
ホームが神宮なのに、8月の27試合中15試合がドーム球場
https://www.yakult-swallows.co.jp/game/schedule/2023/8
https://www.yakult-swallows.co.jp/game/schedule/2023/8
2: 名無しさん@おーぷん 23/03/28(火) 23:28:32 ID:x4tM
暑いからねちかたないね
3: 名無しさん@おーぷん 23/03/28(火) 23:32:45 ID:Wyyt
東京 ナゴヤ 京セラか
4: 名無しさん@おーぷん 23/03/28(火) 23:33:33 ID:x25t
天国のロードやん
6: 名無しさん@おーぷん 23/03/28(火) 23:46:06 ID:92Vd
なお
6/27~7/30 全試合が屋外
9月 東京ドーム2試合だけ、あと全部屋外
6/27~7/30 全試合が屋外
9月 東京ドーム2試合だけ、あと全部屋外
7: 名無しさん@おーぷん 23/03/28(火) 23:47:01 ID:PzyJ
>>6
八月のうちに優勝きめるんやろなあ
八月のうちに優勝きめるんやろなあ
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/28(火) 23:47:39 ID:Wx33
>>6
偏りすぎやろ
偏りすぎやろ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680013685/
コメント
コメント一覧
神宮のデイゲームも気になる
6月中旬までデイゲームがある
交流戦の楽天とオリックスの4試合
それ以降全てナイター
セリーグの担当でしょ。
去年は確か横浜vs阪神のデイゲームが全然組まれてなかったと思う。横浜でのデイゲームが得意な阪神は歯痒かったろうな
そのかわり夏の神宮は地獄
やるほうは涼しいほうが絶対良いよなあ
球場建て替えでエアフローは変わってほしいわ
そこは横浜がデイゲームで苦手のヤクルトと当たらなかったから好調だったとも取れるので何とも
それは担当者関係なく一昨年のAクラスチームだからホーム開催権を行使しただけや
実は既に周辺の建て替えで変わってきてる
ネット裏下段とか夏場全く風が通らん夜が出てきてる
ちなみに来年もヤクルトのホームで開幕ゲームやからな
6球団の営業担当が集まって決めるらしい。地方遠征が最優先でイベント日の希望も通せるそうな
9月後半から10月前半の過密日程に震えろ
オリックスとまた神宮でやるの楽しみだわ
今度こそ福也を打ち崩してほしい
雨天中止あると思うけど結局偏りすぎるのが1番選手かわいそうだね
でもそれで9月10月に詰め込まれるとやばいね
去年は西に行けば行くほど村上がパワーアップしてたんだけど、今年はそのボーナスイベント無しか
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください