ヤクルトスワローズ
1 中 丸山和郁 打率.265 OPS.688
2 左 青木宣親 打率.391 OPS.831
3 二 山田哲人 打率.308 OPS.745(WBC)
4 三 村上宗隆 打率.227 OPS.743(WBC)
5 一 オスナ 打率.194 OPS.753
6 遊 長岡秀樹 打率.269 OPS.687
7 右 サンタナ 打率.250 OPS.528
8 捕 中村悠平 打率.500 OPS1.458(WBC)
9 投 小川泰弘 防御率7.00 WHIP1.33
1 中 丸山和郁 打率.265 OPS.688
2 左 青木宣親 打率.391 OPS.831
3 二 山田哲人 打率.308 OPS.745(WBC)
4 三 村上宗隆 打率.227 OPS.743(WBC)
5 一 オスナ 打率.194 OPS.753
6 遊 長岡秀樹 打率.269 OPS.687
7 右 サンタナ 打率.250 OPS.528
8 捕 中村悠平 打率.500 OPS1.458(WBC)
9 投 小川泰弘 防御率7.00 WHIP1.33
12: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:04:41.18 ID:sCmCozd40
>>2
青木元気すぎて草
青木元気すぎて草
3: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:00:34.39 ID:hyNM1aG90
広島カープ
1 右 秋山翔吾 打率.226 OPS.508
2 中 野間峻祥 打率.278 OPS.575
3 一 マクブルーム 打率.194 OPS.705
4 左 西川龍馬 打率.167 OPS.385
5 三 デビッドソン 打率.258 OPS.775
6 捕 坂倉将吾 打率.364 OPS.871
7 二 菊池涼介 打率.231 OPS.615
8 遊 小園海斗 打率.292 OPS.721
9 投 大瀬良大地 防御率3.48 WHIP0.87
1 右 秋山翔吾 打率.226 OPS.508
2 中 野間峻祥 打率.278 OPS.575
3 一 マクブルーム 打率.194 OPS.705
4 左 西川龍馬 打率.167 OPS.385
5 三 デビッドソン 打率.258 OPS.775
6 捕 坂倉将吾 打率.364 OPS.871
7 二 菊池涼介 打率.231 OPS.615
8 遊 小園海斗 打率.292 OPS.721
9 投 大瀬良大地 防御率3.48 WHIP0.87
4: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:00:54.58 ID:hyNM1aG90
DeNAベイスターズ
1 中 桑原将志 打率.278 OPS.596
2 右 楠本泰史 打率.214 OPS.624
3 左 佐野恵太 打率.257 OPS.585
4 二 牧 秀悟 打率.200 OPS.850(WBC)
5 三 宮﨑敏郎 打率.303 OPS.899
6 一 ソ ト 打率.091 OPS.182(WBC)
7 捕 戸柱恭孝 打率.333 OPS.718
8 遊 森 敬斗 打率.175 OPS.483
9 投 石田健大 防御率4.00 WHIP1.56
1 中 桑原将志 打率.278 OPS.596
2 右 楠本泰史 打率.214 OPS.624
3 左 佐野恵太 打率.257 OPS.585
4 二 牧 秀悟 打率.200 OPS.850(WBC)
5 三 宮﨑敏郎 打率.303 OPS.899
6 一 ソ ト 打率.091 OPS.182(WBC)
7 捕 戸柱恭孝 打率.333 OPS.718
8 遊 森 敬斗 打率.175 OPS.483
9 投 石田健大 防御率4.00 WHIP1.56
5: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:01:12.52 ID:hyNM1aG90
阪神タイガース
1 中 近本光司 打率.209 OPS.547
2 二 中野拓夢 打率.300 OPS1.000(WBC)
3 左 ノイジー 打率.238 OPS.685
4 一 大山悠輔 打率.140 OPS.524
5 三 佐藤輝明 打率.222 OPS.717
6 右 森下翔太 打率.361 OPS1.036
7 捕 梅野隆太郎 打率.263 OPS.732
8 遊 小幡竜平 打率.320 OPS.734
9 投 青柳晃洋 防御率1.50 WHIP1.25
1 中 近本光司 打率.209 OPS.547
2 二 中野拓夢 打率.300 OPS1.000(WBC)
3 左 ノイジー 打率.238 OPS.685
4 一 大山悠輔 打率.140 OPS.524
5 三 佐藤輝明 打率.222 OPS.717
6 右 森下翔太 打率.361 OPS1.036
7 捕 梅野隆太郎 打率.263 OPS.732
8 遊 小幡竜平 打率.320 OPS.734
9 投 青柳晃洋 防御率1.50 WHIP1.25
6: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:01:30.87 ID:hyNM1aG90
読売ジャイアンツ
1 左 オコエ瑠偉 打率.333 OPS.812
2 二 吉川尚輝 打率.357 OPS.887
3 中 丸 佳浩 打率.345 OPS1.045
4 三 岡本和真 打率.286 OPS1.137(WBC)
5 一 中田 翔 打率.172 OPS.545
6 遊 坂本勇人 打率.080 OPS.313
7 中 ブリンソン 打率.241 OPS.680
8 捕 小林誠司 打率.250 OPS.808
9 投 グリフィン 防御率2.00 WHIP1.00
1 左 オコエ瑠偉 打率.333 OPS.812
2 二 吉川尚輝 打率.357 OPS.887
3 中 丸 佳浩 打率.345 OPS1.045
4 三 岡本和真 打率.286 OPS1.137(WBC)
5 一 中田 翔 打率.172 OPS.545
6 遊 坂本勇人 打率.080 OPS.313
7 中 ブリンソン 打率.241 OPS.680
8 捕 小林誠司 打率.250 OPS.808
9 投 グリフィン 防御率2.00 WHIP1.00
7: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:01:49.67 ID:hyNM1aG90
中日ドラゴンズ
1 中 岡林勇希 打率.345 OPS.786
2 左 大島洋平 打率.391 OPS.918
3 三 高橋周平 打率.250 OPS.554
4 右 アキーノ 打率.162 OPS.657
5 一 ビシエド 打率.286 OPS.634
6 二 福永裕基 打率.257 OPS.823
7 捕 木下拓哉 打率.231 OPS.901
8 遊 龍 空 打率.250 OPS.500
9 投 小笠原慎之介 防御率6.43 WHIP1.71
1 中 岡林勇希 打率.345 OPS.786
2 左 大島洋平 打率.391 OPS.918
3 三 高橋周平 打率.250 OPS.554
4 右 アキーノ 打率.162 OPS.657
5 一 ビシエド 打率.286 OPS.634
6 二 福永裕基 打率.257 OPS.823
7 捕 木下拓哉 打率.231 OPS.901
8 遊 龍 空 打率.250 OPS.500
9 投 小笠原慎之介 防御率6.43 WHIP1.71
9: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:03:15.65 ID:EvBXDwt40
サンタナ間に合わんで
10: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:04:09.16 ID:y1m0qmEo0
>>9
怪我したんか?
怪我したんか?
13: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:04:52.93 ID:WvzGY0Mnd
こう見ると巨人打線強くね
14: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:05:09.69 ID:ext+4uQha
吉川って怪我大丈夫やったん?
18: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:07:49.86 ID:pwV+cwPSa
中日打線かなり強ないか
19: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:08:24.72 ID:VylUppcN0
Deやけど絶対違う
桑原は下位だし牧が間に合わないから林になる
桑原は下位だし牧が間に合わないから林になる
23: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:09:28.84 ID:RjNYlTiA0
>>19
Deは普通のスタメン一度も組んでないからファンも謎よな
Deは普通のスタメン一度も組んでないからファンも謎よな
21: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:09:24.09 ID:kt87GeiOa
ほんとに開幕坂本でいくんか?
16: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 21:05:21.67 ID:W8Eit7or0
どこもショート次第やな
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679399983/
コメント
コメント一覧
目なんか悪いんかな?
中 並木
左 青木
二 山田
三 村上
右 濱田
遊 長岡
一 オスナ
捕 中村
やろな
丸山の成績的に濱田赤羽センターかもしれない
スタメン的なポイントはこの二つやろ
そして叩いてた奴ら掌返ししそうw
丸山か並木やけど監督コーチの評価は丸山のが高そうや
うちはその...新人の森木くんくらいなんやけども...
森下やったわ。すんません恥ずかしい...
森下と同じ歳でオープン戦のOPSもだいたい同じくらいの濱田(長打力特化型)と赤羽(内外野守れて足もあるユーティリティ型)
左青木
二山田
三村上
一オスナ
捕中村
右サンタナ
遊長岡
結局これだろう
今のスタメンの壁は厚い
塩見をそのまま入れられるようにちょっと物足りないけど、1番丸山はしゃーない
個人的な意見だと長岡と内山かな
しっかり振れて選球眼ついてきたから1軍レベルのピッチャーでも粘って自分の打ちたい球を投げさせる実力はある。他(丸山、濱田、赤羽等)はそれぞれ長所はあるけどレギュラーへの挑戦はもう少し先かなと感じたかな。
打率.320、出塁率.393、OPS.753で盗塁トップの並木を居ないことにしたらあかんよ
野手なら丸山内山濱田武岡赤羽並木
投手はヤンスワよりちょい年上になるけど吉村成田やな
今年はまだかもしれないけど注目なのは野手が澤井北村、投手が竹山市川沼田(育成)
並木の守備でセンターはきつくね?
もう少し打球判断をなんとかしてくれないと、サンタナ青木の介護は厳しいと思う
神里林佐野牧外大田森光石田でないかい?
対はげ打線組んでくるんじゃないかな?
現状のサンタナは打力だけでも濱田赤羽以下だから体調が万全に戻るまでは代打か二軍やで
みなさんありがとうな。一括で失礼やけども、ここにレスつけさせてもらいます
去年から頭角を現してた選手の名前もあり、今年大いに名乗りをあげそうな名前もあり、若手が次々台頭してくるのは何とも羨ましいことやな
ここに名の挙がった選手全員、今後の動向を追ってみますわ!
6右内山
7遊長岡
8捕中村
派やわ。
むしろサンタナが間に合わなかった時にライトを濱田内山赤羽の誰にするのかがポイントかもな
塩見が戻ってきたらそのまま入れるし、開幕戦で1番スタメンを任せてもらえた事がそのまま丸山の自信になるのも期待したい
めっちゃ四球選んでる?
その場合は7番あたりにライト濱田で
並木1番とか左の時ありそうだが濱田センターやりそうだなぁ
ただ秋山とかヤクルトキラーも割といるし打線起こさないか心配
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください