1巨人 ◯◯◯
2ハム ◯◯◯
3阪神 ◯◯◯
4西武◯◯
5オリ ◯
6千葉
6中日
8楽天 ●
8広島 ●
10ヤク ●●
10福岡 ●●
12横浜 ●●●●●●
2ハム ◯◯◯
3阪神 ◯◯◯
4西武◯◯
5オリ ◯
6千葉
6中日
8楽天 ●
8広島 ●
10ヤク ●●
10福岡 ●●
12横浜 ●●●●●●
10: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:22:13.65 ID:3wZSPbqJ0
今年は横浜が優勝か
13: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:22:36.94 ID:KaFI/3GD0
中立ドラゴンズー
14: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:22:41.37 ID:GQhexFIa0
阪神最初めっちゃ負けてなかった?
38: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:24:52.70 ID:av9t7/oM0
>>14
どんでん「そろそろ勝ちに行くか(コキッ)」→6勝1敗
どんでん「そろそろ勝ちに行くか(コキッ)」→6勝1敗
47: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:25:31.94 ID:xQVPAvNIM
>>38
なんか普通に凄いな
なんか普通に凄いな
15: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:22:53.05 ID:r4OsMnvu0
よく知らんけどハム今年強いん?
20: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:23:35.26 ID:1oWwRimx0
中日
3勝3敗3分 得点42 失点42
3勝3敗3分 得点42 失点42
54: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:26:05.63 ID:T3aLudPmM
>>20
中立やね
中立やね
24: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:23:41.88 ID:cJG3KNHMM
ワイDe、絶望する
29: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:24:03.44 ID:jYeNDe8F0
連覇のヤクルトがオープン戦何位だったか知ってるか?
今年のDeはそういう事よ
今年のDeはそういう事よ
34: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:24:25.13 ID:1B9wCJwg0
阪神がオープン好調やとあとが怖いから負けなきゃ
41: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:25:05.05 ID:XJE2AHUFM
最少失点ランキング
1位 西武 21 (10試合)
2位 巨人23 (9試合)
3位 オリ30(10試合)
巨人!?
1位 西武 21 (10試合)
2位 巨人23 (9試合)
3位 オリ30(10試合)
巨人!?
42: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:25:05.06 ID:k9R8T5DBa
てかどこのチームも均衡しててええな
44: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:25:24.19 ID:WOKEhxoia
オープン戦とシーズン成績相関関係ないからぶっちゃけ何位でもええぞ
56: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:26:11.98 ID:H2R4Cr6Vd
ソフトバンクの位置以外は普通に交流戦っぽいわ
広島と横浜が苦戦してるのとか
広島と横浜が苦戦してるのとか
60: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:26:33.30 ID:0YgocIxi0
1 読売 09試合 06勝 03敗 0分 .667 得点32 失点23 本07 盗05 率.248 防1.96 失10
2 日公 11試合 07勝 04敗 0分 .636 得点47 失点42 本10 盗13 率.233 防3.15 失09
2 阪神 11試合 07勝 04敗 0分 .636 得点56 失点36 本09 盗06 率.246 防2.94 失09
4 西武 09試合 05勝 03敗 1分 .625 得点27 失点17 本03 盗12 率.207 防1.70 失09
5 檻牛 09試合 04勝 03敗 2分 .571 得点29 失点26 本01 盗02 率.227 防2.81 失02
6 千葉 10試合 04勝 04敗 2分 .500 得点31 失点35 本05 盗06 率.215 防2.85 失12
6 中日 09試合 03勝 03敗 3分 .500 得点42 失点42 本06 盗02 率.259 防4.16 失07
8 楽天 13試合 05勝 06敗 2分 .455 得点53 失点59 本06 盗11 率.285 防4.25 失11
9 広島 09試合 03勝 04敗 2分 .429 得点30 失点30 本04 盗02 率.238 防2.54 失09
10東京 13試合 04勝 06敗 3分 .400 得点54 失点62 本07 盗17 率.244 防4.46 失05
10福岡 11試合 04勝 06敗 1分 .400 得点32 失点38 本09 盗05 率.240 防3.31 失02
12横浜 12試合 03勝 09敗 0分 .250 得点33 失点56 本03 盗04 率.220 防4.24 失06
2 日公 11試合 07勝 04敗 0分 .636 得点47 失点42 本10 盗13 率.233 防3.15 失09
2 阪神 11試合 07勝 04敗 0分 .636 得点56 失点36 本09 盗06 率.246 防2.94 失09
4 西武 09試合 05勝 03敗 1分 .625 得点27 失点17 本03 盗12 率.207 防1.70 失09
5 檻牛 09試合 04勝 03敗 2分 .571 得点29 失点26 本01 盗02 率.227 防2.81 失02
6 千葉 10試合 04勝 04敗 2分 .500 得点31 失点35 本05 盗06 率.215 防2.85 失12
6 中日 09試合 03勝 03敗 3分 .500 得点42 失点42 本06 盗02 率.259 防4.16 失07
8 楽天 13試合 05勝 06敗 2分 .455 得点53 失点59 本06 盗11 率.285 防4.25 失11
9 広島 09試合 03勝 04敗 2分 .429 得点30 失点30 本04 盗02 率.238 防2.54 失09
10東京 13試合 04勝 06敗 3分 .400 得点54 失点62 本07 盗17 率.244 防4.46 失05
10福岡 11試合 04勝 06敗 1分 .400 得点32 失点38 本09 盗05 率.240 防3.31 失02
12横浜 12試合 03勝 09敗 0分 .250 得点33 失点56 本03 盗04 率.220 防4.24 失06
72: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:27:13.01 ID:t5oAWsqL0
バウアーがガチの劇薬になりそうなの草
78: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:27:48.27 ID:F1+lyj8C0
明日の東京ドームは巨人ハムの首位攻防戦か
92: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:28:34.98 ID:PoMFXG2S0
今永とバウアー楽しみやわ
99: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:29:05.11 ID:qDFSr9yia
去年のセ覇者とパ同率1位の姿か?これが
10ヤク ●●
10福岡 ●●
10ヤク ●●
10福岡 ●●
117: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:30:26.04 ID:uZ7Q33o6a
>>99
ヤクルトは一昨年も去年もオープン戦最下位やし
ヤクルトは一昨年も去年もオープン戦最下位やし
114: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:30:23.61 ID:7KnoayWo0
西武 率.207 防1.70
1チームだけ戦前の野球やってる
1チームだけ戦前の野球やってる
131: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:31:35.72 ID:k7zKdcqb0
ヤクルトは主軸打者こぞって抜けてるし横浜は途中からバウアー入ってくるしセリーグはマジで読めん
強いて言えば広島が一番微妙っぽいが
強いて言えば広島が一番微妙っぽいが
140: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:32:17.07 ID:WmiynqUpM
>>131
現状栗林破壊されてるからそりゃあね
現状栗林破壊されてるからそりゃあね
150: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:33:06.00 ID:9aOEdYOe0
広島は中継ぎ二人怪我やろ?
キツイか
キツイか
180: 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 21:35:04.60 ID:5qC5obDs0
>>150
先発抑えも怪我してるからヘーキヘーキ
先発抑えも怪我してるからヘーキヘーキ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679055665/
コメント
コメント一覧
防御率が悪いと得点が見合ってない以上、上位には食い込まんよ
バウアー来る前はこれだったけど、バウアーが期待通りの活躍するならだいぶ話変わるやろ
オープン戦を完全に調整目的と割り切る高津は見てるものが違うわ
主軸二人WBCに持ってかれてるヤクルトは大丈夫なんかい
これがシーズンでも本物なら全く分からなくなるね
既に8人も中継ぎ4回以上登板させてるのヤクルトしか無いけど
不安要素なのにバテは大丈夫か?
同じこと2022年に阪神ファンが言ってた
ここで打ちまくってる若手がシーズン入って打ちまくることの方が珍しいし、防御率は全くアテにならん
オープン戦をシーズンに向けた実験の場として有効活用できるチームがリーグを制する
巨人とか投手は若手起用が1番多いし、阪神は森下と遊撃手以外は野手スタメンメンバーだけど投手は1.5軍連中が滅茶苦茶投げとるやろ
ヤクさんなんて主力投手ばっか出して、炎上しとるやん
強いていえば小澤の起用法くらいだな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください