
1: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:12:40.58 ID:YkQTg8TE0
しゃべってるだけの動画とか需要ないで
2: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:13:21.47 ID:sD7iKD3p0
みんな感覚でやってるから
説明しようないねん
説明しようないねん
3: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:13:40.72 ID:jfKbWxb80
やってるイメージあるがそんなことないのな
4: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:13:51.67 ID:9UnlT1fJM
コーチとしてプロなわけでもないので
6: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:14:28.72 ID:4nYxDOyi0
教えるの上手かったらコーチやってる
9: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:16:03.06 ID:PbHG1e730
みんな同じフォーマットでやってるよな
10: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:16:04.23 ID:W+TKpMRvp
体が動かないんや
11: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:16:14.69 ID:jV2edyK20
川上教えまくってないか
13: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:16:58.29 ID:VQErZjaTa
古田とかやってるやん
宮本も
宮本も
16: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:18:22.87 ID:YkQTg8TE0
>>13
そういう基礎を教えるとかじゃなくて
プロだからできる超人的なやつ見せてほしいんよ
そういう基礎を教えるとかじゃなくて
プロだからできる超人的なやつ見せてほしいんよ
14: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:17:09.39 ID:Hnt3+QXN0
教える系統は次々と別の奴に無限に同じこと聞かれるだけやからやっちゃいかんて止められるんやないか
23: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:22:10.70 ID:hHz3NOxz0
ヤクルト上田とか古田とかめちゃくちゃやっとるやん
24: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:22:18.51 ID:lwZz+pcl0
キャッチングビタ止めとか?
25: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:22:37.75 ID:242/5VgM0
上田のyoutubeの山川編はよかったで
26: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:22:48.55 ID:um6lrYre0
引退したピッチャーがパッと投げて150出せるわけじゃないからな
28: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:23:29.60 ID:lwZz+pcl0
引退どころか現役だって150だすのに仕上げまくってなんとかや
29: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:23:37.01 ID:WhBfNc+H0
プロの打者とアマとでどこが違うのか技術的な話は聞きたいな
どの部分が凄くてあんなクソ速い球に対応して打ち返せるのか知りたい
どの部分が凄くてあんなクソ速い球に対応して打ち返せるのか知りたい
30: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:23:39.35 ID:hHz3NOxz0
古田とか割とえげつい技術ティーチィングしてくれていると思うけどな
32: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:25:12.53 ID:v2EXGwN8d
衰えてるんから見せられる訳ない
35: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:26:19.90 ID:hHz3NOxz0
プロの選手が指導する系はトクさんTVが早く引退した選手呼びまくって既にやっとるしなあ
36: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:26:34.02 ID:X8flCciXM
引退してダルンダルンの腹の奴もおるから…
39: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:27:21.69 ID:haah/t7v0
古田と今浪のがおもしろいわ
40: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:28:25.02 ID:wWwNawlT0
川上は普通に話してたほうが伸びるし
41: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:29:17.62 ID:QUBZMIexr
ワイも少年野球やってた時代にYouTubeあって欲しかった
42: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:30:02.31 ID:fxf4dY99d
ゆうて技術系チャンネルもいっぱいあるやろ
有名選手は雑談の方が楽だし伸びるから沢山あるというだけ
有名選手は雑談の方が楽だし伸びるから沢山あるというだけ
44: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:31:25.22 ID:ooKeNkv/d
もう草野球系YouTuberがプロを呼んで動画出しまくってるよ
45: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:32:38.46 ID:9UnlT1fJM
今浪のはNPBのシステムの話やから、プロ野球選手だからこそ話せる話やな
でも話題には限りがあるので減る一方
でも話題には限りがあるので減る一方
50: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:33:53.86 ID:gRNFsSwl0
現場にいるよなまあ…
53: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:36:38.21 ID:lw+EzU0bd
新庄の解説はめっちゃわかりやすかった
天才肌に見えて意外と理論しっかりしとるんやなって
天才肌に見えて意外と理論しっかりしとるんやなって
48: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 09:33:27.12 ID:001mbw1FM
バリバリのコーチ経験者とかYouTuberやらんし
現場にいるから
現場にいるから
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677543160/
コメント
コメント一覧
野球漫画とは違う
古田 宮本とかも基本色んな人呼んで違いや
最新の技術を学ぼうってスタンスだし
個人の現役時代の技術紹介はネタ切れも速いしどんどん古くなる
里崎みたいに炎上しやすい頭の悪い二元論で喋るのが今の黄金パターン
自分がくだらないバラエティ番組ばかり選んで見てるくせに、「最近のテレビはくだらない」って言ってる馬鹿みたいだね。
あっ社会から需要がない人間発見草
今日も今日とて嫉妬がしんどいね〜
ほんとそれ
マエケンとかはそれなりに面白かった
引退選手なんて皆どこか痛かったりするのに、なんでYouTubeやるために身体仕上げる必要があるんや
ここで彼らをディスってるネット民の書き込みは全くつまらないし共感できない
頭も顔も育ちも悪そうというか絶対に悪い
書き込み内容からいってプロの技術論なんか理解できる知能とは思えんが
三原監督を尊敬する栗山監督を見るにつけプロ野球選手やOBをリスペクトしないプロ野球ファン低能としか言いようがない
個人個人の趣味趣向が有るから高木や里崎チャンネルの否定はしないけど
>頭も顔も育ちも悪そうというか絶対に悪い
↑
こう言う事を書いちゃう輩だから自分に相当コンプレックス有るんだろうな。
結局、ネット民の共感出来ないとか言ってるけどココに書き込んでる時点で君もネット民となるしこの文面で君も低能って言われても仕方ない事だろうに
引退してるからプロじゃないし
なんかコメ欄にいるのは全員社会的にも能力的にもそして容姿も底辺!って言い張るのいるけどよくわからんよな
そりゃ一般社会と同じく全部バラバラでしょと
普通の人は野球まとめなんかしない!って夢見てる辺りアレによく似てる
特に慶彦はコーチ歴も長いが基本は反復と基礎体力だからイッチみたいな奴はムリやろうな
見るものを選択できる今の世でこんなこといえる神経の図太さ、技術論として話してほしい
源田もいたしメンバーが豪華すぎる
フルタの方程式、解体慎書、トクサンTVはプロや元プロ呼んで再生されてるじゃん
川上憲伸、前田智徳、井端弘和も技術系の話題をすることはちょくちょくあるし
内容は面白いんだが、致命的に編集が野暮ったい。ただこれは、文句というより伸び代がまだまだあるって感じ。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください