2: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:33:49.93 ID:wHzAtkwLa
広島最下位は流石にないわ
3: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:34:32.68 ID:i0ZBErYj0
これバウアー前か後かどっちや
5: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:35:35.55 ID:Q/9aw6700
>>3
今日公開やけど多分前やろね
今日公開やけど多分前やろね
4: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:34:50.40 ID:vDmzWLy40
なんでベイスターズだけベイスターズやねん
7: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:36:28.49 ID:Mrd7YhU1M
なぜドラゴンズ優勝にしないのか
名古屋の土踏めなくなっていいのか
名古屋の土踏めなくなっていいのか
9: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:37:08.16 ID:i0ZBErYj0
まあでもそうよな
バウアーどうこうなく
いろいろしがらみ考えりゃこうなるんかな
パも適当で
バウアーどうこうなく
いろいろしがらみ考えりゃこうなるんかな
パも適当で
16: 風吹けば名無し 2023/03/20(月) 21:42:35.36 ID:ykPPmpAT0
西武とロッテ入れ替えたら大体ワイと一緒や
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679315567/
コメント
コメント一覧
オープン戦見ても広島が一番戦力微妙に見える
開幕カードで起こしたら知らね
阪神も無理や
広島は先発もリリーフも野手の層もペラペラで中日みたいに弱いなりにプロスペクトがいるわけでもなくてどこにもストロングポイントが見出せない
西川や坂倉、小園だけじゃなくて林、末包、大盛、中村健とかが活躍してくると面白くなる。
逆に今日みたいに田中菊池松山がスタメンを張るようなシーズンなら最下位の可能性が高い。
ヤクルトや中日目線だとその若手も大して若くもないんよね
親会社の名前書けないんだろ
ないやろ中日か広島
まだこれ言ってる人種おったんやな
去年のをみて一掃されたと思ってた
2.De 2.ソフトバンク
3.ヤクルト 3.楽天
4.巨人 4.ロッテ
5.中日 5.西武
6.広島 6.日ハム
去年あのスタートでAクラス入って戦力ダウンないのにこれ予想はただアンチよ
内山覚醒、吉村なんか小川が増えたようなもんやし
阪神は再任なのでセリーグは広島で
パリーグは西武とロッテの二択
ケラ微妙すぎね?
去年までマクガフで拾ってた試合ことごとく落とす展開来たら堪えられんぞ
大阪
カス
横浜
広島
名古屋
ピッチャーが弱い弱いって言われるけど去年のビジター防御率はセ・リーグ2位だったから神宮の打ち合いに勝てれば貯金は作れるよ
悩ましい
マクガフの穴はどうするの?
兎にも角にもクローザーいないのが問題でしょ
昨年の阪神みたいにスアレス抜けた後阪神でさえバタついてたし
3位でわざわざ自己紹介してて草
監督が抑えやったから最適の後任者を選ぶ。だからおそらく大きなマイナスは無い。先発吉村が加わって投手陣はむしろプラス。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください