289: それでも動く名無し (ワッチョイ fb89-Qpn1) 2023/03/07(火) 20:36:19.67 ID:TmGKbS020
大西は良かった
金久保はアレやった
成田は今日は出番なしか
金久保はアレやった
成田は今日は出番なしか
92: それでも動く名無し (ワッチョイW 913c-zZbL) 2023/03/07(火) 20:23:23.84 ID:kr2JRjnD0
ハセチュー上でやれりゃええな
まあでも田口だおるしそれも難しい道のりなんかね
四割くんはバット当てるね
まあでも田口だおるしそれも難しい道のりなんかね
四割くんはバット当てるね
100: それでも動く名無し (ワッチョイ 4157-zdzo) 2023/03/07(火) 20:23:57.31 ID:JqP3SPME0
>>92
高津は中継ぎローテ方式だからこのレベル多くて困る事はないで
高津は中継ぎローテ方式だからこのレベル多くて困る事はないで
143: それでも動く名無し (ワッチョイW e991-MEpg) 2023/03/07(火) 20:27:36.21 ID:PRMfJjzU0
並木今年は代走で一軍残れるか
210: それでも動く名無し (ワッチョイW 13f7-/rur) 2023/03/07(火) 20:31:28.30 ID:4Nq9hyT/0
長岡はまた一日一善なんか
217: それでも動く名無し (スプッッ Sd33-H2Oq) 2023/03/07(火) 20:31:49.52 ID:PoxpRRZBd
長岡も打撃もう一伸びないと上位打つのはきついな
222: それでも動く名無し (ワッチョイW 913c-zZbL) 2023/03/07(火) 20:32:22.44 ID:kr2JRjnD0
ヤクルトの若いヤツの振り込み良いよねほんと
234: それでも動く名無し (ワッチョイW 13f7-/rur) 2023/03/07(火) 20:33:28.15 ID:4Nq9hyT/0
松本友もなかなか結果が出せんな
チャンスもらうまではええんやけど
チャンスもらうまではええんやけど
251: それでも動く名無し (ワッチョイ 4157-zdzo) 2023/03/07(火) 20:34:36.76 ID:JqP3SPME0
よしこれはヤクルト今年もオープン戦最下位だな
ある意味高津は徹底しとるわ
ある意味高津は徹底しとるわ
262: それでも動く名無し (ワッチョイ 2906-Qpn1) 2023/03/07(火) 20:35:16.75 ID:xmsT6zEq0
>>251
まあ打撃の核3人おらんしこんなもんでねえの_?ヤクさんは
まあ打撃の核3人おらんしこんなもんでねえの_?ヤクさんは
275: それでも動く名無し (ワッチョイ 4157-zdzo) 2023/03/07(火) 20:36:00.37 ID:JqP3SPME0
>>262
まあそれでも普通のチームなら金久保ひっぱるでー
とかやらんやろ
まあそれでも普通のチームなら金久保ひっぱるでー
とかやらんやろ
263: それでも動く名無し (ワッチョイW 1957-s/yf) 2023/03/07(火) 20:35:21.98 ID:AB30tTum0
>>251
ペナントに向けて勝ちをチャージしとるんやろなぁ
ペナントに向けて勝ちをチャージしとるんやろなぁ
256: それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp45-YTzm) 2023/03/07(火) 20:34:56.78 ID:T7Ttf+5Mp
松本友、そろそろ二軍行きかな
太田賢吾あたりが来そう
太田賢吾あたりが来そう
282: それでも動く名無し (スプッッ Sd33-H2Oq) 2023/03/07(火) 20:36:07.10 ID:PoxpRRZBd
マケタデー
鷹さんおつかれ
鷹さんおつかれ
284: それでも動く名無し (ワッチョイW 9964-Gnqa) 2023/03/07(火) 20:36:14.12 ID:xCjOgLv30
金久保しか点とられてないからセーフ
287: それでも動く名無し (ワッチョイ 533c-Qpn1) 2023/03/07(火) 20:36:18.29 ID:dM4TKbO40
もう終わりか早かったな
293: それでも動く名無し (テテンテンテン MMeb-jWM6) 2023/03/07(火) 20:36:27.27 ID:XdkC1egaM
ヤクルトのポジ要素なんかありましたか
301: それでも動く名無し (ワッチョイW 13f7-/rur) 2023/03/07(火) 20:36:45.22 ID:4Nq9hyT/0
>>293
大西と長谷川
大西と長谷川
302: それでも動く名無し (ワッチョイW 533c-Gq3H) 2023/03/07(火) 20:36:46.48 ID:XsMjKGnr0
>>293
サイスニードくらいかー?
サイスニードくらいかー?
303: それでも動く名無し (ワッチョイW 9964-Gnqa) 2023/03/07(火) 20:36:48.06 ID:xCjOgLv30
>>293
サイスニード良さそう
金久保敗戦処理なら使えそう
サイスニード良さそう
金久保敗戦処理なら使えそう
307: それでも動く名無し (テテンテンテン MMeb-MEpg) 2023/03/07(火) 20:36:58.19 ID:V/7y4FaJM
>>293
サイスニード順調
大西良さそう
長谷川使えそう
サイスニード順調
大西良さそう
長谷川使えそう
310: それでも動く名無し (ワッチョイW 419b-/WzF) 2023/03/07(火) 20:37:07.71 ID:1NHfy+y80
>>293
村上ホームラン
村上ホームラン
297: それでも動く名無し (ワッチョイW e93d-DagI) 2023/03/07(火) 20:36:36.41 ID:4mCPup6S0
終わるの早
代表まだ4回で遅
代表まだ4回で遅
306: それでも動く名無し (テテンテンテン MMeb-jWM6) 2023/03/07(火) 20:36:54.41 ID:XdkC1egaM
ヤクルトのポジ要素は村上がホームラン打ったからいいか
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678187876/
コメント
コメント一覧
金久保:4イニング目に炎上、1イニング目から一貫してストレートが内山の要求とは異なり高めに浮いていたのが課題か、シンカー・フォーク・スライダーいずれの球でも空振りが取れていたのでそこを活かしたい
大西:アベレージ148km/hのフォーシームを中心としてシュート・フォークが抜群、完璧な内容
長谷川:ストレートの球速は戻りつつある、スライダーがいずれも引っ掛かり一球は死球と変化球の精度はこれからか
青木の逆方向への飛ばし方と内山の打席内容、元山のスイングの強さ辺りが野手のポジか、サンタナの全力疾走内野安打が可愛かった
てか明日戸田試合できる?松井澤井奥村とかは二軍出るんだろうが
人数カツカツなんよね
青木おじさんが元気そうで期待できそうや!
ただ、欲を言えばもうちょっと控え野手陣にアピールしてほしいな
4H6点
いつもありがとう。お疲れ様です。
金久保は3イニング目までは割と良かっただけに、崩れちゃったイニングが勿体無かったね。
内山丸山長岡にヒットは出たのは良かったけど、打線がちょっと寂しいね。
見てるのもしんどい
一軍レベルで仕上げている投手陣にはまだキツかったか(高橋礼は制球がアレで読みづらいのもあるが)
元山が戻って来れてバット振れているのは良かったけど
宮本丈は今の所は良い所ないから何とか頑張って欲しいな
さすがにもうあれの影響は残ってないと思うけど
打線は知らん
今いる怪我人以外の野手が8人(荒木川端西田橋本西村小森太田西浦)だから、+αで松井澤井奥村いればギリギリ試合出来る
みられなかったからありがたい!
大西が良かったのは朗報
京セラのがゲロ甘定期
今年ダメなら育成落ちやと思うぞ
去年の高梨と原樹理もそうだったけど崩れるきっかけが先頭打者四死球だからな
攻めた結果のフォアボールとかじゃなくて球が抜けて余計なカウント増やしたりぶつけちゃったりで
ゆったりした二段モーションで二回り目からランナー背負って崩れたのと、踏ん張れない沖縄でボロボロだったこと考えると、しっかり軸足に乗って前足踏ん張れないとしんどいのと、市川と同じくらいの身長体重で体幹やスタミナついてこないと先発として厳しいのかなと
一回り目はホームラン以外いい球行っててよかったで
後のこと考えて適材適所とはすこしズレた起用してるから厳しくも見えるさ
金久保先発、三ツ俣代打で使えるようになったらすごい戦力になるからそれまでの先行投資よ
三ツ俣は守備固めだから代打として期待するのは酷 そこまでできたら戦力外になってないでしょ
しかし宮本セカンド元山サードで同時に出すって元山の守備やっぱり信頼低いのか
オープン戦だから色々試すだろ
元山にサード守らせたいからじゃない?
フェニックスでも守ってたし(エラーしてたけど)
外野みたくレギュラー席が現状決まってない状態ならそうだが、セカンドサードは山田村上が鎮座してる以上優先順位つけてこのオープン戦は出すはずだよ
練習試合から元山ちょいちょいサード入ってるしな
宮本がサードあまり守れないのも確かにあるかもね
金久保は確かにどん底は抜けたと思う 去年は炎上したタイガース戦以降はファーム落ちしてから
戸田でも燃えていたし。底は抜けたけど現状だと市川の方が牽制アピール含めリードしてるかな?
高橋奎二が帰還するまでは高梨金久保市川の誰かかしらはしっかり働いてもらわんとだから
優先順位つけるとしてもオプションとして守るだろうし、元山デッドボールの試合は二塁守ってるぞ
1 宮本の三塁守備が不安
2 元山は二三遊のユーティリティとして考えられている
3 脳震盪から復帰一試合目で守備負担の大きい二塁ではなく三塁でリハビリ
この辺りじゃない?
別に守備の信頼度だけじゃないと思うが
試合の要点がコンパクトに纏まっていると毎度感心してるんやが
これすら長いと感じるやつがおるんかい
1と3かな
正直宮本がまたセカンドやるとは思わなくてびっくりしたところもある
サイスニードと大西は順調、長谷川も良さげ
オスナ全然打ててないけど春先はこんなもんかな、また大事なときに爆発してくれれば問題ない
ガンが甘かったかもしれないから長谷川共々神宮でも見たい
この印象を持っとる人は多いと思うが、実はサイスニードのイニング別失点を見ると全くそんなことは無いんやで
負け試合における6回以降の失点は3点だけ
1回 9失点
2回 1失点
3回 24失点
4回 9失点
5回 7失点
6回 12失点
本当は2巡目に弱いのがサイスニード
まだ試合見てないからわからんけど次も投げさせていいでしょ
若者にとってはタイパ悪く感じるんやろ
早く秋田リレー見たいわ
スポーツ誌よりも良い仕事で草
ありがとう!
三ツ俣はピンチバンター枠なのでは?
いや期待とかじゃなくてオープン戦だしその辺も一応試してみた的なニュアンスで書いたんやが伝わり辛くてすまんの
WBCは分からんけどシーズンについてはまだ判断できる時期じゃないやろ
今の調子でシーズンインする選手なんて一握りも居らん
上では期待しない
打っても内山か濱田で点取ってる気するわ
自分もサイスニはスタミナないのは最初の頃だけで最近は100球くらい投げても問題ないと思ってたからデータで示してくれたのはありがたい
3回にやたら多いのは9月の神宮広島戦での9失点自責1とかやってた影響もあるのかな
普通は下位打線から始まって失点少なくなりそうな回だけど
フォームいじり過ぎてカオスなっとんのんちゃうん
ただの批判厨じゃね?
9月10日のその大炎上、そもそも不調で初回2回で既に被安打3だったんや
だから3回はちょうど2巡目の2番野間からで、エラーも絡んだとはいえ大炎上
この試合は結局、3回に打たれる時は大抵初回からぽつぽつ打たれていて2巡目になっているという好例や
逆に好調なら、9月2日の7回120球無失点みたいに球数は放っても打たれない
いうて2回までに2人出塁許すだけで上位打線複数人回ってくるの確定するしあまり関係ないのでは
長谷川も強い球を投げてたし今年もリリーフ陣は強そうね。
今宮プロデュースの牛タンハンバーグ弁当、1600円すふけどめちゃくちゃ美味かった
たこ焼きも焼き鳥もたくさん食べた
酒も美味かったなぁ
オープン戦じゃないとできないグルメ満喫ツアーでした
なるほど
今度投げる時に気にして見てみるわ
内山の打席内容はポジ要素だと思ってたのに、本スレで触れてる人いなかったから米1さんがあげてて嬉しい
まぁ去年も村上個人軍の時期が長かったし・・
改善できると思うけど。
二軍で頑張って欲しいね。
制球・スタミナ・メンタルと課題をクリアして
一軍に這い上がってきてほしい。
四球でランナー溜めてヒットはホームランなんだから妥当
素晴らしいまとめ
ヤクルト専門記者になってくれ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください