t
https://full-count.jp/2022/10/26/post1299354/

2: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 02:51:01.65 ID:aiZQ1dAq0
mpsたっか

34: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:05:36.54 ID:0HcsTrBg0
ここ3年の成績
.254 12 52 OPS.766 盗塁8
.272 34 101 OPS.885 盗塁4
.243 23 65 OPS.790 盗塁10

でも今年はやる年か

39: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:06:34.56 ID:a46p/v3L0
>>34
不調で一括りにされてるけど21年の成績は立派なもん

40: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:07:46.35 ID:2zd4aXNFp
>>34
これ山田じゃなかったら絶賛されてるやろ

35: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:06:08.63 ID:DmkUXPle0
これからは低打率長打マン路線を極めてくれ

52: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:10:16.49 ID:R83M3Px+M
山田哲人(31)
.286(4894-1401) 271本 801打点 190盗塁 OPS.904


浅村栄斗(33)
.280(6075-1702) 257本 994打点 75盗塁 OPS.829


意外と浅村が追い上げてきてる

55: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:11:07.70 ID:gW+qZfKK0
なんで急激に盗塁が減ったん?

59: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:12:15.46 ID:I6gP2djE0
通算成績どうなるんやろうな
今のペースやとOPS.800ギリギリ維持出来るかどうか

61: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:12:18.12 ID:UP5daA/k0
出始めは高アベレージ型かと思ったら打率の方が不安定な選手だったな

66: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:13:23.96 ID:bQRc60zl0
魔神斬りみたいな打撃になったよな
昔はあのフォームであらゆる球種にドンピシャでタイミング取る変態だったのに

67: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:13:56.01 ID:vG5vraae0
身体ボロボロでこれは頑張ってる
坂本がおかしいだけ

68: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:13:57.49 ID:Zje3KEe00
今は村上がいるんだから打率重視の中距離打者路線でもいいのでは

69: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:13:58.14 ID:gdMc3hBLa
2022山田哲人
オールスター前 ops.840
オールスター後 ops.699

今年一気に数字落ちそうな予兆で怖いな

70: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:13:59.93 ID:BkcgnjIJa
150×4だし余裕やろと思ったらシーズン150本3回しかやってないんやな
基本1~3番しか打ってないから当然安打数は多いと思ってたのにお散歩マンだから打席数ほど伸びてないんか

75: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:19:08.29 ID:0HcsTrBg0
>>70
500打数あるとして150安打するには3割必要やからな…いうほど簡単でもない

80: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:23:11.34 ID:a46p/v3L0
>>75
坂口はオワコン扱いされてから移籍して3年連続で150本打ってるのが凄いわ

79: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:23:10.00 ID:1TKXfEjm0
ぶっちゃけ真中のせいだとずっと思ってるわ
真中の異常なフルイニ精神のせいで有原に当てられて明らかおかしい時にも打席立たされてたし

81: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:23:28.48 ID:haKWDJcY0
ヤクルトって山田を脅かす存在っておるん?

88: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:26:29.48 ID:RFVv2qMI0
>>81
ヤクルトは若手の有望内野手溢れとるからおることはおる
近年のドラフトおかしいレベルで当たりばっかや

90: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:27:27.45 ID:a46p/v3L0
>>81
セカンドの二番手は武岡とかやろ
まあ怪我でもしない限り世代交代はしばらくない

91: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:27:39.90 ID:Mog5j0PiM
>>81
衰えた言われた去年でもops.790やからな
そのクラスの選手は居らんわな
宮本とか打率だけなら抜けそうやけど

82: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:24:40.40 ID:0K0y6FjH0
ops.900あるのは凄いな
もう何ねんも不調なのに・・・

85: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:25:09.16 ID:vAlAvWsX0
盗塁王て無理に狙うもんやないよな
膝への負担と割に合ってない

101: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:38:01.18 ID:0HcsTrBg0
>>85
盗塁しまくる奴って短命多いもんな…
山田みたいに長打あるやつが拘りすぎるのは良くないとは思うよなそりゃ

99: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:35:26.77 ID:Mog5j0PiM
あんだけ足上げて振るんやからセンス無いと当たらんわな
体力や視力が落ちてきたからバランスが崩れ始めたんやろなあと思ってる
スリ足にするとか根本的に変えんとアカンかもね

117: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:47:05.93 ID:yZdudJQ9M
120安打を残り5年で2000安打達成か
その時には36歳
うーん微妙やね

123: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:54:06.00 ID:0KFxjiFpM
山田の後釜に一生悩まされそう

110: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 03:45:20.39 ID:11BqSu9+0
2000本400本300盗塁はやってもらわないと

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676915339/