藤原.339
近藤.309
清宮.304
小深田.302
秋山.455
宮崎.442
関根.385
大島.382
岡本.338
西川.327
木下.316
近藤.309
清宮.304
小深田.302
秋山.455
宮崎.442
関根.385
大島.382
岡本.338
西川.327
木下.316
11: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:48:22.78 ID:OuZF1AYf0
四月下旬やぞもう
16: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:49:15.61 ID:J2/pGIfr0
侍マジで誰もいなくて草
やっぱ燃え尽きてるんやな
大谷翔平は3割維持しててやっぱ鬼やな
やっぱ燃え尽きてるんやな
大谷翔平は3割維持しててやっぱ鬼やな
17: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:50:05.68 ID:Ek8YA72T0
これでセリーグの方が防御率良いのはなんやろな
34: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:52:42.75 ID:grXQ2QQ2d
>>17
ええ選手とそうでもない選手の差が激しいんやろな
ええ選手とそうでもない選手の差が激しいんやろな
39: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:53:49.71 ID:+mOUPPcl0
>>17
セリーグは打席にピッチャー立ってんだからそりゃそうだろ
セリーグは打席にピッチャー立ってんだからそりゃそうだろ
20: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:50:28.24 ID:TzL94uyK0
セリーグ面白そうで羨ましいわ
29: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:51:36.20 ID:AND4+NIX0
秋山ほんといやや顔も見たくない
32: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:52:16.17 ID:9Gms918h0
リーグ平均OPSがどっちもクソ低いから同じくらい打低やろ
35: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:53:18.27 ID:lTui0kUhp
貧打のパリーグ、強打のセリーグは変わらずか
速球のセリーグ、軟投のパリーグでもあるけど
速球のセリーグ、軟投のパリーグでもあるけど
36: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:53:19.40 ID:3is9yqPG0
この時期で3割4人ってマジか
44: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:54:39.92 ID:tKWIJCfI0
清宮ついに覚醒か
50: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:55:30.17 ID:KR7OhiUS0
去年から打低よね
投手のレベルが上がったのかそれとも球がアカンのかしら
投手のレベルが上がったのかそれとも球がアカンのかしら
64: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:57:19.73 ID:9Gms918h0
>>50
投手レベルはめっちゃ上がっとるな
10年前は平均145もあればエース格で本格派って感じやったが今はこんなの当然レベルや
投手レベルはめっちゃ上がっとるな
10年前は平均145もあればエース格で本格派って感じやったが今はこんなの当然レベルや
108: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:03:57.55 ID:TFORvGTC0
>>64
球速の測定方法変わったから、本当に投手力というか平均球速がそこまで向上してるのかは眉唾ちゃうかなぁ
球速の測定方法変わったから、本当に投手力というか平均球速がそこまで向上してるのかは眉唾ちゃうかなぁ
57: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:56:07.37 ID:e5wmK1f7M
藤原恭大 対日ハム打率.474
66: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:58:19.29 ID:NZ4e30Ssr
これパ・リーグ2割台で首位打者、10本台で本塁打王もあるんじゃねえの
68: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:58:41.26 ID:FrzcZDQN0
秋山babip.511
藤原babip.462
宮崎babip.422
大島babip.404
関根、近藤babip.395
清宮babip.364
小深田babip.351
藤原babip.462
宮崎babip.422
大島babip.404
関根、近藤babip.395
清宮babip.364
小深田babip.351
74: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 00:59:31.84 ID:u64+n+8d0
リーグ平均OPS
セ.626
パ.643
両リーグ終わってるんだよなあ
セ.626
パ.643
両リーグ終わってるんだよなあ
79: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:00:43.54 ID:A4X8+6Pba
>>74
助っ人がね…
助っ人がね…
99: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:02:56.00 ID:BQmm2uHg0
>>74
ていうか投手インフレしすぎやねん
ていうか投手インフレしすぎやねん
92: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:01:54.01 ID:8YXXwwEJ0
春先は投手有利だしそのうちそこそこ上がるやろ
97: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:02:19.07 ID:Ywu0VZpP0
近いうちに3割打者はいなくなる
マジでなりそうやん
マジでなりそうやん
115: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:05:07.26 ID:Xms7rzV80
ボール以外考えられんけどリーグで変えるとも思えんし分からん
125: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:06:31.83 ID:50EjM+OS0
3割打てたら首位打者みたいな時代が来るんか?
126: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:06:44.12 ID:HpAbpwoka
パ・リーグがおかしいのかセ・リーグがおかしいのか
141: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:10:42.55 ID:smNQCue/0
球場狭くなってんのにops年々下がりよる
ちゃんと助っ人できる外人当たんねーかな
ちゃんと助っ人できる外人当たんねーかな
145: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:11:03.62 ID:o1AhNJ/50
本塁打
セ
5本 中田翔
4本 宮崎、デビッドソン
3本 オスナ
パ
4本 外崎、杉本
3本 万波、栗原、野村、ペイトン、ゴンザレス
セ
5本 中田翔
4本 宮崎、デビッドソン
3本 オスナ
パ
4本 外崎、杉本
3本 万波、栗原、野村、ペイトン、ゴンザレス
155: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:12:27.83 ID:NqtzMI66p
こんな事書かれても1割台ばっかしかチームにいないんだが
194: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 01:17:31.19 ID:sLp/xCEb0
そもそもまだ15試合しかしてないやん
そんなんじゃ確変やバビ名乗る資格ないわ
せめてシーズンの1/3くらいは続かないと
そんなんじゃ確変やバビ名乗る資格ないわ
せめてシーズンの1/3くらいは続かないと
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681919168/
コメント
コメント一覧
広島なんか対戦中の安打と打点の半分くらい秋山のイメージある
もしかしてコレが影響してるって事ある?
メジャーもボール保管庫義務化してからさらに打低になったみたいだし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください