
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
コメント
コメント一覧
じっくり観れる日曜の午後
第3捕手を1番迷ってそうやな
古賀か松本か
サンタナ無理ならライト赤羽でええぞ
そんでレフト青木で火力で押し切れ!
リードした終盤に丸山と並木や!
ファン目線ですら内容結果悪いからな
元々足があるわけでも長打があるわけでも無いし
セカンドバックアップは武岡でええし
どっちかならバント上手い三ツ俣を残して欲しい派
源田も出るかな?骨折の件で開幕は焦らないかな。
山川はもう昨日出てるしファームの試合にわざわざ出ないかな。
豪華なファーム戦になりそう!
大丈夫じゃないかな
元山奥村も打撃アピールしきれてないし
中村とか東京の室内練習場に合流したニュース出てるやん。
わざわざ北海道の遠征に行かないわ
昨日出てた山川や大城は控え組でホームで試合あったから出たわけだし、他の野手も出てない
普通は出ないやろ
一軍北広島なのにわざわざ来るわけない
戸田いるよ
試合あれば早ければ今日遅ければ火曜日から試合出すし
怪我してない限り大丈夫でしょ
そこは青木ら一軍組も一部調整2打席とかいくからな楽しみ
賛成
ファームで最後打たれた
そもそもローテは石川含めて7人ぐらいだからそんな簡単ちゃう。
小川、ピーターズ、吉村、サイスニード、小澤、石川は確定で石川は中10日になるから、そこに高梨との争いって感じ
そんですぐに高橋奎二も合流するから
戸田で先発してる
まあ試合数の関係かな
上だと誰かのリリーフからになってたし頭から行かせたかったとかかと
小澤高梨もアピールしてるし開幕は一軍いないかも(ロング待機でもいいがな)
WBC行ってたの知らんの?
三打席とか打たせて後は守備固め兼ねて丸山で何とかしのぐと
もう少しやる気見せて振ってあげてもええんよ?
ブルペン入りってニュース出たやろ
WBC?
ちょいちょい動画上がってたの見てたし楽しみや
サンタナも塩見もせっかく復帰したのに実戦の場がなさすぎる
って思ったらサードがやらかしたか
と思ったらさらにゲッツー取れんかったか
どんだけ早打ちやねん
何一つ被ってないから流石にバレる
外野はサンタナ、青木、濱田、丸山、並木
捕手が中村、内山、古賀
投手が小川、田口、清水、石山、久保、大西、木澤、星、長谷川、ケラ
で26人じゃね?投手一人減らして野手増やすかもしれないけど
登録残り5人はピーターズ、吉村、梅野、市川、松本かな
たぶん最初は31人フルで登録しないと思うけどね
奥村、宮本、元山は戸田スタートだと思うけどね
WBC知らんの?
制球いいねえ
どんだけ運ないねん
久保→石山じゃないかな
まだ久保仕上がってないし
まあこういう時もあるからここからどういう投球が出来るかいい練習だな
岩本の10000倍マシだわ
しゃあないな
いい球投げてると思うで
やっぱ足速いのそろえるとコツコツでも点入るな
これは上手く打たれたねえ
思いたい
無失点でシーズン入られるよりは少し安心はしたかな
松本はともかく前の2人の当たりは不運だったからな
まあ振り抜いてるからそこに飛ぶのはあるな
おハムさんの足がもぎ取ったって感じ
変なプレッシャーや欲は持たなくていい!
おもんないよなぁ
足が早いから詰まってても内野安打にされるんよな
吉村のコントロールはちゃんとしてるからヨシだな
変化球の制球もいいねえ!
マツゴーだけはどうしようも無いけど他は問題ないな
去年あんだけバビってたし今年は揺り戻すやろ。実際オープン戦悲惨やし
多分山田がくれば解決する
全然ヨシ
野村は攻守に精彩を欠いてるな
勝手に両翼専かと思ってた
これシーズンじゃ使えへんやろ
内山壮真とも前回は古賀とも今日は松本直樹と試合ごとに変えているね
出来る(守れるとは言ってない)
ノムケンタイプかな?
1軍出始めの頃はセンターやってたしね
まだわからんか
ウチはノーコンタイプ多いから吉村みたいなのは大変助かる
さすがに山田でもあの打球はアウト無理よ
それくらい五十幡足速い
ノムスケかな?
サンキュ
やっぱ上位に足が速い選手をそろえると攻撃に厚みが出るな
本来ならここで野村、清宮から1本くらい長打が出ればヤクルト並みの攻撃なんだろうけど
2ボールから変化球でカウントとれてるし。
怪我無きゃけっこう勝てそうだ。
奴がもうちょい打てるなら……
あーなるほどサンガツ
いうて148,9km/h出とるしどっちかというとライアンじゃない?
普通にフォーシームNPB平均より出てるから
当社比だとストレートも速いぞ
絶対活躍するわ
確信できる初回の内容だった
この1点はしょうがない
大体148前後なのは遅いんか?
ルーキーなのを忘れるわ
こりゃええのとったわ
ええのとったわ
いい落ち方やね
マツゴーはしゃーない
奪三振能力たけーわ
去年何年ぶりに50号打った選手出たと思ってんだ?
例えにしてもさすがに言い過ぎやろ
ね、素晴らしい!
3連打から崩れないのすごいよな
そう見えるんなら見る目ねーから黙ってた方が恥かかなくて済むよ
清宮万波は調子いいからな
シーズンも頼んだ。
ならば三振を取れば良いと──
これは本当にある程度成績残しそうやな
あの展開から冷静にランナーを進めることもなく3つアウトを取る
この回でむしろ吉村の評価が上がったわ
崩れないねえ
素晴らしい
これ開幕でいいのでわ?
大崩れとかはなさそうって期待できる
並木は右だからその分五十幡のほうが速そう
今日のストレートの球速147-149km/hの吉村が球遅い…?
ヤクルトの先発だと奥川のフォーシーム平均が大体148前後とかだからヤクルトの中だと速いほうだぞ
な。ほんと頼もしい。
5年は柱の一人になって欲しいね
なんか村上が打った途端そういう数字を他の選手に対しても出し始めたよな
足の速さはダンチヤけど長岡でも間に合うんだからな
中継ぎなら星もおるか
頼む、染まらんでくれ…
宮本と大差なくね?ハムのセカンドw
OP戦で60も打席貰う人なかなかおらんで
去年ノーノーした時亡くなったお母さんにこのボールを捧げたいって言ってるの見てから応援してる
ほんまそれリリーフ含めた全体の平均が145もいかないのにアホが勘違いしてるよな!
イノーアとかいう投手がいてな……
天然芝でまだ土が柔らかいから球が思った以上に転がらないのよ
だから本当に影響あると思うよ
イノーア…
投手がゾーン主審に確認してる所
イノーア定期
山川とか岡本とかに言うならまだともかく
さすがに万波はねえw
天然芝だからボールの転がり勢い難しいだろうね
お前等の丈
守備専な訳でもないし
イノーアはオープン戦調子良かったのに異国の地でしかもコロナ禍に入ってシーズン延期、ろくに気分転換もできないというあらゆる要因があるからな
日ハム今年はA行けるのでは?
今まで0点に抑えてた試合よりもそれを感じるイニングだった
守備で何も貢献ないのに2軍でええわ
今年の愛人枠なりそうで怖い
押しつけられたでござる
ちょっとひどすぎる
一回リセットさせてあげたほうがいいと思う こんな実力の選手じゃないしな
タイミングセーフやったけどな
去年ケリーもやったで
哲人と同じ感じがしますね
河田復帰の賜物よ
戸田で調整して調子戻してから来て欲しい
自分から当たりに行っとるな
さすがにボール見ながらかわすとかは
山田とかじゃないと難しいか
足遅いやろそもそも
2020にも前科あるし
オープン戦妥当いうのを入れても前からだし、今更だけど
次の回の吉村の打席に幅持たせるためやろ
まっちゃんが出塁したらバントもあり、ランナーなしなら単純にフリーで打たせる
太田ケンゴのゴルフスイングみたいなのが神宮のライトスタンド行ったのか?思い出した
濱田オスナでエンドラン延々失敗したり無意味に機会潰すのやめてくれ
開幕二軍がみえる…
まだ劣化するにははやすぎるぞ
山田のあのタッチかいくぐった盗塁は最早芸術の域だったな
送球完璧で一瞬アウトに見えたし
たけしまちがえ
丈
むしろ駄目なことを確認してるのでは
そんなカッカすることなん?
トップクラスのスピードやで。
麻薬みたいな依存性感じるわ
そのワンアウト分だけ一打席消費って考えたら価値感じなくなってくる個人的に
ほんとそれ
佐々木や大谷で感覚バグってるやつ多すぎ
マイナスなんじゃねぇのマジで
だけどこれマジでベンチ怖いな
よく避けたわ村上
三振きもちぇ
ほんま怪我だけ気をつけてな
源田のタッチかいくぐったやつも
たいがいやばかった
結果はアウトになったけど
あれがセーフならしょうがないと思ったもんなあ
ナイスファイトやで
ハムは矢澤と金村両取りできたの大きいわ 順位を良く生かした選択してる
なんで呼び戻したんやろね
おらんくなっていい調子だったのに
サンタナ途中で絶対下がるし。
今日はそういう日だから粘っていけー!
流石に
河田さん戻った広島があれだったからイメージがね…
優勝ヤ
内容は前回までとそんな変わらんし、神宮でもビジターでも本当安定してるわ
今年は清水とクローザーがヤクさんの懸念点かなと
めっちゃ分かるわ
ピッチャーが懸念点なのは毎年なんやで…
開幕間に合わなさそうやけどなサンナタ
結果を出せばそれだけ出場機会が増えるからね
中村が世界一の捕手になったから
なおさら精一杯のプレーになるのはしょうがないよ
ほんとにヤクルトの投手か!?
殺ド‥
バッターが毎回押し込まれてる
これに宮内 奈良間も一軍だし 加藤豪も怪我なければ一軍だった
不作年でこれだけ戦力なってるの凄い
安心して見られる先発きたって感じね
これは頼もしい!!
外野は濱田レギュラーやな
優秀すぎてちなヤクからしたら不安になってくる
ええで
石山以来の社卒ドラ1に踏み切っただけあるわ!
あの場面で全ての球種をゾーンに入れられるというのは大きな強みだわ
四球から破滅するのはWBCでも死ぬほど見た
内山の外野
星の覚醒
吉村の安定感と豊作ですな
制球で崩れないのが本当に安心出来るよね
エンコスで良かったわ(笑)
松ちゃんもナイス送球
開幕センターはまだやるんかな?
楽しみ
ピッチャーがええんやな
他球団だとwbc選手もでてるが、村上山田中村は出場なしか
ポンセかわよ
石川原高梨がローテに入らないくらい若手などで充実して欲しいね
贅沢ぅ
源田が怪我で出遅れたらB9かGG獲れるくらいうまいと思うわ
これで奥川も夏くらいまでに
戻ってきてくれたら!!
高津がこのスケジュールで遠征させるわけないやろ
未だにイノーア出してる奴ってリアルタイムで見てない奴だろうね。
世界を相手にオープン戦してたのでセーフ
遠征だしなぁ‥
神宮だったらわからなかった
北海道遠征だからしゃーないわ
名前かわいい
ピーターズが日本でも問題無くやれそうな事も追加で。
帰国して会見して 神宮とか東京ドームならともかく北海道はしんどいだろうし仕方ない
ムーチョと高橋奎二は戸田に行ったし
ヤクルトのエースはバッティングも大事!
ビジターで北海道 さすがに合流しないだろうなあ
これが神宮でやっていれば出場もあっただろうけど今北海道だしね
ファームの試合はあるからそっちで出るよ
しっかり投げてくれ!
高校最後の夏の大会で打率4割、2ホームラン
チームで5番、6番打ってた
山下のこと忘れてたわ‥
石川は内山キャッチに必要だぞ!
塩見、山﨑、山田、村上、中村、サンタナがいないやん。
今の所ローテ候補の調整場になってるからね…
パリーグなのが可哀想
源田のGGは続きそうだよね
強打者やんけ
この前の戸田で実戦復帰したで。途中で交代したからまだ当分完全復帰とはいかんが。
ずっと広島だと思った
お前らのおかげで知ることできたわ
ありかとな
投手相手に152て。
ファームはこないだ復帰してたぞ
全然投げてるとこ見たことないから
ゴールデンウィーク後に復帰と予想
日ハム広島移転したと思ってたんかw
手首が甲じゃねえの?
いきなりノーノーしたけど勝手に名前からネタ外人って思っててごめんなさい
1-0でハム
28打数13安打、打率.464 2本塁打 9打点
チームで5番.6番打ってた
金曜日に戸田で3イニングでた
日ハム
初回に不運な形の3連打で失点
それじゃ北海道日本ハムじゃなくて広島日本ハムじゃんw
サイレントで怪我してたのがね‥
山﨑といい、太田といい‥
濱田またしても開幕前に離脱か・・・
ここで死球はやばすぎる
あそこ尺骨折れやすいから心配やで
濱田はオープン戦毎回怪我してるから怖い
またケガか?
ずっと思ってたわ
北海道から広島とかやばすぎだろと
ハムの外国人投手は割と当たってる印象
イヤなところに当たってるが、、、
小川高橋奥川サイスニードピーターズ吉村
小澤石川高梨山下原市川金久保とかになるわけやろ?
ここ数年の中でもかなり期待できる陣容なのでは
良かった
それなら、球場移転じゃなくて、本拠地移転ってニュースになるやん!
ゆっくり返してやってくれ
交代しろ
いまので濱田を責める語調になる意味がわからないんだけど
なんで?笑
初回からインコースの厳しい所バンバン投げてきやがって
よりにもよって濱ちゃんに当てんなや、またオープン戦で消えてまうやないか
濱田に声かけてたな
元山西浦濱田に一応岩田ほか当てられすぎ
出れる場所がね
青木が元気だし、途中出場とか、お休みの時にかわりにでるとかで、打席数が足りなさそう
お前さては映像観れてないやろ?草
審判インコース取ってるし、そんな怒るレベルのボールちゃうわ
ありがとう
打てない内山壮真が悪い
お前に嫌われても困ることないけどな草
責めてなくて草
小学生並みの読解力やな
昨日2安打してたから大丈夫だと思う
腕には絶対当たらないもん。
ほんとそれ
昨日も星の真っ直ぐにかすりもしてなかったけど
昨日は良いプレーとホームランとあったから底は抜けたとは思う
それまでは確かに不調もいい所だった
ってキーボード打っていたらいいコースのミノサン見逃した
無理無理
加藤も上沢も伊藤大海もコントロール抜群やから
またケガか?」
これ濱田を責めてるか?
受け取り方次第でどうにでも解釈できるとは思うけど
そういう先入観とか思い込みある人には
そう見えるんやね
世の中選手を叩きたい人ばかりじゃないですよ
文章力もっとがんばろうね
怒りの奪三振や
次期(今年)になるかもしれん
まぁ落ち着いて見ようぜ
吉村いい投球してるし
いうほど次期かな?今シーズン中にそうなってるかも?
けけとか死球当てまくってるからさ…
1年間ローテ守ってくれたら
それだけで3連覇がグッと近づきそう!!
その書き方は自責の意味が籠ってるように取れるわ
他責でこうなったってニュアンスが入ってないとそうなるよ
もうエースやろ。どの投手よりもええぞ
セ・リーグの選手はこれやりたくなるよなw
これが夢でなければそう
勝ち星は運の要素大きいけど、二桁は勝たせないといけないピッチングできるわ
ツバメダンスの方がいいよな
ストレートの球速安定し過ぎだろ
色んな受け取り方できるから書き手の責任や
いやほんと吉村いいですねえ!!
悪く言えばたらい回しだしね‥
まぁその意見もわかる
後は高津さんの投手起用にお願いだわね
よかった
まじ?かわいくね?
ピーターズもええぞ!
ドームで雨心配ないし、日差しも入るし
真夏にどうなるか知らんんが
なお順位
首脳陣がジャンパーなのは結構さむいのかね?
精神的にも疲れそうだよな
もっと言葉の一つ一つに丁寧になろうな
くねくねしてないから違和感はあるけど
村上がJAPANでオールドスタイルになって、
青木がオールドスタイルじゃなくなるのなんでなんやろ
飛躍してくれそうなのは赤羽内山濱田武岡元山丸山あたりやな
先発の平均球速としたらトップクラスですな
球速にバラツキもないのも完成度高い
吉村はこれ超える可能性あるやろ(ポジ)
オールドスタイルじゃなくなったからそう見えてるだけじゃね?
しょせん、普段見てない田中幸雄のイメージだけだし
なんでこれで去年3勝しかしてないんだ?
打者的にボール見えにくいのと球場にまだ慣れてないのも原因だって、解説者がこの前言ってたで。
ハムの投手ってそんなに悪いイメージないわ
小川ピーターズ吉村で表ローテだからかな
可愛いんだからもう
俺たちの奥川くんどこ?
4完投3完封ってすげーわ
走らなかった
下でニコニコしながらガッツリブルペンで投げとるで
シーズン終わんと分からんやろ
田中幹也は今季絶望っぽいけどね…
矢野が言ってたけど、テンポ早い方が、
・前に投げた球の感覚を次に活かせる
・相手に余計な暇を与えない
・味方も楽
だから絶対テンポ早い方がいいって言ってたわ
普通に走って2塁行ってもギリギリのとこ
何か眩しそうよな
ベンチでサングラスかけてるやついるし
それでいくつか三振取ってるぜ
相変わらず声渋い
改めてバケモンだな
ヤクルトのYouTubeのハイライトあまり面白くないし、ドラべの方が良いすらある‥
すまん
よりによって関東は最近天気が不安定で2軍戦が雨で飛びそうなのが個人的には不安。
オープン戦最後の3連戦はドーム球場&セリーグvsパリーグと決まっているから今回みたいに1軍本隊は遠くに遠征&2軍が雨天中止で2軍調整組の調整の機会が減るのがなぁ…
去年までみたいに最後が所沢だとWBC組も1軍に合流だったんだろうけど、今年のオープン戦最後の所沢は横浜さんなんだよな。
そのサードも流石にシーズンは変えられるだろうし、交流戦去年より手強そうやな
マクガフの穴ばかり語られて吉村のことは全く語られない不思議
凄く同意や
それはある
フジテレビスポーツがもっと頑張って欲しいんだよなぁ…
実況ありのハイライト載せて欲しい
フジテレビスポーツハイライト上げるの遅いし
そしたら一気に代表候補になれる
理想はDeNA佐野
どんなに打てない期間が続いても
高津「良くも悪くも特徴がない」
今野がんばれ
今ちゃん頑張れ!
開幕して6イニング行けるの?
岩本時無音推奨
あとは今野はじめとした投手を見極めモードになるのかな?
余力を残してってことだろう
去年は経験積ませるために意地でもつかってたけど、今年もそうするのかな?
武岡も若手だし併用してほしいが。
もう少し見たかったな
前回5回76球やってるの知らんのか?
足が使える内野手って貴重だよなぁ
代表のスタメン見たらそう思ったわ
ワイはもう癖になってみたくてたまらないんや
op戦最終戦だし投げたい投手がいっぱいいるからかな
またクローザー候補全員投げる感じだろうか
あとはこのあとブルペンで少し投げて来週日曜日かな
足遅いのはなんともならん
このまま行くと9ウラなくて投手1人使えないしな
理想高くね?
ただ3割打ってダメってなるのか
お前が思ってるよりは速い
選手平均よりは速い。二遊間にしては遅いだけ
でもホームラン打てる
こんな感じならまあ何とか回せるやろ
高梨原辺りもいるし奥川山下はGW明けくらいに見れればいいなあ
今年も50登板頼むで
ヤクルトの選手メジャーリーガー並みに開幕ギリギリまで調整してんな
長岡より打てるショートいたら使ってるわ
自分的にはイマイチなんだけど
やめれんくなる前にお医者さんいこな
村上もそうだけど不調の選手は何やっても上手くいかない時あるよな
打率は低いかもしれんが
ドMやんけ
KIZAWAの最初の頃みたいやね
振ってないアピールするために自分から塁審に聞こう
オスナは明らかに止まってたよ
「すみません、エスピナルが止められなくて...」
医者もワケわからんやろ
出塁率が3割5分超えるならいいけど、3割近く打っても3割3分3厘ぐらいになると思うから、ホーム神宮だし15本は打たないとダメ
有識者じゃないけどワイはええと思う
去年は勤続疲労もあったやろうし今年は期待や
この時期にそれ言うの?
って言われてるような球場作ってもらったんだから
30本打てよ清宮
ビジターで神宮の倍打ってる化け物は置いといて
今回の代表のスタメン見て思うことって出塁率の高さとホームランは正義ってことやろ
盗塁できるやつなんて普通のチームぐらい限られてやん
今年見てきた中で一番状態いいように見えるね今野
バテるまでは最強クラスの中継ぎだからいてもらわんと困る
故障抱えてんだろこんなもん、知らんけど
5試合 17.0回 22奪三振 奪三振率11.65 防御率0.53
K/BB4.40 WHIP0.88
去年からだけどな
こんが、つくとこんちゃんて呼びたくなる不思議
オスナは明らかに止まってたわ
お前目腐ってるやろ
余裕で抑えてて草
お前消えろ
実績ないけど、武岡とオープン戦成績は変わらないぞ
大エース
奥川と共に順調だし4月中には実戦戻れそう
最初間隔あけるだろうが
エースやんけ
なんかやたらストレートの質に粘着してるやついるけど一時に比べたら相当上向いてると思うよ
凄すぎる
制球も真っ直ぐのキレも大分戻ってきたように見えるし完全復調も近いな
ちょっと気持ちわかるw
何一つとっても文句ないわ
実践経験と調整やろ。
良かった。
ホンマスロー調整やな
良い時に比べたらまだまだやろ
うちは北海道だから出てないだけで、神宮だったら村上山田とかは少し出てたかもよ
大分揃ってきたな
見る目ないんやねぇ
木澤くん好き
特に中継ぎはスロー調整でいい
150ストレートちゃんと打てる打撃は魅力
ガッツあるから好き
ただ、松本友みたいな感じの使われ方になりそうではある…
いうても代表のベンチ組しか出てなくないか?
どっか守れるとこあればいいけど
出塁率もめちゃくちゃいいしな
岡本が今日でてるで
ほんそれ、帰ってきた日に北海道行かなきゃいけなかったから帯同しなかっただけだしな、神宮なら出てたと思う。
しかし神宮だったら2日間中止だったから逆に良かった
枠の無駄
タイミング的にリスキーすぎるもん
明治初期に広島出身者が開拓した土地だから北広島なんだと。意外と遠くに別の都道府県の名前がついた町ってあるよ。
埼玉県に上福岡市(ふじみ野市)ってあったし。
復調待っとるで
そりゃ良かった
一昨年の輝きを忘れられん
これ1軍に置いとく理由はない
これで一軍だったら競争になってない
そうなるとファームのショートが小森だけになるけど
まぁそうなんだけど、
バントの指示出てる時点でね‥
このメンツだとしょうがないのかな…
オープン戦や二軍戦は知らん
珍しいものを見れた
ピンチバンター→三ツ俣
青柳専→武岡
この状態ならポジションないな…
一応西村と北村できるし
奥村もアピールできてないから戸田スタートある
ミツマタとっておいて良かった
今日ゲッツー何個よ?
今年1年一軍にいて欲しい。
元山ギリギリじゃね?
武岡、三ツ俣の方が優先順位高くない?
武岡三ツ俣いるなら元山には打席与えた方が良い気がするし。
なんやかんや丈だとおもうけど
お前去年のオープン戦をまともに見てたら発狂してるぞ
チームで本塁打3本やぞ
第三捕手としてなら
第3なら通年いてもらって文句無いです
武岡
武岡じゃね?
余裕で武岡
3割打ってるし、宮本より上手い
しっかり調整して状態上げて戻ってきてくれ。
代わりに河田コーチ来ちゃったけど
武岡やろ
まあ去年コロナで大量離脱した時みたいなメンバーだしな
むしろ勝ち越してるのが凄いわ
実質専用応援歌じゃん
3番手ならあの打撃でもまぁ我慢できる
幸運から不幸に変わっとるやん
ここでよほど崩れなければ開幕一軍確定っぽいな
育成が支配下勝ち取らない限りそうやね
実際古賀の内容はキャッチャーとしては充分合格点だし
この間出た試合はヒットもライトフライでもいい当たりもあったからな
これで丈だったら、若手はやる気無くすわ
元山アウトだと思う。
ピンチバンターも出来るミッツの方が優先される
奥村、荒木枠が赤羽入るかなって感じだし。
西浦さんは…?
オープン戦約20試合でチーム本塁打たったの3本!
村上、塩見、内山が1本ずつのみ!
江越みたく牛乳いっぱい飲んで直すなら
真面目に早く鎌ヶ谷合流して治してほしい
前回5回76球やってるからそっちのテストは終わってる
全く打てない
結構打席数あったけど1安打
そもそもオープン戦の古賀は内山よりも打率は上
まだ若いのに打撃の上澄みが見込めんから第三捕手ってのもいいんだか悪いんだかって感じやな
まぁ守備はある程度計算できるのは事実なんやが
勝ちパじゃないならそういう事もやるし
仮にアクシデントがあったとしても今野に予定外の回またぎはさせないんじゃないかな
打率みたらわかるよ
流石にしゃーない
まだ打率で打撃判断する人おるんやな…
そんな短期間の打率だけ見てあれを評価しろっていうのは流石に素人がすぎるで
オープン戦打率0.38だぞ
村上って3月不調なのは去年からなのね
すまん青木抜けてた
村上はコロナもあったんちゃう?
枠足らんくね?
石山 ケラ 清水 星 大西 木澤
田口 長谷川
先発6枚とあわせて14人いるし
村上はコロナもあったんちゃう?
ベンチ外の休暇日と登板日をはっきりする起用だから去年の木澤は
それはわかるんやけど打撃フォームがおかしいとかタイミングの合わない空振りを繰り返すみたいな明らかにおかしい動きはあるのかなって
バント失敗なんて殆どせんかったのに明らかに重症やからバッティングも素人目でもおかしいところあるのかと思ったんや
それキャンプ前にかかってるからオープン戦は普通に出てるよ
コロナで試したいこと試せなかっただけ。
一昨年はオープン戦で普通に打ってる
知ってるで
調整遅れたからじゃね?って思って
オープン戦なら浜田赤羽がかわりになってるからええんちゃう
お前おもんな
死球受けてまだ戸田でも出れてないから普通に無理
実力以外な物理的な状態でね。
これ中日ならレギュラーやろ
開幕直後の先発登録の間だけの一軍になりそう
元山?西浦?
長谷川最近投げてないけど大丈夫なのか?
ポンセだけ覚えたかな
ミッツだわ。
最初は先発の枠が空くから入るでしょ
ちなみに去年は中継ぎが9人入ってた
あと長谷川じゃなくて久保か成田じゃないかな
マジきもいよ
レフトうまくなってくれ
イニング跨ぎも含めた登板だけど、そうしたら次の日の試合はベンチ外で完全に休養させる起用方法
リリーフは登板しなくてもベンチ入りしてたら準備する必要あるからな。
セカンドショート武岡じゃない?
遊三一兼任で三ツ俣入ると思うよ
みっつやな
元山は2軍や
なんとか投手揃ったか
投手は頑張ってると受け取れない残念な感性で草
そもそも去年もオスナ、長岡、村上に守備固めだしてないから赤羽も代打しか使われなさそうではある
最初二軍で誰か打たれたら入れ替えでも
開幕一軍で3人とも上がってきそうだわ
難しいなぁ。
誰か打ってくれ
ビハインド 星今野大西ケラ
左 久保成田
まあ形にはなったか
山賊打線でメヒアがやってなかったっけ?
出るところがないんだよな‥
塩見合流遅れる間にセンター?うーん。。
一発芸もあるし、ポスト荒木としては十分やな
そこも青木内山さんがおるからな‥
武岡は難しいだろうけど赤羽はどこかレギュラー取れる可能性あるからな
杞憂でよかった
前回5回76球投げてるから大丈夫。そっちのテストは終わってる
これで一軍が宮本、奥村が残ったらそれはそれで可哀想だわ…
充分使ったやろ
どうせ2人とも今年そんなチャンスないし、ポジションと澤井はまだまだやし
プロだとタイミングとりづらいのかな?
沢山見て、ゾーン管理出来るようになれば
自ずとうてるはず
澤井北村と共に1年戸田で鍛えて二桁ホームラン期待
西村君期待してるから精進してくれ
とは言ってもどんなトラブルあるか分からんから二番手は大事よ
コロナで大量離脱した時の守備ファイヤーは結構トラウマ
16年のクルーユニとか燕パワの時はオールドスタイルやってた
澤井北村は神宮オープン戦でみたやん
その割に追い込まれたら際どい球見逃したりするからおもろい。宮本慎也も去年の開幕戦でそこ指摘してた
1軍で1打席とか与えるよりも2軍で3打席4打席与える方がいいだろ。
調子自体はだいぶ良くなってきたか
内山でも赤羽でも1人くらい青柳タイプ得意になってほしい
投手は良いけど、
今日のゲッツー2回はちょっと‥
内山すげーな アンダーも関係なしや
ミートしただけだったか?
やっていた時期があったんだな
’16年だから随分と前だな
阪神の井坪も昔っぽい
ちょっと勝負師感がある。当たるかは不明だけど 笑
そもそも1軍で変速やれてる時点で凄い投手ってことがお前抜けすぎ
青柳なんてセリーグNo. 1投手やん
久保は赤と青使い分けてるな
内山とか長岡武岡みたいにファームでガンガン試合に出してプロになれて言って欲しいね
まずはスターダムへの登竜門フレッシュオールスターMVPだな
なんとか点取ってくれ…
左バッターの膝元に投げ込めるのが強みだと思ってる
たかがオープン戦の負け投手気にしてるの世界でお前だけ
OP戦結果出してるわけでもない、この時期不調でも許される主力メンバーでもない、守備走塁が売りなわけでもない、若くもない
なんか高津に思うところでもあるのかな?
山本由伸は日本ナンバーワン投手
なのにマスコミメディアテレビ局が取り上げられるのは(以下省略)
戸田、西村くん内野で使うのかと思いきやライトで出してたときあって、
あれ?ってなった
まぁこんだけ使ってダメなら開幕1軍は無いでしょう。
この前も成田から繋いでいたし
当確:石山清水ケラ木澤星田口
当落線上:久保成田長谷川今野大西ってところか。
選べない。難しい。
西浦さんもオープン戦いっぱいは一軍だったから今日が見極め日でしょ。
そして木澤が火消し属性テストかい?
正直練習試合から微妙なんだが
いやそれまでの実績は他の選手よりあるやろ
ほんとに実績無視してるやつ多すぎてキツいわ
山田哲人に対しても宮本丈や武岡使えって言うやつと一緒
大西は当確だと思う
2橋本 6小森 7澤井 5北村 指西村 3西田 4荒木 9松井 8岩田
サード北村がそこそこイケそうなのと塩見サンタナと1軍の外野が手薄になっているのもあるんだろうね
いいテストや
大西と長谷川じゃないかな
久保はまだ良くないし
結構なパワーワードだなw
横からやけど少しは可哀想くらいは思うわ。
あとなんでそんな強い口調なのか理解出来ん。
久保は左へのツーシームの精度が良くないね
長谷川は今日投げなかったら落ちたかもね
今野成田久保の争いかな?
他の選手ってのが誰を指してるのかわからんけど宮本にそこまで優遇するほどの実績ないやろ
先発登録までのお試し枠だろうけど
石井は普通に足が速いのお前知らんそう〜
恥ずかしいね〜
煽っちゃうのもそこそこ恥ずかしいぞ
すき
若手と比べたらそりゃ実績はあるよ、年齢も年齢だし。ただ調子悪くても1軍が確約されてるっていう立場でもない。
宮本は打ってなんぼの選手。
内外野守れて、バントエンドラン等小技できる、代打適性も高い、クローザークラスからもヒット打てる。
監督からしたら、使いたくなる選手であることは間違いない。
今は調子は悪いけど、上げてもらわないと困る選手でしょう。
インコースに2球投げ切ったのも素晴らしい
長谷川しばらく投げてないけどどうしたんやろお
まあ興行だから
草
調子上げてもらいたいからこそ多く使っているわけだしな
間違いなく調子上げて欲しい。
だからこそ二軍で調整して欲しい…
木澤くん好きなんです
同じ球3球で三振取れそう
せやな
必要な戦力やから早く調子戻して欲しい
いいわねえ
近ちゃんを彷彿させる抜群の火消し力
ストライクからボールで投げられたら普通に三振取れる球
急な告白w
みんな好きやろ
筋肉こそ全て
木澤、今シーズンも頼むわ
シーズンでやることないだろうけど
精度はともかく球種はある
清水、田口が抜けてて石山が次点って感じだからその次ぐらい
シュート、カット系と真っ直ぐ落ちる球で十分やれそうな感じするけど
まぁそう簡単ではないんだけどさ
代わりの選手を提示せよ
そもそも宮本丈はスタメンちゃうからシーズン始まったら出番はほぼないわ。今まで何を見てきたんや
カーブかチェンジアップ覚えないと2巡目3巡目抑えれない。
先発できるできないってスタミナばっか注目されるけどそれより投球パターンの数のが大事だから
対左の決め球と変化球の精度
稀に投げるカーブと、動画で古田も指摘してたけど左の内角カットとかでもっと抉れるようになったら全然いける
まぁ抜き球は欲しいよな
だからこそ後続が続いていければ
シーズン始まったら不調なら上じゃなく下で調整させてって、別に宮本の事だけを指して言ってるわけじゃないが?
人に何を見てきたとか言う前に相手の発言をよく見たらどう?
40でこれやるの尋常じゃない
定期オブ定期
ああああ走れ走れ走れ
並木速っ
2番青木はかたいとおもうわ
並木ナイススチール!
ランナー並木なら
コンタクト能力上がればほんとにこれ以上ない武器になるでこの脚
神
震えて待て
ローテ確定
文句なし
初回不運な3連打で失点したけど崩れることなく凌いでその後は常時148km/h前後の直球で制圧
長岡ボチボチ頼むぞ
並木はえーwww
スピード違反だわ
おハムもいい返球、連携やったわ
普通無理だぞ
浅いし返球かなりよかったのに余裕だもんな
今年打撃もいいし床田くる2戦目1番ライトでみたいな
見るたび笑っちゃうわw
スライディングもいい
清水よりは序列上やないの?アリエルはフルで捕手やれんから伏見が一番手やろ
異次元の速さや
と思ったけど塁出たの青木やった
一芸特化のこういう選手がベンチにいると心強いわ。
かつては渡邊大樹がこの役だったかな?オリックスで元気でやっているかな
楽天から三木を返して貰おうw
周東はそれに加えて抜群の判断力あるから凄いんだけど
去年は青木比で打てなかったけど、四球はそれなりだった。
やっぱり選べる選球眼がある選手は正義。
返す役割の人はたくさんおるから出塁率よな
残念やな
ファーストやってるらしいぞ。
今年は飛躍の年にしよう。
脱臼は焦らせてもいいことない。最初の処置が大事。手術からのインナーマッスル鍛えまくらないと
ガチの陸上選手に勝って、正式なタイムで5秒台だったもんな。純粋な足の速さだけなら1番なんじゃないかな?
井口ロドリゲスメネズ(外国人枠足りないなら玉井)北山
宮西 長谷川 矢澤
8回田中正義 9回石川直
昨年よりだいぶ良くなってる
割と台風の目になりそう
分かりやすく開幕一軍左中継ぎに誰を入れるかの競争してるな
ええー、吉村に並び新人王候補だったのに
宙輝(ひろき)
そもそも今の外野人みて割ってスタメンに入るの難しいしな…
厳密な測定じゃないけどほぼ正式な測り方で5秒8だったからな
30m時点で多田修平に勝ってたレベルだから
長谷川は1イニング行ってほしいタイプ
レフトが大穴やぞ
開幕1軍にいてほしい
これはロマン速球左腕の帰還か?
.250 30本 OPS.850期待したい
青木内山濱田丸山と大渋滞よ?
縦スラ系だったろ
登板重ねるたびに力強さが出てきているわ
ってアリエルは怖いな
ここで別リーグのチームの投手陣容話されてもw
並木は代走と守備固めからだね
サンタナ青木そして濱田辺りは終盤の守備固めいるし
大事な役目だよ
並木のスタートの良さ、そのあとの陸上選手の加速のヤバさ。どっちにも衝撃受けたわ。
まずは(ってほど簡単じゃないけど)2019村上くらいの成績を残すところからやろね
フリースインガーでもないしエスコンでどのくらい本数伸びるか
ゾーン狭いよ
お前映像観れてないやろ?
順調に球速あげてきたね
しゃーない伏見を抑えよう
あ、察し
多すぎや、今年
うちは他のチームのこと言えないよなあ
それは避けられんわ
名前を覚えられてない審判こそ名審判なのかも
あれ?去年のバンテリンドーム戦の不可解ボールジャッジも深谷って人だったかな?
まあ2軍でもうちょい調子あげていこう
あー今日深谷か、去年ドラゴンズ戦でとんでもないゾーン披露してくれた、有名なガチのアンチヤクルトや
これがあるんだよな
長谷川物足りないわね
山下くらいやな期待できるのは
江越
それはそれとて伏見への死球はダメだぞ長谷川 それ以外は良く抑えた
どこがだボケ
投げる前までは微妙と思ってたがスケールの大きさを買って開幕お試し一軍枠でもいいかもしれん
下から振ってるように見える
シフト?
青柳なんだから
ハタケさんなんとかしてくれ
開幕
開幕直前に何を見せられてるのか
舐められすぎだろ
武岡残るなら武岡で良いきがしてきたよ
ピンチでも粘り強く投げられてるし3戦目来られるとやっかいね
ただ四球と死球で塁埋めてるからそこをうまくつけこめるといいかも
一応マツダスタジアムではタイむりー打っていたかな?
青柳相手の時や代打とかで宮本の力が必要な時が来るから。
DeNA戦はレフトゴロ連発してた
玉井がゴロピだからオープン戦は結構このシフト使ってる
舐められて悔しくないの
練習や練習
ソフトバンクじゃなかったっけ?
ロッテは友杉でいきそうやし。ほんとは去年ロッテにトレード出すべきやった
よりによって怪我で離脱中やからなあ
二軍では打ってたわ(7ー3)
まあ延長12回とかじゃないと打席回らんだろうが
とりあえず上田(15年)の犠打成功25ー24越えてほしい
そのための要員じゃないでしょうよ
今の中日から出せる投手はウチでも使えないぞ
下で死球喰らって消えた
多分怪我
松本とセットでそれなりのピッチャー取れればなあ
トレードした方が本人の為かも
アホかよお前
あんなもん狙ってやってるわけないやろ
荒木さんに指導してもらえ
ヤケクソ夏祭りを待つんや
やっぱりWBCは色々負担あったんやな
五十幡のセーフティで打ち上げた直後の顔見てないんか?お前映像観れてないスポナビくん?w
松本はトレード断ったらしいし無理じゃね?
セーフティ自体は打球が死ぬことを利用した攻撃だろ
緊張とかもありそう
オープン戦いい勝負し続けてるの強くない?
審判も試合感が薄れるもんなのかね
今年の2軍は右内野の若手育てたいし荒木お手本として守備走塁仕込むのありやな
さすがあの吉田を破って首位打者取っただけある
サンタナや塩見が今年の調子どうなるのかちょっと怖い
ここ最近は接戦4勝1敗だから良い感じよ
ちなみに今は誰もブルペンで投球してないね
カメラの切り替わりでどこ要求だったのか分からんけど
打撃、守備、中継ぎはそこそこというなかでなのが唯一の不安要素やな。
先発は崩壊してる前提だがらまぁ…
清水か田口で田口になりそう
田口の登板見てないんか?草
得点力No.1で打撃そこそこ?頭悪いんか?
解説にも言われてるやん
下手したらかわされるぞ
被本塁打がないのがいいよね
毎回顔色が…ってなるからな
覚醒しかけたタイミングで怪我した
クローザーはともかく勝ちパの7回とかなら充分いける
こういうことだろ
松本剛への3球目は石山だけじゃなく松本直樹も含めて反省かな?
被本塁打どころか被安打すら0だから文句ない
ど真ん中要求はないだろうしさすがに石山の投げミスじゃないか?
1人は二軍だろうな、、、、
お前ろくにオープン戦観てないやろ?
自チームの試合しか追ってないくせに他球団のことそんな風に言うなや
ケラとどっちが投げるのかと思ったら清水か
ケラは来週下で投げると思うけど開幕のクローザーはなんだかんだで清水になりそうだな
田中正義が日ハム?
いや武岡は余裕で1軍やし、その争いに三ツ俣も入ってそのうち2人
川端が出れるなら1人だけの可能性もある。打撃好調だったけど死球で交代してて不明
例年になく層が厚くなり競争があったからな
ずっと出てんな
宮本は二軍で調整した方が良いだろうな
好きな選手だからこそ復調して欲しい
ただの投げミスだわアホかよ
マジでHOP-UPしてた
投手陣いいからね
田中正義も0.83
さっき投げた宮内含め無失点結構いるし
移籍して良かったな
センターで濱田や赤羽が出るならわかるけど、丸山より並木優先してくれや
悪魔祓いせんとなぁ…
打たれたら田口
打率は残る野手だとイメージしてだから意外
打点はいうことなしだけど
毎年かけられてるよねその呪い
むしろ低打率高OPSタイプだよずっと
去年のオープン戦観てないやろ?
打率も今より低いし
山田、村上、中村とサンタナがおってチーム本塁打3本やぞ
オープン戦20試合で3本
村上、塩見、内山が1本ずつのみ
打席数が半分ぐらい違くね?
とは言え最近の丸山はちょっとおかしいわね
バンク産投手はなんやかんや掘り出し物定期
ランナー得点圏まで進めても両チーム点が入らないエスコンとかいう謎の球場
頭ハッピーセットやん…ポジりすぎやろ…
本塁打打たれやすいのは清水だよなぁ
球速別打率では別に弱くないわ
お前のただのイメージ。2023年なってイメージで語るなアホ
どこでストレートいくか
去年被本塁打1本になったの知らんのか?
アプデしろやゴミ
去年のオープン戦時のちなヤクネガネガだったよね
気持ちは分かるけど
パカパカ打たれた年に対左は0だったの意味不明で好き
オフ頑張ったんやな
まぁオープン戦に限って言えばあながち間違いではない
へぇそうなんか
てか口悪すぎて草
しかも上位3人3割打ってるし、清宮はop戦本塁打王なんだよな
怪我じゃないよね‥?
濱田の2022対直球は130キロ以上で全部1割台だぞ
お前こそ事実捏造すんな無能
基本真っ直ぐフォークだけでいいと思うんだが
ルーキー離脱で困ってそう。
阿部はいたかったかもね
さぞかし選手層が分厚いんやろなぁ
1軍合格だから
濱田が一時期出てないのもそれ
力で捻じ伏せる系のクローザー出てこないかね
その身のこなしは見事だわ
今回の選出は明らかにそこ見てた
平均152,153ぐらいにしたい
二遊間候補が少しずつ消えるのは中日ぐらいやし大丈夫や
たくさん試合出て1軍決定だからお休み日設けたんやろ
まぁヤクルトのクローザーはランナー出してからが本番だから
ヤクハム和平成立
スタメン確定の長岡こそこの2日間だけは全部出てるから、どうなんだろね
先になった方がダメでもどっちかに切り替えればええ
これで抑え清水で開幕はいきそうね
木澤が8回田口が7回かな?あとはケラなり大西なりが流動的に
わけほー
これで抑え清水で開幕はいきそうね
木澤が8回田口が7回かな?あとはケラなり大西なりが流動的に
力だけが全てじゃない
たかつしんご
星くんがこのままの調子ならワンチャン
オープン戦貯金フィニッシュやね
次回は交流戦でお会いしましょう
ちなハムより
しばらく競わせてもいいかもね
オープン戦の起用方法観ても木澤8回はないわ
田口か清水が8回か9回で石山が7回は確定
範囲は広くないが範囲内なら堅実なプレーって、憧れの背番号6にそっくりやな元山
肩も良いしサードの名手になれそう
この三連戦加藤球のナゴドだろ()
一昨日と昨日のバンテリンが1-0 1-0なんだよなあ……なお今日は8-1
回頭でそんな投げさせてないからまだ勝ちパターンじゃない。限りなく勝ちパターンに近いポジション
対左はやっぱり信用できないわ
勝ちゲーム僅差で使ったとしても今日みたいな久保とセットで1イニング
一軍のプロっぽくなってきたね。
元山もよかった。
ピッチャーも乙です。
それを決めるのはお前じゃなくて高津
アホだなぁ
石山田口清水かケラ石山清水+火消し田口のどっちかやろな
木澤は去年後半と同じ立ち位置からのスタート
久保は今日で完全に二軍行き確定やろ
whip2越え+K/BB0.5未満+左に長打くらうともう居場所ない
組ませるとしても長谷川
去年ダントツ最下位のハムに勝てないヤクルトって言われるからやめとけ
村上いる間は絶対守備固め出さないやろうしなぁという気はする。
高津が考え変えて村上にも休養出すならわからんが
去年はもう相手は追いつけないだろうという点差を付けた時は
サードに誰か守備交替入れていた記憶あるけど一試合くらいだけだな
確定→ケラ、田口、清水、石山、木澤
濃厚→大西、久保
あと1人?→長谷川、今野、成田
どうせあと3年でおらんくなるで村上
久保ダメで今野成田とかちゃうんか
星どこ行ったんや
すまん、普通に忘れてた
星も確定やな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください