開幕ローテーション入りが決まっているヤクルトのドラフト1位吉村貢司郎投手(25=東芝)が、3回を45球、4安打1失点と順調な仕上がりを見せた。
開幕前最後の登板を終え、「全体的に良かったと思います。この感じで長いイニングを投げれるようにしていきたいです。ランナーを出してからいかに粘れるかもう少し考えて調整したいと思います」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dad18e354bf9f62edccb8150c981dc9475fdfe3
1: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:35:24.58 ID:TzkNS1nW0
これは新人王
2: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:35:42.08 ID:UQSs9YqXa
ええな
3: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:36:32.78 ID:SitZOvpZa
ヤクルトの開幕ローテはどうなるんや?
4: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:36:56.12 ID:TzkNS1nW0
>>3
小川
ピーターズ
吉村
サイスニード
石川
小澤
小川
ピーターズ
吉村
サイスニード
石川
小澤
11: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:41:02.31 ID:SitZOvpZa
>>4
今年全然追えてなかったけど高梨と原樹理はいないんやな…
今年全然追えてなかったけど高梨と原樹理はいないんやな…
12: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:41:40.73 ID:TzkNS1nW0
>>11
高梨は8番手くらいにおる
原は行方不明や
高梨は8番手くらいにおる
原は行方不明や
6: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:37:44.95 ID:URqbDPDGd
ヤクルトの即戦力がちゃんと即戦力として使えそうなのいつ以来や
小川か?
小川か?
8: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:38:10.63 ID:cT8QzwIq0
こいつほんまにええな
9: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:38:39.82 ID:Yxujil/R0
なんで3イニングで降りてんの
17: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:44:18.63 ID:q/aY/Zf2a
>>9
リリーフ陣の開幕一軍テストするためやな
リリーフ陣の開幕一軍テストするためやな
16: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:43:51.11 ID:e23puvFdd
ちょっと出来すぎやな
出来なすぎよりええが
出来なすぎよりええが
21: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:45:53.32 ID:6rmn0UVuM
今年もヤクルトやね
22: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:48:34.47 ID:yWIgNlMIp
これは立浪5人衆
25: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:50:57.21 ID:s1Bbb5jc0
こいつとハムの金村は今年楽しみや
23: それでも動く名無し 2023/03/26(日) 14:49:33.97 ID:WMyOOXWBa
先発の即戦力がほんまに即戦力だった例はヤクだと小川まで遡る
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679808924/
コメント
コメント一覧
一年間怪我なくやってくれ!
ランナー背負ってからギア上げられるのは才能
教えて出来るようなものじゃない
あんまりヤクルトにいなかったタイプね。
研究されても大崩れしなそう
今のところ欠点が見当たらない
先発に困ってる球団がこのクラスを一本釣りは美味すぎる。
あれぞ勝つピッチャーって感じや
頼むでーーー!(._.)
!連打したら悲しい絵文字でちゃった
まるで去年の練習試合だけしか活躍してないみたいやん
疑問に思うほど悪くなかったやろ
お前は話にならないほどアホやな
お前が吉村を知ったタイミングがそこなだけで、元からドラフト1位候補ってずっと言われてたわ
ガチの即戦力は嬉しいが高梨と原と奥川も気張ってけ
歴代を見てもそんな先発ヤクルトにはおらん
去年セトップの今永で4.55、青柳は4.10やぞ
助っ人入れて良いならブキャナンがおるけども、そんだけとも言える。
もし吉村が規定に乗ってくれたら、その偉業を称えるとともに改めて小川に感謝を述べたい。
ほんまに誰でもええから、1回でええから規定投げて小川を助けろや。
WBC帰りのケイジはまだしばらくローテ入らんか
奥川みたいに中10日運用はしないと思う
そう言うふうにちょっと見ただけで判断すると結局自分が損するから大きい心で見た方がええで。
そういった意味で抜きんでてる吉村は大丈夫なんじゃないかと期待がかかるわ
感涙ものですわ
ライアン以来10年ぶりかな?
長かったよなぁ…
その秋吉ですら9年前なんだよな、とにかくファイトだ吉村!
吉村は大社卒だから最初から中6日ローテで行くと思う
9くらい出してる人がいましたね、、
現ヤクルトの某投手を記憶から消すのは流石にNG
高卒で体も完成されてない時に暗黒ヤクルトでフル回転させられて本当可哀想
良い悪いは置いといて他球団と比べてオープン戦の先発の球数がマジで少ない
高橋は代表であまり投げてないのでイースタンで調整すると高津が明言している
田畑の被害者だよな梅野も。
奎二は29日のファーム戦で調整登板させてからやね。
WBC召集されてたし、アメリカラウンドでは投げてないし。
球数は少なくないよ
オープン戦で長いイニングを投げさせる球団・投手は登板数が少ないから結局同じぐらい
すまん球数はみてなかった。イニング数は同じぐらい、に訂正
イニング以上の奪三振率も高いし、四死球も
少ないし、大崩れしないタイプのピッチャーだな
制度はどうだったんですか?
常時148km/h前後の直球が球遅いならNPB大体球遅いわ
西村
澤井
坂本
北村
不作と言われながら
この指名は豊作
WBC組は裏ローテで復帰勢が多いし高橋もそろそろ一人前にローテ回して欲しいわ
もう既に伝説のピッチャーになりかけてる
ここまでの完成された投手は見たことない
期待しかない
西村は時間かかりそうやぞ
木製プロの球に対応できてないっぽい
一番期待してたんやが
阪神戦バックネット裏から撮った映像をつべで見たけど、ツーシームがめちゃくちゃ動いてたわ
あとスライダーのキレも素晴らしい
大卒社会人やし、3年で年俸億に乗せるくらい活躍してほしいね
>>33
規定乗ってないから歴代シーズンK/BBランキングにもおらんぞ
小川の前に石川を助けてくれ
先発と抑えが埋まるのに
新人王取ってしまえ。
正直、西村はミート力が普通に高いと思う。三振してるのも相手投手見れば納得するよ
今日の鈴木投手とか、初見じゃ濱田みたいに掠りもしないのが普通。一軍のボールに当てられる選手は大成する確率がかなり高い
ヤクルトでは、川島亮以来かな
怪我なく息の長い川島になってくれたら嬉しい
そんなやつおるんかwww
忘れただけやろ
吉村が二人いたら食えるイニング考えて先発2枚で使うだろ
別に球遅くないだろ
???「塁出たらおかしなるやろ」
開幕までに万全にしてほしいね
梅野ハフマクガフを忘れてはいけないな
高卒ルーキーにいきなり木製バットでプロの球打てってなかなか難しいもんな…
西村自身も結果が出てないのもあって、打席でちょっと臆病になっちゃってる感じもするし。
めっちゃ良くて三振取りまくり
4点ビハインドとかでもハフマクガフ梅野中尾出してたからなあの頃。
そんで肝心の同点の時や勝ってる展開で出せない、なぜなら負け試合で投げさせてたから。こんなおかしいことあるかよw
ホンマに酷い時代やったで。
ピンチになったらギアを上げて三振とってるけどそれでもまだ七割くらいの力感で底は見せてない
こんな投手が欲しかった
流石に言い過ぎやけど応援してる
好き
ストレートコースに決まってたしいろんな球種投げ分けできてた
とりあえずスライダーフォークは決め球として使えるしルーキーとは思えん完成度やな
そもそも吉村がとっくに1位候補だからこそ、実際に東芝と試合組んで見ようとした訳だもんな
何でも怪我にすんな。ちょっと検索すりゃWBC明け調整だと判るやろ
また吉村は球遅い厨かよ何なんだよ。そもそもカーブ中心の柳とはタイプもちげーよ
公言~オープン戦序盤辺り迄の吉村記事コメ欄で、球が遅いだのプロで先発は出来ないだの暴れてたぞ
育成入れて指名人数がもう2~3人欲しかったけど、補強ポイントの中で各順位で獲れる最良のチョイスしてる。顔ぶれ自体は極めて妥当だと思うわ、これでダメなら仕方ないと思える
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください