな
巨人(特に原監督下)に居たままでは、便利屋扱い位にしか思われなかっただろうし。
今日荒稼ぎしたとはいえ、17試合で16併殺完成はやっぱすごいわ
送球が低くて早いからこういうのじゃないと併殺とれないものな
最後の3-6-1は芸術的
あそこまでランナー出しながら何とかだとちょっと引っ張りにくいからしゃーない
どこでそんな話してんの?
とはいえ、一、二年目の戸田は、
ショート武岡、セカンド長岡だったけど…
土橋コーチもどっちもできるようにさせてたっぽいし、二年間ずっと一緒で同期だから息はあうんだろうね
ボールにストーキングされてる
村上ほ山田が塁出てたら意識やったり狙い球の絞り方が合ってたりするんかね
塩見、山田おれば外角の使い方も相手は繊細になってくるし、オスナにもっと甘い球来ると思う
一応ミンゴが村上に英会話教えて村上がミンゴに日本語教える仲なんだ
会話成立できているかは berry good案件から疑問である
OPSも悪くないし外す理由がない
どうせセンター譲り合いしてるからね〜
その組み合わせもいつか見たいな!
苦手は間隔なんだと思う
中7だったし、今日は
昨日のヒーローインタビューで次の試合はこの前不甲斐ない登板した高橋って発言をした
こんなんアライバやん
投手の分勝てて良かったわ
まあ離脱もあるし絶賛成長中の若手も多いし仕方ないんだけども
ワイ武岡ファン、併殺祭りに絶頂
何度でも見たいね
武岡は山田のセカンドの休養と併用で雑に使ってでも出場機会は与えるべき
長岡は1年守り通した実績あるけどまだ争わせていいわ。
大体優勝するチームの1試合平均得点は4点台やから、とりあえずそれだけ安定して点取れればええぞ
3点取って負けるのは打線のだけではなくなる
現状守り勝つしかない中でどんだけ長岡が守備貢献してると思ってんのよ
それにそこまでショートで起用したい選手も他に居ないし
去年HR9本も打ってるし打撃も上げてくるでしょ、まだまだ成長段階
まーだ今日もあの110キロ代のスライダーを決めきれてなかったし
イニング進むごとにストレートも球速あっても捉えられ初めてたし
あのスライダーが決まればポンポンテンポよく奪三振でイニングも喰えるし
球数も節約できて翌週に疲れ残さないようになれるんだがな
オリにも言えるけど勝てなくなってもそこからずるずる負けないもんな
後ろの長武コンビの守備の固さもありがたかった。
ムーチョ、秀樹も打席内容良くなってきたし、ミンゴもタイムリー。再三のチャンスを活かせなかった巨人と対照的に、しっかりチャンス活かして守り勝つあたり、やっぱりスワローズ強いわ。
ホンマここの奴は打つ事しか脳みそない奴
ばかり
守備は頭の隅にもないのか
今日は打席内容かなり改善されてたじゃん
武岡は好きだけど一部になんか変なファンがついてるんだよな
横浜がなぁ
ブルペン陣は「ムーさん」だけど奎二はずっと「中村さん」だな
山田は万全の状態にして戻って来てね
村神様がまだ起きてこないけど長岡が青木のように一日一善できるようになって下位からでも得点の匂いがするようになってきたのが嬉しい
ある意味スワローズの守りがカッチカチ、という事やろ。
先週のDe戦からOP戦含め今年は現地負けなし
今年は勝ち運あるのかな?
去年寝てたのか?
日本語でお願いします
そんなに怒るなよ
高津「1桁安打で手堅く勝てるよ」
奪三振ロボになってこそけけ
でもまあ昔はちょっと悪い時は暴れまくってたけどしっかりまとめられるようになってるし変わったな
赤羽元山ももっと出てこい
山田塩見がいない打線でもこういうしぶとい攻撃ができるのは
今後に繋がると思う
たくさん寝て元気になってな
選手にいらないとか言う人こそいらないです
たまらん
少なくとも武岡に任せられるような信頼はない 長岡は曲がりなりにも一年守り通してる
長岡と併用ならありだ
お前はニワカ
そういうのいいから
昨日もだけど守備から帰ると「いくよー」って大きな声で鼓舞しているし
哲人キャプテンとベンチ元気役奥村不在の中での終身名誉キャップ青木宣親存在は大きいわ
らしいレフト線のヒットも出てきたし上向きだけど2戦出たから明日はお休みかな
二軍戦では親の仇みたいな叩き方するやつ居るしこっちでは長岡への叩き棒にされとるし...
長武両方に輝いてほしいんやがなあ
露骨すぎて相手にされてないのさらに草
2022長岡は打率とHRこそ若手としては優秀だが、四球拒否の影響でwRC+65とぶっちぎり最下位なんだよな
いくら
ワイもいくわ
どんな結果になっても東京ダービーは楽しいしな。
お前がスワローズファン辞めたら終わる話や
お前みたいなヤツが一番いらん
中田は嫌だったから
理想的な終わり方。
きもすぎるのはニワカのお前だよ
0.00001パーくらいのロクデナシとか相手にしないほうが精神衛生上いいよ。
どちらにしろ勝ちパ休ませた方がいいわ
似てるわね。低打率だけど量産型浅尾とアライバの再来まで揃えてきた
抑え左腕だし
日本語で頼むわ
お前はヤクルトの邪魔すんなや
お前が武岡の名前を出すたびに武岡の名前に傷がつくんだよ。武岡に失礼だと思わんのか。
わかったら失せろ。
明日は仮にライアンが6回3失点くらいだとしても7点は取って甲子園とマツダの
借りを返して勝ち投手にしてあげて欲しいわ んで尾仲と小澤と山本で逃げ切れるように
これはこれですき
高津さんがリリーフ出身だからかブルペン陣の役割を明確にしてる起用が出来てるし選手も役割を意気に感じて投げてくれてる気がするわ。田口の20球とかで厳しい場面に強いってイメージもみんなに広まったし期待を背負うのはプロとして冥利に尽きるからね。しかも外にブルペンがあってファンからの熱気がダイレクトに伝わるしパフォーマンスも好評だからモチベーション爆上がりや。
サンキュー球団
>>185
ええね!吉村くん初勝利見届けてくれー!
ホセの登場率確かに高い
読売相手なんか勝って当然いかに中継ぎを休ませられるか
平均3点ならまだしも現状の良くて3点はいかんでしょ
まぁさすがにこれから上がってくるとは思ってるが
哲人除けば、セカンドはダントツで上手いわ。
ミンゴには4打点以上あげてもらって吉村を援護してもらわんとな
キャッチャーどうなるかな?明日はライアンムーチョだろうけど吉村内山あるかな
3イニング4点差で小澤はともかく尾仲山本はどうかなぁ…?
神宮巨人戦やで
量産型浅尾 勝ちパリリーフ
アライバ ナガタケ
岩瀬 田口
山本昌 石川
あと誰ですか?
あれやってるうちは上がらないだろう
一応明日の天気予報は夕方から北北西のレフト方向の逆風だから
翔さんと岡本とブリとウォーカー気を付ければスタンドインはないかな~
と淡い期待を持ってその3人で逃げ切れんかなーと書いたけど やっぱ甘い考えでしたm(__)m
けど登板数が偏ってるのが心配やわ
野手陣、勝ちパ以外も出しやすい点差頼むよー
いや,気持ちはすごく理解できる
実際勝ちパ休ませたいのはその通りなんで
もし勝つならむしろライアンに完投してもらいたいわ
の長岡煽りがやばすぎて眺めてたら全投稿消えて管理人並木君くらい早かった
ガイエルデントな
林昌勇バレンティンミレッジ
バネキロマンオスナ
となーんかヤクルトの外人選手好きなんよなぁ
あと2015年だけいたオーストラリアの選手!名前ど忘れした笑
足も速いけど、手も早かった。っていう並木を褒めるはずのツイ、ヤクファンの皆様から怒られてて草
62.1回 11失点
デニングかな?
デニングね。
>>185
俺も現地。楽しい試合になるといいね
坂本勇人「手が早いってのはワイみたいなのを言うんやぞ」
そも長い回投げられる投手が小川、サイスニしかいないんだこのチーム
ゆとりローテで規定投球回投げられないならせめて平均投球回を6回以上にして欲しい
去年小川しか達成できてない難易度だけど
落合「勝つことが最高のファンサービス」
確かに
いろんな人が流れ込むから慣れないとね
キレと制球あるライアン小川は中村と組めばほぼほぼ無駄球投げないんだけど
サイスニードと高橋奎二は暴れる日はボールカウント増やして6回までに100球over多いからな
年に何回かはサクサク行く日で8回とか9回投げ切りとか出来るけど (濱口に粘られなければ)
この3人以外は復調した高梨くらいしか6イニングすらも期待できん
武岡は2軍戦で叩かれてるんじゃなくて、外角のコンタクトに変化球対応がまだまだという風に言われてる
今日のタイムリーもそうやけど、打てるコースがほぼ決まっていて、それの確率がかなり高いけども、結局率はどこかで落ちてついてくる
守備に関してはかなり評価高いやろ
swprはバッジも取れた一般人アカだから・・・
ハム戦やし
(ケケと比べてとかではなくて単に凄いなって)
てかDeNAチーム4安打て宮﨑3安打と今永1安打てw
言いたいことはわかるんだけど、言い方ァ!な表現だからね
久しぶりに安心して観てられたな
早く家でのんびり観られるといいな
送球もはやかったぐらいで良かったのでは…
手も早いはマズい😌
そういう奴って5年前にはカープファンやってそう
田口は今期からだけどよーやっとると思う
そして予想はしていたけどフジONEめ!9回表でCMやっぱり入れやがって
新しい田口の登場曲がお茶の間に流れないじゃねーか
ほんそれ
いや彼よりよほど真面目そうだけどさ
ウチが苦手な右のゴリ押しピッチャーだし
昔はギラついて尖っていたのに青木
一昨年のフライングといい今は面倒見のいい面白おじさんになってしまった
自分は落ちぶれたよってアピールやろ
それでも全権監督をやらされる苦悩よ😢
ウッズみたいなのが欲しいわね
神宮仕様ウッズという点ではオスタナおるが
村上「アイアムイージーバッター」
ケラはまだ上げないのかな~?
コルニエルからヒット打てたの宮崎と今永だけらしくてびっくりだわ
戦いたくない相手だね😣
西純とか髙橋宏斗とかに超手こずるヤクルトだとコルニエル確実に冷凍されちまう
楽しみ過ぎるわ。
全勝して欲しい
そうやって上げた太田とか見てる?
そして田口広報が並木を追加でアップしてフォロー(火消し)してる。
ばっちぃのは触れちゃダメよ
黄色の縦縞の球団ファンみたいなこと言うじゃん
おでんたいやきだろヤクファンなら
どの投手相手でも打ててないんで(悲)
楽しみ過ぎるわ。
全勝して欲しい
宮本の四球でも死球でも喜んで一塁に走ってくの好きやで
ラミレス居なくて悲しい…
ケラは2軍でも使い物にならないレベルだからまだまだかかる
今日も無事にチーム打率落ちたぞい
打率を生贄ポイントに捧げてるだけや
むしろ負けたから?🤔
今日はシフト休みだったからスポーツ+でカーミニクの西武vs戸田軍を見ていたけど
三ツ俣以外の守備はなかなか大変だったぜ (北村のセカンドはまだまだしゃーないけど)
村上が実質行方不明は草
現状山野しかおらんよな
他があまりにもアレすぎて
むかしむかし足は遅いが手は速い〜って篠塚の応援歌の替え歌があったなあ
田中将大が7失点で
田中正義が逆転サヨナラか…
岩田くんが不運すぎた
1~4位までゲーム差0て
一日一善してるからセーフ
野手陣全員支配下して欲しいわ
現地も青木って聞こえて「え??」ってなってたw
コルニエルは元々やくせん定期
オッチ中日なんやかんや打線も怖かったし・・・
奎二がエアベンダー今日投げたっていう記事と、新球封印も
6回無失点っていう複数の記事あるやん どっちなんだいこれ
記者も同じ箭内記者やのに
並木の守備が上達したのも嬉しいし長武二遊間マジで最高
エアベンダー封印の記事、内容はエアベンダーの習得に取り組んだって話だからタイトル間違えただけなんやないか?
いやわけわからん間違え方やが
巨ファンは暴走言ってるけど、並木のファインプレー。素手で拾わんかったらセーフだった。
10年後もヤクルト鉄壁の二遊間として石川の後ろを守って欲しいわね
普通スライダーだって思うよな
いや,投げたって方には「続く中田翔を132キロエアベンダーで投ゴロ併殺。」って書いてるんや。
今日20:35の奴やな
封印記事は21:25だから、実は投げてないって事を後から知って別記事で書いてるようにも思えるんだけど、古い方は削除できない仕様なんかな…
ホント送球がかっこいいよね。ゲッツーもだけど、前にホームで刺したときもメチャクチャ早くてカッコよかった。
広島あたりにライトが侵食されるのも嫌だったから沢山のヤクルトファンで球場埋まったの嬉しいな。
そういう話じゃねーだろ馬鹿
広島あたりにライトが侵食されるのも嫌だったから沢山のヤクルトファンで球場埋まったの嬉しいな。
きっしょお前
たまにお散歩してる扇風機そっくりさんならいるけども
乱暴はお前定期
流石に引退させてやれw
3連投はさせないかな?
今日星と木澤は投げてないから、もし明日接戦なら7回8回は星木澤かもね。
今日一番動員人数多いの神宮なのか
キャパ少ないから満員でも一番多くなることはないから珍しいな
昨シーズン終了時点では山野は全然で下が支配下間近な状態だったけどここで逆転したね。
個人的には入団会見時のサイン会で山野のサインをもらったから頑張って支配下復帰してほしい。
田口も巨人残ってたら暗黒だったし出れて良かったよね
北村を3塁に追い出すのじゃ♪
今年も死球多くなりそうやな
1軍では見たくないレベル。
一昨日の2軍でも9回表に3失点で
逆転負け…。
中日さん投手陣の打率.192らしい
ヤクルトチーム打率より高いんですが…
きれいなクロスファイアだったな
最近では一番良かったんじゃないかな
開幕前に一体誰が予想し得ただろうか
ピーターズ投げれるやん!
山野いけるやん!
からの……
エスピナルの方が先に一軍上がるかもしれんな
アライバと違って仲はいいけどな
元山はことごとくバント失敗
武岡は決める
守備固めに並木や赤羽使い
丸山........
生存競争や
青木も6番打ってくれた方がいい
もうベテランなんだから
晩年の慎やさんも6番だったし
明日は木澤、大西、星の裏勝ちパが投げるんじゃね?
底を脱したメンツも何人かいるし
明日は打ってくれるでしょう
まだまだかかりそうやな もうかれこれ1ヶ月経つし
普通なら調子戻してる筈
打てなくても出塁があればまだいい
投手陣様々
折角ヤクルトファン増えたのに何でレフトスタンドをビジター全開放に戻したのか
まだ4月や、変に根に持たないで前向いてこ
なんか妙に塩見山田と比べて山崎sageしてたよな
その2人まだ試合で調整する段階ですら無いからこそ山崎の調整早く終わらないかって期待されてるのに
あれ「尚輝!」だから紛らわしくてもしゃーない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください