5
https://www.jiji.com/jc/d4?p=are117-jpp15135345&d=d4_oo

18: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:14:23.37 ID:oGdbvdqrd
小川 92勝73敗
今永 57勝46敗
青柳 51勝38敗
戸郷 31勝22敗
大瀬良75勝53敗
大野 84勝86敗

85: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:36:52.33 ID:JrfnygT40
>>18
大瀬良凄いな

113: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:46:26.99 ID:RfA3Ok030
>>85
三連覇経験してるし

22: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:15:58.95 ID:qbE91XL70
小川 92勝
大野 84勝
大瀬良 75勝
今永 57勝
青柳 51勝
戸郷 31勝

小川は過小評価されてるけど通算100勝が見えてる

24: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:17:07.02 ID:clCilI20a
戸郷って今年大卒1年目の歳なのに31勝もしてるんかよ

29: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:18:56.66 ID:+OxYxyQC0
>>24
9-9-12やからな
ストレートとフォークしかないのにあんだけ勝てるのはよくわからん

34: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:20:22.09 ID:i6wFZA3a0
戸郷青柳入れるなら広島は森下中日は柳かなあ
ヤクルトは高橋入れていいかちょっと悩む感じ

37: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:21:35.68 ID:1qukgMX9M
ヤクルト
小川石川
とか言う地味に目立たないエース・・・

39: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:22:33.19 ID:vAkCesDH0
小川は神宮本拠地じゃなかったら生涯年俸1.5倍くらいはいってただろうな

45: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:24:06.85 ID:jDJwQzuHd
小川ってこんな勝ってんのか

58: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:28:03.60 ID:vAkCesDH0
>>45
プロ入り10年で負け越した年は2回しかない
その間ヤクルトは5回最下位になってる

51: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:25:35.72 ID:/kULHRf50
現役80勝以上
田中190勝
ダル188勝
石川183勝
前田156勝
和田155勝
涌井154勝
岸岸149勝
菅野117勝
西西110勝
則本106勝
菊地94勝
小川92勝
千賀87勝
大野84勝

74: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:34:13.84 ID:jDJwQzuHd
>>51
ダルマークラスで200やっと見えるのか
あらためて2000本安打に比べて無理ゲー過ぎるわな

76: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:35:01.65 ID:ahhsklmg0
>>74
???「ワシの半分でええんやで」

61: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:28:33.39 ID:Skdl0Dmp0
2013 16勝4敗
2014 9勝6敗
2015 11勝8敗
2016 8勝9敗
2017 8勝7敗
2018 8勝5敗
2019 5勝12敗
2020 10勝8敗
2021 9勝6敗
2022 8勝8敗

実働10年で勝ち越し7回負け越し2回
小川めちゃくちゃ地味だけど割とエースだな

64: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:29:50.28 ID:nRzTAIjQM
>>61
ちょっと…少なすぎんか…

82: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:36:34.23 ID:Dc7wxPfbM
>>61
飯原の時の「うわー」が痛い

66: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:31:12.26 ID:qgOCrsG00
本人の勝ち星も大事やがいちばん大事なのは投げた試合にチームが勝ったかどうかよ

86: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:37:15.60 ID:yL0WgiDw0
小川が思ったより勝ち越してた

96: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:41:03.06 ID:CanQZGHl0
2017年勝ち越してるのわけわからん
ブキャナンと原大変なことになったのに

100: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:42:29.22 ID:HWRLt2nl0
小川は2018が一番ルーキー時に近かったんやけど援護に恵まれず二桁できんかったな

104: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:43:43.22 ID:+6Z5fi66a
皆100勝狙えそうとか優秀やな

106: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:44:21.98 ID:Skdl0Dmp0
そろそろセリーグで17勝する投手出てきてほしい
16勝は2位でもいけそうな感じするけど17勝いくと文句なし感ある

122: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:49:30.74 ID:KRWIOnQv0
最多勝
15年 前田健太 15勝
16年 野村 16勝
17年 菅野 17勝
18年 菅野 15勝 大瀬良 15勝
19年 山口俊 15勝
20年 菅野 14勝
21年 青柳 13勝 九里 13勝
22年 青柳 13勝

130: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:54:19.03 ID:7Vjt1J4L0
小川とかいう過小評価の塊
ほぼ全てのプロ野球ファンから過小評価されてそう

132: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:55:17.00 ID:ZrzwjB7zr
>>130
まあ確変起こす年もあるが
それで過大評価されてるフシはあるな

140: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:56:54.63 ID:7sI1PgMb0
青柳クラスの大卒ドラ5なんて出てこんやろな

163: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 00:01:58.74 ID:QOpfb0FN0
>>140
そもそも現行ドラフトになってから大卒ドラ5以下で規定投げれるやつすら一人もおらんのに2年連続最多勝最高勝率で去年3冠やからな

148: それでも動く名無し 2023/02/24(金) 23:58:57.39 ID:nWyqE+sfd
広島三連覇のときの貯金もあって野村祐輔が割と最近の印象より勝ち星多い

155: それでも動く名無し 2023/02/25(土) 00:00:24.41 ID:o3ntd+Wb0
そもそも小川は初年度に12くらい貯金作ってるからな
逆に通算負け越す方が難しいやろ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677247599/