【中日】仲地礼亜、本拠地先発1球目でまさか…空振りがボール判定に、球審は試合後に誤り認め反省
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5683372493bce29c85467e74e3b303c6cae421b
中日のドラフト1位新人、仲地礼亜投手(沖縄大)が本拠地で先発デビューしたが、1回の初球にまさかの出来事が起きた。
【写真】仲地礼亜、空振りがボール判定に
仲地が投じた低めスライダーを楽天の先頭打者・辰己が空振り。スコアボードにストライクのランプが一度はともったが、古賀球審がストライクをコールしなかったためボール判定になった。2球目の投球後に、立浪監督が古賀球審に初球の判定についてストライクを訴えたが、却下された。
二塁塁審の柳田責任審判は「2球目を投げ終えたところで、初球のボールは確定しました。変えられませんでした」と話した。試合後、古賀球審は誤りを認め、反省していたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5683372493bce29c85467e74e3b303c6cae421b
中日のドラフト1位新人、仲地礼亜投手(沖縄大)が本拠地で先発デビューしたが、1回の初球にまさかの出来事が起きた。
【写真】仲地礼亜、空振りがボール判定に
仲地が投じた低めスライダーを楽天の先頭打者・辰己が空振り。スコアボードにストライクのランプが一度はともったが、古賀球審がストライクをコールしなかったためボール判定になった。2球目の投球後に、立浪監督が古賀球審に初球の判定についてストライクを訴えたが、却下された。
二塁塁審の柳田責任審判は「2球目を投げ終えたところで、初球のボールは確定しました。変えられませんでした」と話した。試合後、古賀球審は誤りを認め、反省していたという。
2: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:04:21.26 ID:cXqkXWxT0
反省できてえらい
球審!初球スイングしとるやん! 😅#中日ドラゴンズ #バンテリンドーム #仲地礼亜 pic.twitter.com/2XTrPiOqZi
— カネナシオペラクン (@KanenashiOpera_) March 19, 2023
4: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:04:45.89 ID:kOqAejCWM
これは許した
5: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:05:03.70 ID:cXqkXWxT0
126: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:14:38.06 ID:GQdExdrT0
>>5
ハーフスイングの判定ってむずいよな
まあこれは振ってるわ
ハーフスイングの判定ってむずいよな
まあこれは振ってるわ
189: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:19:55.34 ID:sWjz94y40
>>5
フルスイングで草
フルスイングで草
7: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:05:13.72 ID:AXYAMREo0
記録は修正しないの?
8: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:05:30.46 ID:AOwhJo0S0
>>7
しない
しない
9: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:05:33.43 ID:3NoPbymxa
ぼーっとしてたんか?
30: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:08:09.09 ID:jlFSJwWy0
>>9
一軍初球審の1回表の一球目やから緊張してコール忘れたんやないかね
記録員はおかしいと思いつつもコールないから困ったんちゃうかね
一軍初球審の1回表の一球目やから緊張してコール忘れたんやないかね
記録員はおかしいと思いつつもコールないから困ったんちゃうかね
15: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:06:22.45 ID:pdu6Odr80
しゃーない
ボール窃盗の球審もいる中ようやっとる
ボール窃盗の球審もいる中ようやっとる
23: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:07:12.95 ID:fMh0nGjb0
初めての主審だからしゃーない
反省できたから許したれ
NPB 古賀真之と審判員として契約「人間的にも1軍にふさわしい審判になれるよう、日々努力して」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/13/kiji/20171213s00001173220000c.html?amp=1
反省できたから許したれ
NPB 古賀真之と審判員として契約「人間的にも1軍にふさわしい審判になれるよう、日々努力して」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/13/kiji/20171213s00001173220000c.html?amp=1
24: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:07:17.99 ID:CeGS5pbt0
立浪も抗議っていうか笑ってもうてたからな
28: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:07:54.94 ID:wD+Ub5AdM
オープン戦で良かったな
今年から一軍で審判やり始めるんやろ?反省して頑張って欲しい
今年から一軍で審判やり始めるんやろ?反省して頑張って欲しい
32: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:08:15.46 ID:qfoJou6e0
わざとじゃないにしても、何がどうなってボールと思ったのか気になる
44: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:09:19.15 ID:jei9fAv40
>>32
ボールしか見てなくてスイング見落としてたんやろ
初めての球審で緊張してたんやろ
ボールしか見てなくてスイング見落としてたんやろ
初めての球審で緊張してたんやろ
46: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:09:19.85 ID:1JiKOtyw0
>>32
ストライクの判定出し忘れたんやろ
ストライクの判定出し忘れたんやろ
36: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:08:35.88 ID:k/LUKsHP0
緊張しちゃったんやろな まぁ今ならええやん
38: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:08:48.46 ID:UzPg/Adma
プレイボールコールしたらなんか試合が始まっちゃってびっくりしちゃったんだろうな
39: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:08:48.94 ID:AAxbZ4D60
バンドはなんかこういうの多いよな
何があるんや
何があるんや
61: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:09:47.90 ID:7QZ1gWPYa
>>39
球が見にくいから誤審も多いとは聞くがバットも見えないというのは聞いたことない
球が見にくいから誤審も多いとは聞くがバットも見えないというのは聞いたことない
47: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:09:21.66 ID:wD+Ub5AdM
試合開始して初球誤審はなんでだったんやろなホンマに緊張で見えんかったんか?
55: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:09:38.51 ID:9qmKPWrYd
塁審が進言とかもあかんかったのかな
63: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:09:55.76 ID:8mI1gj/VM
ミット動かしたからボールの精神やろ
67: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:10:19.84 ID:Rkn059Zj0
なんで試合中に間違い認めないの?
76: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:11:07.71 ID:izLz2mt70
>>67
認めたけど次のプレーに入った時点で判定変えれない
認めたけど次のプレーに入った時点で判定変えれない
68: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:10:32.29 ID:XsKmB/tl0
74: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:10:57.61 ID:hi7ZnCNT0
>>68
立浪も笑うしかないやろ
立浪も笑うしかないやろ
107: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:13:04.93 ID:kOqAejCWM
>>68
スマイルフェイス立浪
スマイルフェイス立浪
75: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 21:11:00.05 ID:adxrASQz0
よかったなオープン戦で
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679227449/
コメント
コメント一覧
失敗は誰にでもあるから認めて次に活かせばええんや
オープン戦だからそこまで影響もなくてよかったな
オープン戦でよかった、なわけねーだろが
投げてる仲地はルーキーで開幕一軍入れるかって大事な時なのに初球の初球からこんなことやられて崩れたんだぞ。
先頭打者に空振り取ってストライク先行だと思ったのに次の投球終わったらいきなり2ボールになってんだから動揺すんのも無理ないわ
許されないって人の気持ちも分かる
個人的には謝罪もせずに後味悪い時もあるし何かマシに見えちゃう
ただでさえスポーツ発展の足引っ張ってるくせに
初めてでミスったすまんじゃねぇのよ
はよカメラ導入しろや
なんでこんなにブチキレされるのかわからなくてすまんな
中日首脳陣もハプニングくらいは考慮してみてくれるとは思うがまあ気の毒よな
前回前々回の登板は無失点でまとめとるし良さ目の評価されとるとええなと思うわ
野球選手でもたまに笑っちゃうようなうっかりミスする時あるやろ。ベースの踏み忘れとか。それと同じようなもんやし次から気をつけるしかないんやからブチギレてもしゃあやいやろ。なんでそんな他人のミスに厳しいねん。
本当にこの一回で動揺して3失点した仲地が可哀想だわ
その後に立て直して4回までそれ以上の失点しなかったけど結局この誤審で試合全体をも壊す結果になった
外野が適当にオープン戦だから影響なかったとか言うことが考えなしだな
というかまともに考えればストライク過ぎてカウント係すらコールなしでストライク表示してたんだよ
二球目投げたあとにボール表示に変わったから立浪が抗議した
ベンチが気付くの遅れたもなにもないよ
てか振ってなくてもストライクっぽくね
あなたの言いたいことはわかるけど仲地は大丈夫だ
首脳陣は二回以降も含め内容で評価する
先発枠自体そこそこ人手がいるから後回しになる可能性はあるけど焦る必要はない
てか気づかなかったんだろ
主審が手を挙げなかったことに
そら挙げないなんて思わないから
郡司も久々の一軍スタメンマスクで緊張してたかもしれん苦笑
何かおかしいとは思いそうだが
まぁハーフスイング以上だから当然ストライクだろうと思っただけだろうが
ちゃんと怒れるんやな
毎日回転寿司行ってそう
審判団様の威厳に関わるからなんだろうけど
アメリカが試したら使い物にならなかった
二球目投げた時点で気づいたからやろ
バッテリーも0-2になってるの見て初めて気づいてるし、責任審判の二塁塁審もその時点で気づいたから手遅れだったって言ってる
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください