85

https://twitter.com/samuraijapan_pr/status/1634195682285473793?s=20

1: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:36:45.10 ID:wQVFBI1U0
日本8-1中国
日本13-4韓国
日本10-2チェコ

4: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:37:33.28 ID:IazK63RK0
韓国が一番店取られてるの謎やわ

10: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:38:08.66 ID:0s1GPhkJ0
>>4
バッターは良かったんやろ、バッターは

8: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:37:53.53 ID:gQPETWKGa
残塁やばそう

9: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:37:55.97 ID:UQq82nHO0
35残塁やん

40: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:42:50.64 ID:GTO/qYMed
なんか普通にゴリ押しで勝ってるよな

41: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:42:52.10 ID:6e5nyikc0
日本代表

【打線】
中国戦 安打9 四死球17 得点8
韓国戦 安打13 四死球9 得点13
チェコ戦 安打11 四死球10 得点10
合計 安打32 四死球36 得点31

【投手】
中国戦 奪三振17 被安打3 与四死球1 失点1
韓国戦 奪三振8 被安打6 与四死球0 失点4
チェコ戦 奪三振16 被安打4 与四死球2 失点2
合計 奪三振41 被安打13 与四死球3 失点7


なんだかんだ言ってボッコボコだよな

46: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:43:56.15 ID:asNEIelS0
史上最強やろこれ
あへ単いないの強すぎるわ

53: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:45:20.87 ID:IPAhDUtc0
3試合コールドにできたな

60: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:46:48.35 ID:VKlL/RDCa
絶対コールドにしないのが草

62: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:47:24.82 ID:Dx2m7JL50
>>60
あれのせいやろ

66: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:48:33.60 ID:mKKzz8zs0
そろそろ投手戦が見たいわ

72: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:49:37.90 ID:+MNNUs0B0
間違いなく打線は最強やな
上位打線の安定感がこれまでにない

75: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:50:09.12 ID:6e5nyikc0
この3チームと戦って投手に圧倒的な差があるよな

77: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:50:16.04 ID:+0p0BZc20
残塁し過ぎや
準決からかなり苦戦しそうやな

78: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:50:16.07 ID:1OWuVvsW0
2006 貧打で韓国に負けるもメキシコに助けられる

2009 イチローが打てなくて戦犯になりかける

2013 1点しか取れずにプエルトリコ戦で敗退

2017 1点しか取れずにアメリカ戦で敗退


アメリカ行くと途端に打てなくなるんよな

94: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:52:56.02 ID:GPQVMrIv0
>>78
2006も2009もアメリカでも打ちまくってたやんけ

103: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:54:07.80 ID:1OWuVvsW0
>>94
負けそうになって開き直った後やろそれ

79: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:50:42.44 ID:6l9fHwjR0
投手陣の差が思ってるより大きい
野手は大谷ヌードバー吉田近藤に依存気味でそれ以外だと投手程の差は無いな
韓国とチェコはいいスイングする奴複数おったし

84: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:51:50.81 ID:9BOHbkU30
>>79
イニング減らすか条件付きで球数制限撤廃せな勝負にならんのがね

96: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:53:16.32 ID:QsGEDI0f0
こんだけ四球選べてるのはポジやね

106: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:54:29.29 ID:1OWuVvsW0
>>96
ボールのせいもあるからなあ

115: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:55:38.37 ID:7sutXELx0
やきうって運ゲー感あるけどなんだかんだ番狂わせないよな

186: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 23:02:55.76 ID:g/81veO90
>>115
WBCは球数制限あるし
絶好調確変投手が投げ抜いてって逃げ方できへんからな

127: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:56:40.39 ID:c88353JY0
投手のレベルの差がそのままリーグレベルの差やと思う

131: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:57:18.62 ID:hoQtMuAi0
140キロ以上でるピッチャー相手のがまともに打ち返せてるよな

147: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:58:27.97 ID:AB5HuZqn0
日本マジで強いわアジアに敵なしやね

151: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:58:51.28 ID:9VIjVG5v0
韓国は世代交代失敗してるからなあ

165: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 23:00:07.33 ID:NhwsQGBO0
コールド寸前拒否打線

173: それでも動く名無し 2023/03/11(土) 23:00:38.03 ID:g5ZDfmAe0
真面目にやってたら全部コールドよ
放送枠や観客に忖度してるだけで

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678541805/