https://news.yahoo.co.jp/articles/b64dde437bf96bb83ea724caeaeed61a5abbb992
1: それでも動く名無し 2023/04/16(日) 01:02:53.07 ID:C59qU9YeM
1: それでも動く名無し 2023/04/16(日) 01:02:53.07 ID:C59qU9YeM
いやどこがどうなってるかぐらい教えてくれや
3: それでも動く名無し 2023/04/16(日) 01:04:18.07 ID:EKiXHNq20
高津が「最短で戻ってくるんじゃないかな」的なこと言ったら1ヶ月かかる
奥川やサンタナの時は「ちょっとわからない」って言ってた
山田は後者やからヤバい奴や
奥川やサンタナの時は「ちょっとわからない」って言ってた
山田は後者やからヤバい奴や
8: それでも動く名無し 2023/04/16(日) 01:06:52.70 ID:C59qU9YeM
>>3
普通に自力で歩けてたやろ
普通に自力で歩けてたやろ
9: それでも動く名無し 2023/04/16(日) 01:07:07.86 ID:35FMbBXrF
>>3
つまり良くて前半戦絶望コースか…
つまり良くて前半戦絶望コースか…
6: それでも動く名無し 2023/04/16(日) 01:05:45.37 ID:2srECttld
塩見なんてコメントすらねえ
10: それでも動く名無し 2023/04/16(日) 01:07:11.79 ID:C59qU9YeM
奥川のときは予定通りですやろ
なにを信用すんねん
なにを信用すんねん
15: それでも動く名無し 2023/04/16(日) 01:08:20.70 ID:VUkA0QsS0
ファンにも不信感抱かせるから怪我の情報隠しやめた方がええやろ
これのせいで去年の奥川とかも不当に叩かれる原因にもなったし良くない
これのせいで去年の奥川とかも不当に叩かれる原因にもなったし良くない
20: それでも動く名無し 2023/04/16(日) 01:11:53.01 ID:b6ac83710
怪我隠すのって親会社のイメージのせいか?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681574573/
コメント
コメント一覧
ヤンスワ使ってこ
あなたのお怪我はどうですか?
今度は阪神の湯浅が戦線離脱してしまったわ
とりあえず最短登録出来る時辺りに何か情報来るやろ
山田の場合は2軍出場しなくて、一軍帯同調整のパターンもある
なお死屍累々のヤンスワ
湯浅もアクシデントかいな…
当たり前だけどWBC組はどこも主力だからきついわね
それが正しいか知らんけど、早くて2.3週間、長くても2ヶ月くらいってとこ?
塩見の方が気になる。そもそも足だっけ?
高津のことだから普通にありえそうで怖い
池山の下で二軍で調整の方を頼むわ
碌に調整しないままぶっつけ本番で一軍へ
復帰させそうで案の定叩かれる未来が見える
心の余裕なさ過ぎやろ高津よ
まぁ2020年とかずっと出てなかったから、今更出る訳ないわな
ヤクルトに怪我情報求めてるのは騒ぎたいだけかニワカかのどちらかよ
どこのスポーツもそんなもんやろ
キモいから話しかけてくんなよ!
マジキモいなぁ!
2020年はそれでも復帰してから1ヶ月と半月はかなり良かったんよな
あのときは上半身からのプラス下半身で痛み再発してしまったし
下半身だけならまだ2021年レベルは出来る可能性がある
だからこそ唯一復帰が見込めて走攻守全部で今すぐ必要な山崎には本当に祈るような気持ちで毎日待ってるけどね
里崎がどこから情報仕入れたとか分からんし、ワイらも分からんけど
プレー的にベース踏む時の強引な歩幅合わせで足首付近かなっていう感じで捻挫やとワイは予想してる
塩見は下半身張りという情報しか出てないと思う
↑
キャンプの塩見の時もこう言われてたんだよなぁ…
全力疾走で痛めたならハムの肉離れと足首捻挫が2トップではあるわね
プロ野球選手なら案外デカい怪我でも筋肉量でカバーできて歩けるんだよな
長年経験してるからこそ隠蔽体質改善して欲しいなぁと願うのはファンやないんか?
公開したところで戦略的メリットないやろ
なんかあるか?
おまえの方が気色悪くて草
一般人すら歩けはするけど運動はキツイっていうレベルの怪我あるんだからそれがプロレベルになったら歩けるから絶対平気なんてことないわな…ましてや多少の怪我なら我慢して出場続けそうな山田なんだし
高津の優勝やろこれ
ケラはそろそろ1軍来そうな感じはするけどね
山田の代わりになりそうな若手がことごとく結果残しないなら、三ツ俣にもチャンス回ってくるよね
試合中の便利屋要員として使いたい三ツ俣をスタメンにせざるをえないって若手陣にとって相当情けない話だ。奮起してほしい
セカンド宮本を押し退けてセカンド三ツ俣スタメンとか、宮本がどれだけ信頼されてないのかって話になる。
使える若手を試せるしプラスや
戦略的メリットではなくファン心理としてってことだろ
情報があったら長期離脱でもあーあで済むけど、なんも情報無かったらヤキモキするやん
単に相手投手と左右病の兼ね合いだと思うよ
信頼されてないとかなら去年のキャンプや阪神戦の時にベタ褒めしないだろうし
逆に全部黙ってたり嘘ついてもメリットある?
詳しい怪我名とか場所とかは言う必要ないけど復帰の時期は二軍での状況ですぐバレるし最終的な完治までの期間数えりゃ大体の怪我の程度だってバレる
奥川だってすぐ戻れるなんて言わずに普通に当分無理って言っとけば今ほどは叩かれずに済んだやろ
他球団も復帰時期で戦略変えたりしないだろうしな
相手の先発投手が変わったりスタメンが変わるわけでは無いしな
昔の先発投手なら相手のスタメンとかに影響があるだろうが今は予告先発だし
一軍にいるのなら、野手は代打で出てこれるのか、投手はリリーフで出てくるかもしれないって考えさせるメリットはあるけど、一軍にいないの分かってんならメリットは無いわ
ファンないがしろにしとるやんけ。てか戦略ってなんやねんw公表したとこでかわんねーよ
無理なら無理で諦められるんだけど、そういうモヤモヤがあるってだけ。
山田が見られない不満は変わらんけど
モヤモヤや不安はだいぶ解消されるやろ
高木豊は足
って言ってるから
「下半身」の中でも腰ではなく脚なんだろうね
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください