ヤクルト・山田哲人内野手(30)が13日、下半身のコンディション不良のため出場選手登録を抹消された。12日のDeNA戦(神宮)の四回、三ゴロに倒れた際の走塁で、一塁を駆け抜けた際に痛めて五回の守備から退いていた。
この試合後に高津監督は「(痛めたのは)下半身。それ以上のことは分からない」と説明。山田はこの日、神宮のクラブハウスを訪れたが、チームとともに広島には移動せず。東京都内の病院で精密検査を受けた。
首位を走るチームにとっては痛手だ。山田はプロ13年目の今季も主将としてけん引。開幕から全11試合で3番に座り、打率・220、2本塁打、6打点。11日のDeNA戦で今季初の猛打賞(1試合3安打以上)を記録し、状態は確実に上向いていた。この日、2軍から長打力がある左打者、太田賢吾内野手(26)が合流。球団初のリーグ3連覇へ、主将が戦線復帰するまで首位の座を守る。
山田は開幕前のWBCで優勝に貢献。WBC日本代表では西武・山川が下半身の強い張りで10日に離脱し、米大リーグでもレッドソックス・吉田が右太もも裏の張りで米国時間12日の試合を欠場した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ffd817dd0af7677f2894e8d00c6b30ad3ba620e
この試合後に高津監督は「(痛めたのは)下半身。それ以上のことは分からない」と説明。山田はこの日、神宮のクラブハウスを訪れたが、チームとともに広島には移動せず。東京都内の病院で精密検査を受けた。
首位を走るチームにとっては痛手だ。山田はプロ13年目の今季も主将としてけん引。開幕から全11試合で3番に座り、打率・220、2本塁打、6打点。11日のDeNA戦で今季初の猛打賞(1試合3安打以上)を記録し、状態は確実に上向いていた。この日、2軍から長打力がある左打者、太田賢吾内野手(26)が合流。球団初のリーグ3連覇へ、主将が戦線復帰するまで首位の座を守る。
山田は開幕前のWBCで優勝に貢献。WBC日本代表では西武・山川が下半身の強い張りで10日に離脱し、米大リーグでもレッドソックス・吉田が右太もも裏の張りで米国時間12日の試合を欠場した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ffd817dd0af7677f2894e8d00c6b30ad3ba620e
2: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 10:07:31.68 ID:F2VsSLLW0
WBC組怪我多いな
10: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 10:10:17.44 ID:BO0/YKv/0
大谷どんな体力しとるんや
16: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 10:13:43.08 ID:hsFDGbWud
山田は去年ずーと足悪そうにしてた
今年になって走り出したらこれ
今年になって走り出したらこれ
21: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 10:16:43.84 ID:Fa8zp0GH0
リクエストになった林のセカンドゴロの時、変な体勢になってた
30: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 10:24:17.46 ID:/Qdezxaz0
ガッフェが哲人にガソリン入れないと駄目な身体になってしまったんや…
34: それでも動く名無し 2023/04/14(金) 10:27:55.36 ID:wXwepx+90
武岡が3割10本くらいはやるやろ
大丈夫や
大丈夫や
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681434397/
コメント
コメント一覧
WBCの雰囲気でリミッターを外してしまったのかなあ
ゆっくり休めたらいいな
宮本は2020年の時にあれだけチャンス与えられたのに結果出さなかったのが今に響いてるな。
武岡というライバルが出てきてしまった。
再登録が最短10日だから余裕で間に合うよ
足引き摺って退場した訳ではないしな
遠くに行った恋人を待ってる気持ちや
ファンとしての願望はわかるけど無理しないでほしいよ
山田は軸足捻挫したまま最多安打記録作った男だからな。
戻ってくるまでにそこまで時間は掛からないだろう。
サンタナと青木と川端が本調子になれば打線はカバーできる
上半身だけ出場してもらうか……
韓国行って魔改造してもらえ
ここまでくるとメンタルが違うわな
回復して戻ってきて欲しい
田中浩から山田がポジション奪ったように下剋上は大歓迎、山田戻ってきた時に高津が悩むくらい活躍してくれ
宮本…
足なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
国語苦手そう
そりゃ若手が別のポジション移って山田がセカンドレギュラーよ
まぁ山田が絶不調でもその成績超えそうな若手いないけどね
山田相手に下克上か
シーズンで最低15~20本打たない限りはどう足掻いても山田が起用されるわな
まぁ楽しみだな
ヤクルトの最高傑作と田中浩康では格も実績も違う。
若手覚醒イベントが起きるのも期待してる
全盛期の村上でも勝てない相手だしなぁ
あまりに非現実な妄想は自分の小ちゃい脳みその中でやっててくれ
武岡がシーズン通して出来るレベルちゃうわ
インコースよりの真っ直ぐを打ちまくって、配球工夫されて落ちていくタイプやろ
守備しか現状勝てそうなの見えてこないだろ
あらゆる打撃指標見たときに不調シーズンでも山田の成績上位クラスや
そのヤンスワがwrc+130も出せるレベルじゃないと山田復調に時間使ったほうがマシやぞ
どう足掻いても村上がヤクルトに残り3年しかいないという悲しい事実
青木 山田 村上
この3人が同時期に居る方がおかしいんよな
あんまり前任と比較し過ぎずその子なりのペースで頑張って欲しいわ
栗山のとこで無茶したかな
ヤクルトオリックスはまさにそれだな。
吉田正尚も左太もも裏の張りで欠場しているし。
残りの村上宗隆と山本由伸もどうなるやら?
宗ちゃんもパフォーマンス維持の為にも適度に休み
入れさせた方が良いんじゃないかね?と思うけど。
武岡くんは好きだけど1年通しでまだやったことない選手のハードル上げすぎでしょ
20本打てるセカンドって12球団でもいないぞ
武岡がよく打ってるコースと球種、ホームラン打ってるコース答えてみ
答えられなかったらお前、武岡のこと見てない
まず宮本より外角捌くの上手くない時点で、宮本超えられるかどうかの問題やで
これもう武岡ファンのフリしたアンチやろ
いいから答えろよ
外と内だけでええから
どちらかというとエンストかな
外
こればっかりはアスリートでも、何ならアスリートこそ危ない
ルーチン化して極限まで無駄省いてる人多いだろうし
武岡とか赤羽はそういうつもりで奮起して欲しいね
山田を超えるなんかあり得ないから心配しなくていいぞ
圧倒的内角やろ
外角初球からいこうもんならほぼ引っ掛けてる
出力MAXやったからな
結局の話そういった面も経験だろ。今課題があるなんて分かりきってるしそれでも使いたい光るもんがあるなら使われるんだろうし。
いない人間を棚の上に載せて拝んででもしょーがないじゃん。
じゃあ現実を知ってる俺は頭良くてかっこいいって自慰行為は自分の部屋でやっててくれよな?
こういうア、ホにいいねつくのなんで?ふぁんのわけねーだろこんなやつ。
内
軽々しく「山田哲人を超える」とかほざいてる奴が沢山いるからじゃね?
知らんけど
青柳になって帰ってくるぞ(?)
山田からレギュラーかっさらうとか軽々しく言ってたらそりゃあ言われるよね。
歴史に残る超超超スゴイ選手だから
物足りないと感じさせない代わりの選手はそうそう出てこれないだろうなぁ…
とはいえヤンスワにも期待してる!
と思ったけど太田の守備力でセカンドやらせたくねぇな...
それやったらまずファームでその課題克服してほしいんやけどな
今、率も落ちてきたし
去年一軍でヒット打ってたのってほぼインコースよりで球種豊富な投手がほぼフォーシームばっか投げてたのがいい結果に繋がってたけど、宮本と同じで変化球と外角でカウント稼いでこられたら率がついてくるビジョンが見えないんだわ
だから期待は適度にした方が良いと言ってる
元山、太田、武岡、赤羽、宮本...まあどれも高く見積もってops.600台で無難にセカンド守れるかなってくらいだろう
本来セカンドでそこそこ守ってくれたらそれで十分なんやけどな
絶不調を去年の哲人の成績とする。
それでも、それ以上の成績を残せそうなセカンドが12球団見渡しても牧と浅村くらいでしょ。
守備、走塁込みで考えたら誰もいないといっても過言じゃない。
ひとくちにファンと言っても、人それぞれ立ち位置が違うから。
選手個人のファンもいれば、チームそのもの人もいる、若手が見たい人もいる。
だから、それぞれの考えを尊重しないと。
早めに仕上げると怪我のリスク高いなぁ
自分で押してるんだぞ
山川も怪我したよな
二十歳そこそこの頃と三十路の今では無理できる範囲が違うやろ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください