https://news.yahoo.co.jp/articles/0247df7f24acd95d45a664c3523c75048ffcd45e
下肢のコンディション不良で2軍調整が続くヤクルト・塩見泰隆外野手(29)が、開幕の3月31日・広島戦(神宮)までには1軍復帰する見通しが立っていることが10日、明らかになった。池山隆寛2軍監督(57)が「開幕は大丈夫だと思う。このまま順調にいけばね」と話した。
下肢のコンディション不良で2軍調整が続くヤクルト・塩見泰隆外野手(29)が、開幕の3月31日・広島戦(神宮)までには1軍復帰する見通しが立っていることが10日、明らかになった。池山隆寛2軍監督(57)が「開幕は大丈夫だと思う。このまま順調にいけばね」と話した。
13: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 12:00:00.73 ID:orLIhXUId
やったぜ
18: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 12:01:41.47 ID:qCsBOCdPM
山崎が怪我、塩見が不透明でサンタナ行方不明でも丸山濱田青木が好調、内山と赤羽も外野できるし並木もいるから問題はない
21: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 12:04:19.84 ID:3jiebp8wp
幸い外野争いはびっくりするくらい若手がしっかりしとる
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678848988/
コメント
コメント一覧
ぶっちゃけ青木が見たいけど丸山もやばいよな
まずは良かった
明日からの3連戦で姿見せてくれ
分からんぞ
意外と右翼も空きそうだし
ほんとね。
無理して上げてくるより5月とかにしっかり戻ってきてくれればいいけどなぁ
ただサンタナがここ最近試合出てないのが気になる。
丸山濱田が良い感じだから、急いで調整させて開幕に間に合わせる必要もなさそうよね。
いきなり任せるのはリスク高いよな
塩見頼むよ
ベンチにもいる様子だし練習もしてる様子だが何故か試合に出ない
両方居ないは流石にキツイ
キャンプ終盤に丸山まで離脱したときはどうなるかと思ったよ。
丸山はすぐ戻ってこれたし、塩見は開幕間に合いそうだしホッとした。並木も盗塁の成功率良くなってきたし、みんな期待してるやで。
そんなに心配はしてない(心配)
それでも折れずに這い上がってくる気持ちの強い選手がレギュラーを獲るんやろな
まあ塩見もサンタナも定期的に休養が必要やし、山田も休ませながら使うことになるかもしれん
そう考えると、去年以上にヤンスワの出番は増えると思う
この前の丸山みたいな感じなのかね
ベンチにはいたぞ
https://www.sanspo.com/article/20230315-AUS5C4F2QNLVFJKFF6YPWBRBFY/
練習は普通にしてる
塩見なんか試合さえ出れば打つぞ
調整とかいうタイプちゃうのわかるやろ
https://www.sanspo.com/article/20230315-AUS5C4F2QNLVFJKFF6YPWBRBFY/
試合前の練習もサンタナ参加してる
おそらく若手外野手の見極めに高津が打席使いたくて青木とサンタナにお願いしてたと思う
広島2連戦の前に高津が青木と外国人は出ませんってサンスポの北村の記事で答えていて、結果オスナだけおそらく志願して出てた。
青木も広島戦は出ずにロッテとの試合も2打席しか立ってない。完全に若手の競争に譲ってただけ。特に外野手は熾烈だから。
まだオープン戦8試合あるから全然余裕
打撃はそうかもだが、急拵えでプレイしたせいでのスペ再発動は避けたいやろ
WBCで母国をテレビ観戦したいサンタナと利害一致したのかもね
ドミニカが敗退したから明日から復帰かも
1年目の春から故障。以降もスペ体質を披露し今に至る塩見にその運用はナイ
復帰をあせって結局1シーズンほぼ全休になってしまった濱田のケースは繰り返してはいけない
ドームで試合見てる
Twitterな
本人談で余裕らしいで
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください