2: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 03:26:08.92 ID:KLQHxpuQ0
ヤクルト・高橋奎がNPB球への再対応やWBCでの中継ぎ待機を考慮して開幕ローテ入りを見送られる可能性が27日、高くなった。
25日にチームに合流。
この日もブルペン投球を行ったが「今日の感覚だったら良くない」とNPB球に苦心。
伊藤投手コーチは29日のイースタン・西武戦での調整登板を見て1軍での登板時期を決める考えを明かした。
25日にチームに合流。
この日もブルペン投球を行ったが「今日の感覚だったら良くない」とNPB球に苦心。
伊藤投手コーチは29日のイースタン・西武戦での調整登板を見て1軍での登板時期を決める考えを明かした。
3: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 03:27:21.39 ID:1ao4J/NS0
決勝ラウンドで投げもしないのに
適当でよかったのに
適当でよかったのに
8: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 03:39:58.44 ID:mz10+UgN0
>>3
それは結果論っていうもんやぞ
それは結果論っていうもんやぞ
4: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 03:27:58.49 ID:34tlMZpu0
NPBもMLB球使えばええやん
5: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 03:30:28.27 ID:4MQqpHIu0
そういやなんでWBCってMLB球なんだ
7: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 03:35:52.31 ID:tlOrDSI20
>>5
MLB主催なので😀
MLB主催なので😀
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679941516/
コメント
コメント一覧
これで開幕ローテ入りしたら対応力凄すぎて逆にビビるわ
秋吉もそうだった
他球団の投手も苦労するだろうからね
帰ってきて調整登板挟んで何が悪いのか
代表合流前も長い回投げてないし
小川サイスニ吉村 ピーターズ高梨小澤(石川)で十分回せる
4月中に戻れればオーケーよ、奥川原山下も待ってるからな
気の毒だし
ロドリゲスの気持ちは理解できるがちょっとね、酷いわよ
荒れちゃって燃えやすいタイプだからそこは心配だな
あと中村はさすがに戸田調整には出ないだろうけどせめて古賀が高橋奎二を受けてくれないかな?
継投も大勢、湯浅、高橋宏だったから、決勝ラウンドで投げるであろうメンバーの間隔があかない方を優先したんだろな
球の適応もそうだけど、先発としての体力戻すの含め時間かかるかなぁ
まあキューバ人はそのリスクがあることははなからわかってたことだしな〜
しゃーない
去年までは暴れている時はムーチョじゃないと制御出来なかったからな
最初から力感なければファームで組んでいた古賀と呼吸はあうが
それと今の西田や育成2人じゃあの緩いスライダーキャッチするのは難しそうだな
向こうのが質が良ければ皆MLB球使おうぜで済むのに
奎二は野球に関しては器用だけど環境の変化や普段と違う事すると不器用になる
みたいな事言ってたから、少し時間かかるかもね
まあこれも勉強と思ってやるだけわね
亡命する方も文字通り命かけてるからな
気軽に戻ってこいとか契約させるなとは言えないんだわ
高津のロングインタビューでも、高橋は繊細な投手だから彼のシーズン入りに際しては細心の注意を払うって最初から明言されてたのに
奥川を見ていると本当にそう思う
おきてないのに騒いでるクソスレクソまとめやぞ
お前がダルい
そんなわけあるか。リスクあれば契約やなんでも反故していいなんて話があるか。
契約や法律を無効にする手段を放置してては法治国家が機能しない。
昨日は下で守備までついてた。
思っていたより早いかも。
プロだからこそ
わかりきってたことよな。調整登板もしてないし登板してないとは言え中継ぎで肩は作ったりしてたろうし、下で少なくとも2回は投げるとして4月松山遠征の後の20日神宮中日戦くらいかな
見えてないところで肩作ったり先発ではあり得ないことこなしてきてるわけだしな
キューバは国が契約に入るから。法治国家言うけど普通の選手の契約とは全然違う。
それはないよ。統一球になってアシックスやZETTが作らなくなったように、ミズノが作らなくなると日本で硬式球作れる技術が失われる。何かでMLB球使えなくなってもそんな簡単にまた始めようって始められるものじゃない。
とか余裕抜かしてるシーズンが1番怖いんだよ
途中で離脱者が増えていつの間にか「こんなんじゃ勝てねえよ!」って泣き叫ぶやつが絶対に出てくる
今更まとめる必要ある?
好調が続く高梨に頑張ってもらって、しっかり調整してくれればよし。
スレタイ弄るなんて今時どこのまとめでもやってるやろ、閲覧コメ稼ぎならより悪質やし
そもそもたった9レスで倉庫行きのスレとかまとめる必要すら無いやろ……
キューバからの亡命は大して命がけでもないぞ
しゃーないわ
そのリスクがなければ今頃どの球団もキューバから選手獲得してるからな
勝手に起きたことにされてるの草
一回飛ばしくらいならともかく戸田で2回投げてからになると多分WBC出た投手の中では一番復帰遅れるんじゃね
しゃあないけど、中6日で回せ勢も多いがこの辺が箱入り息子感あるから大事に大事に使わざるを得なくなるんだろうなぁ、とは思う
塩見よりサンタナの方が戻れなさそう
今期だけで考えればその通りだけど
高橋圭二投手の人生考えるとWBC参加はめっちゃ有意義だわ
ダルと一緒に日本代表でプレー出来るって野球選手にとって最大の名誉だよ
そんな騒ぐことでもないし、高橋なら戻ってきてからしっかりやってくれるよ
どんな成績を残してくれるのだろうか?とても楽しみだ
来年から本格的に150イニング以上投げてくれたらいいよ
まあ当たり前やな
予定通りやからなんの心配もいらん
個人差はあるだろうけど
あの精密無比な松井君がスランプに陥らなければいいが…。
心配いらない
ボール全く違うし当然じゃないか?
準決、決勝と投げなかったのもタイミングが合わなかっただけだろうに、あーだこーだ周りが言うのは滑稽だわ。
思いの外他の代表投手陣のシーズン復帰予定が早そうなのでうちはちょっと過保護じゃね?高津は奎二には過保護だかんなー
と思ってたら本人もこんな感じなので過保護にしないとダメなんだなと納得したわ
開幕カードには投げないけど2カード目にって先発は結構いるし、リリーフ陣も復帰早そうだから高津の言うように戸田で2登板させるかも、って事なら代表先発陣では一番遅くなるかな
しかし、ここを脱皮しない限り憧れのメジャーへは行けないと思うけど
ダルいって高橋に言ってるんじゃないと思うけどw
それは同意だぞ
行ったことに対してはマイナスな思考は一切ないよ
選ばれたならもっと投げさせて欲しかったなって話
球が全く合ってなかったし、シーズンまで持ち越しそうなピッチングの崩れ方だったな。他チームながら心配になるわ。
奎二があんなんなってたら耐えれんかった。
せやね、高橋に対しては言ってない
自分自身、残念というか虚しいっていう、なんとも言えない気持ちをダルいって表現した
高橋自身も投げれなくて、めちゃくちゃ悔しいって言ってたしな
文句無しの成績残して、次は先発、大事な試合を任せられるような投手になって欲しいね
菅野や若手が肘やって開幕無理だからだと思うけど、戸郷は4/4の試合で投げるみたいよ
戸郷04/04(火)菅野のケガと若手の伸び悩みにより酷使コースまっしぐら(涙)
朗希04/04(火)本拠地開幕投手に指名されたばかりみたいだけど一旦投げ抹消と予想
由伸04/06(木)オリックス翌週の木曜日は試合が組み込まれておらずで投げ抹消と予想
今永もいつ投げるか決まってない状況みたいだし
逆に戸郷と高橋宏斗は来週登板するみたい
それこそ個人差があるとしか言えないよ
伊藤はシーズン中やWBCでの起用法を見ても対応力の高い器用な選手なだけ
開幕カードは投げなくても2カード目に投げる予定の選手は多いわね
3カード目まで含めたら大体投げるんじゃないか
戸田で2登板してからだと早くても5カード目かな
酷使コースまっしぐら(涙)とか願望ですやん
何をもって酷使なのか
人それぞれだし アンチファンだけがいつまでも
選手に対する感謝も尊敬も慰労もなさすぎ
焦らず戻ってくれば良い ちな他
そもそも中日が契約してるのはキューバ野球連盟やろ?
ロドリゲスとキューバの契約なんてちゃんとしてるのかどうか怪しいやろ。
あまりにもキューバ寄りで選手的には奴隷契約なんやろ。
多分キューバもそれを分かってるから亡命を見て見ぬふりしてるんだわ。
サンキューケージ
なるほどね、硬式はほとんど触れたことないが軟式でも指のかかり気になるし、はやく戻るとええね
なに先発候補はたくさんいるのがうちの強みよ
F1カーみたいなもんだと思えばいいさ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください