https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=046-20181015-11
1: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:44:59.17 ID:H0DLS+0m0USO
1: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:44:59.17 ID:H0DLS+0m0USO
2: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:45:48.10 ID:H0DLS+0m0USO
マクガフの後釜に決まった模様
3: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:46:28.78 ID:+P0nPC/qMUSO
韓国のよく分からんジム行って動作解析して覚醒した
4: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:47:56.04 ID:FGOzaCTGHUSO
ガチで知らない選手かってくらいすごい豪速球投げてておったまげたわ
5: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:48:37.79 ID:+S0hLqGKMUSO
杉山と柴田も今すぐ韓国いけ
6: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:49:29.70 ID:Ihc9ydFE0USO
球が速いだけってイメージだったけど、コントロール良かったな
続くかしらんけど
続くかしらんけど
8: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:50:26.56 ID:3Xp2+X010USO
球は凄いけど初球なんちゅうとこに投げ込んでるねん
10: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:50:57.75 ID:H3poH0TTMUSO
すげー
球遅かったのにな
球遅かったのにな
11: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:51:03.08 ID:wQp+9wHXaUSO
ドラフト当時は柳より上と言われていた男
21: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:54:20.55 ID:kTASl9ze0USO
>>11
全日本のエースは柳やがな
星は何してたっけ?
全日本のエースは柳やがな
星は何してたっけ?
13: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:52:04.00 ID:vK3CUMeu0USO
昔はストレート空振り取れない変化球もコントロールもクソっていう典型的右の凡Pやったのに何があったんや
14: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:52:09.03 ID:LjvOw4Lr0USO
まーたヤクルトがウホウホゴリラ系リリーフに魔改造したんか
あそこほんま近藤とか木澤もやけど最近おかしいよ
あそこほんま近藤とか木澤もやけど最近おかしいよ
18: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:53:31.04 ID:kMi1epGhMUSO
>>14
毎年1人限定で覚醒するんだよな
毎年1人限定で覚醒するんだよな
16: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:53:10.90 ID:ZZa6w7OQ0USO
原樹理も頼むわ
17: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:53:16.14 ID:a1TfYBoG0USO
ルーキーの時は敗戦処理でもアカンかったのに
高津か2軍の投手コーチはうまいな
高津か2軍の投手コーチはうまいな
19: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:53:36.38 ID:zb0zUqxh0USO
145のフォークって山本由伸やん
20: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:54:12.44 ID:wTeod2jn0USO
こういうの見るとちょっとしたきっかけさえ掴めれば大成出来た選手って今まで山ほどいたんやろな
23: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:55:47.18 ID:wQp+9wHXaUSO
>>20
甦れ寺島!
甦れ寺島!
22: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:54:43.04 ID:H0DLS+0m0USO
星が頑張ってる間にケラが2軍で覚醒してくれれば盤石のリリーフ陣になる
24: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 01:55:54.43 ID:H+5BrNmUMUSO
球速もだけどストレートの伸びもエグかった
あれを長打にするのは無理ゲーやろ
あれを長打にするのは無理ゲーやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680281099/
コメント
コメント一覧
良すぎて計算できない笑
怪我だけは気をつけて
わしが若い頃は150kmなんてほとんど見られんかったんじゃが
かつコントロールも出来てるからまあ打てんわな
いつまで続くかはわからんけど続いて欲しい
ただ使えそうな弾が増えるのは大歓迎
清水、田口、石山、久保、木澤、大西、今野
これにケラ、長谷川、梅野と控えている
ブルペン陣は大丈夫だろ
是非目指してくれ
わしが若い頃は180km/h投げとったんやがな
あれ、もともと星ってセットじゃない?
ランナー出してからの投球が見たいってならわかるけど
ヤクルト1000の検査をしろ。
クイックってことかな
プロ入ってからは度重なる怪我や制球難で伸び悩んでいた
今後の課題は、シーズン通しての体力と制球だと思う
シーズン通して活躍する覚醒なのかで今年のスワローズの展望が変わる
元々ケガの多い投手なので近藤みたいにすぐ消えるかもしれないし
木澤 今野 清水 星 田口…
ただまあ、一時的だったとしても十分ありがたいわな
言うまでもなく覚醒を期待してるけど
全身のバネ使って投げてる感じ
地味にオープン戦から一切ランナー出してないんだよな
おは金やん
たまらんな
これが覚醒で抑えのピースがハマったら3連覇行けちゃうな!
過度な期待はアカンと理解してるがワクワクしてしまうわ
1年フルは厳しいんじゃないかな。。。
うまーく休養しれながらの運用を期待!
もっとうまいネーミング考えてくれ
石山、あと大西に期待しています。
黄泉の国はどうだったか?
この155キロは額面以上のストレートだわ
マジで宇田川とかそのレベルに匹敵する
ソフールもね
それが昨年オリはストガイリリーフ陣につながったけど、ヤクルトもやっと結実しつつあるのかな
まあ星は本人の努力が大きいだろうけど
「そらマクガフやないか」
「でもオカンが言うには長袖らしいねん」
「ほなマクガフと違うかー」
ふいたw
セーブ成功でダンスすれば◎や
ステキダワー
お盆はまだやぞ
木澤と星で令和のロケットボーイズやね
なお木澤の軌道は横に逸れていく模様
星はケガで球速落ちただけで入団当時から150kmオーバーの速球でゴリ押すパワーピッチャーだぞ
毎年結果が出せないのに常に同じ人間同じ場所でオフに自主トレしてる
選手にも見習ってもらいたいね。
星の王子さま博物館が閉館したから星の王子さまが宿ったんやろうな
Twitterで流す。
でもオカンがいうにはな、一塁誰もおらんのに投げてまうねん
寺島がここに来るはずやったのに
アーマッタクホントウヤニナッチャウヨ
そら連投させんでも投げてないやついっぱいおるしな
(馬力は)とかならわかるけども
調子乗って酷使して潰してたら意味ないから大事に使ってほしいわ
ワイもバネキのウホウホスタイル好きやったで。
もちろん今の星のクールなスタイルとか和尚の常にピンチ背負ってるような顔色悪いスタイルも大好きやけど。
一年目はオールドスタイルじゃなかった
エ゙エーイ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください