WBCで全てを思い出した模様
今年はガチでトリプルスリーやるぞ
今年はガチでトリプルスリーやるぞ
2: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:11:08.29 ID:VzWHiv6Yd
今年の山田は違うわ
4: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:11:41.09 ID:VzWHiv6Yd
もう衰えたなんて言わせんぞ
WBCの哲人の目を見て確信したわ
あれは全盛期に戻ってる
WBCの哲人の目を見て確信したわ
あれは全盛期に戻ってる
5: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:12:13.44 ID:VzWHiv6Yd
ったく...待たせやがって
7: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:13:31.73 ID:VzWHiv6Yd
WBCで完全に人が変わったな
あれは間違いなく全盛期の哲人の目をしていた
あれは間違いなく全盛期の哲人の目をしていた
8: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:13:32.09 ID:E/ODb6t5M
DHC山田復活や
10: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:14:52.54 ID:NRkEAcrWa
鬼の形相見られるな
11: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:15:08.13 ID:VzWHiv6Yd
NPB史上最強野手が帰ってきた!!
21: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:28:16.75 ID:QJCbgj+8p
山田て成功率凄いしやろうと思えばいつでもなんどでも出来るんやろな
疲れちゃうからやらんだけで
リアルミュートからも盗む
疲れちゃうからやらんだけで
リアルミュートからも盗む
22: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:30:55.11 ID:7hpKQsRta
盗塁って実際負担でかいんか?
素人目に見ると一瞬全力ダッシュするだけに見えてしまうんやが…
素人目に見ると一瞬全力ダッシュするだけに見えてしまうんやが…
31: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:44:30.89 ID:ZukX28s7a
>>22
1回自分で塁間全力で走ってスライディングしてみればええやん
1回自分で塁間全力で走ってスライディングしてみればええやん
65: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 06:40:13.45 ID:WWpVW2qs0
>>22
30超えてから全力疾走すると簡単にアキレス腱が軽く切れる
30超えてから全力疾走すると簡単にアキレス腱が軽く切れる
32: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:47:00.94 ID:h7THL5U7p
普通に守備も安定してたし盗塁もよかった
スタメンは外せないわ
スタメンは外せないわ
35: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 05:50:30.80 ID:Xt8M/1SJM
ミートDパワーA走力A
.230 25本 20盗塁定期
.230 25本 20盗塁定期
37: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 06:04:01.68 ID:sROj9dPyd
調子いいときはバカスカホームラン打って
調子悪いときは四球お散歩で二塁までいく哲人がみたい
調子悪いときは四球お散歩で二塁までいく哲人がみたい
39: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 06:05:20.04 ID:1mZGoxenp
国際試合にはいつもいる謎の選手
50: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 06:15:33.28 ID:M6LBiZWLM
マジで盗塁上手いんやなって
最近全く走らんのに
最近全く走らんのに
51: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 06:17:14.96 ID:YEwm4dQm0
山田の盗塁かっけぇ…
なおシーズンでやると体がバラバラになる模様
なおシーズンでやると体がバラバラになる模様
52: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 06:19:49.62 ID:04VV2AkH0
山田の後ろは大砲ばかりだから盗塁する意味があまりないからな
59: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 06:25:17.03 ID:6VPO13o80
何で駄目になったのか説明できる人いる?
まぐれであんな成績出せないやろ
まぐれであんな成績出せないやろ
63: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 06:28:38.47 ID:5tGkxdR8a
30歳なのに昔の山田がって語られるの凄いけど悲しいし変な気持ちやな
71: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 07:09:14.89 ID:bBgLFfsQ0
いいピッチャーが出てきてあっという間にツーアウト→山田が空気読まずにシングルorフォアボール
ようやっとったわ国際試合山田
ようやっとったわ国際試合山田
75: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 08:29:31.59 ID:TU6lJjNnd
メキシコのレフトがホームランアウトにするファインプレーのあとしれっとヒット打つの好き
76: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 08:55:10.26 ID:wS9ALtWW0
そろそろ結婚してみてはどうだろう
完全復活するとしたらそこからじゃないか
完全復活するとしたらそこからじゃないか
77: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 09:39:45.01 ID:0Rq0gZsfd
2回目の盗塁のあと少し痛そうな顔してたんよな
セレモニーでは足を引きずってるし少し痛めてる気しかせんのよ
セレモニーでは足を引きずってるし少し痛めてる気しかせんのよ
53: それでも動く名無し 2023/03/24(金) 06:21:03.53 ID:VOsC7i+R0
WBC山田はスイングキレキレで昔の山田みたいだったよな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679602251/
コメント
コメント一覧
VS
世界レベルの盗塁技術の山田哲人
本当に素晴らしい戦いだったな
そして山田哲人が世界最高峰に打ち勝った日でもある
リアルミュートに感謝だな
また山田哲人が伝説になった
これはガチで神
凄すぎて鳥肌立った
山田哲人の伝説はまだまだおわらないな
村上の今年は調子悪いし、
3番の山田が盗塁しまくって村上に敬遠で助けて上げたいよね
そんな訳で、山田は調子の悪い村上に敬遠させる為に走りまくる必要があるな
って事で山田哲人は走りまくれ
2日連続フルイニング出てるし、瞬間的な疲れやと思うけどね
村上の敬遠が~とか言ってる人がチラホラいるが、そんなの関係無い
何故ならオスナ中村濱田長岡がランナー返してくれるからな
別に盗塁はいいからHRよ毎年30本打ってくれると助かる
とりあえず今はまた一旦体を休めてシーズンに備えて欲しいわ
それで村上が敬遠貰えるなら儲けもの
オスナ中村濱田長岡がランナー返すんだからな
2023年もWBCで3盗塁
無理すれば走れるだろうけど近年は身体の調子がいまいちなのもあってシーズンへの影響が心配
走れる時は走ってるよ山田
シーズン序盤はそこそこスタート切ってるし、少し試合が空けば少しだけ走り出したりしてる
ただ途中で疲労によるものなのかコンディションによるものなか走れない時が来てる
村上の打席でいつの走るのかはかなり重要な問題があるで
高めストレート割合が多いから、空振ったら速いポップタイム出されてしまう
去年の成功シーンは全部変化球時走ってたし、読みの部分も大事
村上の今年を調子悪いって決めつけてて草
打席内容見たヤクルトファンなら殆どは村上が本調子じゃないとわかるでしょう
今年全部調子悪いわけじゃないでしょ。
そもそも調整がうまくいってなかっただけで、調子が悪いのかはまだ分からん。
開幕までもう少し時間あるし、この時期の成績で今年の調子決めるのは安直すぎ。
村上の敬遠とか寧ろラッキーだな
最近はヤンスワが育ってきてるから、下位打線がしっかりランナーを返すことができる
だから山田が好きなように走っても構わない
チームの為だから仕方ないよな
山田は走れるぞ
タイミング全体的に合ってないし、コーナーの見極めは苦労してたけど、実戦重ねていくなかで集中力や落ち着きが出てくるよ
去年とかは序盤はコネるように高め振ってたからおかしかったけども、どこかでその時の自分に合わせたものを見つけれると思うよ
誰一人落ち込ませず調子を上げて送り返す
源田の骨折だけは勿体無いが
てことは山田が走りまくる事には容認なんだな
助かるわ
ここ3年でも序盤は走ってる
元気に居続けられるかどうかよ
代表戦だけで山田は今季好調、村上は不調と決めつけるし意味わかんね
突然なんの話してるん?????
そもそもファンが盗塁を認めるとか認めないとかちゃんちゃらおかしいし、俺はシンプルにちゃんと成績残してくれって言ってるだけやけど、頭大丈夫か?
去年大して走ってないのは山田側の問題だし走れるなら勝手に走るでしょう
ただ別に山田の為にチームがあるわけじゃないのだが
そんな物言いしてるやつは何なんだ
それを予想するファンがいるのが不思議だけど
今のところ打席で膝の不自然な畳方してはないし、本人も変なクセがついてしまってるって言ってたけど、多分その部分やと思うんやけどね
かなり修正には力入れて来てるだろうから、少しコンディション怪しかろうが2021くらいはいけるんちゃうかなと思う
良さそうに見えたら悪くなるし、悪そうに見えたら急に短期間復活したりするから、なんかもうよくわからんのよなぁ
シーズン終わった時に.280 30本くらい、欲を言えば3割くらい打っててくれればええわ
一昨年からずーっと。
なんか山田が盗塁したらキレてる人もいたし。
「村上が敬遠されるから走るなや!」ってね。
あれ言ってた人はどんな気持ちなのか聞きたいね。
ヤクルトは村上だけじゃないからね。
後ろにはオスナも中村も長岡もいるからね。
彼らがしっかり山田を返してくれるんだよなぁ。
後ろのバッターとか気にしなくてもいい
どうせ点に繋がるのだから
走れるくらい元気、を維持してくれれば攻守が必然的に好調ってなるだけで実際に走るかどうかはどうでも良い
そもそも村上の打席で走らなくても村上が打てなかったりしたらその後走るのでも良いんだから
春先の村上は毎年あんな感じやで。去年も開幕から何試合もからっきしでホームラン出たのも随分先や。毎年期待を超える村上やから別段心配するほどでもない。
(あまりにわざとらしいからなりすましか?)
チームが勝つ為のプレーしてくれりゃ走ろうが走れまいが何でも良いよ
ガンガン走っていこう
村上のカウント悪くなったらガンガン走っていこう
これで村上の敬遠を誘発しやすくなる
まさにwin-winの関係だな
頼むぞキャプテン、走りまくってくれ
今までは状況に応じて控えてたりしていたが、
今年はリミッター解除して欲しいな
山田の盗塁は勝ちに繋がるし、ファンも湧くからね
今から楽しみですわ
3番でもガンガン盗みにいって、ヤクルトのチャンスを作って欲しいね
今年は盗塁量産の年でどうかお願いしますm(_ _)m
打順なんて気にするな!
インタビュー見ててもコロナで発熱してから筋力が落ちたのか感覚が狂ったみたいだから、今年はトリプルスリーは無理だとしてもある程度やれると思ってる
代表みたいに6,7番に山田置けるほどには他が揃ってないからそんなに走ってほしいなら1で良いやん
塩見戻ってきたら3番やってもらって
優勝後の村上や牧との絡みもほのぼのしてて眼福やったなあ
今年はたくさん走りまくってくれな~!
サンキューヤンスワ、後ろは任せたぞ
シーズン大丈夫かな…
問題ないやろね
山田はあれくらいなら無問題
何にしても3割30本達成してくれたら盗塁は何でも良いけど
以前は3回ほどバット揺らせてからピタッと止めて始動してたけど
今年から1回目で止めるようにしたよね
っていうのを山田から学んだよ・・・
どういう目線やねん
野球やれよ
誰が山田返すねん
シーズンの8、9番成績かなり率低いからな
ヤクルトのチャンスも増えて一石二鳥やね
3、4年前からそうじゃない?
これからも沢山盗塁して楽しませてくれ
「足を引きずってる」「脇腹気にしてる」は山田が打てないときの季語みたいなもんや
他に「寒いから」「花粉が飛んでるから」「暑いから」「ランナーがいないと燃えないから」「ランナーがいてて視界に入るから」があるで
楽しみにしてるぞ!
ガンガン走ってな!
まじで楽しみ
WBCの山田は、打席でのタメがなんとなくここ近年で1番全盛期に近かった気がする
今シーズンめちゃ楽しみ!
正にこれ
シーズン中盤から守備位置着く時でさえ足引き摺っていたから、慢性的な疲労の蓄積の様に思える
個人的には、永く現役続けられる様にプレーしてもらえれば良いと思っている
けど今年はもっとやってくれる気がする
走る哲人みたいなら村上の前の打順考えないと走らない気がするな・・・
高津は哲人村上セットがすきっぽいけど
まあ国際試合限定だろな・・・
敬遠など気にせずガンガン走って欲しい
ミスタースワローズ最高よ!
開幕が楽しみにだねぇ!
WBCみたいな短期決戦と長いペナントレースでは注ぎ込める力の配分が違うだろうけれど
スワローズに山田ありってところを見せてくれたら嬉しいし、何より野球を楽しんで欲しいわ
侍組みんなで東京五輪の時みたいに最高の雰囲気をチームに持ち帰ってくれることを期待してる
怪我なく一年間村上くんとイチャイチャしてくれ
楽しみにしてますキャプテン
打順とか関係無いです
3番でも気にせず仕掛けて相手にプレッシャーかけていきましょう!
3連覇目指して頼んだ
自演じゃないの?
論調どころか文体一緒だわ
たまにちょっとキャラ変しようとしてるけど大して変わってない
そいつのレスには自分でハート押しまくってて明らかに浮いてるからってのもある
スマホ版で見ると一目瞭然
何故か嫌がる人がいるが、
打順に拘らずにガンガン山田は走っていこう
3番セカンドで塁をかき乱す、これが山田の本質
今年は盗塁の量産を期待だね
敬遠があろうが、後ろのオスナや中村がしっかり返す
この基本が出来ていればヤクルトの得点効率は飛躍的に上がるからね
3番の足が活きてくると得点効率は飛躍的に上がるので山田には是非とも頑張って頂きたいね
という訳で今年はガンガン盗塁お願いしますキャプテン!
昨年も五輪では無理にやってたし
トリプルスリーでようやく復活って選手だからライン高すぎるしな
長打が出なかったのは打ったコースが外角ばっかやったからね
独特な軌道の球が多い投手との相手やったし、結構引き付けて打つ意識が強かったと思う
盗塁は無理してるというより本人も走れるなら走りたいとは前から結構言ってる
守り続けてればイニング後半なんて足重くなるし、シーズンの蓄積との戦いやな
足引きずってると脇腹は見れば分かるやん
というか脇腹は19年と20年の時だけやけどな
ホームラン打った後に併殺三振三振とかだしな。
山田の盗塁→村上出塁→オスナ中村長岡のクラッチヒッティング
村上が完全に復活していないからこそ山田の盗塁が活きてくるな。
いつ治るのか知らんが。
それまでは2018年みたいに山田は走らせてもいい。
塩見の下半身のコンディションもまだまだ治ってないし。
グッチも引退した時に「毎日ずっと身体が痛かった」って言ってたし、本当慢性的に辛いんだろうね……
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください