t
https://full-count.jp/2022/05/04/post1216682/

1: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:35:32.93 ID:Mqj7R37/a
どうすんねんこれ

16: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:41:28.00 ID:3PNfWVzQa

3: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:35:57.56 ID:Mqj7R37/a
2020年に

防御率0.33 奪三振率17.67 FIP0.86で新人王

今期成績は

防御率1.93 60回 96奪三振 15S 26H

29: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:48:18.66 ID:OVdl0AI0r
>>3
奪三振率バグってんな

5: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:36:39.77 ID:481tVr2Ja
球界史上最高のチェンジアップと呼ばれてるらしい

6: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:36:53.66 ID:iHcPUVWp0
もうこれシンカーやろ

7: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:37:00.85 ID:Qgx2VjDQa
すげぇw

8: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:37:23.30 ID:yIm7DuR6a
3年連続奪三振率14超え

9: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:38:14.74 ID:xg+sf/3na
ストレートの平均球速も154キロある

10: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:38:32.16 ID:ptlb21XJ0
すご
まぁ冷静に考えてアメリカになら負けていいからな

12: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:39:00.81 ID:J3KykPEy0
ゲームみたいやな

13: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:39:26.73 ID:bGTb+8Qx0
やばすぎる

14: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:39:52.81 ID:iH1DO/Vs0
でも腕の振り緩いから見極められるやつはいそうだな
ほとんど居ないから打たれてないんやろけど

17: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:42:04.89 ID:FxOmHgWo0
先発辞退とかでキャッキャしてるけどリリーフのレベルの高さを忘れてるよね

26: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:45:41.75 ID:Lc9tftmC0
>>17
前回クローザー継投やったもんな

18: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:42:35.80 ID:+JA5//cq0
どうやって打つんこれ
ストレートとチェンジアップだけならまだいいけど他の変化球もあるんだろ?

25: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:44:28.20 ID:FxOmHgWo0
>>18
基本フォーシームとチェンジアップしか投げんで
たまにカッターあるぐらい

27: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:45:53.17 ID:+JA5//cq0
>>25
じゃあもう無理じゃん
フォーシームとチェンジアップのみでメジャーでこれなら日本代表が打てるわけない

19: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:42:42.26 ID:JZV8uz11d
パーム定期

20: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:43:02.72 ID:cvOgmrd60
ピンポン球やん

21: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:43:24.56 ID:MW+DCqKw0
魔球やん

24: それでも動く名無し 2023/03/02(木) 15:44:24.83 ID:RbG61mSM0
これが去年チームではクローザーじゃなかったという事実

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677738932/