
マケタデー
13: 風吹けば名無し (ワッチョイ 7aa3-usDX) 2023/03/17(金) 16:03:06.12 ID:aGMX+J0W0
ヤクルトここまでのポジ星
2017年かな
2017年かな
36: 風吹けば名無し (ワッチョイ 8195-S+nL) 2023/03/17(金) 16:06:27.62 ID:sfBK5UUk0
エスピナル 15.26 8710万
巨 1.2回 5失点
ロ 2.0回 2失点
広 3.0回 4失点
神 1.0回 2失点
巨 1.2回 5失点
ロ 2.0回 2失点
広 3.0回 4失点
神 1.0回 2失点
40: 風吹けば名無し (ワッチョイW c5f5-I7JQ) 2023/03/17(金) 16:06:49.31 ID:n5Jr078E0
>>36
安定してるな!
安定してるな!
56: 風吹けば名無し (ワッチョイW 4dd7-u24z) 2023/03/17(金) 16:08:08.96 ID:d2JhS+eV0
>>36
1イニング2失点でど安定してるやん
1イニング2失点でど安定してるやん
39: 風吹けば名無し (テテンテンテン MMee-w6DU) 2023/03/17(金) 16:06:38.71 ID:9x1XKXeWM
古賀の打率内山超えてて草
47: 風吹けば名無し (ワッチョイW dde6-w6DU) 2023/03/17(金) 16:07:17.80 ID:fSOaC4Zi0
>>39
各チーム春は打つの1人はいるよな
各チーム春は打つの1人はいるよな
61: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1a0c-AU/h) 2023/03/17(金) 16:08:17.85 ID:vHS5kdjV0
木澤守護神全然ありよな
78: 風吹けば名無し (ワッチョイ 7aa3-usDX) 2023/03/17(金) 16:09:39.29 ID:aGMX+J0W0
>>61
対左さえ克服すればありよね
カットこのままものになれば
対左さえ克服すればありよね
カットこのままものになれば
120: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1a0c-AU/h) 2023/03/17(金) 16:11:58.25 ID:vHS5kdjV0
>>78
清水の仕上がりにもよるけどこの前飛翔してたし飛翔癖復活するんやったら木澤見てみたいわ
清水の仕上がりにもよるけどこの前飛翔してたし飛翔癖復活するんやったら木澤見てみたいわ
140: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa89-9sH7) 2023/03/17(金) 16:13:30.56 ID:h9/3ZNdta
投げてる球は良かったぞ木澤
142: 風吹けば名無し (スップ Sd7a-OG1p) 2023/03/17(金) 16:13:53.04 ID:oqVcL1DDd
木澤は今年も怪我なくやれりゃええな
156: 風吹けば名無し (ワッチョイW c5f5-I7JQ) 2023/03/17(金) 16:15:28.20 ID:n5Jr078E0
小森の打席見たかったな
185: 風吹けば名無し (スップ Sd7a-OG1p) 2023/03/17(金) 16:17:25.84 ID:oqVcL1DDd
塩見サンタナ山崎逝ってたらシーズン始まっても外野がヤンスワ時々青木になるんか
やべえなこれ
やべえなこれ
197: 風吹けば名無し (ワッチョイ 7aa3-usDX) 2023/03/17(金) 16:17:55.72 ID:aGMX+J0W0
塩見山崎村上山田中村サンタナおらんから
2軍も皺寄せ言ってるものな
2軍も皺寄せ言ってるものな
200: 風吹けば名無し (ササクッテロル Sp85-Mncq) 2023/03/17(金) 16:18:16.89 ID:ELJxqXorp
ヤクルト三大開幕前
小川炎上
塩見怪我
山田不振
小川炎上
塩見怪我
山田不振
202: 風吹けば名無し (テテンテンテン MMee-PILT) 2023/03/17(金) 16:18:25.94 ID:6c4sak4yM
そういや塩見って下半身のコンディション不良からなにやってんの?ずっと病名明かさずリハビリ?
209: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa89-9sH7) 2023/03/17(金) 16:18:54.42 ID:h9/3ZNdta
>>202
二軍では練習しとるんやなかったか
二軍では練習しとるんやなかったか
235: 風吹けば名無し (ワッチョイW c16f-RDDY) 2023/03/17(金) 16:20:14.68 ID:a4Ba7zpl0
マケタデー
236: 風吹けば名無し (ワッチョイ 31aa-xJ9N) 2023/03/17(金) 16:20:14.72 ID:sUO8IWhf0
こりゃオープン戦最下位やね
255: 風吹けば名無し (ワッチョイ 31aa-xJ9N) 2023/03/17(金) 16:21:05.77 ID:sUO8IWhf0
星でポジるしかないわね
258: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa89-9sH7) 2023/03/17(金) 16:21:09.25 ID:h9/3ZNdta
マケタデー
うーん今年も阪神の投手には苦労させられそうやなって感じ
うーん今年も阪神の投手には苦労させられそうやなって感じ
261: 風吹けば名無し (スップ Sd7a-ZOQi) 2023/03/17(金) 16:21:29.57 ID:dTCliSRDd
ヤクルト弱い
264: 風吹けば名無し (ワッチョイ ce6a-JIpj) 2023/03/17(金) 16:21:57.19 ID:n1rLHHpP0
木澤が投げてる球は良かった
星は続くのかどうか謎だけど希望はあった
星は続くのかどうか謎だけど希望はあった
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679036465/
コメント
コメント一覧
シーズンでタイガースと闘うにはライアン-ムーチョのバッテリーか
高橋奎二かベテラン左腕石川でロースコア狙うパターンかな
西勇あたりがダメな日とかは勝ち筋みえそうだけど
投手は相変わらずガチやな
今思えばよくCSスイープできたな
青木が開幕スタメンでも全然文句ないわ
塩見が出るとは聞いているが
今季予想される阪神のリリーフは
右:湯浅、ケラー、浜地、加治屋、石井
左:岩崎、岩貞、富田
後は中継ぎは梅野が戻ってきたらほぼ完成かな。
明日は野手の頑張りに期待。
取り敢えず阪神と最初に当たるカードって金曜からだから相手は多分だけど、青柳、伊藤将司、才木じゃないかな
伊藤将司怪我してるみたいだから、間に合わないなら誰が代わりに投げるかはわからないけど
そいつらよりエグい石井ってのもおるよ
塩見は開幕に間に合うって言ってて2軍でも試合出てるようだから心配してない 青木はコロナが無ければ全然やれそうだな
1戦目はライアンで2戦目はアメオトコデースニドとMVPオスナで危なげなく勝てた記憶はあるが
向こうもDe戦で青柳とか使ってたからな 西勇だったかな?2ndCS一戦目
3戦目は高橋奎二が復帰したばかりで不調な中で向こうの守備崩壊だったか
ストレート154キロ、フォーク143キロとか誰かと思ったわ
コントロールも良かったしこれが続けてできれば余裕で勝ちパいける
繋ぎじゃなくて一発出るかでの勝負になるわな
もうちょっと外国人ピッチャー見る目なんとかしてくれ
継続していって欲しい
ヤクルトもいつかこんな投手陣揃えられたらなぁ…
オリックスだけでなく阪神からも3投手ほどWBCに派遣して頂きたかった
小川髙橋サイスニピーターズ吉村高梨
ケラ石山清水木澤大西今野田口久保
中村
オスナ山田村上長岡
塩見サンタナ青木
内山古賀
武岡三ツ俣赤羽
丸山並木濱田
ケケの開幕時期と塩見の調整、控え内野手争い以外はなんとなく決まったような気がする
あとは長期目線でリハビリ組(原大下奥川山下近藤)と育成組の支配下枠争いに注目したい
それ以外は大体一緒か
全体のレベルは高いんだけど代表レベルかって言われたらやっぱ湯浅ぐらいかなって印象
西純はそのうち入ると思う
森下と中野セカンドコンバートで去年より守備がマシになると思う
リード批判する気はさらさらないけど相性はあるかも?とは思う
うちの投手陣で中村の意図する球をしっかり投げ込めるのは小川が1番だし。
あと暴れ系統の高橋奎二とサイズニードをリード出来るのは中村しかいない
力感がない日は古賀でも内山でもいいのだが
絶対に矢野より容赦無い戦法とってくるだろうし
青柳は実力は代表レベルでしょ
投手三冠だしな
後西純より才木のが凄まじいという
アンカミスった6宛てだった
気づいたら打点上げてて、それが試合に影響してるみたいな
ブルペン陣には長谷川も食い込めそうだな
今野はまだ好調時のノビあるストレート戻ってないし
星はそろそろ良いところ続けないと首が涼しい立場だろうから頑張ってほしいね。
https://twitter.com/dazn_jpn/status/1636611277438214145?s=46&t=9VPgQziube2-wBKxU4Oc3A
ボールやコースへの質を高める意識を特に感じるわ
少なくとも去年までの先生の謎采配のようなことはなくなるだろうね
矢野先生の時はグリーンライトでガンガン走らせる恐怖はあったな
どんでんはあくまでベンチからの作戦でサイン出すそうだけど
山田が打ってくれる!
超スワローズタイムの占いコーナーでは星くんは今年は期待出来る年らしい。
期待します!カムバック2017星くん(成績とケガを除く)
慢心出来るほどの余裕は無いやろ
今年はWBCあったからもう一年去年までのポジション中継ぎだけど
同学年の平良ゲームのように来年から先発転向で
ありながらも普通にタイトル争いに加わりそうだな
イトマサ無理な場合は明日投げる秋山か村上くんじゃないかな…?
星も何気に覚醒したか?このまま続いてほしい
なんだかんだオープン戦最下位に近づいていってないか笑
まあ、四球選べてるからそんなに心配してないけど
春先は歩スナでいい
あの投手陣なら普通に考えたらAクラスは堅いと思うが。去年もコロナから投手戻って来たら普通に勝ち出したし。
遂にルーキーイヤーの星が発見されたか
キャッチボールからめちゃくちゃ意識高いってソフトバンクから移籍した大竹が驚いてたな
アンラッキーを引き起こしたイメージだわ
サード奥村とセカンド宮本だとゴロも不安
あんな特例of特例を引き合いに出されても...
外人投手の見る目なんとかしてくれはその通りだけど
それだったら完全に舐めとるな
結局やっぱり守備なんよな
打つ方はなんやかんやみんな波があるし
うん!しょうぎょくさん言ってたわ!
まさか星の名前がでてくるとは🌟
明日は雨かつ気温一桁予報だからな
お互いのチームのために無理はしなくてもいいわ
完全に別人やんけあれ、何をしたヤクルト。
小川はまあ調整してくるやろ
開幕投手ライアンは文句ないけどムーチョは大変だが帰国後時差ボケ治して
開幕マスク被れるように調整して欲しいな(WBC決勝まで行って日本時間22日朝か)
年齢もピーターズケラより高いから伸び代も少ないし。
岡田はそんなお遊びはもうないしな。隙なく試合を終わらせる。
素直に羨ましいわ
シュンペータ 虎視眈々と山本由伸二世を作っているし
数年前に股関節を痛めて1年くらいリハビリして復帰してからも後遺症があったのかステップを狭くしたりして投げ方を変えてからスピードが出なくなってたけど、今日は昔のように投げた後に躍動感があったから本当の復活と言えるんじゃないかな
もう流石に諦めた
スカウトは何をみて連れてきたのか聞いてみたいレベル
守備では今日も安心の一昨日は小澤を救うジャンピングあったから
身体のキレは問題ないからオスナは外せないわな
球速もストレートは140後半出て動いてたし、チェンジアップは落ちて130後半のスライダーも縦カット的に変化してた
ゾーンにいい球行ってたし打球もハードヒットされてなかったから、フォームとか改造して再現性上がれば化けそう
あと3歳若ければなあ
小川さんなら大丈夫
開幕までしっかり調整してくれる
季節の移ろいを感じるよ
毎年旅に出て序盤苦しんで結局元に戻すの繰り返しやな
まあその作業あってこその通年なのかもしれんが
打席結果出ないなら戸田から誰かと入れ替えだな
フォームから矯正しないとどうにもならん
せっかく背が高いんだからもっとオーバーハンド気味に投げて角度つけた方がいいんじゃないかな
キャッチャーが中村なら佐藤をインハイ責めでホームランは打たれてないと思うわ
「まだ開幕に向けてないで。まだ遊んでやってるんやん。そらそうやん、まだこんなん開幕に合わすかいな、体もたんわ。」
青柳レベルの投手で点が取れずに僅かな失投狙いのロースコアゲームなら
なおさら守備でミスはダメだからな
内山の打力に期待したい気持ちもわかるがロースコア覚悟ならレフトは厳しいし
(乱打戦になりそうな日ならレフトでもいいけど)哲人休ませる日は武岡の方が守備は期待できる
防御率18.0を1年間使うのか…
島本おらんの?
富田より良さげに見えたけど
遊んでいるわけじやないのはわかるから勝敗はともかく内容は見れるな
ルーキーは経験と一軍二軍振分けの見極めとシーズン中何が起きるかわからないから
いろんな想定した守備配置などなど
もちろん勝てるならそれにこしたことはないけど
サイスニードの名前、いつまで間違え続けるつもりなん?
炎上しまくってるのに気が付いたら防御率チーム1位とかになっとる
素人目に見てもフォームがギクシャクしてるというか、身も蓋もない言い方すれば野球初心者に投げさせたみたいなフォームだよな
おまけにクイックもガバいから阪神相手だと近本中野小幡に代走の熊谷植田島田辺りの格好の餌食になりそう
1勝なチームですよ 日本一も1回だし
ヤクルトさんの足元にも及びません
ご安心を 。それよ村上君 同級生の湯浅を助けてくれ
まあ確かに相変わらずピッチャーよくて打線も去年以上ぽいから一番の脅威とは思う
小川が爆発したわけじゃなく澤井や松本が外野ファイヤーしたのと
奥村の後ろ辺りにボール飛んだアンラッキーヒットと
球審でストライク損したのが何個かあったんだ
サトテルにやられたのはバッテリーとして悪かった
開幕が待ち遠しい
今年もワクワクしてる
一昨年サイスニ、去年途中離脱とはいえコール当てたのに
経験積めば何とかなりそうな感じもないし
星くん応援してるからマジで頑張って欲しい
翌年以降を考えず単年で勝つための戦力をシビアに注ぎ込めるどんでんはやはり怖いわな
ただセ・リーグはなんだかんだ交流戦次第だからどこも読めない
去年いい投手相手で点が取れない時は中村から塩見までのセンターラインで踏ん張って
僅かなチャンスをものにしていたし
神宮本拠地ならまず無理だね
打線でカバーしないと
それで昨年一昨年優勝したんだから
いくら投手陣が良くても優勝しなきゃ意味がない
ほんとよな
雑魚チームにちょっとビビりすぎ
どうせ勝手に落ちていくでしょ
魔改造前提で取ってきたとかじゃないと納得出来ない
神宮本拠地だしあれほどとはまで行かなくても、規定到達と2桁計算できる先発陣揃えられたら相当楽よ。そこを目指して欲しいわ。
打線はヤクルト良いんだから。
インが弱いと言う割に今日もきっちりヒット打ってたし
こうなると無理にイン攻めさせて死球当てる方が遺恨になる
今日も当てたし投手の力量を見て攻略を考えないと
ヤンスワ組は割と活躍してる(丸山並木武岡赤羽濱田)
そいつらに抜かれたグループ(W松本宮本奥村)やルーキーが微妙
例年のこの時期とは違って先発の頭数は揃ってきてる反面リリーフの枚数が足りなくなりそうな中で星の復活は大収穫
今年はコロナ関係なく調整できてるしね。この2年は隔離がきつかったろうな。
ピーターズは今のところ順調やしサイスニよりええ助っ人先発なんか今ほぼ居らんやろ
ヤンスワが主力レベルにないことを叩いても、何言ってんのって感じ
投手コーチは駄目なら元に戻す事も考えてほしい
出力おとしてストライクが多少入る凡ピッチャーが量産してる
プロ入り前の方が良かったっていう素材が多すぎる
その代わり久保がいまいちパッとしないなぁ…
>>105
あ、そういうのいいんで
近年はそんなんほぼ居らんやろ
1年目はほぼ弄らないで挑戦させてるから変えられてる奴はそれじゃ通用せんからやねん、KIZAWAなんか典型例
素人目に力のあって空振りの取れるボールであってもプロの世界ではコントロールにばらつきがあったりムラがあって容易に見極められるなんてザラ、そしてそういう投手は大概フォームの再現性が低くて最大値は高くても平均が低いことが多いから基本弄らないとやっていけない
ヤクルトのオープン戦は中盤からほぼ戸田スワローズになるから勝敗よりも若手の成長と経験を重視してるんだよなぁ
出力落としたのは星にしろケガや故障とかからのリハビリあるから
コーチがどうとか一概には言えんわ
長谷川なんかは長いリハビリから復活しつつあるし
勝敗は気にしないけど中堅が若手を引っ張るどころか
自身の生き残りアピールすら怪しいのは気になるわ
宮本ようやく単打は出たけど次の得点圏はとらえきれなかったし
奥村は内容が悪すぎるし松本2人も危ない
しかもルーキーなのに中5日とかあったし、それでの故障とさすがに見ていて苦しいものがあった。
伸び伸びポテンシャルを発揮してくれるよう願ってるよ
西純、こないだの対ベイスターズ戦の4イニングで打撃をさせてなかった。ボテボテの1安打だけで。重いストレートで詰まらせ空振りに取り、変化球もキレッキレで。すごくなっている。
ケリンとかの案件もあるし、さすがに少し心配にはなるな
生ぬるい監督やったしな。ヤクルトをアシストしてくれてて。勝ち負けなんかどうでもいいんやしな。岡田は違う。
古賀 打率.231 ops.462
うーんこれ。
サイスニは言うに及ばず、ピーターズは普通にいいしケラも調子上げてきてんじゃん。まだ投げてもない投手持ち上げて一人良くない外人が居たら球団貶して。お前恥ずかしい書き込みしてるって自覚した方がいいよ。
ルーキーイヤーに154キロ出したりフォーク投げたりしてたっけ?
中の人が入れ替わったとしか
なるほど
ありがとうございます
レフトが足が遅くなっただけで元々上手い青木ならまだしも、キブレハンみたいなのが入ると塩見でも調子崩す
丸山はうちの外野では塩見の次に上手いと思うが、両翼介護はまだ荷が重いわな
というか左右どちらか(できればレフト)ならまだしも、両方あかんのはチームとしてアカンね
近年山田が青柳投げる試合で凡退する姿を見たことがないわ
古賀に長打求めるのは酷なのは承知だし第三として守りしっかりでいいが
内山はいろいろトライしてキャンプ疲れがピークだろうが
打てる捕手目指すなら率も上げないとな
今日は青柳からコンタクトしてライト方向は良かったけど。
比べちゃ酷だがWBC中村見ると犠打ありヒットあり役割こなし
キャッチングの安心感と打者を見て畜生リードなどなどまだまだ壁は高い
覚醒したんか?
ここに来て最高球速更新してるのは凄いわ、投手コーチようやっとる
青柳キラー山田爆誕!
これ阪神の昔からの伝統なんよな
それが先輩から後輩に受け継がれてるっぽい
最近だと筋トレする選手が増えてきてるけど
筋トレ終わった後にはキャッチボールしてから
帰るってのが追加されたっぽいわ
公認候補の人?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください