54



1: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:44:06.90 ID:7E+uj+rG0
打てるか?

13: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:52:20.70 ID:s4/89vIc0
この防御率で6勝9敗?妙だな…

2: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:46:51.99 ID:TCfAIuyf0
対左打者の被打率1割台
これが怖い

8: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:49:50.96 ID:j/qOK+wA0
>>2
左が多い日本でそいつは不味いわね。

4: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:48:11.75 ID:R/+WWjFQ0
今のメジャーで完封って地味にすごくないか

7: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:49:18.68 ID:JDFU4Li10
息苦しいよ

10: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:50:16.45 ID:UJsnNej/0
ムエンゴやなあ

11: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:51:39.50 ID:DC/53q2O0
防御率3切ってて6勝ってなんですかそれ

14: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:52:37.28 ID:1ez6RJVx0
ベンチにエンゼルスのユニフォーム置いとくと謎の頭痛で制球乱れるやろ

19: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:54:05.01 ID:s4/89vIc0
>>14
大谷も頭痛起こしそう

23: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:56:58.75 ID:qyXGswBA0
左に強いバリバリメジャーか
厳しいわね

31: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:59:51.69 ID:g8eQWpWu0
これでなんで6勝9敗やねん

34: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:00:43.20 ID:ClJmbsfl0
アメリカ戦で抑えてる実績あるしな

38: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:01:49.85 ID:6Qrx/n6nd
MLBで防御率2点台でなんで3つも負け越すんだよ

39: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:01:59.76 ID:FuzD9yKH0
いうてもあっさり崩れたりするんよねサンドバル

42: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:03:05.99 ID:7RDqpZ1L0
そういえば完封してたな

47: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:04:39.47 ID:N6/1Fs1E0
左腕よな だいぶ手強そう

50: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:06:02.41 ID:s4/89vIc0
ただメヒコのリリーバーは先発比だとだいぶ落ちるから球数使わせるのがええやろな

59: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:08:04.77 ID:vPGhtSZp0
同僚の大谷に間違ってもぶつけるわけにはいかないし
甘く入ってきたとこをタイムリーになればいけるかな

60: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:08:40.26 ID:ClJmbsfl0
球数制限95やからあってないようなもんやな

68: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:10:35.03 ID:vPGhtSZp0
>>60
大谷が70で降りてるし多くて60~70やろ

63: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:09:01.04 ID:dOVeLr6D0
大谷(投)大谷(打)トラウトサンドバルがいてなぜ勝てないんだい?

67: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:10:27.74 ID:AcQj8trl0
>>63
リリーフにループイグレシアスも控えてるのに勝てない

69: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:10:54.23 ID:BDbQS0iv0
ツイッターでサンドバルって検索すると「かわいそう」って出てくる時があったな

70: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:11:10.33 ID:QLfj5vaK0
ただ近藤吉田は左で数字落とすタイプ思わんな
ヌートはよく知らんけどなんとかなるんちゃう

83: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:13:42.39 ID:CTemeirma
>>70
ヌートバーもきついで
チェンジアップとスライダーの打率1割台やし

74: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:11:40.44 ID:WOZYv0IU0
190cmくらいあるってのが一番キツいな
打撃って結局慣れの部分が大きいけど、NPBだと左で190くらいの投手とはほぼ対戦できないからそこの経験値がほとんどない、これは不安要素

84: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:13:56.52 ID:kkgHZYzw0
>>74
確かに考えたら日本人のサウスポーってチビだらけやな

89: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:14:54.41 ID:sFuf0YXt0
マジで下位打線が奮起せなアカン

114: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 01:19:53.03 ID:N6/1Fs1E0
打てない前提でスモベと投手力で競り勝つしかない

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679154246/