138: それでも動く名無し (アウアウウー Sacb-G+u6) 2023/04/16(日) 17:41:23.86 ID:OX8p6MWRa
塩見山田の存在が大きすぎる
105: それでも動く名無し (アウアウウー Sacb-JHn2) 2023/04/16(日) 17:39:24.05 ID:bdtb+AhRa
この3連戦
ホームラン
広島4 ヤクルト0
長打
広島7 ヤクルト1
ホームラン
広島4 ヤクルト0
長打
広島7 ヤクルト1
106: それでも動く名無し (ワッチョイW 4764-I0rO) 2023/04/16(日) 17:39:26.66 ID:G2tgXLYV0
長岡は調子戻ってきたからなあ
109: それでも動く名無し (ワッチョイW dfcf-4z2I) 2023/04/16(日) 17:39:29.96 ID:spCidb9+0
今シーズン未だ二桁安打なし
112: それでも動く名無し (ワッチョイW c7f7-Y+n9) 2023/04/16(日) 17:39:35.88 ID:8+7s0jgz0
調子が悪い調子が悪い言われながら抑える清水はやっぱいい投手やなって
114: それでも動く名無し (ワッチョイW 5fc9-+e1l) 2023/04/16(日) 17:39:52.50 ID:Bb+tiT0/0
山田て不調でもずっと1軍にはいたしな
いなくなった途端連敗は偶然じゃない
いなくなった途端連敗は偶然じゃない
116: それでも動く名無し (ワッチョイW 5ff7-icHo) 2023/04/16(日) 17:39:53.84 ID:+IX3iLt80
まあ今日は5点取ったけど1番オスナとか突拍子もないことやって興奮させてほしい
それくらいムード悪い
それくらいムード悪い
126: それでも動く名無し (ワッチョイ 2780-baic) 2023/04/16(日) 17:40:41.32 ID:WIeSD36J0
5点差逆転負けって弱いチームの特徴やん
130: それでも動く名無し (ワッチョイW dfdc-y4+W) 2023/04/16(日) 17:41:01.22 ID:cez5wSUV0
若手生えるとはいえセンターライン抜けるとやっぱきついな
154: それでも動く名無し (ワッチョイW 5ff7-icHo) 2023/04/16(日) 17:42:41.65 ID:+IX3iLt80
>>130
warって嘘つかないんやなって
warって嘘つかないんやなって
132: それでも動く名無し (ワッチョイW 0742-+e1l) 2023/04/16(日) 17:41:08.71 ID:Zm6ELIPk0
秋山西川坂倉みたいな弱点少ないタイプは中村もどうしようもないから苦手
外国人二人のほうがどうにでもなる
外国人二人のほうがどうにでもなる
153: それでも動く名無し (ワッチョイW 07cf-1KtF) 2023/04/16(日) 17:42:39.91 ID:7uIN1zTt0
>>132
左の中距離打者ってヤクルト全然おらんな
少し前の青木ぐらいか
左の中距離打者ってヤクルト全然おらんな
少し前の青木ぐらいか
133: それでも動く名無し (アウアウウー Sacb-JHn2) 2023/04/16(日) 17:41:09.15 ID:bdtb+AhRa
田口と石山星の勝ちパターンで5失点してるんだよ
中継ぎがこれじゃ勝てるわけないって
中継ぎがこれじゃ勝てるわけないって
141: それでも動く名無し (ワッチョイW dfcf-Qx1l) 2023/04/16(日) 17:41:28.76 ID:W49Rn/190
山田塩見が帰って来るまで借金10くらいになってても驚かない
156: それでも動く名無し (ワッチョイW c791-bmkz) 2023/04/16(日) 17:42:47.20 ID:5WzBH/z+0
高津は育てながら勝とうとしてるんや
結果全て負けただけや
結果全て負けただけや
157: それでも動く名無し (アウアウクー MMfb-Xd+Z) 2023/04/16(日) 17:42:50.84 ID:cKCwJkOMM
木澤いなかったのか
じゃあ田口か久保だな
なお
じゃあ田口か久保だな
なお
160: それでも動く名無し (ワッチョイW 5ff7-8WFO) 2023/04/16(日) 17:42:59.64 ID:QMuPFzim0
ヤクルトが強い理由のセンターラインが崩壊してたらそら弱くなるわ
塩見は何やってんねん
塩見は何やってんねん
164: それでも動く名無し (テテンテンテン MM8f-p/io) 2023/04/16(日) 17:43:17.20 ID:xMclfyycM
村上はインコース意識しすぎてめちゃくちゃになってるわ
170: それでも動く名無し (ワッチョイW 5ff7-8WFO) 2023/04/16(日) 17:44:09.51 ID:QMuPFzim0
マクガフ帰ってきなよ
居場所あるで
居場所あるで
177: それでも動く名無し (アウアウクー MMfb-Xd+Z) 2023/04/16(日) 17:45:01.28 ID:cKCwJkOMM
でも冷静に考えたら山田塩見村上のチームで三人とも故人になったらこうなるの当たり前だよね
中村が力尽きたら暗黒スタートだと思う
中村が力尽きたら暗黒スタートだと思う
187: それでも動く名無し (ワッチョイW 5ff7-icHo) 2023/04/16(日) 17:45:55.32 ID:+IX3iLt80
塩見山田がいつ戻れるのか次第でもうちょっと打順考えなあかん
山田はともかく塩見は長そうやけど
山田はともかく塩見は長そうやけど
190: それでも動く名無し (ワッチョイW 5f32-hDr9) 2023/04/16(日) 17:46:10.57 ID:CJrmcF7o0
濱田がどうこう言うより濱田が一番を打たないといけない選手層に問題があるやろ
225: それでも動く名無し (ワッチョイW 4757-m17x) 2023/04/16(日) 17:49:02.91 ID:AO5Dkshm0
>>190
これはほんとにそうやな
6~7あたりが本来の濱田の適正
繋いだり決めたりしなきゃならない2~5は少なくとも今はやれる選手ではない
これはほんとにそうやな
6~7あたりが本来の濱田の適正
繋いだり決めたりしなきゃならない2~5は少なくとも今はやれる選手ではない
192: それでも動く名無し (ワッチョイW dffc-pgsP) 2023/04/16(日) 17:46:19.36 ID:Gn82Vzw40
吉村も勝ち運持ってないタイプなのか…
広島戦…5回2失点(援護0サンタナ糞守備)
阪神戦…5回1失点(援護0)
広島戦…5回4失点(援護5雨中断中継が被弾)
広島戦…5回2失点(援護0サンタナ糞守備)
阪神戦…5回1失点(援護0)
広島戦…5回4失点(援護5雨中断中継が被弾)
197: それでも動く名無し (ワッチョイW 4764-EFgu) 2023/04/16(日) 17:47:05.56 ID:iC5X6NAV0
>>192
試合作ってるんやけどなあ
試合作ってるんやけどなあ
202: それでも動く名無し (スプッッ Sdff-U8Fj) 2023/04/16(日) 17:47:27.17 ID:4SURV/vBd
村上4番から動かす気はないんかな
まあないんだろうけど
まあないんだろうけど
206: それでも動く名無し (ブーイモ MM8f-4+l2) 2023/04/16(日) 17:47:51.85 ID:KV84qOHvM
村上は大谷意識して空回りしてるようにしか見えんよな
207: それでも動く名無し (ワッチョイW 5f96-bDrj) 2023/04/16(日) 17:47:57.33 ID:GlZGQahB0
塩見
青木
山田
村上
オスナ
中村
サンタナ
長岡
去年の平均的打線はいつになったら見れるんやろね
青木
山田
村上
オスナ
中村
サンタナ
長岡
去年の平均的打線はいつになったら見れるんやろね
221: それでも動く名無し (スフッ Sd7f-utaK) 2023/04/16(日) 17:48:52.57 ID:TujoADgAd
>>207
この並びってだけで安心感がダンチ
この並びってだけで安心感がダンチ
226: それでも動く名無し (ワッチョイW 673d-6SRj) 2023/04/16(日) 17:49:13.31 ID:7bgnoowl0
打撃崩れてるの分かってても即修正できるかはまた別問題やしなあ
村上もまだ若いしその辺の器用さがあるかどうか
村上もまだ若いしその辺の器用さがあるかどうか
150: それでも動く名無し (ワッチョイW 67f7-zzpb) 2023/04/16(日) 17:42:22.16 ID:3r1PlN+i0
このやることなすこと全部裏目に出る感じ抜け出すの難しいよな
去年のコロナ離脱の時もどんだけ掛かったっけか
去年のコロナ離脱の時もどんだけ掛かったっけか
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681633585/
コメント
コメント一覧
そらもう厳しいです
当たりは出始めたけど守備はやはり不安なサンタナ 村上絶不調で中盤の中押し火力不足
若手達が長いトンネルでやっぱ中盤から終盤で得点不足 などなど
そりゃあ救援陣に負担かかっちまうわ……この前鎌スタで良かった大下あたりでも昇格目途が出て欲しい
昨年の三冠王は1割台
最近は0割台の三振王
これで勝てる訳がない
5回で変わったらそら勝ちつきにくいよ
中には重要な中継ぎは打たれてないしそんなにダメージないって言ってた人いたけど…
先週の甲子園なんか延長引き分けでブルペン頑張ってもらってだし
結局打つ方を何とかしないと投手の体力も心理的な疲れも解消できんな
下にはケラや梅野、大下と長谷川もいるからタイミング見てホワイト運用していけばいいよ、木澤清水田口以外は上手いこと分担してもろて
どっちにせよ勝ってないと好投してても代打出さないといけないから全ては打線にかかってる、頼むぞ
めっちゃきもいコメントでわろた
清水田口だけじゃなく木澤も欠かせないレベルになったよな
大西は勝ちパ入りたいだろうけど今は僅差ビハインドイニング跨ぎで頼みたい
石山は年齢もあるだろうし戸田軍で良さそうなのとたまに入れ替えでいいか
まあ結局得点してもらわんとどうにもならんし暗い雰囲気吹き飛ばすのは4番のバットなのよね
昨日目の前の一戦を取るなら吉村交替もありだったろうけど
これから勝てる投手になるには6イニングは投げて勝ちパにバトンだし
雨天中断なんてこれからだってあるわけだしな
それはそれとて打者は意地でも塁に出るなりして点とってくれや
自分から疲れる采配してるよな
疲れないように回すのが監督やピッチングコーチの仕事やろ
流石に4月で中継ぎ疲弊は使う側の問題
小川と調子が良いときのサイスニと高橋圭二以外の先発は
甘やかすとか以前に4回くらいからおかしくなってサンドバッグのさらし投げになるぜ
1昨日の高梨はやむなしだが石川より使えるのが戸田にいないげんじょだ
それ以外は体力的な疲れより無援護打線からくる精神的疲労が大きいわ
わいは逆やと思うわ
4月で疲れたは選手側の問題。終盤に疲れを上手く分散されるのが使う側の技量だと。
まあそれはそれとして今の中継ぎ運用が正しいとはいわんけど…
今は木澤くらいか身体も精神もタフなのは
ただの実力不足
うぅぅ…悲しい…悲しい…
確かに肝心な所でキャッチャーの要求から大ハズレの
甘いコースにストレートでホームランは実力不足言われても否定できないわ……
ピーターズはそれなりに6イニング以上食えそうだったからなおさら
樹理みたいなリハビリ組のぞけば先発出来そうなのでも石川に劣るし
(密かにエスピナルに淡い期待をしている)
特に奎二は貴方がいい加減に引っ張らないと
いつまでも石川や小川に依存しとるねん
石山ってマツダスタジアムのカープ戦でめちゃくちゃ打たれるよな。ここ数年ずっと。
特にケラはまだかかるの??
奎二にいいかげん中6でまわってほしいはわかる
球数はともかく中6ローテは守ってほしい
雨の中での登板で雨天中断も挟んでたんだし。
勝ちに行くなら交代するべきだったよ、次の日試合ないんだし。
変なことしなきゃ勝ち越せてたカードだったよ。
ケラはそろそろ上がってくると思う
バッテリーだけでなく投手の臨時コーチも必要なんでは?
そもそも監督が投手出身なのに。自分の手で高梨や原樹理を再生しとけや。いつも他人事でうんざり。
村上も絶不調だしそれ貧打にもなるわね。
しかし山田が戦線離脱した途端に化けの皮が剥がされたな
雨で中断からの6イニング目をこの機会に経験させたかったのもあるんじゃないのか
これから吉村が長くプロでやってくなら当たり前に起きることだし
開幕してから投手踏ん張ってたし
それより野手をどうかしろ
WARが如何に有能な指標なのかがわかるわな。
山田と塩見2人だけで軽く10は飛んで消えている。
そら高津も焦るわ。
未だにあの2人の後釜いないの痛いよな…
山下奥川はそもそもいない時間のが長いからとても計算できないし市川あたりは話にもならんから年齢も加味すれば必然的に死ぬ気で奎二に頑張ってもらう他しかないわ
他しかない→他ない
や
誤字ってすまん
山本由伸が出てきた頃合いは金子千尋と西不純がいなくなってからだよな
投手野手の違いがあるけど山田哲人が成長できたのも
青木宣親がMLB移籍で一時的にいなくなったのも大きいと思う
西武の投手陣が良くなったのは松坂臨時コーチの影響だけじゃないよ。
スカウティングや育成施設に投資したりして見直した結果。
投手陣も中々やりづらかろう…
耐える時期ですね
少なくともリリーフ陣は監督自ら再編したんだよなぁ
ヤクルトで先発の臨時コーチって誰呼ぶんや?今フリーの人はほぼ隠居状態の松岡さん除いたら川崎とかafoとかになるけどそれでええなら
結局広島舐めて吉村の育成優先した結果逆転負けならそれは采配ミスや
連敗中にやることじゃないと思う
キャンプ中におそらく肉離れ系の怪我って調整早めたとは逆で調整不足だったんじゃないかって思っちゃうけどな
連敗中で是が非でも勝ちをとりに行かないとダメな展開なのに、それやる必要はないよね。
結果多くの投手を使って負ける羽目になったし。欲張ったらあかんよ。
今まで1イニング10球くらいで毎回、
涼しい顔して帰ってきてたから、
気が緩んだのかも
自分の直球を過信してたのかも
そりゃ、打者は直球狙うわ
あいつはガチパのレベルじゃねえよな。過去の栄光で使われてるだけ。敗戦処理でいいよ
巨人も広島も連覇チームはみんな中継ぎからおかしくなって行くからな
順番が来ただけのこと
それくらいの登板数なら出力上がるんだよ。
星も石山も14試合で8登板。これって80登板ペースだよ。すぐにへばるって。
ちなみに湯浅は7登板で離脱。
先発に7回まで投げさせるか、またはリリーフの枚数を増やして登板数を減らさない限り誰か壊れると思うよ。
中6で投げられるのか小川とサイズ、無理矢理追加しても高橋とルーキーしかおらんからな
石川と高梨を無理に中6するか、小澤とかを先発にもっていって凌ぐしかないか。
なんだかんだ原が叩かれながらも先発やってたのかわかる
やはり疲れているのかな
野手の重要選手が離脱or絶不調っていう共通点。そういう選手がいなくて点が取れないから、必然的に勝つ時はロースコアゲームになって中継ぎ勝負になるし、先発が燃えた時も中継ぎでとりあえず試合終わらせるしで登板数が増えていく
ファンも疲れるんだよね。
村上はビックマウスだし、高津は定年発言だし、山田は過去の人。若手はパッとしないし。
どーすんだろう。最下位かなぁ。
こう見るとやっぱまだまだ層が薄いね
揃えば強いけど... ってDeみたい
マジで!?
それは朗報!
練習に加わってたのはマジ。
ただ、試合で投げられるかどうかは別の話だけど、全体練習にすらいないよりだいぶマシ。
ちなみに投手はファームでも投げてない奥川、金久保、近藤、山下、坂本、嘉手苅、杉山あたりもみんないたよ。
自分とレギュラークラスにはとことん甘いな
それ以外にはパワハラ発言して速攻2軍に落とすくせにさ
何を待って失敗と言ってるのか分からんけど。
とりあえず今試合に出てる選手だと
2017 村上
2018 清水、濱田
2019 大西、長岡
2020 木澤、内山
2021 丸山
それでリハビリ中で塩見、奥川が居るから普通やろ。
中継ぎに負担をかけていった結果やん
自業自得やろ何を今さら・・・
中4で回すつもりかってくらい早々に降ろして中継使いまくってるよな。それで成功してしまったもんだからもうやめられないんだろうね。
ありがとう
八重樫がいた頃は失敗しかしてないけど辞めてからはちゃんとドラフト組は戦力になってるぞ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください