
セントラル・リーグ
出場選手登録
阪神タイガース 投手 14 岩貞 祐太
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 69 今野 龍太
阪神タイガース 投手 36 浜地 真澄
中日ドラゴンズ 内野手 66 D.ビシエド
>>4月22日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
出場選手登録
阪神タイガース 投手 14 岩貞 祐太
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 69 今野 龍太
阪神タイガース 投手 36 浜地 真澄
中日ドラゴンズ 内野手 66 D.ビシエド
>>4月22日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
37: それでも動く名無し 2023/04/12(水) 16:02:47.67 ID:Nzqr7XhEd
今野どうしたんや?
80: それでも動く名無し 2023/04/12(水) 16:03:58.15 ID:o8DMf/POM
今野?
137: それでも動く名無し 2023/04/12(水) 16:05:40.89 ID:Jzlb5+Do0
今野抹消は高津厳しいな
139: それでも動く名無し 2023/04/12(水) 16:05:46.31 ID:EsD+QSh7d
今野お前四球出すから
142: それでも動く名無し 2023/04/12(水) 16:05:54.55 ID:Wd35cbI60
今野怪我?昨日の投球で落とされたわけじゃないよな四球出したとはいえ誰もあげてないし
174: それでも動く名無し 2023/04/12(水) 16:07:08.94 ID:UZYrY1Go0
今野は内容がよくなかったね
225: それでも動く名無し 2023/04/12(水) 16:08:40.24 ID:EsD+QSh7d
四球を出す今野下げられる
ホームラン打たれる山本残る
ホームラン打たれる山本残る
296: それでも動く名無し 2023/04/12(水) 16:10:53.40 ID:oWK6H5VL0
地味に今野抹消かいな
昨日は内容悪かったけどまだ抹消する段階ではないと思う
アクシデント?
昨日は内容悪かったけどまだ抹消する段階ではないと思う
アクシデント?
321: それでも動く名無し 2023/04/12(水) 16:11:34.04 ID:kaBeWsqa0
今野って不安定やったけど抹消するほどでもないやろ
344: それでも動く名無し 2023/04/12(水) 16:12:21.93 ID:1JFi4mOXF
>>321
高津は四球出す投手死ぬほど嫌がるからな
高津は四球出す投手死ぬほど嫌がるからな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681282821/
コメント
コメント一覧
高津が怒るのもわかる
再調整も仕方ないかもしれん。
まぁ…早め調整させるだけなんだろうが‥
頑張れ今野はよ戻ってこいな
でも抹消と
今野は本来の力が出てないから調整で2軍やし、山本は敗戦処理や他の投手使わないための投手だから
昨日試合で言ったら四球も含めてランナー2人背負った今野と、最終回4点差のツーアウトからホームラン打たれたけど、その次のバッターで3つ目のアウトとった山本のが内容的に上だよ。勝ってる9回抑えるってむずいからな。
キャンプ2軍スタートからオープン戦復帰もギリギリの中でよく間に合わせてはきたよ。1回目の疲労の5月中旬ぐらいに今野が本来の力で帰ってくればチームとしてはそんなに痛手ではない
多分ケラだと思う。最初は厳しい場面では投げないだろうから徐々に1軍に慣れて欲しいとこ
梅野は球速が戻ってきてない。
石山が火消ししてくれて助かったけど内容的に再調整やむなしでしょう
今日、ファームの試合見てたけど、今の今野ならケラの方が良さそう。
多分週末には上がってくるんじゃね?
今野はルーキー林に四球と投げきれずに石山を使うことになってしまった。
梅野ケラ大下長谷川、試したい投手が山ほどいる
投手落として野手はない
たぶん次の広島遠征から梅野昇格とみた
村上が抹消でケイジが復帰が9月って考えた‥考えたくもない。
余裕ある今のうちに再調整は良いんじゃね
>>13
情報さんくす
一昨日休み+明日は1軍の試合無いから、今日はMAXで2日連投で済む投手しか居らんし何とかなる感じやね。
明日か明後日にケラの公示あるかもで楽しみやね。
高津「サンタナと奥川が抜けても独走して優勝したぞ」
梅野ケラのどちらか上げるんだろうけど防御率0.00の投手を調整させられるくらいにブルペン陣が厚い事をポジるべきやな
清水田口以外はここから順番にお休みで抹消されていく髙津運用だから気にする必要なし
次の中日戦ビシエドいないってマジ?
奎二が今夜イニングを食ってくれればその可能性もあると思う
🤣🤣
完全に投球内容は信頼を失うものだったしな~…
久保・今野と失点0でも味方に尻拭いしてもらっているレベルでは1軍には居続けられない辺り
今のヤクルトリリーフ陣の要求レベルの高さを示している
他球団の中継ぎ投手はホワイト企業に見えるんじゃないかな?
すまん表現がおかしかった。奎二が今夜イニングを食ってくれれば高梨まで昇格なしの可能性もある
高梨の登録分空けておく必要があるし、これ以上投手増やすとベンチの野手が足りなくなる
そして居なくなった。
他は梅野、ケラ含めて平行な評価しとるんやろな
ファームで良い投球してる人もいるしね
今のまま状態が上がらないんなら厳しい場面で使いにくいからね。
代わりは山崎か?太田か?ピッチャーなら梅野かな?ケラは今日も投げたし、明後日の公示としてもこのタイミングじゃないと思う
編成もね。
大下も調整できてきてるの🙁?
根幹と言えるフロント陣が勝てるチーム作りに尽力してくれないんじゃ絶望だよなぁ…
フィジカルアクシデントでないんならもう大変よ
ケリー
ケラ
ケラー
ケリ
運良く抑えたって感じだし仕方ないのか
ゲッツーで抹消。去年の太田賢吾を思い出す。
今は中継ぎ陣の調子が良いけど、どこかで調子を崩すだろうし、そのときに救世主になってくれればいいよ
生産性低過ぎへんかwww
高津「ブチッ」
実況「山本ホームラン打たれました」
高津「ええよ」
昨年劣化で今年どうなるか
調整期間が多少長くてもいいから21年の今野に戻って欲しいなぁ。
調子悪い状態で無理して投げて余計悪化するよりは早めに時間作ってしっかり調整させる手は悪くないんじゃないの
個人的には今野そこまでは悪くなかったと思うけど
中継ぎの枚数が足りてるからこそできることだな
内容は良くなかった
言うてここ数年の蓄積疲労もあるからじっくり調整して欲しい
怪我かどうかはファームでの登板の有無でわかるし
まぁ今日2軍本隊鎌スタで、残留組は戸田だろうから上げようと思えば上げられたと思うけど
林相手ってのが特に印象悪くしたっぽいな。
これが佐野や牧や宮崎(への四球)ならもうちょっと違った評価になったのかもしれんが。
3連投したのが監督2年目で初めてだった中嶋オリックスとかも中々のホワイト運用よ。DHと由伸宮城山岡らの先発陣あってこそ可能な運用だとは思うけどもこれがあるから終盤の競り合いに強いんやないかな。
( •́ฅ•̀ )クッサ
制球心配して再調整と思いたいが
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください