すわほー!
307: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:40:00 ID:Brho
すわほ
282: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:39:44 ID:Qtaf
オッケーイ
286: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:39:47 ID:q7rD
スワホーー
290: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:39:50 ID:GZei
うおおおおおおおおおおお
293: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:39:51 ID:5F5y
すわほーや!!
324: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:40:26 ID:0BQ4
青柳戦で山田がヒーローとは
336: 神1-3ヤ(9回裏)▼副 23/04/07(金) 21:40:42 ID:d9pg
>>324
考えられんわね
考えられんわね
325: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:40:27 ID:jtQL
カッタデー
しかしこのタイムリー拒否っぷりはなんとかならんかね
しかしこのタイムリー拒否っぷりはなんとかならんかね
326: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:40:27 ID:G18U
中村と田口を信じた俺たちの勝ちだ!!
331: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:40:30 ID:tPM0
小川もう2勝目か
334: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:40:40 ID:YxNN
青柳の日に勝てるのは最高や
340: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:40:50 ID:b4nF
ヤクルトのチーム防御率限界突破してそつ
348: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:41:11 ID:U0yQ
>>340
なお今日の試合で悪化した模様
なお今日の試合で悪化した模様
346: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:40:59 ID:G18U
すわほーーーーー!!!
356: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:41:29 ID:h6Pc
勝利投手石山wwwwwww
360: 神1-3ヤ(9回裏) 23/04/07(金) 21:41:47 ID:1EcM
田口ありがとう
365: 名無しさん@おーぷん 23/04/07(金) 21:41:57 ID:5F5y
山田ようやっとる
366: 名無しさん@おーぷん 23/04/07(金) 21:42:00 ID:m4PT
山田オスナがホームランで勝つとか最高やん
クリーンナップみんな大活躍や
クリーンナップみんな大活躍や
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680870560/
コメント
コメント一覧
ライアンの防御率が雨と空の明るさのせいで哀しいことになったけどほとんどノーヒット
やっぱ燕の優秀バッテリーはライアンとムーチョだ
そしてホセと哲人ありがとうホームラン 清水は安定の8回
田口の劇場はシフトのせいだから問題ない こういうピンチでも気持ちで押せるのが田口よ
ライアンめちゃくちゃ頑張ってたから勝ち付けてあげたかったけど
オスナ哲人ナイス!
山田は対青柳でも普通に使ってもいいと思うわ
小川は勝ちがつかなくて残念やったが、次回も頼むで!
サンタナもそのうちホームラン打つからもうちょっとみんな我慢や
オスナ同点殊勲打
山田勝ち越し決勝打、打点チームトップタイ
とりますわほー
HRはすべてを解決する...
小川実質ノーヒット素晴らしすぎる、勝ちじゃないけど間違いなくヒーロー
哲人勝負強い勝ち越しHR!
敵地で苦手青柳相手に先勝!
すわほー!!
明日はピーターズに勝ちが付きますように
山田とオスナ大好き♥️
明日打つから許した
これぞエース
といっても試合終了後5分程度だがw
でもいい試合だった!
あと一つ勝てば勝ち越し
ビジター勝ち越し続けば優勝や!
床田
玉村
大野
柳
高橋宏斗
青柳
開幕前に相手このローテだって教えたらちなヤク絶望してそう
なお現実
やばいな3カード目だぞ
あとは広島だけだぞ
あと6試合マスク被って3失点の世界一捕手ムーチョやばいわ
正直打たれる気しなかった
相手は青柳や
しゃあない
オスナ今年30本いけるか?と期待させてくれるいいバッティングに長岡もマルチ安打といい感じね
石山泰稚さん暫定最多勝でワロタ
田口4セーブ目
他のチームなら勝ち越しはおろか3勝3敗すら出来るかどうかだと思う
きかれずともお礼を言う。
9回はテレビ見ている私たちの方が心臓ドキドキドキドキなのに
ああいう場面で強気で押せるのが田口と中村のバッテリーだと確信した
よう勝ちきった
打線が爆発してくれるも日待ってるで
好投手相手には一発で仕留めるしかないわね。オスナ&山田よく打ってくれた!
そして何より小川・石山・清水・田口の鉄壁の投手陣よ。そして長岡の守備よ
サンタナはどうしたもんかね…
明日試合中ずっとトイレにいようかな
これはようやりすぎてる
明日は完封しなきゃだめだわ
大瀬良床田宏斗青柳に3勝1敗はほんまようやっとる
その山田に枕元で囁かれて残留決めた小川さんも最高や
はーーーい🙋(正直に言ったからゆるちて)
中継ぎがしっかり押さえて、野手が執念を見せとる証拠やな
ビクトリーロードやね
サンタナに一応明日大山にごめんなさいしときなよ大丈夫だとは思うけど
マジレスすると、中断してくれて(審判が中断を決断してくれて)その後雨が止んできたら何とかなると思ったぞ😤
まあ他より遅かったことに違いないけど何にしても進歩することは良いことやね
あの采配出来るのは高津だけだよ
今年からnpbで統一したのかなもしや?
それならいいこと
大山が無事そうでホントよかったわ
あれはサンタナが酷いわね。阪神ファンが怒るのも当然
ベースを踏む右足が当たるなら事故と言えるが、その後の左足で蹴ってるのは不注意と言われても文句言えん
初回の守備(雨という点を考慮はするが)も含めてとてもじゃないが使ってられる状態じゃない
どんでんのコメントだけ訳さずにそのまま話すの笑う
全然無駄じゃないよ
並木のおかげでストレート一本でフルスイングできた
打線が上がらない以上守備の重みが増すし、一旦外したほうが良さそうよな
とはいえ小川に自責付くのも可哀想
考えなあかんわな草草の草
田口で初めての三振か
今日勝てたの本当嬉しいわ
そらライアンもサイン確認するわな
あれはびっくりした
それにしても敵ながら青柳には同情してしまうわ
良いピッチングしてたのにリリーフがくそみたいな四球から甘い球でホームランとかもうね
まあそれに関しては(山田本人の)調子次第って方が良いんだろうね。
なんかいつも三振してるイメージあるんだが
今年の佐藤ってどうだったかな
なんかやる事なす事が上手くいって無さすぎてWBCの村上状態だな…
球数放らせたし、今日は仕事したわ。
もっと両翼で使ってほしい。
濱田、内山との併用で。
おんのおおおんんおんのおおおスナんなあんんおおんおおおおおお
おがあああああああああいしやあああああしみずうううううううううたぐちいいいいいいいいい
サンタナはだんだん打球よくなってるし、そのうち打つやろ
長打力あるから試合終盤まで気の抜けない打線になってるのが手強いな
並木がコンスタントに打ってくれるなら一番並木でもええけど
終盤のノーアウトかワンナウト一塁代走並木のプレッシャーが半端ない
盗塁もできるしシングルヒットで一点の可能性も高い
大山にヤクルト製品自腹で買って謝罪してこい
まだ4月前半やで
最近は少し選べるようになってきたし、改善傾向ではあると思うが
ボール見れるようになってたり粘ってたり状態確実に上がってきてはいるわな
青柳さんの右打者インローのボールからストライクに入るスライダーなんて打てないよ
左にもアウトコースボールからスライダーしてベースかするなんて見逃すしかない
さすがと言うしかない だけど内容の方ならライアン・ムーチョバッテリーも負けちゃいないぜ
そんなマジ返しされるとは思ってなかった
なんかごめん
オスナ哲人よく打った。二人とも40本目指してくれ!
打棒が湿りがちのミンゴムーチョも終盤悪くなかったし上向いてくると思いたい。
幸先よく勝ててよかったぜ!
お前は消えろくたばれ
よく考えたらそのうちの2点はサンタナのやらかしやな…
守備走塁が壊滅的なのに、打つまで我慢する意味がない
小川と吉村の防御率が悪化してるだけだぞ
なんなら小川の勝ち星無くなったわけやからな
投手と守備で勝ってるチームで村上抱えてる現状、他の守備は緩めたくない
ネタかも知れんが、広島のフジ系列が中継してて放映権あっただけでフジがビジター戦まで放映権持てるわけないw
端折ったら何かしら情報が落ちてしまうんよ
おーん
明日あたり一発あるで
(いやまぁ相変わらず抑えられてはいたけど苦笑)
ライアンはルーキー以来の20勝いこうか!
今日は山田が打ったから
明日は村神に期待。
願わくば山田 村神 オスナ
の3連発が見たい!
オスナとキャップのHRしびれたー
長岡も点には結びつかなかったものの気をはいたね
小川やっぱエースだわ
田口さん自分で火消し、サトテルの大飛球で心臓とまるかと思った
辛勝だったねぇ
明日からもこういう戦いになると思うと胃薬が手放せない
全方位からヘイト集めまくってるし
どっかで汚名返上してくれるのだろうか
下の外野とDH新人と調整したい山崎や調子いいけどこれまた怪我明けの太田で埋まってて空きないぞ
あの流れを見て正直7、8点くらい取られると思ってました
小川さんごめんなさい
もしかしてフジONEの田淵実況の阪神戦こそが最悪最低なんじゃ
チーム勝ってるから全然問題ないよ〜
やっぱ粘って100球投げさせて中継ぎ勝負にするしかないわな
・長岡ヒット2本目で次の8回表に1番からの好打順になる
直接は得点に繋がらなかったがこの長岡の2本は意味のある安打だった
守備も完璧だし、目立たないけどヤクルトの必須戦力だわ
髙津が来るかもしれんぞww
9内山
4山田
5村上
3オスナ
7赤羽
6長岡
2中村
1ピーターズ
ただちょっと出る度に守備で不味いプレーあるし今日に関しては大山とああなったしちょっとねぇ…
オスナたん愛してる
サンタナ「せやな」
今のヤクルト打線は言われてるほど不調ではないと思うぞ
去年も助っ人の方に素晴らしいレフト守備で自責つけられましたねライアン
思い出させるなよ
でも勝てば良し!
最後まで分からんかったな
田淵片岡のコンビはミュート推奨
素晴らしい監督が片岡を回収してくれた功績は大きい
ずっと守護神で頑張ってや〜
武岡の盗塁も良かったよ。
石山もがんばってるけどちょっと怖すぎるから、星ははよ信頼勝ち取って勝ちパに固定されてほしいわ
1アウト、1,2塁で2塁走者サンタナ
まだ5回やからサンタナを代えたくはない
とは言え素直にバントさせたらサンタナアウトで
雨の中、小川が一塁に残ってしまう可能性が結構ある
小川もよく粘ったしプロらしい作戦だった
新手の予祝やめ
強いチームの野球や
あれは打てんやろ
そこそこ打ったところであの守備じゃ使えん
出塁できたら最強なんだが
こういう1枚絶対貴重や
こいつみたいな相手にリスペクトない奴はスポーツ見ないで欲しいわ
阪神ファンはーっとか言ってくるんやろうけど
勝ってるから問題ないはさすがにドン引きだわ
まぁヤクルトの投手が神ってことでええやん
大山は手強かったわ
今年の佐藤はまだ試合数は少ないものの、今のところそこまで三振は多くなく、三振数<四球数 なんだよな。
上位争いしながらポジション争いとか理想的よな
その後の2戦も佐藤をヒエヒエに出来るデバフ掛けれるからな
おおきい勝利や
雨の影響か突然ハマチが乱れなかったら山田のホームランもなかったかもだし雨柳強かった
実質投手が悪くて打たれたのは3点やからな
勿論長続きしないだろうけど、今の間に勝ち星は積み重ねておきたい
それまでは守備走塁で隙を見せたくないんよ
手強いわなアレは
同点の場面で被安打1の小川を引っ張らない
どっちも成功とかホント高津監督には何が見えてるんや
投打共に最強になる!
すまん、でもホント快適だったもんで…リスペクトがあった
矢野先生の時は「あんまり良さそうに見えなかった」しか聞けなかったもんな
田口ナイスセーブって言って回ってるアカウントおもろすぎ草
ちょっと打球判断が遅いわね
それはないな、明日も完封だろ
今年の中継ぎ大したことないし
8-0かな
また中村にやられてしまった
良かった良かった
良かった良かった
バレンティン経験してるファンなら余裕余裕
塩見もウカウカしてらんないね
原点回帰フォームのライアンを中6運用で保たせるためには90球前後で交替もやむなしだと思う
早いところ金久保市川高梨、ついでに大喜び辺りが状態良くならないとライアン休ませられん
おめでとう🥰
全然違うよな。
勝ち付かんけど、監督とフロントの評価は爆上がりヤ。
阪神に親でもコロサレたと言わんばかりよな
相手がいなきゃ成り立たないスポーツでこの発想の人は関わっちゃいけないジャンルのお方
そもそもオープン戦もまともに出られてないし実戦バリバリこなしてた連中と同じぐらいぶっつけで打てってのが無理あるわ。一ヶ月ずれた分他が疲れて来た頃打ちまくってくれれば問題ない
バットに当たるようにはなってきたから…
CSから対青柳2連勝\(^^)/
というか下も怪我明けとかばっかで誰かしら上で調整になっちまう・・・
済々黌の大竹やね、一言でいうと左の軟投派
なんだかんだ19年には17先発5勝上げてる普通に強敵
渡邉が並木になるだけで終盤一勝負出来るようになたね
初回の守備は雨の中だししゃーないにしても、お手本のようなスランプになってないか?
一応四球選べてはいるが、、、
復活したらデカすぎるだけになんとか復調してほしい
あんま打てずに勝ち星5割維持で去年みたいに交流戦で村神モードで決めるのが理想だと思ってたので今の成績は出来過ぎな気もする
ほとんど外野の間抜けなそう(笑)
中日の大野高橋もイヤやけど
青柳が一番しんどい気がする
今日の解説ではヤクルト選手のこと結構褒めてくれてたので、やっぱりあのコメントは言霊がー的なオカルトやったっぽい
センマイとかミノとか食えばそのまんまお前の腹ん中で再生するから心配すんな
余計なこと言わず喜んどけ
マウント合戦なんか楽しくもねーよ
打席数が明らかに少なすぎる
去年の春先オスナもそうだったし、気長に打席が増えるのをみてから判断してみては?
オープン戦で抑えられて点取れなかった相手
正直一周目に点取るのはきついかも
あとやっぱり武岡にも頑張ってもらいたい!
気持ちは分かるがこれも野球
今年の打球ほとんど紙一重だもん
ど真ん中なのに差し込ませることで抑える投法ハラハラした・・・
川端さん、今日のヒットを機に一昨年みたいに復活してくれると嬉しい
だよな
素直に勝ったことを喜べばいいのにね
相手チームやファンを侮辱する必要はないよな
ガチで抑えむいてるやん
大山さんのベースクロスの件はスマン
青柳さんはさすがだし梅野もよくリードしてたし今日は森下くんが一番怖かった
明日明後日は天気も良くなるから今日みたいなアンニュイな気分じゃなくスカっと競おう
こういう人がいてくれて嬉しい
令和のスタルヒン
こちらこそ対あり
マジで大山に申し訳ない
そうなんやな
今年の村上はマジで追い込まれた後にボール球で三振取られまくってるのが気になるわ
低めを平然と見逃せるのが村上の長所だったはずなんやけど
現状、高卒2年目の状態に近い感じかね
成績の天井がちゃいすぎ〜
サンタナ使って当然
燕の勝利の方程式ヤー!
最終回オーラヤバかった 勝負しないで正解だった
よく抑えた乾杯🍻
つまんねーしうぜーよ。
許すけどまだスタメンはやめてほしい
武岡が良い刺激になったんやろな
刺激は必要だから武岡も使ってあげてほしいわ
ピーターズ曰く、日本の球が扱いやすくて
仕方がないとこのこと。期待しよう。
しかも去年よりも遥かに良いペースで勝ってるのに余裕なさすぎて草
そらもう終盤の代走一択やろ
今の外野の層だとそれはもう仕方ない
中村はスクイズとか犠打もできるし、
オスナの後ろはヒッティング以外の選択あるから良いと思う
オープン戦じゃ手も足も出んかったから嫌なイメージしかないわ。
監督と田口のメンタル戸田の投手に分けられね〜かな
先生的にも阪神に気持ちはありつつも俺たちの野球全否定のどん野球が上手くいってほしくないってのもありそう
今日の投球危なかったけど相手が打ち損じてくれたな
やべぇ時の石山さんはストレート全部真ん中に行くから怖い😱
最初センターフライかと思ったのにバックスクリーンのHRで痺れました
んなますます対立構造作る煽り一ミリも面白くねーよ。センス腐ってんな。
それな!
オスナ打てなかった時期にサンタナに助けられてたのを忘れてはいけない
開幕もホームラン2本うってくれたはず
やっぱ守備がね…、外野は他の候補も渋滞気味だし悪目立ちしちゃう
大瀬良→大エース小川
床田 →リリーフから打った
大野 →結局一点しか取ってない
高橋宏→やばすぎ
青柳 →大エース小川
やや格落ちの玉村と攻略してきてる柳以外はマジでギリギリのゲームやったな
まあ、見とけって
サンタナ絶対大丈夫!
それプラス相手も変化球でカウント稼げなかったからな
必ず率は戻ってくる
なんかの組織名みたいでカッコイイわね
一昨年去年って試合で続けて技術とか野球脳の部分が着いたように思えるね
あと何より頑丈なのがいいわ
プロ入ってから多分怪我離脱してない
武岡が不憫だしね
オープン戦も結果はだしていたし。
赤羽もそうだけど‥
力のない三振がほぼない時点で調子は悪くないだろうな
打球もよく飛んでるし
なお毎年わいてくるライアンアンチ
??「盗塁するにはまず出塁や!」
あと一球コールと同じくらいダサいな
村上&サンタナの復活
こうなれば投打共本当に穴が無くなる。
2軍で継続して試合出てからにしてくれ
今日は序盤でのヘイトやネガがキツい掲示板やったな
回答サンクス
てか明日が初登板とかじゃなかったんだな
名前を見た記憶がないから全く分からんかった
本人はスタメンでも出たいだろうけど切札にしときたい。
よく考えたら7回に石山使えるのは贅沢だよな。
クローザーだっていいくらいなピッチャーなわけだし。
わかるよ。言ってる意味は伝わったわ
伝わらない人もおるんやね
誰か特定のヤクルト投手が苦手っていうならわかるけど、先発でも中継ぎでも通用するのが謎すぎる
チーム打率181て。
たまには、火だるま抱きつき戦法も見たいが、防御率がぶっ壊れるのもやだね。
夏の神宮での巨人戦は花火大会になりそうで嫌だけどな‥
どちらが強いかな?
今はやたらフォーク投げられて、決めらまくったり抜けが嫌なとこ来てるけど、そんなピッチングはいずれ自滅するし山田も要所で上手く対応してはいるな
オスナ同様追い込まれるまでの甘い球はかなり強い
いや、こんなもんじゃないわ
不調ですよ
小川、140kmちょいしかガン出てなかったしどうかなと思ったけどストレートキレキレだったね
最後は貫禄でもぎ取った四球だった。
今年も手強い。
チームに迷惑かけるだけならまだしも相手選手に怪我させる恐れあるプレーまでやらかすとか2軍行きで良いわ
大山無事そうで良かった
明日スタメンだったら高津の脳みそ疑う
投手の球だけじゃなく中村をかなり意識しているのは伝わってくるよな
去年の5月フォーム戻しライアンとムーチョ復帰戦の「サトテル畜生インハイ連発」が
虎さんサイドにもかなーり残っていると思うわ
逆にオープン戦だけどWBC中村不在の時は佐藤輝気持ちよくライアンからスタンドインしていたな
別に遺恨とかなくね?しゃあないやん。表は村上の打球落ちそうで、落ちてたらラッキーってなってたしお互い様や。
あ、大山のやつか。勘違い申し訳ない。ただあれは明らかセーフだったし大山もベース踏む位置被ってたからなぁ。
無駄どころか配球に影響を多大な及ぼしてるし、コントロールミスを誘発している
並木がランナーだから打てたホームランと言ってもいいくらいだよ
仲良くする必要もないわ
青柳は強敵だけど、球数使わせて降ろしてそっからキャプテンの一打
中村が去年より頼もしく大きく見えるのは気のせいかなあ、早く一本打って楽になるといいな、充分感謝してるけどね
オープン戦で怪我明けてから調整不足なのは目に見えてるしね
去年のオスナを我慢できたファンなら気長に待てますわ、サンタナ目覚めた場合のメリット馬鹿でかいしw
4回に1回は爆発四散するからその時にね
守備込みなら今のサンタナの天井めちゃくちゃ低いわ
いや、笑えんけど勝ってるからヨシ
最後の方は強振しててもボールに当たってたし四球も選べてた。
後はどう使うかは高津次第や
お前みたいなの一番イラネ
スポーツ見んな
ヤクルトファンでも腹立つわ
余裕なくて草
今年は?
自分も同意見
しばらく外してほしい
WBC前の過小評価からWBC後の過大評価なw
いや、嫌味では無くてね。
投手は1人で試合壊せるけど野手には無理〜
gg佐藤レベルでもあの試合も投手が打たれすぎ
他の選手も頑張ってるのに普通に不公平じゃん
叩いてるとかじゃなくどうみても調整不足を無理やり使うなって話だ
まだ2週間やんけ…
雨でボール滑って送球遅れた小幡、急いでベース踏まないとでベースの真ん中踏んだ大山、歩幅合わず逆の足でベース踏んでその後大山と交錯したサンタナ…
とにかく大山に怪我なくてよかったわ。
広島戦のときもサンタナの乱から失点したけど逆転勝利。
もしかして乱は勝利フラグなのでは?
本調子ならそこそこどころじゃじゃないのでセーフ
1年守護神で走り切ってFAを盾にヤクルトから大型契約勝ち取れ!!
二週間どころかサンタナに関してはまだ3試合なんだよな
あ、秋吉…
吉村→1
石川→3
サン→2
以上w
次回青柳の時は宮本→オスナの並びを試して欲しい
狩野の解説は全体的にほんま有能やったな
塩見帰ってくるまで我慢するしかねーのか
お前が1番いらない
消えろカス
塩見が帰ってきてもライトサンタナが基本線よー
お前ざまあ!
チーム単位で中村に対してかなり苦手意識あるんやろな
糸井もなんかそんな感じのこと言ってたから多分相当苦手意識ある
わざととか騒いでるのはガキやろ。
あの解説聞いたら故意とか言えんわ。
去年覚えている限り青木おじさん石川じいさん ライアンが高橋光成からジエンゴムラン
哲人初回ソロHTスミ1でサイスニードが7回くらい投げて「ヤマダダイスキー」と3試合くらいあるな
そうなったらセリーグ終戦やろ
1年走り切って欲しい
現状はお荷物だわな
でも本調子のサンタナの凄さを知ってるからこそ1回下で調整してもらいたいよね
まぁこの調子なら神宮戻ってくるタイミングで1度下げるでしょう
さすがに下げるよね??
「いやいや、ピッチャーいいよなあ。開幕からずっとなあ、スコアラーとかのあれ(報告)も見てたけど。0点台やろ。先発もな、後ろは去年からそろってたけど、先発もいいよなあ」
あれ(報告)は草
投手褒めてくれるあたり嬉しいよな
石山 0.00
清水 0.00
田口 0.00
星知 0.00
木澤 0.00
久保 0.00
今野 0.00
大西 0.00
小澤 0.00
マクガフ 18.00
ヤクルトファンだからって脳みそツバメサイズにしなくてもええんやで
あれはサンタナだけ責めるのはおかしいよね
いろいろな不運が重なった事故だよ
とにかく大山が無事でよかったわ
マクガフは人柱だった…?
ていうか、怪我もなかった分阪神ファンの方はもう落ち着いてるよ。
やっぱホームランは正義
寝落ちした時絶対負けとるやろなって思ってたわ
山田のホームランはまあ、状態いいの知ってたからでるやろなっておもってた
200勝250セーブ両方達成は
高津監督が史上初だな
田口広報のツイッタ―見てきたわ 阪神応援団に圧倒されて震えていた発言
監督200勝のボールに「田口くんへ」とプレゼントしたんかな?
奎二も「日本シリーズ初勝利なのでこのボールは高津監督が受け取って下さい」って渡したら
「いらねーよ。でもありがとう」って受け取ってペナント始まる前に「目に焼き付いたからお前に戻す」
「日本シリーズ完封高橋奎二くん 高津臣吾」ってサインして渡していたな
あれは青柳が打ちやすいとこにスライダー投げちゃったからな
山田もスライダーよく見えてたし、失投すればホームラン打っちゃうのがヤクルトクリーンナップの強さ
ヒント。打席内容
これは大変なことやと思うよ
正直サンタナのスイング悪くなかったから明日打ってもおかしないで
今日落としたのはしゃーない
お、ガイジの見本市やんけ
チーム得点3位だからセーフ
富豪やん
プロコレはみんな優勝ワッペン付きなんやな
ええなあ・・・
投手全員スーパーエース状態
前任者と違って相手を褒めれるのがどんでんやな。
これを見るとチーム打率低くてもしゃーない思うわ。
最多勝五十嵐亮太を思い出す
打席内容見たら、四球も選べるようになってきたし上向きだから尚更外さないやろね
守備固めしろとかの主張なら分かるけど
サンタナは使い続けるべきだよ
なぜなら高津が使い続けてるから
それ以上の理由ないやろ
岩崎からホームラン打ってたり、同点に関わる繋ぎのヒットとか出てた記憶がある
大エースのピッチングだったな。
それに打席でも粘ってたのは感動したよ。
大山ええバッターになったな
大瀬良→床田→玉村→大野→柳→高橋→青柳で6勝1敗はすごいと思うわ
そりゃあファンとしては石川に勝ちが付けば嬉しいけど昨日のかわし投球かつ逆玉多めじゃアカンな
相手は「低めとコーナーに平均120代のスライダーかシンカーかシュート見切って拾い上げればいい」
って親子バッテリーのパターンも熟知してるし。90キロ代のカツオカーブが少ないから
ストレートととの緩急差もなかったし。あと球審昨日は深谷だったし有隅とか嶋田じゃ可変だし
ライトサンタナの訳ないやろアホすぎで草
返信するの忘れてたからこっちに書くけど多分春の認識の違いがあったと思う
自分の中では春って5月末までの話で書いてた
確かに去年4月まで小川の防御率は5点台だったけど
5月が終わる頃には2点台まで戻してた
こうなると阪神にも勝ち越したいな!
ヤクルトはその後のほうが強いから勝ててる
「小川もそんなによく見えんかったからなあ」
先生ならこう言ってそう
しかも調子悪そうなの柳ぐらいで、それ以外はむしろ調子良かったからね。
よーやってる
たんぱく攻撃せずにたとえ得点できなくてもなんとか出塁してプレッシャーかけ続ければ
100球近くになるほど甘い球来やすくなるからな それをしとめるか
降板後にリリーフに畳みかけるか(大勢とライマルと湯浅あたりはムリだけど)だな
それ
オスナ叩かれすぎて可哀想だったから活躍して嬉しい
それこそこいつ打席内容観れてなくて草
脳みそツバメもないぞこいつはwww
ここでマクガフを入れてくるお前の性格の悪さ
しんでこいてめえ
両方とも14時からや
だからサンタナ外すのは打線が打ててない今頃余計にないわ〜
それで代わりに赤羽じゃなくて太田賢吾使えとか言ってるやつアホすぎ
太田の通算長打率みてこい。3割ちょっとって草
四球も選べんし、足も速くない。
去年のヤクルトは盗塁企画数が最低だったからここを底上げしたいと河田コーチ就任になったと推測。
結局走らないと身につかないし
オープン戦は河田コーチ叩かれてたけど、
みんな若いから思いっきり行ってほしいわ
短期決戦とは違うんだし
石川は2なのでは…?
ありがとう!
明日も満員の甲子園を沈黙させて
ビジター席に傘の華が咲く事を熱く願ってる。
夏は野外球場だから、夏の防御率落ちる時に野手は助けてあげてほしいな
ムーチョ1日休養貰って当たり自体は上がり目になった気もする
佐藤輝に阻まれたのと近本の守備範囲だったけど ただ扇の要としては外せない人だわ
チームとして強い野球できてる
若い選手が多いからね。
失敗を恐れずにどんどん走って欲しい。
今日は内容完敗に近いけど最終回は久々のフルボリューム甲子園堪能できて楽しめたわ
三棚はしゃーない、アレをとやかく言うアホはスルーしといてくれ
明日は勝つ!!
それとやっぱ森岡コーチは1塁コーチャー適任だと思うし、優秀な信号機として河田さんが3塁コーチャーしてくれるのは貢献度高いよね
次の中野が犠牲フライだったのも、何気に大きかった。あれでランナーいなくなって、あ、たったの1失点じゃんって切り替えられた。
まさにゲームマスターだわ
打線は好調とは言えないが、ここぞって時のホームランや最低限がしっかり出来てるから得点に結びついてる
投手陣は言わずもがな
結果が出てどんどん自信を付けてるのと中村のリードが本当に素晴らしい
それに答える投手陣も素晴らしい
それだけじゃなくてチーム内での競争があるからチームが強くても試合に出たいっていう一心で各々がレベルアップしていってる
結果を出した選手も『今年は昨年よりもっと』っていう気持ちで挑んでくれてるから頼もしいの一言に尽きる
本当に良いチームになってる
これは素敵な阪神ファン
大山が無事でよかったです
大山は優しいからあえて口に出さないけど、怪我したんだよ
ムカつくのは分かるけど君のそれも誹謗中傷やで
塩見とコータローいないんやで
bsもやぞ
ありえんわ
すまんな…
というか接戦拾えてるからヤクルト強いのは間違いないけどそこまで弱いと感じるチームは無かったは
みんな先発がゲーム作るし
サンタナがすまんな
雨で中断中に見たけどBSフジで流してしかもJSPORTSも同じ映像そのまんまの実況と達川だったな
こちとらDAZN使わずマツダスタジアム見るためにわざわざJSPORTSオンデマンド加入したのに…
ありがとう ワイもそう思って見てる
がんばれミンゴ! ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
敵だけど大山お大事にしてな
防御率 0.73
本塁打 7本(1位)
盗塁 10個(1位)
ようやっとる
わざわざ来てくれてありがとうやで
いつ爆発するかわからん打線やし寅さんとやる時は最終回までヒヤヒヤするわ
大山の負傷も軽いとええんやけど
言い方!
たぶん明日左だから濱田、内山、サンタナになると思う
そういう相手が1番怖いんよな
こりゃ勝たなあかんってチームメンバー奮起したやろしええ勝利や
中村は守備あるからだけどサンタナは下でしっかり調整して欲しい。
状態上がらないままダラダラいきそう
防御率も1位や
でも勝てるからホームランこそ正義なんだわ
というかそもそも小幡がエラーしなきゃこうはならんかったし…笑
まあまともな野球ファンはお互い様って分かってくれとるからええんやないかな。
阪神ファンにはサンタナを叩いとる暇あったら大山の心配でもしたらどうやと言いたい。
去年前半のヤクルトらしい粘り勝ちよ
打たれて降板するけど試合は勝つスアレス(兄じゃない方)居たな
素晴らしい采配だった
並木のプレッシャーが哲人の決勝HRを呼び込んだと言っても過言ではない
上半身のコンディション不良だったってあるぞ
ムーチョ効果も絶大なんだろうか
サンタナの顔は見たくないわ
打てはしなかったけど明らかに今までの打席とは違う内容だったのに
サンタナだってお前の気持ち悪い面見たくないだろ
今年関西にヤクルトが来てくれる日程は少なめなんだが
その中でこんな素晴らしい試合を見せてもらえたことに感謝
続けてピーターズ吉村の初勝利といきたい
去年後半からずっと同じ状態やし、守備のリスクがでかすぎるんよ
去年前半のオスナを例に出してる人もいるけど、オスナは守備があるしそもそも代わりが荒木くらいしかおらんかったろ
それだったらオスナ使おうってなるけど、現状外野は選択肢がいくらでもあるわけやしな
投手と守備で勝ってるチームなんやから、サンタナは下に落として打てるようになるまでは使ってほしくないわ
上向きよな
信じて見守りたい
雨の中応援お疲れ様でした
テレビで見てたけど、
スワローズファンの声が良く聞こえてたよ!
風邪引かないようにお風呂で温まって寝てください
🍵
ありがとう
(それお茶じゃね……?)
高津監督「非常に大きな出塁。ああやって塁に出て上位に回していく、たまにしか試合に出ないけど、食らいついていく姿はみんなが持っておかなきゃいけない野球人の姿じゃないかな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8acefb88e1e365c5f89225691613f1f119cfc26e
高津のこと何もわかってなくて草
ここ数年見てきたならミスした選手には必ず挽回チャンス与えるよ
んでそこで打って高津にごめんなさいするまで毎年の流れや、そろそろ学ぼうな
マクガフ生贄にしてて草
うれしかったなぁ💚
あっ…🛀こっちか。 めんご(*ノω・*)
今日は打てんかったけどバットには当たってたし、わりかしすぐ打ちそうではある
左右盲なん?
自分のモノにするチャンスしっかり見て学んでほしいね
捕れないのはしゃーないけど小川はかわいそうやったな。
負けつかなくて良かった。
優しいからじゃなく単に明日のゲームに出る以上不安な事だけ言っても仕方ないからやろ
やった本人はどんな要因で交錯したかわかってるだろうし、それが怪我したら相手を悪者にできる訳じゃない
すいませんでした高津さん
全力で悔しがって熱い男やね。
何も言い返せてなくて草
話通じない障害者死んだ方がいいよw
まぁ今日スポナビの一球速報の中の対戦成績を見たら青柳対山田のここ3年間成績が18打数1安打で.059だったからそう思うのは仕方ない
最後の球はギリギリ高めのストライクゾーンだったけど、相変わらず胸から上のストレートにはかすりもしないのに平気で顔の高さのストレートを空振りするからなぁ。でも高めの見極めができれば打率は残せるだろうな
なんであんなにフォーシームにバット当たらんねやろな。まじでかすりもせん
ラミレス化しそうだなぁと思ってたけど、マジでなりつつあってめっちゃ嬉しい
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください