
21: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 15:54:34.79 ID:E6jIm96L0Pi
松本友は良い感じでアピールしてるけど使う場所ないの可哀想
23: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 15:55:29.99 ID:7jcHNp27aPi
松本友は代打で使えたらええな
29: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 15:56:41.13 ID:dggm0T1apPi
まだ成田チャンス貰えるのか
38: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 15:58:19.23 ID:hMY0FX01aPi
>>29
まあオープン戦やしな
目の前でテストする時期や
まあオープン戦やしな
目の前でテストする時期や
30: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 15:56:51.29 ID:c8lzd87S0Pi
成田がんばってや
54: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:00:21.56 ID:N19SD6PE0Pi
成田とかいうロッテキラー
57: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 16:00:54.04 ID:E6jIm96L0Pi
今日のヤクルトはなんの波乱もなく勝ったな
5: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 15:40:34.68 ID:gjSpZy+Q0Pi
長岡とりかえしたな
24: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 15:44:16.59 ID:c8lzd87S0Pi
並木はただの足が速い人から大分成長してる
28: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 15:45:15.58 ID:gKV4HqCL0Pi
竹山球速安定しなすぎじゃね?
ちょっと前の登板140後半出てたやん
ちょっと前の登板140後半出てたやん
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678775889/
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678776385/
コメント
コメント一覧
スニードは好調荻野に打たれた以外は調整進んでいると思う
高梨は無事祈る なんとか1週間で治る程度の打撲であってくれ
青木はさすがだし走れているし今季はスタートからやってくれそう
大下は押し出しで1失点だったけど打たれたヒットは飛んだコースが悪かっただけでそのうち上がれる
観戦かんせん&応援📣お疲れさま つば九郎見れた?
高梨心配やね 軽症でありますように
内山は捕手の練習だけした方がいいのに
くるりんぱ失敗 ラッキー7の東京音頭サボル 里崎に賄賂のヤクルト製品
相変わらずだったな
これは畜ペン仕草ですわ
特に星は最速150km出して三者三振と上々の内容らしいで
ラッキーセブン東京音頭、トルクーヤ抜けた分の補強したいけど
円安だからメキシコからも厳しいな
ちょっと次元が違うわ
燕太郎再雇用なら最低保証でいけるやろ
1.5軍レベル投手ならヤンスワも躍動出来るけど
主力級からコンスタントに結果となるとやっぱ青木はまだまだ必要だし
ヤンスワの高い壁であり続けて欲しいな
大下は去年の夏に右肘の手術してからの復帰初登板だからね
久しぶりに声出し応援出来て楽しかったー!
ロッテの人達の大声も聞けて嬉しかったなぁ
やっぱり野球はこうじゃないとね
まだはえーわ。オープン戦すらまだ10戦残ってんやで。
浜ちゃんが続くかもわからんし、内山が持ち直すかもわからん。
赤羽が更にアピールするかもわからんし。
そもそも、ヤンスワ陣なんて誰一人立場は安泰じゃない。
大事なのは一戦一戦のアピールとコンディションの維持よ。
燕太郎は本社再就職して各地でヤクルトの営業してるから……
去年一昨年と強引な引っ掛けバッティングばっかりだったけど今年はしっかりミートしてるから期待できるよね
濱田は毎年下半身を怪我して離脱するからなぁ
二塁打も取れるあたりだった(現地民ツイより)みたいだし
早めに復帰期待したいね
これが続くかどうか
Oh…相変わらずで安心した😊
高梨が大事を取って1週間くらい調整遅くすると仮定すると金久保には頑張って欲しいんだがな
高橋奎二が高卒6年目の春先でつまづいたけどそこから這い上がって今があるから
金久保も6年目だし踏ん張らないとな 4月ハマスタ当たりまでに調整して欲しい
今の所仮に高梨が開幕6戦を見合わせるとなると有力なのは市川かな
VSヤクルトの成績オープン戦 1敗2分ってどうなん?
ほぼ完全体スタメンでオープン戦やっててこれやから、ハァンから見てもまあ良くは無い
特に内野守備がぼろぼろでな
最下位(ロッテの去年の順位は5位だけど)からの優勝
パターンに持ち込めることが出来るかどうかだろうけどな
佐々木朗希が大黒柱(第二の山本由伸)として引っ張っていくしかなさそうだな
あと若い山口が第二の吉田正尚村上宗隆になれるかどうか
一歩間違えれば頭部直撃コースだった
まさに不幸中の幸い
監督も今いないからなぁ。
ロッテは実質今季は諦めやろね。
朗希を今年中にタイトル3つとって箔をつけさせたいところなのに
箔をつけさせたい?史上最年少完全試合があるからいいんです。
じゃぁ、個人タイトルはいくつ?無 冠 、、、はやっぱりあかんやろ?
ちょっと何言ってるか分かんない
当たった球が前や真上に跳ねるんじゃなくて後ろのショートまで飛んでるからダメージは少なそうだよね
何を言いたいがわからんがロッテのまとめブログでやっとくれ
高部離脱があまりにも痛いな
若い選手増えて世代交代は進んどるから見ていて楽しそうだけど優勝争いできるかは未知数やね
ロッテは石川歩と二木が故障離脱中と聞く
いくらオープン戦といえども先発ローテ投手を3人欠いていたら苦しいんでないかい?
キャッチャー失格になってレフト回されたのに打てなさすぎてまたキャッチャーに戻されてるし
つば九郎のくるりんぱが全く仕上がってない以外は大満足でした
ベンチにはいたみたいだねえ
お前の頭が大丈夫か?
妄想なのか情弱なのかあたおかなのか分からんけどまずは色々とググってこいや。
書き込むのはそこから始めてからにしろよ。
オープン戦防御率2.89で12球団中4位やしそこは別に困ってないぞ、試合日程も詰まってないし
※28に書いた通り内野守備が悲惨、試合数は少ない方の7試合なのに8エラー(オープン戦最多、ヤクルトは10試合3エラー)
いつキャッチャー失格になったんだよ
お前が大丈夫か?
そもそもキャッチャー失格になってないけど?
ミンゴtwitterのアイコンがイラストから座り込んだヤクルトユニに変わってる
流石にショートレギュラー奪うのは難しいにせよ守備上手いから内野控え1番手獲れそう
下半身限定じゃないけど
情報あんがと。投手が充実してて素晴らしいね
山野が2イニング投げてて驚いた!
プロであの1試合KOだけなんてあんまりやし、支配下返り咲いて仲良しの奥川と1軍に来てくれ
7球で3凡ナイス
-10km/hの遅いスライダーもカウント球として使えそう
あとは体重を左足に乗せて投げられるようになればなあ
1人で喋って1人で答えてるの?
怖い…
バックネットで見てたけど、大下を見逃し三振に取ったスライダーは曲がりが大きくてかなり有効そうだったわ
しばらくはファームだと思うけど頑張ってほしいわね
つまり、エンゼルパイよりチョコパイが美味しいと言いたかったんだよ
古賀の守備力と松本直樹の打撃力が合わさればスタメン捕手になれるのだがな
ただ日曜のWBCのムーチョ見ていると攻守リード全てにおいて正捕手の壁は高いわ
地獄では真面目に暮らしてほしい
150km/hオーバーの高回転数のストレートにスライダースプリットあるから期待してるわ
今年はファームで飛躍して欲しいわね
ただちょっと気になる所があるとしたら未だに四球ゼロなところ
竹山はちょっと前まで球速150近く出てたのに140がやっとまで落ちてるのが心配
キャンプの疲れが出てるだけならいいんだが
インスタ全消ししたらしいし
竹山はフォームを安定させる所からかな
今日もMAXは147やし、制球難も含めてフォームの再現性が低いのが原因やと思う
まだ高卒2年目やし下で尾花ニキ力者マツケンと頑張ってくれ
初の一軍キャンプからのオープン戦帯同で疲れもあるだろうが
今日は竹山本人から松本に首降ってストレートよりスライダー投げたがってたようだしな
なんにせよ今の身体で球速だけ追い求めても下手すれば靭帯損傷の道だから
心技体じゃなく体技心で焦らずじっくり身体つくりすればいいと思う
Twitterは全消しになってないし電撃退団なんてことないよな
めっちゃ心配になってきた
一昨日は試合前練習に普通に参加してるし今日もベンチには居たらしい
レギュラー当確やし若手に多めに出番与えてるだけやと思いたいが
星は良かろうが悪かろうがそこまで評価変わらない気がするけどな
負担もプレッシャーも大きいと思うが一年間頑張ってほしい
一昨年ぐらいに二軍で打たれまくってた星を上にあげたら、ちょっとの間抑えてたよな。あれみてこいつはわけわからんって思ったわ
本人もいけそうな感じだったしな
初っ端が派手だったからアレだけど、四球は取れてるし三振が異常に多いってわけでもないから大丈夫じゃないかね。出塁率も今のところ3割余裕で超えてるし。
どっちにしても、高津ベタ褒めの流れといい、外野と捕手ねじ込める所にはねじ込む雰囲気といい、今年は相当腰据えて使う雰囲気(去年の長岡枠?)。ある意味今年のキーマンかもしれんね。
どれくらい数字残せるかはわからんけど、育成と結果の両立が高津ヤクルトの真骨頂なので期待したい。
疲れてるだけならええんやが。
ベンツにポランコにサワムラと見た事ある助っ人ばかりやな
レス乞食にレスした時点でアンタの負けー
その後柴田が肩作ってる間に1球くらい投げてたから痣で済みそうかな。オープン戦であの当たり喰らって投げ続ける意味は無いから降りたけども投げる分には1週間ちょいあればなんとか戻るかなあ。
清水は内容も悪くないからただの調整じゃないかな 清水のことは監督コーチもよくわかっているし
去年はじっくり見れなかった選手や新加入などの長谷川成田柴田竹山とかケラとかエスピナルを
今は直接目で見極めることを優先していると思う
内野フライが山田並みにスラッガーの高さまで上がってるし、振りは鋭いと思う
スタメンマスクの時は大体打ててないし、まあこれからやろ
青木おじさんの壁もあるからなんとも
最初は併用して調子のいい方主軸になりそう
日本語でおけ?
日本語でおけ?
星いいねぇ
今年出てきて欲しいわ
同意。良くも悪くももう星はある程度抑えるし期待しすぎると打たれるしって感じがする。
好きだから頑張って欲しいけどね。
山崎も入ればガキ使打線
長期離脱はやめてくれよー
ドラフトで遠藤と田中とるか
ありがとう。
つい選手の情報にはデリケートにはなってしまうね
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください