ヤクルトか?
3: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:42:42.06 ID:zNpvD5OA0
ヤクか阪神
4: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:43:15.70 ID:D7GgtvKG0
まだ3球団戦いなし
5: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:43:42.58 ID:0UeDB2Kv0
巨人
13: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:46:30.88 ID:k98uSj2q0
戦力的にはヤクルトやろ
まだ全然打ってないのに4連勝やし
まだ全然打ってないのに4連勝やし
16: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:47:52.17 ID:VlXLVUEu0
ヤクルトは塩見が復帰してからが本番やろ
サンタナはもうダメくさいが
サンタナはもうダメくさいが
34: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:54:46.81 ID:7zIQRVHC0
>>16
多分サンタナ外したほうが強い
オープン戦活躍した赤羽のフタになっとるし
多分サンタナ外したほうが強い
オープン戦活躍した赤羽のフタになっとるし
18: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:48:59.29 ID:kTJtDQUQM
ヤクルトとかいうチーム打率1割台で開幕4連勝するコスパ最強チーム
22: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:50:00.11 ID:zI1jTQfj0
外人が当たれば順位なんて簡単に変わる
23: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:50:58.73 ID:zf0Z1hlv0
おかしい勝ち方してるヤクルトやろ
27: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:52:37.13 ID:6CKX/oxG0
>>23
去年も夏以降おかしい勝ち方ばっかで小連勝積み重ねてたし、それが高津の力やろ
去年も夏以降おかしい勝ち方ばっかで小連勝積み重ねてたし、それが高津の力やろ
29: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:53:04.47 ID:93PgUSEz0
どんでん普通に有能で草
31: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:53:21.43 ID:Eb30Mamw0
言うて去年かて巨人阪神はゲーム差ほぼないけどな
32: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:53:46.91 ID:O4dRNEDnH
巨人の現状
·坂本がブレーキ
·ホームラン、打点ともまだ0(但し打率は.400)の岡本
·丸がまだ1割台
·菅野と山崎がローテにいない
中田の状態が良くブリンソンが急に当たり出したのもあるが開幕戦以外は勝ててる
·坂本がブレーキ
·ホームラン、打点ともまだ0(但し打率は.400)の岡本
·丸がまだ1割台
·菅野と山崎がローテにいない
中田の状態が良くブリンソンが急に当たり出したのもあるが開幕戦以外は勝ててる
41: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:56:12.26 ID:Eb30Mamw0
>>32
結局キーは中川やと思うけどな
結局キーは中川やと思うけどな
33: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:54:02.97 ID:Y1d0rH5/0
中日に苦戦する巨人が強いわけない
よって阪神
よって阪神
36: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:55:07.37 ID:fkSG0BuVa
>>33
中日結構いやらしいで
ヤクルトかて今日苦戦してるぞ
中日結構いやらしいで
ヤクルトかて今日苦戦してるぞ
40: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:56:09.76 ID:o3ebZTgM0
>>33
中日は投手はええで
中日は投手はええで
35: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:55:04.94 ID:BKsmqFGz0
阪神と巨人は新加入の野手が躍動しとる
37: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:55:18.27 ID:iO70v6V/d
ヤクルトはとんでもない逆バビで勝ってるからな
43: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:56:35.27 ID:XfPXp6580
大量得点とれてる巨人が強く見えるけどどなん?
2: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 23:41:37.32 ID:Eb30Mamw0
対戦してみなわからんやん
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680619281/
コメント
コメント一覧
そん時までに打線が元気になってたらええんやが
投の神「私たち…」
投のヤ&打の神「「入れ替わってる…!?」
4試合でタイムリー1本はアカンすよ!
リーグは違うけど
中村悠平と甲斐拓也だな
いつも巨人戦をきっかけに打線が上向くのに、今年は1ヶ月近く対戦がないので気になる。
このチーム力で優勝できない方がおかしい
ABCは早く優勝特番やるべき
岡田監督は優勝コメントとか考えてるだろう
巧妙なスパイで草
四球選ぶしスイングに迷いがない、WBCからずっと調子がいい
凡退してる時も外野の正面ついたライナーばっかり
あとなぜか中田翔が追い込まれてからシザースっていうメジャーでは一般的なテクニック使ってひたすら右方向に打ってくるからイージーバッターが減った印象
楽しい
いい視点だね
現時点でいっぱいいっぱい
読売は打線が相当援護しないと優勝なんて夢のまた夢
贔屓目入ってると思うが打線がイマイチでも連敗せずに五分で凌げるチームこそが優勝するチームだと思ってるから
4試合の合計9得点で五分で収まらず4連勝はなかなか出来るもんじゃない
付け加えると阪神はいずれくる打線が冷えてきた時にどう凌げるかだな
去年は僅差で弱いチームだったがそこがどう変わったか
更に胴上げしとけば完璧だな
阪神は最後にやらかす爪の甘さがお決まりのパターン
特に梅野という明確な穴が放置されたままだから、こいつから逆算した攻めをすればどんだけランナーためられようと切って取れる
中日はようわからんけど
結局はリリーフが硬いヤクルトの方が強いんじゃないかね 先発は去年よりいいし、マクガフの穴が埋まるなら去年優勝チームなんだし戦力は一番充実してる 阪神巨人がそれを上回るほどの戦力を入手できたのか?って言われたら微妙なところだろう
ソフトバンクは去年優勝のオリックスより明確に戦力上積みしてるからね その上積みした戦力が順当に活躍するなら優勝できる
投のヤと投の神だけでええんやで
高津さん中継ぎに絶対の自信持ってるんだな
まあ2軍には梅野くんとケラいるし
やりくりさえ間違えなければ粒は揃ってるからそうそう崩れないか
その理論でいくと2連覇してるヤクルトは優勝するのがお決まりのパターンだから無限に優勝するわけだな。控えめに言って馬鹿馬鹿しい
「あかん阪神アレしてまう?!」
早く見たいわ。お土産はマカダミアナッツでいいぞ。
優勝特番という爆弾を落とそうとしてて草
戦力が整っているのはヤクルト
新外人投手が活躍している読売も戦力アップしている
間違いなくこの3チームが争う展開だと思うわ
絡むとしたら中日が鵜飼、ブラ健、細川をうまく使えたときとバウアーが中4日で機能したDeNA
広島はチャンス薄いから若手育成年にしたほうが上位進出の可能性高まると思うわ
高津さん中継ぎに絶対の自信持ってるんだな
まあ2軍には梅野くんとケラいるし
やりくりさえ間違えなければ粒は揃ってるからそうそう崩れないか
現時点でのAクラスってだけだろ
阪神は選んだ四球数多いから打率落ちても得点は安定すると思う、投手の頑張り次第やね
巨人は1番投打のバランスが良いから、離脱者が多く出るか少なく済むかで大きく変わりそう
投手と走力が他より段違いなので打つ方が湿っても1番安定しそうだね
ひよって大勢回避してなけりゃ無敗組やし、あとあまり言われないけど外野守備がめっちゃいいと思うわ
ヤクルトはまだ余力残してるし、阪神も投手力高いからやっぱり2強だと思う。
読売はそのうち自滅してそう。
DeNAが下馬評よりイージーミスで欲し落としているのと打線がなぁ
あれ桑原1番京田2番3番佐野4番牧5番宮崎なら3勝はしてるだろ
まだ4試合だから他は何とも
この運の悪さでよく負けないな
打線機能したら化けるで
打線がね
故障で塩見抜けて
サンタナも不調なのか故障してんのか分からんけど
長岡もまだヒットないし
とにかく肩の力がぬけてリラックスできて欲しい
それにしてはいくらなんでも周りが打ちすぎやろ
ヒットは打たれてるからいうほど上振れてはない 中村が要所で良いリードしてる
でもヤクルト打線は今が底だからさらに上り目がある
レバたらが多いし
高津、岡田みたいな名将が
いたら強そうだけど
中継ぎへの自信もあるだろうが恐らくシーズン初登板だから普段より疲労する事を考慮して早めに降ろしてるんじゃないかな
そうでなければ吉村とピーターズは前の回にちょっと制球怪しくなってきたから交代も分かるが小川とサイスニはあと1回行ったと思う
岡田監督の中継ぎ起用が分からんけど
徐々に失速するのをどう食い止めるかが重要そう
選手自体はホークアイのデータで納得させられても、選手会から文句言われるけどw
不調大山の今シーズンの成績
.414 5打点(開幕から全試合打点)OPS .929
どこの大山が不調やねん
DeNAはそれでやられたし、広島もそこを付かれてた
ほんとにベンチで1〜2点取ってるんだよなー
阪神>ヤクルト>巨人
打撃
ヤクルト>巨人>阪神
守備
ヤクルト>巨人>阪神(未定)
走塁
阪神>ヤクルト>巨人
守備に関しては去年時点ではこうだけど今年は分からん
そこからだんだん防御率が破壊されるイメージ。
安定しているのはやはり阪神ヤクルトでしょ。
って思うやん
試合見てると滅茶苦茶細かく動いてるで
緩慢な動きしてたらすぐに付いてくるし
毀誉褒貶がエグい
阪神すごいね
おめでとう
ヤクルトも負けてられんな
被BABIP、K/BB、LOB%などの投手指標がインフレしてるから極度の上振れ状態なのよ
これから全部圧勝するかなんかな
打線は間違いなく冷えるし、中継ぎも打たれてる
うちは打線がまだまだ打ててなくて4連勝だから余裕だわ
今週末、イキってる珍ファンをボコって奈落の底に落としてやれ
このセンスはby阪神ファンの人にも見習ってもらいたい
逆にヤクルトはベンチで1〜2失点抑えてる。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください