何が降りてきたんやろ?
3: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:30:54.57 ID:oob9lp6x0
それにしても、これだけのメンバーがよく集まり、みんなが一体となり、ひたすら一生懸命に野球をやってくれた。今回の手記にあたり、吉田松陰が好んだ言葉「至誠にして動かざる者は未だ之れ有らざるなり」を書かせてもらった。誠意を持って伝えれば、あれだけの選手が動いてくれる。人って凄い。そう感じた大会でもあった。不振で苦しんだ宗隆(村上)とは話し、メールも送った。準決勝の1点差の9回。無死一、二塁の場面、送りバントで牧原も用意させていた。でも、違う。自分の中にふっと降りてきた。「最低でも外野フライで走者を三塁に進めてくれる」と。それに最高の形で応えてくれた。そして今日の同点アーチ。彼は世界が驚く打者なんだ。
「勝つんだな」と確信した9回。天国の闘将・星野仙一さんに心の中で「今、見てますか。勝ちますよ」と語りかけた。
侍ジャパンの監督に就任した一昨年12月。「本当に自分が監督でいいのか」と思い、星野さんの墓参りをした。その時「何をごちゃごちゃ言っとるんや。お前がやるんだ。しっかりやれ!」。あの怒声が聞こえた気がした。その声に背中を押され、今日がある。ひたむきに、魂を込めた全力プレーで世界一を勝ち獲った選手たちに言いたい。「ありがとう。素晴らしかった」――。(侍ジャパン監督)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d236be72c692e78c97aea9dc28445ca83e4bf33d
「勝つんだな」と確信した9回。天国の闘将・星野仙一さんに心の中で「今、見てますか。勝ちますよ」と語りかけた。
侍ジャパンの監督に就任した一昨年12月。「本当に自分が監督でいいのか」と思い、星野さんの墓参りをした。その時「何をごちゃごちゃ言っとるんや。お前がやるんだ。しっかりやれ!」。あの怒声が聞こえた気がした。その声に背中を押され、今日がある。ひたむきに、魂を込めた全力プレーで世界一を勝ち獲った選手たちに言いたい。「ありがとう。素晴らしかった」――。(侍ジャパン監督)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d236be72c692e78c97aea9dc28445ca83e4bf33d
4: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:31:42.26 ID:lyg7bKNv0
大谷の生霊
28: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:36:20.79 ID:Mmo1yg1K0
>>4
栗山なら「脳内の翔平が話しかけてきた」いうても驚かんわ
栗山なら「脳内の翔平が話しかけてきた」いうても驚かんわ
5: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:32:00.89 ID:HPVc4+Pv0
ソースがしっかりある男
13: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:33:33.23 ID:FPSANBYE0
天使
21: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:34:21.02 ID:n8laYbqq0
大天使やろ
22: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:34:44.09 ID:VJbogylg0
前日のサヨナラタイムリーが無かったらあのホームランは無かったやろなぁ
24: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:35:27.47 ID:1naituoea
天使の羽はやした小さい大谷やぞ
29: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:36:25.74 ID:9FcUHAeX0
とりあえず三塁に送りたいて確固たる意思はあったんやな
32: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:37:17.52 ID:gOVDS6ms0
いうほど栗山って仙一と関係あるか?
36: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:37:57.71 ID:yhcKlCdF0
>>32
真逆の人間に見える
真逆の人間に見える
92: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 06:13:59.82 ID:NgyWIFf50
>>36
まあ1001も晩年「今の子は怒ったらダメになっちゃうでしょ」とか言うて好好爺にシフトチェンジできるくらいには柔軟な人間やったけどな
まあ1001も晩年「今の子は怒ったらダメになっちゃうでしょ」とか言うて好好爺にシフトチェンジできるくらいには柔軟な人間やったけどな
47: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:40:46.04 ID:RzBjbgvx0
頭の中の大松「違うぞ」
52: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:43:41.32 ID:sLE+3zpr0
やっぱり翔平はエンジェルだったんだね
56: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:45:47.93 ID:jAl/z5690
なんでゲームセットの瞬間を見とらんねん
大谷が帽子とグラブを投げて喜んでいたと後から聞いた、ってなんでやねん
大谷が帽子とグラブを投げて喜んでいたと後から聞いた、ってなんでやねん
59: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:47:27.64 ID:jAl/z5690
コーチ陣と喜んでて大谷のガッツポーズを見逃したのか
栗山らしくないな
栗山らしくないな
66: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:52:53.29 ID:LzSmp7hld
風が語りかけます
72: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 05:57:29.53 ID:Gso6pxskp
ソース読んだら野球の神様登場しまくってて草
107: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 06:19:33.88 ID:31lDskxl0
栗山、なんか(トロフィー)持ってくる
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679517001/
コメント
コメント一覧
ってなった事を栗山節にするとこうなると考えると興味深い
誰か残ってたらバント選択したのではないかなぁ
本当にすべての世界線が台本かのようにうまくいきすぎてた
やっぱスター性ってのも素質の一つなんやないかと思った
FAで悩んでたとき山田が出てきた時みたいだな
あなたが見てたのはこの次元のものではない
正尚が四球やヒットなら普通に代えられてたんだよな
正尚には感謝しかねえわ
この場面は書かれてるように次が岡本から中野に代わってたり代打要員もいないしで期待値的には村上に任せるのが単に最良で他の手考えたらそれより期待値落ちる
村上の次打者の岡本が変わってて中野だったからそのまま打たせたって話を栗山が話したらこーなるってだけ
村上の中で「途中交代された」って事実だけが残ってWBCが終わってたと思うで
一番可能性あったのは吉田がホームラン打たずに塁に出て代打出されて終わるパターン
ここで代打バントしてたら中野次第で山田が目立てたりはしたかもね
天使に収容されるサンドバル
うんち!
「はいはいそうかそうか」じゃなくガッフェやホモォ…になったのっていつなんだろうな
何か気付いた時にはそうなってたけど
昔からポエマーだったから本人は大して変わってないと思うが、大谷のせい?
結果が分からんから何とも言えんが仮に敗退してたら山田がヒットを打っても大して目立たずに大荒れになってただけだと思うわ
優勝した今回のムーブが一番よかったと思うで
栗山からポエム取ったらカッフェと俺のせいしか残らんぞ
間違えたガッフェ
この短期間での栗山の急激な老け具合を見ると、栗山の脳内ではこうだったのだろう。多分。
結果的にもあそこバントでもメキシコ戦は勝てたかもしれないけど、そうすると決勝の同点弾は確実に無かったやろな…
「村上に代打もバントもある」といっただけで叩かれた里崎可哀想すぎ
その時点での判断としてはそれも間違ってないのに結果論で叩くの良くないよな
栗山を褒めればいいだけで
栗山意外当たるわけない
情を全面に出してくるタイプなのは似てる
本気か上辺かはわからんが
星野はそれで失敗したからね、栗山のも結構危うい
これが1つのチームならそもそも代わりが本当にいないとか普通だから仕方ないけど
代表でそれやるの本当に選手次第だから村上が打てて良かったよ
いくら俺の責任と言おうが打たなきゃ叩かれるのは村上だしな
里崎は「バントもあるで〜」からの生き返れ福留コメント狙いすぎな「伝説になれ村上〜」の雑な感じが適当すぎたのが原因じゃね
里崎を援護するわけじゃないが、放送席から牧原が準備してんのが見えたから言ったらしいな。
天使「ほなトラウトと大谷も収容するでー」
そりゃなかなか激しいな・・・
名将
ワイなんか準決勝は村上外せよ、せめてあたってる岡本と打順変えろよくらいに思ってたのに
Let it beじゃん
自主性に任せたら高校生のまま脳みそ止まってる沼がいただけだが
お前の感じる闇って本当にしょうもないのね
草加だから
まあ素直に受け取るなら元々考えてたプランの後ふとこの可能性もあるよなって思ってそれに賭けて見ましたっていうまあそら複数プラン浮かぶよね、そこからたまたま後から正解のプラン引いたねって話だと思うよ
でもこっちの方が浪漫あるからこっちでいいじゃん?
尚、巨人移籍後は問題行動皆無の模様
自主性を尊重し勝手に育つような優等生には良い監督だが
厳しさが無いから問題児を矯正する力は無い
??「あかんすよ!」
栗山「ん?」
??「村上代えたらあかんすよ!」
矢野「代えへんわ!ボケ!アホ!」
アンチ栗山負け組
それははっきりしてる
村上のサヨナラには矢野も草葉の陰で喜んでいるだろうな
何か一つでも違ったら優勝は無かった
ぶっちゃけ俺も思ってた
そこが我々凡人と名監督の違いなんだろうな
スペイン戦前の長友で草
こういう直観もええでしょ。
あの逆転サヨナラ打がなければ、決勝での同点HRもなかったと思う。
栗山さんきゅー
お前はいつまで暗黒天使やってんだよ
脳内天使に感謝
そういうのは冗談でも言ったらあかんすよ!
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください