なんか覚醒した模様
3: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:36:19.28 ID:x5rykynSa
ヤクルト打撃、隙がない
5: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:37:18.08 ID:oMqFZtKo0
確実に打つ方は長岡より上だからどっち使うか迷いそうやな
7: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:37:48.27 ID:E046zpfdM
ショートとしては瞬発力に乏しいけどサードは村上がおる
もう外野ぐらいしかないで
もう外野ぐらいしかないで
8: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:38:15.07 ID:N5DIZlwod
外野で使えばええやん
青木とかシナシナやし
青木とかシナシナやし
15: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:40:01.90 ID:oMqFZtKo0
>>8
内山コンバートしちゃったし
内山コンバートしちゃったし
11: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:38:46.72 ID:CUOEmltb0
これは牧が雲の上の存在と憧れた男元山
154: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 13:29:50.28 ID:WFeyR8YNa
>>11
牧牧 松本第一
元山 佐久長聖
県大会で牧は初戦敗退、元山は甲子園出場やしな
当時の牧からしたら憧れるやろ
牧牧 松本第一
元山 佐久長聖
県大会で牧は初戦敗退、元山は甲子園出場やしな
当時の牧からしたら憧れるやろ
12: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:38:51.39 ID:TrEHd6Dz0
外野にコンバートするか若くはセカンドにして山田を外野に回すかで悩むな
14: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:39:12.46 ID:csiwTJ0C0
さすが東北福祉大で中野からポジションを奪った男や
16: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:40:16.07 ID:s/3KYwZ/M
そもそも一昨年レギュラーだったしな
17: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:40:30.83 ID:DHqss3Hna
流石にこのホームランの数は本物だわな
20: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:41:36.38 ID:DHqss3Hna
練習試合とは言えこの短期間にマグレでホームラン3本は無理や
23: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:42:18.40 ID:6VMZGVVJ0
村上がメジャー行った後サード守ってそう
24: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:42:57.61 ID:DHqss3Hna
山田が衰えた場合のセカンドと長岡がダメだった時のショートやな
25: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:43:20.78 ID:pg94UN770
1年目の打撃成績が1年目の鳥谷クラスの数字だったからな
28: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:44:02.16 ID:kUVOllCWa
打てるショートなら多少の守備難は目瞑ってもらえるだろ
29: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:44:20.98 ID:2b0OA5SCa
守備範囲狭いけどスローイングはええから外野行くしかないやろ
30: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:44:29.44 ID:rA6MdTxha
ショートは長岡で
守備重視や
守備重視や
34: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:45:21.76 ID:/ZhzyWOW0
つかショートでは使わんでしょセカンドサードで
序列 長岡>武岡>奥村>元山>西浦 ぐらいじゃね
序列 長岡>武岡>奥村>元山>西浦 ぐらいじゃね
47: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:48:57.05 ID:gOY/mcQMM
控え
内山、古賀、松本、武岡、元山、宮本、奥村、北村、丸山、並木、青木、川端
選手層厚すぎる
内山、古賀、松本、武岡、元山、宮本、奥村、北村、丸山、並木、青木、川端
選手層厚すぎる
50: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:49:51.96 ID:A2a1CqF6M
山田もうかうかしてられんな
53: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:50:55.09 ID:e3DlaNaLa
長岡元山西浦の熱いショート争い
60: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:52:41.78 ID:bJE/ry0hM
守備がなあ
村上山田おる限り無理じゃね?
村上山田おる限り無理じゃね?
67: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:53:43.11 ID:/ZhzyWOW0
>>60
村上はともかく山田はたまに外される、苦手投手くると
ただ去年は宮本丈つかってたそこ
村上はともかく山田はたまに外される、苦手投手くると
ただ去年は宮本丈つかってたそこ
64: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:53:18.64 ID:+Dr11XQz0
元山ってドラ4やけどドラフト前評価高かったよな
71: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:55:09.01 ID:6ZzEC7Na0
>>64
まぁ年によってはドラ一もあるみたいな言い方もされてたな
豊作2020ドラフトやし
まぁ年によってはドラ一もあるみたいな言い方もされてたな
豊作2020ドラフトやし
66: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:53:33.26 ID:yC8X75Cda
高津の中で守備の評価は長岡の次奥村なんじゃね
69: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:54:51.63 ID:/ZhzyWOW0
>>66
そうやで、そこに武岡が入って来るって感じよ、ただ武岡はまだ若いから使わないなら1軍帯同せずに
ファームで試合出しておいた方がええって感じ
そうやで、そこに武岡が入って来るって感じよ、ただ武岡はまだ若いから使わないなら1軍帯同せずに
ファームで試合出しておいた方がええって感じ
73: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 12:56:00.55 ID:ITA2OoX+d
入団時からスイング綺麗よね
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676864147/
コメント
コメント一覧
大学3年で日本代表選ばれてる
ドラフト当時は内山3位より元山4位のが美味しいって言われた
坂口もそうだったけど、手首の骨折は時間かかる
そしたら「長岡きゅんがいるから要らん」「二軍で1割台だから復活は無理」「元山はクビでいい」みたいな反応が返ってきたことがあって心底ムカついた
遊撃のレギュラーに戻れるかはわからんが、復活どころかパワーアップしたかもしれんからほんま嬉しい
それ以上に守備範囲が素人目にも狭すぎた
守備と足はあれだから打つしかない
内野は3年後にサードが空くかもだけど、そっちには西村くんや来年再来年のドラフトで村上の後継者候補指名するだろうし、いまショートでポジション奪い取るしかないよ
馬鹿試合も気持ち多い印象あるし
去年は余程悔しかったんだろうね。長岡武岡元山と高いレベルで競えてるのが良い。
ちょっと前までの消去法でショートが決まってた頃とは雲泥の差だ。
守備力で勝る相手に一度奪われたポジションを奪い返すにはちょっとやそっとのインパクトではもの足りないからひたすら打ちまくるしかない
守備力限定なら長岡の次よ、武岡はまだ育成段階の次世代だし
元山はショートとしては守備力が足らないからなあ
身体つき見たら一目瞭然だけど長岡の側も去年以上にパワーアップしてるからな
下手したら山田からセカンドのポジションを奪う方がハードル低いかもしれん
大きいの打てるなら無視できない存在になれるよ
練習試合だからまだなんとも言えんけど
ねーよ奥村はサードもちゃんとできてないんだからショートはとっくの前に失格してる
明らかに元山の方が上
だから昨日の活躍はほんとに感動した
1年間一軍で完走してもっと感動させてくれー!
去年はやや贔屓で固定したけど今年は元山がこの調子で打つなら競争になる
まあ練習試合2試合じゃまだ全然判断材料にはならんけど
キャンプのダッシュ練で並びで何回も走ってましたが元山が全勝でした
ベーランも元山の方が速かった
まあどっちも盗塁王取れる走力ではないけどね
過去に高卒3年目にショートのゴールデングラブ獲ってる選手はミスタードラゴンズ(三代目)とミスター日ハムやからな
長岡も将来は背番号1を背負うことを期待される選手やで
てことは終盤に長岡に代走で元山もありなんかな
山田のポジションはハードル高いだろ
山田と元山じゃ守備力違いすぎる
大事なのは走塁の上手さだからな
正直どっちも盗塁は期待できないけど
山田舐めすぎやろ
昨年の成績でも全ての細かいデータ見てみろよ
代走なら武岡なんだよねその3人なら
西浦どうなるんやろなぁ… もうチャンスも余程のことがない限り回ってこなさそうだけど。
セカンド守備なら奥村もなかなかのモノだと思うが、この前の練習試合のサード守備はいただけなかったな
俺も必死で抵抗してたけど言いたい放題だった
あいつらどこいったんだろうな
元山はレギュラー候補で三ツ俣はピンチバンター兼各ポジ守備固め要員
どっちも重要な役割や
去年確か青柳から本塁打打ってたはずだから今年は山田の代わりに出てきたら期待して見る。
いつも通り開き直ってお得意の"手のひら返し"とやらをやってるんやろ
何事もなかったかのようにポジってまともなファンみたいな面してるんや
ほんま胸くそ悪い
でも青柳で哲人休む時の代役は宮本のような
去年の8月の試合は元山が代役してたで
守備は良くなかったけど打撃は良かったし今年も代役ありそうだと思うわ
結局好守バランスと高津の機嫌次第になりそうね
頑張って欲しい
今では鈍足守備下手扱いなんだな ちょっと違うと思うんだけど
プロに入ってからの試合で俊足堅守ぶりを見せてないんだから仕方なくないか
プロのショートなんて守備特に上手い奴らの中からさらに選ばれた人だからな
山田のようによそのポジションに移される人も多い
毎年春先は打つんだよな
アレめちゃめちゃ腹立ったわ、元山に限っての話やないけど。どう見ても死球での手首骨折が原因なのに、指名が外れだったみたいな事言うやつまでいたからな
ヒザ手術してからショートまともに出来てないだろ。武岡の方が上、あと元山は範囲がそんなに広くないけどヘタではない
足が特別速い訳ではないから、大学時代は深めに守る事で守備範囲をカバーしてたんだよな。プロだとそのままでは通用しないからアジャストさせるのに苦労してたが。現役時代の森岡並みにヘタだと思ってるヤツいそう
好守はたまにやってるやろ。元山は守備範囲が広くはないのが課題であって、捕球は決して下手ではないし送球はむしろ安定してる方
ヤクルト時代に谷内を守備下手扱いしてたからなここの連中
もし今年ショートレギュラー奪取できなくても、
山田の後釜のセカンドや、村上抜けたあとのサードも全然可能性あるし
両外国人の衰えと村上のメジャーと山田の衰えが同時に来そうなのは怖いけど
山田に40まで成績落とさずに頑張ってもらうことでなんとかしよう
なんかこの感じなら西村外野の方が良いんじゃね?って思えてきたわ。
ブライトは2軍で打ってるだけで1軍ではさっぱりだったからその2人と並べるのはどうかと
全体通してホームランは多いのはそうだと思う
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください