楽天は6日、石井一久監督の背番号を変更すると発表した。
これまで着用した「99」から、1992年のプロ入り時にも背負った愛着のある「16」へと変更する。キャンプ後に監督が背番号を変更するのは異例。
なお、16番は昨年まで涌井がつけていたが、トレードで空きになっていた。
これまで着用した「99」から、1992年のプロ入り時にも背負った愛着のある「16」へと変更する。キャンプ後に監督が背番号を変更するのは異例。
なお、16番は昨年まで涌井がつけていたが、トレードで空きになっていた。
2: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:04:33.00 ID:HcLLKQuXa
投げる?
4: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:04:53.31 ID:t8mlJ/yFp
最後だし好きにしたらええ
13: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:06:42.90 ID:qhPp3yFZ0
GM監督兼任エース
三刀流爆誕や!
三刀流爆誕や!
15: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:07:23.16 ID:R5NFJ7dUp
どういう事や
意思の表れか
意思の表れか
16: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:07:38.48 ID:8T+XL/u3d
最近監督なのに現役時代の背番号つけるやつ増えてきたな
長嶋が勿体つけて3つけたときはほとんどいなかった気がする
長嶋が勿体つけて3つけたときはほとんどいなかった気がする
23: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:09:06.84 ID:Dx7B/mLOa
>>16
そのほうが儲かるから当然やろ
そのほうが儲かるから当然やろ
18: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:08:05.12 ID:/HDUVEat0
背番号16の一久と背番号22の高津の試合見たいわ
20: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:08:08.09 ID:D7XjPpyb0
ウレーニャに99を上げるって噂
29: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:10:57.99 ID:8i3N4m8kM
ビグボの1ってどうなったんやっけ?
53: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:22:23.86 ID:rD6mct4Ba
>>29
SHINJO 1やったかと
SHINJO 1やったかと
33: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:12:07.67 ID:inTT7F1o0
中嶋78
藤本81
松井77
石井16
吉井21
新庄1
高津22
三浦81
岡田80
原83
新井25
立浪73
藤本81
松井77
石井16
吉井21
新庄1
高津22
三浦81
岡田80
原83
新井25
立浪73
47: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:18:17.34 ID:hOdO99Rc0
>>33
そういや高津も22番にわざわざかえてたな
そういや高津も22番にわざわざかえてたな
41: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:15:25.32 ID:kkbX5dAX0
一番意味不明だったのはバレンタインとコリンズ
わざわざサブローと後藤から2番と1番を強奪
わざわざサブローと後藤から2番と1番を強奪
42: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:16:40.96 ID:hOdO99Rc0
>>41
外国は監督が一桁つけたがるのがけっこうあるらしいからな
ジョー・トーリとか
外国は監督が一桁つけたがるのがけっこうあるらしいからな
ジョー・トーリとか
46: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:18:02.04 ID:waR/Nb6h0
誰かに99番上げるって事やろ
まあウレーニャか
まあウレーニャか
58: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:24:41.67 ID:tP28kI3vd
吉井は先輩の東尾から来てて昔から21に拘りあるみたいやで
44: それでも動く名無し 2023/03/06(月) 14:17:37.44 ID:Oc8QhAn3d
メジャー勢若い番号多いな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678079048/
コメント
コメント一覧
背番号をいくつにするかは自由だけど、シーズン直前で背番号変えたら迷惑かからない?
監督のユニなんて売れないから在庫はほとんどないだろ
新井や三浦や新庄みたいに売れてるの結構いるぞ。石井は知らんけど
現役時と同じ球団のレジェンド選手ならそら売れるかもしらんけどさ。
そこは分別しているのかな?俺はシゲヲとは違うと思っているのだろうな
米4見てみ
番長は現役時代の番号を逆にしたやつ
この二人ええな
ヤクルトからFAで移籍したときにヤクルトはすぐに加藤氏に渡したけど
オープン戦で投げ合ったか何かで「彼にはまだ16は早い」と言ってたくらい
加藤氏の後も木谷氏、原樹理投手と渡ってるけどヤクルトの16はパッとしないもんな-
背番号取られたのが蔵本だったから大きく荒れなかったけど
一久は空いてた背番号付けただからそこまで叩かれはせんやろ、今の時期に背番号変えるのは謎やけど楽天は謎の行動結構するからそこまでおかしくはないな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください