fg
1: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 08:48:48.41 ID:WEd3dn7Xa
 プロ野球12球団と日本野球機構(NPB)の理事会・実行委員会が6日、開かれた。

 昨年、NPB審判員がバンテリンドームで行われた公式戦で使用されるはずだった未使用の公式球を無断で持ち帰り、インターネットのオークションサイトに出品した案件について説明があった。当該審判員は既に不起訴処分となっているが、昨年をもって契約を終了。
NPBが全審判員にヒアリングした結果、無断で持ち帰る事例が多数あったと判明した。換金した事例はなかったが、井原敦事務局長は「あしき慣行」として今後は禁止するとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d398553a41686c29336453d4c5b1807df171dcc2

6: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 08:52:45.48 ID:cW/uNoxS0
これまで売る奴がいなかっただけで
持ち帰りは頻発してたのか

4: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 08:51:46.86 ID:vhEFrDknM
当たり前定期

7: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 08:53:50.30 ID:A8eehLVP0
>換金した事例はなかったが
ホンマか?

14: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 08:57:35.06 ID:3ATkJ8uQ0
>>7
真面目にチェックする気もないと思う
ないよねーって聞いて、ないって答えたってだけだと思う

8: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 08:54:52.52 ID:+bn7jv5X0
持って帰って何するんだ

10: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 08:56:14.43 ID:Z3ytNQhtd
ボールぐらいええやろ
とか思ってたんやろな

15: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 08:57:44.30 ID:GrXnFteXa
ワイも職場のボールペン家にある

18: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 08:58:36.62 ID:iPD8VMq0M
会社のボールペン感覚で持ち帰る公式球

26: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:00:54.74 ID:vYkzl4mF0
使用済みでプロの試合で使われてたって付加価値あるならまだしも未使用なら普通に換金目的の窃盗か横領やんけ

34: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:03:02.66 ID:cknN3qSo0
公式球ってけっこういい値段するよな
2000円くらいか

36: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:03:43.48 ID:3ATkJ8uQ0
がちで転売してないとしてなににつかってるんだろ
草野球のボールにでもしてるの?

48: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:07:47.82 ID:ue0CLcfp0
>>36
親族や知り合いにあげるとか
懇意の人から頼まれてみたいなのは想像つくが

40: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:04:58.27 ID:4dEK6kvOd
普通に「アウト」ですゾ

41: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:05:24.43 ID:XZpRwQKz0
こういうのは窃盗と言うか横領やろ

49: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:08:36.47 ID:5qCqw5M60
ていうか何で不起訴になってんの?

54: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:11:09.75 ID:G9wqFMXCr
>>49
NPBの審判団が示談したんやろ

50: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:09:12.35 ID:iPD8VMq0M
>無断で持ち帰る事例が多数あったと判明した。

未使用とは書いてないから
記念にとか周りに頼まれて
試合で使ったやつをとか
色々あったんやろの

53: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:10:25.55 ID:PJfGSHIYa
慣行て
ドロボーやんけ

58: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:12:50.82 ID:1IPDe0OzM
まあそんな騒ぐことではないわ
売ったらそらバレるやろけど知り合いにせがまれてぐらいはこれから禁止にして流したれよ

66: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:17:40.31 ID:iPD8VMq0M
会社の備品の横流しみたいなもんやから
弁償すれば大事にはしないみたいなもんか

86: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:40:36.99 ID:+pndtqeG0
20年前やけどグラウンドキーパーやってた頃はワイも周りの皆も記念にちょくちょく持ち帰ってたわ
オールスターとかなら奪い合いなる

87: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:40:54.54 ID:qNW7S3PX0
会社員もボールペン持ち帰ってるだろ
全面禁止はやりすぎ
ようはボール磨き家でTV見ながらやりたいってだけだろ

90: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:43:58.73 ID:la9pAPb/0
昔はファールボールが回収されるくらい渋ちんだったのに裏でこんなことやってたのか

92: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:46:12.38 ID:tzCY2xpx0
根っこに審判は偉いんやからこれくらいええやろの気持ちがありそう

95: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:49:13.49 ID:la9pAPb/0
>>92
どっちかと言えば、理不尽な扱いを受けてるからうさ晴らしでやってるって感じが

93: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:47:38.47 ID:cbepDVM8d
うちもなんか知らんパレットいっぱいあるんやが…

96: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:50:00.31 ID:p6PhNrTK0
試合前に全球サインペンで加藤良三って書いとこう

102: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:52:33.47 ID:862KHR1va
「ファールボールはあげるんだし、1個くらい持ち帰ってもバレへんやろ…」

98: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 09:50:52.58 ID:kLFAfPKs0
審判の威厳とかもそうやけど承認欲求みたいなのがあってボールを持って帰っては誰かに配ってたんかな

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678146528/