【オープン戦試合結果】ヤクルト2-5阪神 ドラ1吉村2回無失点デビュー!赤羽犠牲フライ!小川石山が2失点 2023年02月25日 カテゴリ:試合結果 タグ :ヤクルトスワローズオープン戦阪神タイガースswallows赤羽由紘吉村貢司郎小川泰弘金久保優斗石山泰稚濱田太貴 「試合結果」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:11 TtRHxeGr0 吉村は最高や 以上 2. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:11 G5T7xDZD0 まあこの時期はこんなもんよ 3. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:11 6jTUoXZg0 小川はまあ大丈夫でしょ 4. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:11 WyRiZlDZ0 澤井が結果欲しすぎてめちゃ力んでたな まだ打席貰えると思うから焦らんで持ち味のフルスイングしてほしい 5. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:12 1zRalYoD0 阪神の投手が今年も良さそうやな… 吉村は順調そうでなによりや! 6. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:12 dD6QDKPv0 吉村と金久保と良かったしエラーもなかったしね よかったよかった 7. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:14 sWWVX4l00 小川は2失点と不安を残すってあるけど、内容的にはかなり良かったわ 順調すぎる投球 吉村は素晴らしい 石山は制球があかん 金久保は後半のピッチングが出来れば 尾仲は何か武器作らんとあかんね 8. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:14 JOof.DSq0 春の小川、打たれるんだ 9. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:14 aEcex3rk0 吉村が良かった 金久保も次に期待持てそう 10. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:15 8RZIprJa0 小川はオープン戦良くない方が シーズンに良い方があるので 現時点ではまあまあかな それよりも石山の制球ですよ あれじゃあ、守護神返り咲き など無理 11. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:15 QfRdc.iJ0 小川は安定の調整登板 吉村とかいう神 金久保も7・8回は神、大山佐藤連続三振 石山はゾーンに悩まされたがまとまってはいる 尾仲は低めに集まる良さが見られた ポジが全く無いのは、澤井の当てに行って2打席連続三振とかいう、フルスイングの持ち味が全く活かされなかった部分くらいか? 他の野手はそれぞれ自分の持ち味を出していた 12. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:16 WF.CS1ze0 ベテラン2人はOP戦終盤に仕上がってればいいからね。 金久保が生き残ったっぽいのは個人的に嬉しい。 吉村は最高!、尾仲は保留かな? 打者は若手にある程度ヒットは出てたのでいいのでは。 13. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:16 4l.OsIEx0 オープン戦の結果はあんま気にしてないが今年の一番のネガはみずほがシステム障害を全然起こしてないことやわ 14. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:16 ARYoZ1Yc0 今日の小川のピッチング内容に否定的なやつは映像観てないやつ 15. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:17 AAeQORSw0 監督やけすぎ 16. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:17 bdc2a5rn0 内野守備カッチカチ 17. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:17 ARYoZ1Yc0 >>10 いやホームラン以外普通に良かったやん お前映像観てないやろ 今日の小川をどう判断するかで無料スポナビ勢か課金して映像観てる奴か簡単に見分けれる 18. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:18 syNyz02n0 大竹欲しかったな 松本出しとけば取れたかもな 19. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:18 Ywy4UozF0 >>4 映像みれなかったんやけどどんな感じやったか気になったわ 速報だけだと厳しそうというか時間かかるのかなという印象だったな 20. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:18 ARYoZ1Yc0 濱田2安打 タイムリーツーベースと石井からヒットで打撃に関しては若手の中では群抜いてる 21. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:18 15sK.gUE0 >>1 見てない人のために言うと小川も全然心配ない 22. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:19 iCqnmlVl0 ヤクさんおつでした。吉村投手ええな、期待の新星や それではシーズンまで壮健なれ 23. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:20 bYzA27qU0 >>22 お宅も相変わらず投手陣ええな! 24. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:20 DPIs1eWi0 >>16 特に武岡の守備良かったな 25. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:20 GX4wDhsP0 >>22 相変わらず投手陣良くて羨ましいわ 大竹現ドラで取れたの羨ましすぎる 26. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:20 AAeQORSw0 決めてないことを決めたwww 27. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:21 pP.26uSC0 富田大竹から1安打に抑えられたのはなぁ シーズン当たる相手だし打っときたかった 28. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:21 kI6O9WE.0 安打も四球も1ずつしか変わらないのに、球数が阪神の1.4倍くらい放ってるのが気になるな 29. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:21 GX4wDhsP0 >>24 未だ対外試合ノーエラーだしな 結構守備機会あって二遊間でノーエラーは立派すぎる 30. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:23 QfRdc.iJ0 >>19 横からすまんが、マジでフルスイングを一切せず、外角を当てに行って追い掛けて一回転するような三振をしていたで その結果の2打席連続三球三振 迷い過ぎて大竹の134km/hストレートに対して振り遅れたのが悲惨だった 31. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:23 7Hbs3mg10 >>28 流石に細かすぎるわ 32. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:23 DPIs1eWi0 >>26 まあよっぽどのことがない限りは小川だろうなぁ… 33. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:23 AG1kB4jg0 吉村はここからの仕上がり次第で開幕ローテもありそうやな。安定感もあるし、ぜひ三連覇の立役者になってほしいね。 金久保は1イニング目は不安しかない内容だったけど、2イニング目以降は全く問題なかった。金久保も先発期待組だけに復活頼むぞ。 守護神候補の一角の石山がピリッとしないのは気がかり。一ヶ月で仕上げてきてくれー。 34. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:23 xItW.KzA0 やっとれっきとした即戦力投手が入ってきてくれた感。2年目から活躍するのは喜ばしいことだけど、他球団のPが1年目からガンガン投げてるの見て正直羨ましかった 35. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:24 Ywy4UozF0 >>30 結果だけでもあれだけど当てに行ってあの内容になるのはキツいな 36. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:24 KFj5L.V.0 澤井はまだまだ時間かかりそうだけど 丸山は一年でかなりパワーアップしたし 澤井も暫くは戸田漬けでじっくり育てたい 応援してる 37. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:25 GX4wDhsP0 >>19 正直酷すぎ以外の何者でもなかった 緊張あったんだろうけど中途半端なスイングで二打席とも三球三振だったからねぇ… 38. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:25 gZDbN8FH0 金久保も尾仲もカウントがほぼ3ボールまでいくから球数が多くなる。 制球力が課題ね。 39. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:25 5Fs3umJ60 阪神投手陣とか主力ですら手を焼くんだから 澤井らが打てなくても仕方ないわな 打てるに越したことはないけどさ。 ここから頑張ってくらたら 40. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:25 ArOt17dO0 石山も開幕までに会わせてきてほしい、 がんばれ 41. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:26 Ywy4UozF0 >>24 マジで未だに長岡より守備劣ってる印象皆無なの凄いよな ショートのGG賞獲得した選手と比較してるんだぜ 42. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:27 WF.CS1ze0 澤井はリーグ的にレベル高い投手との対戦は少ないだろうし、しばらくそこのギャップ埋めに時間かかるのは仕方ない。 43. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:28 9y2bZl2U0 阪神の投手陣は普通に厄介だな 青柳、伊藤将司だけでも大概なのに、大竹がガチでシーズン行けるならかなりキツい 44. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:28 yz3A4xBT0 澤井はプロの球に慣れるところからだね 普通そんなものよ 吉村すごいわ 45. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:29 ak2GXeY90 吉村神 濱田マルチ安打 内山ヒット&打席の内容良い 北村サード結構いける ポジも結構あったしOK 46. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:30 9y2bZl2U0 >>39 でも相手がいい投手なら、打席でボール見るだけでもいい経験になるからな そういう意味では、今日の試合は収穫多い 47. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:31 ZzCnNpfV0 武岡の守備は充分1軍レベルやな 動きが滑らか 48. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:32 fk7g4bf50 >>17 というか今日はスポナビ1球速報だけでも打った板山が上手いってわかる投球チャートだったからな あのホームラン叩いてる奴はスコアだけ見てる無能か野球知らない無知のどっちかだわ 49. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:32 .Azs9AIP0 まあ開幕は小川やろ ・吉村良かった ・内野守備カチカチ ・濱田はやっぱ期待しちゃう こんなとこかね ルーキーの澤井並みに松本友が力入りすぎてて期待感持てなかったわ 50. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:32 mZ9ELel10 澤井はまだチャンス与えられるだろうけどもアウトコースの対応をこれから磨いていく必要がありそうね 52. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:35 7AJ3nuZC0 今気付いた、北村てサード守ってるんか。 村上と左右で使い分けるかもしれんね。 53. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:35 KFj5L.V.0 >>41 武岡は打撃に安定感が出たら長岡からスタメン奪えるよな 足では勝ってるし まぁその打撃の安定感が難しいんだけど 54. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:35 fk7g4bf50 >>47 去年やらかし気味だった送球も落ち着いてるしな 守備に関しては山田と遜色ない 55. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:37 vGcgDzAM0 野手はポジがあんまりなかったな 投手もローテ争いリリーフ争い以前にまともに抑えてる投手が足りない 56. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:37 fk7g4bf50 >>52 オスナが余程絶不調陥らない限りないやろ まぁ贅沢な悩みではあるな 57. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:38 cghaLcSg0 >>41 長武2遊間て1年目からポジられてたぐらい併殺とってたし。 戸田時代はショート武岡、セカンド長岡だったし、打撃成績も同じぐらい。 去年長岡がチャンスをつかんだけど、武岡であった世界線も十分にあったよ。 戸田でセカンドショート守れる人がいなかったからってのもあるけど、1年目からフル出場が大きかったよな~。 58. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:39 cguGQYYG0 >>37 幸い北村が早く戦力になりそうだし二軍でゆっくり力つけて欲しいな。 59. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:39 KFj5L.V.0 金久保は6回だけ見たらもうアカンと思うけど 7,8見たら逆にちょっと期待できるまであるよね 山下が離脱した今、ローテの末席にでも金久保が収まってくれたら、本当にありがたいんだけどな 60. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:41 vGcgDzAM0 >>43 石井もエグいし1失点でもしたら1軍争いから脱落するのキツすぎ 61. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:41 cghaLcSg0 >>52 三冠王様にルーキーが割って入って使い分けされることはないやろ・・ 怪我とかコロナ離脱ならありかもだが 62. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:41 Ac.G7XcB0 小川は結構仕上がってたな、HRは打った板山が凄かっただけだし 吉村も普通に開幕ローテ入れそう、ていうか入ってくれ 尾仲金久保も今日はよかった、石山は頑張れ 濱田は状態良さそうだし、今季こそは離脱せず頑張って欲しい 両外国人は焦らず調整に徹してくれればいいな 澤井は結果だそうと意識しすぎて持ち味が全く出せてなかったから次に期待 63. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:43 hdypHHq.0 オープン戦濱田の季節が来たな 2021 .345 4本 OPS1.241 2022 .389 0本 OPS.955 2023 .500 0本 OPS1.250 64. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:43 15sK.gUE0 >>55 守備まで含めるとまあまあポジじゃね? 今日投げてた投手簡単に打てるなら即一軍だろうしそこは大目に見よう 65. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:43 TLYQBnN30 >:>58 クローザーや! 66. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:43 Ywy4UozF0 >>52 お前わざとそのコメントしてないか? 67. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:44 VVncdsJw0 ライアンは春の季語だしな 68. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:44 WyRiZlDZ0 >>58 澤井はずっと1軍いた北村と違って1軍の実戦レベルの緊張すら初めてだからこの2打席じゃ何とも言えんわ 相手も初見殺し大竹と覚醒の気配漂う石井だし 69. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:45 N.NroMUX0 小川はむしろ例年のOP戦からすると順調。 吉村無問題。 石山ツーシーム試しすぎて苦しかった。 金久保は及第点。 尾中はこれからって感じか 70. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:45 KFj5L.V.0 >>55 野手は去年のレギュラーと比べると山田村上中村塩見山崎いなくて、 更に山田の代わりの元山も塩見の代わりの丸山も出ていない状況だから、ある程度打てないのは仕方ない 内山長岡濱田ら辺はちゃんと打ててるし 71. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:45 mZ9ELel10 >>66 吉村の記事でもいたからな 構って欲しいんやろ 72. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:47 vGcgDzAM0 >>64 でも1軍当落線上の投手ばかりだから打ってほしいよ 73. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:48 uubUbHT50 吉村今でも十分良さそうだけどまだ本調子じゃなさそうというね 74. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:49 Dcj.wBBy0 北村が5位で取れたのでかいな 75. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:54 cguGQYYG0 >>36 丸山も最初結構ひどかったしな。まだまだこれからやな。 76. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:55 cguGQYYG0 >>59 そのくらい期待されてる使い方ではあるよね 77. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 16:57 u7H76TPi0 >>17 この人は小川のこと否定してる訳じゃないやろ 78. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:00 p0hjLDrM0 >>21 気がついたら見れる成績になってる感じやろな。 79. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:00 vEv8cN590 澤井はベンチの中も知らない人ばかりだから、ガチガチやろ。 80. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:01 LQovd21q0 澤井は長岡と同じように大松に任せよう 81. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:02 p0hjLDrM0 >>27 そこは戦術村上やろ 82. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:04 2KjfFPbH0 >>52 村上は全然左腕苦手じゃないんだが 83. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:04 2be6UwHj0 >>52 村上と使い分けは草 自ら弱体化しにいってどーすんだよ 84. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:09 p0hjLDrM0 >>72 富田をのぞけばチーム次第で一軍当確の投手達やろ 85. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:13 z8uPyrq.0 松本友は前回の試合もそうだったけど澤井も松本友も緩い変化球に泳ぎすぎやな 86. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:17 z8uPyrq.0 >>69 石山はストレートもシュート回転してたからなぁ。まぁ開幕まで一ヶ月あるから修正してくれるやろ 87. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:19 plwBq.ZR0 >>9 よっしゃ!金久保。 88. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:20 plwBq.ZR0 >>17 勝ち負けなんよね。 89. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:21 OU84Flea0 山田ガチで劣化してそうで悲しい 90. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:25 Tid7mIh80 覚醒健康体濵田がレフトの後継になってくれるならワイにはそれが一番 91. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:25 .5Wr2TgM0 >>52 このコメをわざわざ他スレにまで散らすのはネタにしても流石にキモい 92. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:28 TLYQBnN30 >>89 山田は寒いのと花粉が飛んでるから打てないのは仕方ない 93. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:28 dzdyKGkM0 この時期の小川とか絶対打たれるやつやん 石山はわからん 94. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:28 vFNYQKtC0 和尚は去年の悪い時によく見た外にシュート回転して抜けるストレートが出ちゃってるのがなあ なんとか開幕までに調整してアウトロービシビシでバットくるくるになるストレートを取り戻してほしいわ 95. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:31 z8uPyrq.0 練習試合からそうだけどフォアボールからヒットを打たれてランナー1、3塁になる事がちょっと多いな 96. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:32 9CyukpGf0 ライアンはまあこんなもん 吉村良さげ 石山はこっから上げてくれや 金久保は初回以外は良かった 尾仲もまあこんなもんやろ 大体こんな感じ 97. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:32 7Hbs3mg10 澤井もこの一試合だけじゃわからんわ 緊張してたかもしれないし、結果出そうと焦ってたかもしれないし またチャンスはあるだろうから、次どうなるかちゃうの 98. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:32 .uZwBO6f0 これくらい当然じゃないと困るやろ吉村 99. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:35 7Hbs3mg10 >>98 期待通りの動きをしてくれたからポジられてるんでしょうよ 100. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:53 ACuVG3sa0 石山は今年もだめらしい、ケラーニが使えないとヤバいな 101. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:59 ACuVG3sa0 >>20 右の村上だと思ってる ワイは濱田信じとる 102. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 17:59 qiEW49H70 ウチは先発の質は低くて、量は言葉悪いけど1.3軍位の選手が多いから、休み取りながら消耗少なくシーズン戦えるのが強みだと思ってるけど今年はどうやろうな 怪我人もポツポツ出てるし不安も多いなあ WBC組が戻ってからのパフォーマンスもそうだし特に塩見はいてくれないと困る 103. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 18:00 gu.1uNrT0 最後の尾仲、あんな球投げるんやね。 何て言うか…めっちゃおとなしい田口…? 頑張ってください 応援するぞ(^-^)/ 104. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 18:17 .kM.zenz0 そろそろ勝ちませんか?😂 105. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 18:20 nSc3IY7G0 吉村くん良さそう 早く奎二、奥川、吉村の三本柱みたいな 小川が裏ローテならくっそ強そう 106. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 18:23 KhFMvgp.0 >>104 オープン戦始まって、まだ2試合なんだけど、、、😅 107. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 18:24 KhFMvgp.0 並木選手、盗塁技術は高くはないんやね、、 伸び代やな 108. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 18:30 lz3.oIo40 金久保最初は制球に苦労してたけど2,3イニング目は良かった。 大山を三振にとった抜いたボールは使えそう。 球速も辛い浦添の球場で146キロぐらい出てたし先発で見てみたいと思った。 澤井はまだまだかな。当てに行くバッティングはしないでほしいね。 109. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 18:30 Dcj.wBBy0 北村と吉村は開幕まで一軍で使われそうだね 澤井はまだ始まったばかりだけどじっくり教育リーグとイースタンで打席稼がせた方が良さそう 坂本と西村は3年後に出てくれば良いよね 110. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 18:32 90pIWkAf0 澤井は打てないのはしゃーないにしても古賀がするようなしょっぱいスイングしかしなかったのが残念だわ。 何を求められてるのか今一度考え直してくれ。 111. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 18:34 90pIWkAf0 >>107 並木は技術云々じゃなくてスタートの時に蹴る力が強すぎていつも滑ってんだよね。 あれじゃどんなにいいタイミングでスタートしても意味ない。 あとスライディングも下手。 タイミングはセーフなのに勢い余ってベース踏み損ねてアウトになった場面を4、5回は見た記憶がある。 112. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 18:41 fk7g4bf50 >>111 守備も走塁も身体能力制御しきれてないんだよな あと割と周り見えないタイプなのか、去年は不注意による記録にならないエラーや走塁ミスも割とあった 113. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 19:18 0zClvRxV0 阪神には普通にやったら勝てそうに無いし、今年も村上さんのアカンスよ!待ちかな 114. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 19:38 g8J0ILoB0 澤井はリーグレベルが低い大学から来たから時間かかると思うで 115. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 19:49 TX.LfVxP0 小川はむしろ次の回良かったのがオープン戦にしては珍しかったよな、ルーキーの時のオープン戦はどうだったんだろう? 116. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 19:51 TX.LfVxP0 >>100 石山はあの時ほど圧力はないにしてもまだまだやってくれる男だと思うぞ。こんな日だってあるさ。まだオープン戦だよ。 117. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 19:54 TX.LfVxP0 >>101 高津監督の著書で期待された3人の2人だったしなぁ 118. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 20:12 7Hbs3mg10 >>110 今日だけじゃ何もわからんのに考え直すもなにもないやろ しかもいちいち古賀を引き合いに出さなくていいよね 119. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 20:13 7Hbs3mg10 >>109 ルーキーは2軍でみっちりでいいわな 3年後で十分よ焦る必要は何もない 120. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 20:15 d3avM65d0 >>35 当てに行くと当たらないものだよ。澤井に求めるのは空振りしてもいいから自分のスイングする事。中山が小細工に走り自分打撃を見失い悲惨な打撃に最終的になっていた。予想外の球筋の場合にカットで逃げる意識を持つようなバッティングしないように畠山が育成する事を望む。 121. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 20:21 90pIWkAf0 >>118 引っ込めカス 122. 名無しのツバメ軍団 2023年02月25日 21:07 Ywy4UozF0 >>100 今年もって去年の成績知ってるんか? 123. 名無しのツバメ軍団 2023年02月26日 09:09 XvNBwyVq0 >>30 でも大竹なんかほぼ誰も打ててなかったからな 阪神の投手陣打てなくても嘆くことじゃない 1日1回応援のクリックお願いします! ※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます ※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります ※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください ※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします ※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
以上
まだ打席貰えると思うから焦らんで持ち味のフルスイングしてほしい
吉村は順調そうでなによりや!
よかったよかった
順調すぎる投球
吉村は素晴らしい
石山は制球があかん
金久保は後半のピッチングが出来れば
尾仲は何か武器作らんとあかんね
金久保も次に期待持てそう
シーズンに良い方があるので
現時点ではまあまあかな
それよりも石山の制球ですよ
あれじゃあ、守護神返り咲き
など無理
吉村とかいう神
金久保も7・8回は神、大山佐藤連続三振
石山はゾーンに悩まされたがまとまってはいる
尾仲は低めに集まる良さが見られた
ポジが全く無いのは、澤井の当てに行って2打席連続三振とかいう、フルスイングの持ち味が全く活かされなかった部分くらいか?
他の野手はそれぞれ自分の持ち味を出していた
金久保が生き残ったっぽいのは個人的に嬉しい。
吉村は最高!、尾仲は保留かな?
打者は若手にある程度ヒットは出てたのでいいのでは。
いやホームラン以外普通に良かったやん
お前映像観てないやろ
今日の小川をどう判断するかで無料スポナビ勢か課金して映像観てる奴か簡単に見分けれる
松本出しとけば取れたかもな
映像みれなかったんやけどどんな感じやったか気になったわ
速報だけだと厳しそうというか時間かかるのかなという印象だったな
タイムリーツーベースと石井からヒットで打撃に関しては若手の中では群抜いてる
見てない人のために言うと小川も全然心配ない
それではシーズンまで壮健なれ
お宅も相変わらず投手陣ええな!
特に武岡の守備良かったな
相変わらず投手陣良くて羨ましいわ
大竹現ドラで取れたの羨ましすぎる
シーズン当たる相手だし打っときたかった
未だ対外試合ノーエラーだしな
結構守備機会あって二遊間でノーエラーは立派すぎる
横からすまんが、マジでフルスイングを一切せず、外角を当てに行って追い掛けて一回転するような三振をしていたで
その結果の2打席連続三球三振
迷い過ぎて大竹の134km/hストレートに対して振り遅れたのが悲惨だった
流石に細かすぎるわ
まあよっぽどのことがない限りは小川だろうなぁ…
金久保は1イニング目は不安しかない内容だったけど、2イニング目以降は全く問題なかった。金久保も先発期待組だけに復活頼むぞ。
守護神候補の一角の石山がピリッとしないのは気がかり。一ヶ月で仕上げてきてくれー。
結果だけでもあれだけど当てに行ってあの内容になるのはキツいな
丸山は一年でかなりパワーアップしたし
澤井も暫くは戸田漬けでじっくり育てたい
応援してる
正直酷すぎ以外の何者でもなかった
緊張あったんだろうけど中途半端なスイングで二打席とも三球三振だったからねぇ…
制球力が課題ね。
澤井らが打てなくても仕方ないわな
打てるに越したことはないけどさ。
ここから頑張ってくらたら
がんばれ
マジで未だに長岡より守備劣ってる印象皆無なの凄いよな
ショートのGG賞獲得した選手と比較してるんだぜ
青柳、伊藤将司だけでも大概なのに、大竹がガチでシーズン行けるならかなりキツい
普通そんなものよ
吉村すごいわ
濱田マルチ安打
内山ヒット&打席の内容良い
北村サード結構いける
ポジも結構あったしOK
でも相手がいい投手なら、打席でボール見るだけでもいい経験になるからな
そういう意味では、今日の試合は収穫多い
動きが滑らか
というか今日はスポナビ1球速報だけでも打った板山が上手いってわかる投球チャートだったからな
あのホームラン叩いてる奴はスコアだけ見てる無能か野球知らない無知のどっちかだわ
・吉村良かった
・内野守備カチカチ
・濱田はやっぱ期待しちゃう
こんなとこかね
ルーキーの澤井並みに松本友が力入りすぎてて期待感持てなかったわ
村上と左右で使い分けるかもしれんね。
武岡は打撃に安定感が出たら長岡からスタメン奪えるよな
足では勝ってるし
まぁその打撃の安定感が難しいんだけど
去年やらかし気味だった送球も落ち着いてるしな
守備に関しては山田と遜色ない
投手もローテ争いリリーフ争い以前にまともに抑えてる投手が足りない
オスナが余程絶不調陥らない限りないやろ
まぁ贅沢な悩みではあるな
長武2遊間て1年目からポジられてたぐらい併殺とってたし。
戸田時代はショート武岡、セカンド長岡だったし、打撃成績も同じぐらい。
去年長岡がチャンスをつかんだけど、武岡であった世界線も十分にあったよ。
戸田でセカンドショート守れる人がいなかったからってのもあるけど、1年目からフル出場が大きかったよな~。
幸い北村が早く戦力になりそうだし二軍でゆっくり力つけて欲しいな。
7,8見たら逆にちょっと期待できるまであるよね
山下が離脱した今、ローテの末席にでも金久保が収まってくれたら、本当にありがたいんだけどな
石井もエグいし1失点でもしたら1軍争いから脱落するのキツすぎ
三冠王様にルーキーが割って入って使い分けされることはないやろ・・
怪我とかコロナ離脱ならありかもだが
吉村も普通に開幕ローテ入れそう、ていうか入ってくれ
尾仲金久保も今日はよかった、石山は頑張れ
濱田は状態良さそうだし、今季こそは離脱せず頑張って欲しい
両外国人は焦らず調整に徹してくれればいいな
澤井は結果だそうと意識しすぎて持ち味が全く出せてなかったから次に期待
2021 .345 4本 OPS1.241
2022 .389 0本 OPS.955
2023 .500 0本 OPS1.250
守備まで含めるとまあまあポジじゃね?
今日投げてた投手簡単に打てるなら即一軍だろうしそこは大目に見よう
クローザーや!
お前わざとそのコメントしてないか?
澤井はずっと1軍いた北村と違って1軍の実戦レベルの緊張すら初めてだからこの2打席じゃ何とも言えんわ
相手も初見殺し大竹と覚醒の気配漂う石井だし
吉村無問題。
石山ツーシーム試しすぎて苦しかった。
金久保は及第点。
尾中はこれからって感じか
野手は去年のレギュラーと比べると山田村上中村塩見山崎いなくて、
更に山田の代わりの元山も塩見の代わりの丸山も出ていない状況だから、ある程度打てないのは仕方ない
内山長岡濱田ら辺はちゃんと打ててるし
吉村の記事でもいたからな
構って欲しいんやろ
でも1軍当落線上の投手ばかりだから打ってほしいよ
丸山も最初結構ひどかったしな。まだまだこれからやな。
そのくらい期待されてる使い方ではあるよね
この人は小川のこと否定してる訳じゃないやろ
気がついたら見れる成績になってる感じやろな。
そこは戦術村上やろ
村上は全然左腕苦手じゃないんだが
村上と使い分けは草
自ら弱体化しにいってどーすんだよ
富田をのぞけばチーム次第で一軍当確の投手達やろ
石山はストレートもシュート回転してたからなぁ。まぁ開幕まで一ヶ月あるから修正してくれるやろ
よっしゃ!金久保。
勝ち負けなんよね。
このコメをわざわざ他スレにまで散らすのはネタにしても流石にキモい
山田は寒いのと花粉が飛んでるから打てないのは仕方ない
石山はわからん
なんとか開幕までに調整してアウトロービシビシでバットくるくるになるストレートを取り戻してほしいわ
吉村良さげ
石山はこっから上げてくれや
金久保は初回以外は良かった
尾仲もまあこんなもんやろ
大体こんな感じ
緊張してたかもしれないし、結果出そうと焦ってたかもしれないし
またチャンスはあるだろうから、次どうなるかちゃうの
期待通りの動きをしてくれたからポジられてるんでしょうよ
右の村上だと思ってる
ワイは濱田信じとる
怪我人もポツポツ出てるし不安も多いなあ
WBC組が戻ってからのパフォーマンスもそうだし特に塩見はいてくれないと困る
何て言うか…めっちゃおとなしい田口…?
頑張ってください 応援するぞ(^-^)/
早く奎二、奥川、吉村の三本柱みたいな
小川が裏ローテならくっそ強そう
オープン戦始まって、まだ2試合なんだけど、、、😅
伸び代やな
大山を三振にとった抜いたボールは使えそう。
球速も辛い浦添の球場で146キロぐらい出てたし先発で見てみたいと思った。
澤井はまだまだかな。当てに行くバッティングはしないでほしいね。
何を求められてるのか今一度考え直してくれ。
並木は技術云々じゃなくてスタートの時に蹴る力が強すぎていつも滑ってんだよね。
あれじゃどんなにいいタイミングでスタートしても意味ない。
あとスライディングも下手。
タイミングはセーフなのに勢い余ってベース踏み損ねてアウトになった場面を4、5回は見た記憶がある。
守備も走塁も身体能力制御しきれてないんだよな
あと割と周り見えないタイプなのか、去年は不注意による記録にならないエラーや走塁ミスも割とあった
石山はあの時ほど圧力はないにしてもまだまだやってくれる男だと思うぞ。こんな日だってあるさ。まだオープン戦だよ。
高津監督の著書で期待された3人の2人だったしなぁ
今日だけじゃ何もわからんのに考え直すもなにもないやろ
しかもいちいち古賀を引き合いに出さなくていいよね
ルーキーは2軍でみっちりでいいわな
3年後で十分よ焦る必要は何もない
当てに行くと当たらないものだよ。澤井に求めるのは空振りしてもいいから自分のスイングする事。中山が小細工に走り自分打撃を見失い悲惨な打撃に最終的になっていた。予想外の球筋の場合にカットで逃げる意識を持つようなバッティングしないように畠山が育成する事を望む。
引っ込めカス
今年もって去年の成績知ってるんか?
でも大竹なんかほぼ誰も打ててなかったからな
阪神の投手陣打てなくても嘆くことじゃない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください