24: それでも動く名無し (ブーイモ MMd9-YU0w) 2023/02/23(木) 16:26:13.41 ID:VK+yh+g3M
北村ようやっとる
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) February 23, 2023
代打からの豪快な一発!
白球はレフトスタンド一直線
\
北村恵吾がオープン戦第1号ソロ
⚾プロ野球 (2023/2/23)
🆚ヤクルト×巨人
📱Live on DAZN#DAZNプロ野球 pic.twitter.com/NYFwCbcuib
16: それでも動く名無し (ワッチョイW 0d06-eDdL) 2023/02/23(木) 16:25:40.38 ID:nb0XBj1X0
見どころも課題もあったし良かったんやないか
北村は良いわ和製オスナになれ
北村は良いわ和製オスナになれ
26: それでも動く名無し (ワッチョイW 7506-ByHm) 2023/02/23(木) 16:26:42.08 ID:q6GlG9uB0
北村は掘り出し物過ぎるやろ
32: それでも動く名無し (アウアウウー Sa49-Bfwt) 2023/02/23(木) 16:27:09.30 ID:6ipFBj0Ma
北村はあとは二軍で守備だけや
今は一塁以外で使えん
今は一塁以外で使えん
45: それでも動く名無し (ワッチョイ b592-HToJ) 2023/02/23(木) 16:28:03.56 ID:gGMWHpRN0
>>32
オスナ引っ込めてまで北村使う理由がないからな
なんならオスナが怪我するまで2軍漬けでええと思う
オスナ引っ込めてまで北村使う理由がないからな
なんならオスナが怪我するまで2軍漬けでええと思う
36: それでも動く名無し (ワッチョイ 1b3c-/+FQ) 2023/02/23(木) 16:27:24.34 ID:p3azleLk0
対外試合 北村恵吾
.400(10-4) 5四球 出塁率.625 OPS1.425
四球 空三振 二飛 左2
二飛 一ゴ 左安 右飛
四球
四球
投ゴ 四球 四球
本塁打 左安 死球
.400(10-4) 5四球 出塁率.625 OPS1.425
四球 空三振 二飛 左2
二飛 一ゴ 左安 右飛
四球
四球
投ゴ 四球 四球
本塁打 左安 死球
53: それでも動く名無し (ワッチョイ b592-HToJ) 2023/02/23(木) 16:28:30.30 ID:gGMWHpRN0
>>36
北村の選球眼
北村の選球眼
102: それでも動く名無し (オッペケ Sre1-WZuc) 2023/02/23(木) 16:32:26.97 ID:R1TswbcJr
>>36
内容完璧やな
上振れしてるだけじゃないのがいいわ
内容完璧やな
上振れしてるだけじゃないのがいいわ
60: それでも動く名無し (アウアウウー Sa49-veW0) 2023/02/23(木) 16:29:04.72 ID:eg/3AfMDa
北村が調子良いということはシーズン入ったらオスナ北村論争始まりそうやな
オスナがシーズン通して打ってくれるのが良いんだけどな
オスナがシーズン通して打ってくれるのが良いんだけどな
61: それでも動く名無し (テテンテンテン MMcb-EUhH) 2023/02/23(木) 16:29:08.63 ID:63RPoPA1M
ポジションあれば北村使いたいわね
66: それでも動く名無し (ワッチョイW fd3d-hFx1) 2023/02/23(木) 16:29:30.75 ID:Y7ItLKBA0
北村上手く打ったな
もっと見たい
もっと見たい
75: それでも動く名無し (ワッチョイW fd5e-oRqz) 2023/02/23(木) 16:30:35.42 ID:2g5E+pRD0
北村はレフトやるしかねーよな
91: それでも動く名無し (ワッチョイW 4df2-3T+d) 2023/02/23(木) 16:31:47.04 ID:/aImx2R40
北村が外野守れるようになればいいんだけど
123: それでも動く名無し (アウアウウー Sa49-UsBS) 2023/02/23(木) 16:34:28.24 ID:TBenBQHQa
北村にはポジポジやな
二軍で使いまくりたいと思ってたけど一軍かこれ
二軍で使いまくりたいと思ってたけど一軍かこれ
141: それでも動く名無し (ワッチョイW c3ca-looL) 2023/02/23(木) 16:35:27.70 ID:+m9gRG9Y0
>>123
今の一軍に席がないから二軍スタートやろ
レフトできたらええんやけどな
今の一軍に席がないから二軍スタートやろ
レフトできたらええんやけどな
150: それでも動く名無し (ワッチョイW 233d-Bfwt) 2023/02/23(木) 16:36:15.57 ID:FwBTuKnI0
>>123
1日1回あるかわからん一軍代打待機より二軍で一塁以外守れるようにならんと先はないわ
1日1回あるかわからん一軍代打待機より二軍で一塁以外守れるようにならんと先はないわ
138: それでも動く名無し (ワッチョイW 4564-ioI/) 2023/02/23(木) 16:35:19.97 ID:QMvojl3O0
北村は競争相手がオスナやからなぁ
142: それでも動く名無し (ワッチョイ fd57-/+FQ) 2023/02/23(木) 16:35:27.95 ID:+jT5yIwp0
北村はそもこの守備と守備位置だから、ここまで下位で残ってたわけで
147: それでも動く名無し (ワッチョイW fd5e-oRqz) 2023/02/23(木) 16:35:54.38 ID:2g5E+pRD0
北村代打だけで一軍残るのはもったいないから二軍漬けのが良さそうか
152: それでも動く名無し (ワッチョイW 23f7-nX17) 2023/02/23(木) 16:36:21.98 ID:kygTPrOW0
右の代打誰もおらんしルーキー年の中山みたいに代打専でもいい気がする北村
156: それでも動く名無し (ワッチョイW 4564-ioI/) 2023/02/23(木) 16:36:40.41 ID:QMvojl3O0
北村は畠山ルートやろか
162: それでも動く名無し (ワッチョイ fd57-/+FQ) 2023/02/23(木) 16:37:21.69 ID:+jT5yIwp0
北村は結局松本友枠やからなあ、キャッチャーの松井聖の方が外野上手そうなのよね
松井はどっかで支配下から上げると思うけど
松井はどっかで支配下から上げると思うけど
166: それでも動く名無し (ワッチョイW c53d-vZcx) 2023/02/23(木) 16:37:49.33 ID:xCJjnmWD0
北村は塩見村上みたいに1年目は二軍でええな
182: それでも動く名無し (ワッチョイW e3c3-DCiG) 2023/02/23(木) 16:39:36.09 ID:a6MzgSfe0
北村ってやたら選べるな
畠山かよ
畠山かよ
189: それでも動く名無し (ワッチョイW 9b6c-N8Qj) 2023/02/23(木) 16:40:30.14 ID:3RTLU3uF0
北村は大学出たばっかなのにファールカット出来るのがデカい
219: それでも動く名無し (アウアウウー Sa49-eo8b) 2023/02/23(木) 16:43:15.69 ID:4WBodbcZa
北村使いたいわ
こういう選手は貴重や
こういう選手は貴重や
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677137029/
コメント
コメント一覧
(中)塩見
(左)丸山
(ニ)山田
(三)村上
(一)オスナ
(捕)中村
(右)サンタナ
(捕)内山
(一)北村
(三)村上
(三)赤羽
(ニ)武岡
(遊)長岡
(中)並木
代打青木
夢の打線やな
過去に大成したやつがいないから。
でも北村の年くらいからかなり良くなったよ近江
これは澤井にも言えることだけど、勝負避けられまくって調子崩したんだよね
でも2人とも三振少なめ四球は多いから評価されてる
避けられる中でも打ちまくれれば森下みたいに1位指名とかになるんだけど
北村の代くらいから本格的に近江は強くなりだしたし
それ以前の出身者の実績は参考にならんやろ
1年生で近江の4番打ってたセンスを信じろ
🐧さんはポジション的に厳しいかもだけど森下北村共に先輩の牧みたいに1年目から活躍できるといいわね
調子悪い時はファームと休養で、良い時は一軍と二軍の掛け持ちで。あくまでも高いレベルでの育成の一年という位置付けだな。
流石にサンタナオスナじゃ塩見や丸山が過労死ライン越える
澤井って使われてないの?
DHと守備をローテーションで育成枠にできればもっとヤンスワ楽しみなんだけども
いつまでもオスナがいるわけじゃないし
佐野も外野しか出来ないのに打力だけで登ってきたから
佐野は一塁も守れるようにはなってきたぞ。むしろ一塁の方が外野守備よりは安心できるような
塩見がオールスター前には離脱して消えるで
村上に全然打席まわってこないのは、
見ていてヤキモキしそう
ドラ5だからリスク少ないと言えばそれまでかもだけど松淳も原泉も推してた身としては頑張って欲しい
村上2人いるし大丈夫じゃない?
去年の夏頃からずっと言い続けている。ようやく信じてもらえそうでうれしい。
森下が牧だ!的な言われ方してるけど、どちらかと言えば佐藤が森下で牧は北村や。
スイングスピードなどの派手さは森下が上やけど、安定感はぶっちぎりで北村。
長いシーズンで一番重要なのは間違いなく安定感。
試合にさえ出れたら新人王も夢でない。少なくとも1年はファームで外野守備勉強して
佐野くらい守れるようになれば間違いなく佐野クラスになれる逸材。
荒木レベルまで行ってくれたらいいんやが
結局怪我だったのか
応援してる選手が結果出して楽しみなのはわかるが、流石にオープン戦1試合でポジりすぎや。
落ち着け。
塩見
丸山
山田
北村
澤井
西村
長岡
内山
強くないか
膝か何かやって今は2軍
結果も伴ってきているからとても楽しみ
ブルペンで投げてはいるみたい
夏頃から言ってた(全く言ってない)
戸田で試合に出る方がええかな?
凄い良いメンツではあるね
一応高校時代レフトもやったことあるで
中山よりは守備上手いよ
ヤクルトのスカウトの眼力はすごい
レフトやライトもアマチュア時代に少し守ってたこともある。
調子悪くても四球は選べる。
投手はK/BB
野手はBB/Kがめっちゃ参考になるな
アマチュアで三振率高い野手の成功率低い気がするわ
阪神森下が成功するかどうか
土田ってリュークか
あいつ近江やったんか
林は応援してるわ
ヤクルト最激戦区レフト争いに勝つかオスナからスタメン奪うしかないから厳しいけど頑張ってほしいわね
でもそこで勝てるなら活躍できそう
どっちかというと武内タイプじゃね?
成功したら大打者になりうると思うよ
三十路の山田はともかくも村上にも適度な休養が必要だと思う
ちゃっかり分裂してるの草
近江が全国レベルの強豪になったのってここ7、8年とかそこらだからな
昔の滋賀のレベルが低かったのもあって甲子園自体にはその前から出てるけど
フォーム崩す前も調子の波やばかったぞ
いい時は一軍でもホームラン打つけど悪い時は戸田でもクルックル
きんにくんは守備抜きにしても三振が多くて四球が極端に少ないという地雷要素があったからな
北村はその点選球眼が良くてコンタクト率も優秀だから期待感は高い
もっとも実際にシーズンに入ったらプロの壁にぶち当たるだろうけど
澤井1軍合流!(濱田も)
北村がオープン戦でパフォーマンス・成績両方で首脳陣にそう判断されるくらい打ち続けることが大前提の話だが頑張ってなんとか開幕スタメンを狙ってほしい
北村が、守備に大きな穴のある選手の適性順位だと思う。
逆に何で中山なんかに2位を使ったのか。
開幕一軍つかみそう
2年後にはクリンアップに座るんじゃないか北村は
その時期に現在の主軸選手が大幅に変わるだろうからね
オスナは外野守備うまいぞ
元々外野手だし
メジャーでの映像をYouTubeで見たことあるぞ
高津監督反対してるからな
それにDHならサンタナだし
多少故障者出ても今年も優勝しそう
少なくともBクラスは絶対ないわ
廣岡「帰って来たンゴ。ワイの守る場所ありそう?」
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください