1 檻牛 16試合 09勝 04敗 3分 .692 得点56 失点45 本08 盗08 率.256 防2.73 失08
2 日公 18試合 11勝 06敗 1分 .647 得点69 失点53 本15 盗29 率.245 防2.43 失14
3 読売 16試合 10勝 06敗 0分 .625 得点52 失点43 本10 盗09 率.236 防2.04 失14
4 西武 15試合 08勝 05敗 2分 .615 得点42 失点29 本07 盗16 率.212 防1.77 失12
5 中日 16試合 07勝 06敗 3分 .538 得点62 失点60 本07 盗04 率.245 防3.45 失10
6 東京 19試合 08勝 07敗 4分 .533 得点66 失点69 本11 盗21 率.230 防3.38 失08
7 千葉 16試合 07勝 07敗 2分 .500 得点42 失点47 本07 盗11 率.212 防2.58 失13
8 阪神 17試合 08勝 09敗 0分 .471 得点72 失点57 本13 盗08 率.234 防3.18 失11
9 楽天 20試合 07勝 10敗 3分 .412 得点71 失点82 本12 盗14 率.263 防3.84 失15
9 福岡 18試合 07勝 10敗 1分 .412 得点57 失点65 本14 盗05 率.243 防3.47 失06
11横浜 19試合 06勝 13敗 0分 .316 得点47 失点73 本04 盗09 率.208 防3.31 失10
12広島 16試合 04勝 09敗 3分 .308 得点48 失点61 本06 盗03 率.223 防3.35 失14
全日程終了
2 日公 18試合 11勝 06敗 1分 .647 得点69 失点53 本15 盗29 率.245 防2.43 失14
3 読売 16試合 10勝 06敗 0分 .625 得点52 失点43 本10 盗09 率.236 防2.04 失14
4 西武 15試合 08勝 05敗 2分 .615 得点42 失点29 本07 盗16 率.212 防1.77 失12
5 中日 16試合 07勝 06敗 3分 .538 得点62 失点60 本07 盗04 率.245 防3.45 失10
6 東京 19試合 08勝 07敗 4分 .533 得点66 失点69 本11 盗21 率.230 防3.38 失08
7 千葉 16試合 07勝 07敗 2分 .500 得点42 失点47 本07 盗11 率.212 防2.58 失13
8 阪神 17試合 08勝 09敗 0分 .471 得点72 失点57 本13 盗08 率.234 防3.18 失11
9 楽天 20試合 07勝 10敗 3分 .412 得点71 失点82 本12 盗14 率.263 防3.84 失15
9 福岡 18試合 07勝 10敗 1分 .412 得点57 失点65 本14 盗05 率.243 防3.47 失06
11横浜 19試合 06勝 13敗 0分 .316 得点47 失点73 本04 盗09 率.208 防3.31 失10
12広島 16試合 04勝 09敗 3分 .308 得点48 失点61 本06 盗03 率.223 防3.35 失14
全日程終了
4: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:18:19.79 ID:oXgSE9z+d
呪いの3位は巨人
5: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:18:46.29 ID:pmM3U7Ft0
オリ強すぎやろ
6: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:19:01.15 ID:bY6iN/rg0
どこも投手陣は仕上がってんだな
10: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:19:26.05 ID:hnvWPAwH0
オリックスはガチめの強さを感じた
11: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:19:28.16 ID:B0R2iFqod
今年も借金でAクラスや
12: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:19:31.77 ID:2HElP/b0a
山本宮城抜きで2.73かよ
14: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:19:44.67 ID:9mQN3zuH0
中日Aクラス入っとるやん
18: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:19:55.12 ID:4V2tT7uc0
ここ三年は最下位が優勝やけど広島はどやろな
21: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:20:02.61 ID:hnvWPAwH0
セリーグを抽出した順位
巨人
中日
ヤク
阪神
横浜
広島
巨人
中日
ヤク
阪神
横浜
広島
191: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:28:01.39 ID:dg5vSK5I0
>>21
オープン戦だけど、結構リアリティある?
オープン戦だけど、結構リアリティある?
22: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:20:05.63 ID:TOPuEZi90
中日は10何年ぶりの勝ち越しらしい
23: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:20:09.33 ID:V4G/l5vXd
オープン戦順位とシーズン平均順位
1位 平均3.06位
2位 平均2.63位
3位 平均4.00位
4位 平均3.05位
5位 平均3.20位
6位 平均3.70位
7位 平均3.50位
8位 平均3.06位
9位 平均4.43位
10位 平均3.53位
11位 平均3.44位
12位 平均4.20位
1位 平均3.06位
2位 平均2.63位
3位 平均4.00位
4位 平均3.05位
5位 平均3.20位
6位 平均3.70位
7位 平均3.50位
8位 平均3.06位
9位 平均4.43位
10位 平均3.53位
11位 平均3.44位
12位 平均4.20位
31: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:20:50.72 ID:KUbNU5oMa
>>23
9位呪われてね?
9位呪われてね?
42: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:21:27.09 ID:Vg8vCvL20
>>23
2位のにぃに感
2位のにぃに感
26: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:20:43.71 ID:enNsb+mb0
3位免れてよかったわ
30: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:20:50.56 ID:bfdPtZM30
得点阪神が1位なんか
34: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:21:04.62 ID:meG9t0Uoa
打点王誰?
53: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:21:56.44 ID:4V2tT7uc0
>>34
ヤクルト内山
正捕手に中村おるけど外野含めて併用するっぽいから出番は多そう
ヤクルト内山
正捕手に中村おるけど外野含めて併用するっぽいから出番は多そう
51: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:21:49.75 ID:nJ/z/O23d
オーブン戦成績って当てにならんよな
去年最下位ヤクルトやろ?
去年最下位ヤクルトやろ?
73: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:23:16.40 ID:4V2tT7uc0
>>51
ここ三年は巨人ヤクルトヤクルトと三年連続で最下位球団が優勝や
むしろ縁起良いまである
ここ三年は巨人ヤクルトヤクルトと三年連続で最下位球団が優勝や
むしろ縁起良いまである
57: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:22:10.95 ID:Phq/PhVk0
西武の防御率1.77ってなんだよこれ
75: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:23:18.93 ID:ujK7JQs0a
>>57
しかも源田おらんくてこれやからな
しかも源田おらんくてこれやからな
58: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:22:11.04 ID:MVxWIHhZr
OP戦チーム防御率ランキング(終了)
セ
1位巨人2.04
2位阪神3.18
3位横浜3.31
4位広島3.35
5位東京3.38
6位中日3.45
セ
1位巨人2.04
2位阪神3.18
3位横浜3.31
4位広島3.35
5位東京3.38
6位中日3.45
65: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:22:44.66 ID:XYt2wRBw0
勝数でいうとハムが一番なんよな
107: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:24:42.29 ID:Fi8Dr8Hga
巨人セ1位やん
強すぎね?
強すぎね?
120: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:25:06.79 ID:OcS3THLAd
ワイちな巨、ジンクスに震えるフリをしつつチーム防御率に内心にんまり
155: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:26:26.35 ID:bo2c7rN40
オープン戦打点王
06おかわり(WBC年)
07辛いさん
08松中
09李スンヨプ(WBC年)
10村田修一
11内川
12中田翔
13荒波(WBC年)
14柳田&今宮
15角中
16柳田
17中谷将(WBC年)
18岡本
19周平&ブラッシュ
20佐野
21山川
22岡本
23内山(WBC年)
06おかわり(WBC年)
07辛いさん
08松中
09李スンヨプ(WBC年)
10村田修一
11内川
12中田翔
13荒波(WBC年)
14柳田&今宮
15角中
16柳田
17中谷将(WBC年)
18岡本
19周平&ブラッシュ
20佐野
21山川
22岡本
23内山(WBC年)
184: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:27:41.21 ID:EBezwOWe0
>>155
結構期待値高いんやな
内山はそもそも有望株やが
結構期待値高いんやな
内山はそもそも有望株やが
133: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 17:25:30.86 ID:olZXGpVE0
山田村上抜きで勝ち越してるヤクルト不気味やな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679818645/
コメント
コメント一覧
なんかムズムズする😣
濱田や赤羽ら若手も伸びてきてるし楽しみ
ただ最下位じゃないのは不安
明らかに先週今週みてると投手も合わせてきてる感じあるから、打線次第やね
オフに韓国のトレーニング施設SSTCに星知弥と共にトレーニングした成果かな?
塩見→いない
山崎→いない
山田→いない
村上→いない
オス→いる
中村→いない
サン→いない
長岡→いる
今年のop戦、去年のスタメン2人しかいなかったなw
どういう施設なんかと思ったらヌートバーが通ったドライブラインと同レベルの機材揃えてるっぽい?
もうこれ球団で業務提携しろ
層厚くなったなあ
吉田伏見抜けて新助っ人も微妙、森も大して打ってないのにこれだけ勝てるんか
オリックスって何で万年Bクラス立ったんやろか?
あれはやばいわ投手王国ってレベルじゃない
また新しく生えてきたけどシュンペーターだっけ?次の侍にいそうだなと思った
巨人昨年のスタメン
坂本→いないも同然
吉川→いる
丸→いる
岡本→いない
中田→いる
ウォーカー→いない
大城→いない
ポランコ→いない
巨人も殆どいなかったのに3位
内山は今年やるで
サムライジャパンに伊藤以外選ばれなかったからさ
あの坂本がいないも同然扱いか…世代交代やなぁ
ヤクルト以外みてないから他は分からんが、吉村ピーターズがローテ入りで若手野手もちゃんとアピールしてるから満足っすわ
コロナで高校生のデータが殆ど取れない中ギャンブルに勝ったな
なお調子に乗って舐めプしたら内山をヤクルトに掻っ攫われた模様
オリファンいわく
お金かけた所がことごとく機能しない
選手が不調になった時アドバイスできるコーチ等がいない
これがずっと続いてたらしい
ヤクルトとの練習試合で坂本それよくやるよな被弾あったから
それが減れば一軍で結果残せそう
吉川丸中田がいるなら十分だろ
というか試合数すら違うのに何で順位つけてんのか分からん
主力組とニ軍とほぼ同数打席に立たせてて打席に立ってない野手が2名だけだとさ
だから主力組も他球団の半分くらいしか打席に立ってない
若返りも図れたし
ギャンブルってか育成力だと思うけどねえ
育成の成功率高すぎるでしょ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください