1: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:34:57.41 ID:59gsXR8Q0Pi

2: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:35:10.79 ID:59gsXR8Q0Pi
よかおめ

3: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:35:50.40 ID:BzwiGGkedPi
おめ優しいな大谷

4: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:36:15.88 ID:4GxGRbBU0Pi
充実した有給で草

8: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:37:11.59 ID:WfFn7FaaaPi
ニッコニコで草

11: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:38:31.67 ID:wCWeIMdJ0Pi
少年みたいな笑顔になってるやん

13: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:39:26.43 ID:M7DzKgsW0
有給休暇で海外旅行で趣味の野球目一杯楽しんで大谷にサイン貰って帰るの羨ましい

18: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:40:58.83 ID:u/DXmEaVaPi
>>13
満員ののドームで趣味の野球できるとなるとすげー話よな、趣味って言い方は失礼かもだけど

44: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:45:39.70 ID:59gsXR8Q0Pi
>>18
そもそもドームすら初めてやからな

https://number.bunshun.jp/articles/-/856750?page=1
 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の東京プールが始まる前日、公式練習のため東京ドームに初めてやって来たチェコ代表チームは、まるで修学旅行で訪れた少年たちのようだった。ビジター側のクラブハウスに着くや否や、着替えもせずにそのままベンチ横の通路を抜けてフィールドへ直行。

「おぉー」

 感嘆の声を上げ、目を輝かせた。全員が一様に天井を見上げたまま、目を離さない。何人もの選手がスマホで写真を撮り、中にはクラブハウスからずっと動画を撮り続けている選手もいた。

「僕ら、こんなに大きな球場で野球をやったことないんだ。屋根のある球場を見るのも初めてなんだよ」

 興奮気味に語ったのはペテル・ジーマ内野手(33)だ。東京ドームを覆う格子状の白い天井――それは彼らにとって、まさに未知との遭遇だった。

14: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:39:45.17 ID:tyiZsLw+0Pi
よかおめ
気になってたから良かったわ

19: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:41:46.61 ID:AnuyYaHndPi
羨ましい

25: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:43:25.01 ID:kHjfMXjKdPi
これだけ喜んでいるならええんちゃう

26: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:43:34.42 ID:2EZb3KQl0Pi
これが一番気になってたわ
よかおめ

27: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:43:36.15 ID:a3U8pIOg0Pi
リーマンの寄せ集めなのに凄いよな

36: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:44:26.79 ID:wCWeIMdJ0Pi
というか趣味で150km投げたり、打って2点取って、普通にプロレベルの守備できてたの凄すぎる
どんな練習してんのか気になるわ

52: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:48:17.09 ID:IovIHrM2aPi
>>36
実際に日本の社会人や大学生じゃ歯が立たなかったとのことやし趣味のレベルではないよな

65: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:50:31.15 ID:BA7RRJjrrPi
>>36
それ思ったわ
セミプロなのに皆デカいしガチムチ

37: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:44:27.33 ID:dqhs2HEi0Pi
大谷は自分が三振させられたボールにもサインする聖人やからな

40: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:45:26.39 ID:PmEydNHl0Pi
今回はチェコがの選手が1番楽しそうだな
次も出場してまた対戦してほしい

42: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:45:34.45 ID:of400sfD0Pi
記事で最後の締めで明日から仕事ってなってて草そんなこと書くな

47: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:46:33.16 ID:JjSHI0o5aPi
初めてのドーム球場やし外野守備は流石に怪しかったけど内野は見事だったわ

53: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:48:26.09 ID:4DUUiZfj0Pi
野球好きとして世界一充実した有給の使い方してて草

57: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:48:39.82 ID:bt5yndca0Pi
いい思い出になってくれてよかった
3年後また来るのかな?

77: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:52:45.48 ID:hVy2ARNRdPi
>>57
3年後はアメリカラウンドかもなチェコ

60: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:49:38.28 ID:55MxCyZwdPi
チェコ次回予選免除なんやろ?
次はフルメンバーで来られるとええな

66: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:50:59.39 ID:zLNO2rN2aPi
いい思い出やん

68: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:51:22.63 ID:U/zUQmYqaPi
そういえば有給が取れずに参加断念したやつもおったんやっけ
可哀想

69: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:51:25.71 ID:HNao0J9rpPi
嬉しそうでなにより

70: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:51:43.07 ID:bt5yndca0Pi
日本戦で先発したやつのチェンジアップえぐかったわ
大谷が三振したやつ見たことない落差やった

74: 風吹けば名無し 2023/03/14(火) 14:52:11.92 ID:rjcnYOGO0Pi
いい人たちそう

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678772097/