ヤクルト春季キャンプ(12日、沖縄・浦添)今キャンプから外野に挑戦するヤクルト・内山壮真捕手(20)がDeNAとの練習試合に「2番・左翼」でフルイニング出場し、3度の守備機会が訪れ無失策だった。打撃では六回1死一、三塁から左翼前適時打を放つなど4打数2安打1打点。高津監督は「この時期だからできるトライ、挑戦というのはたくさんある。今は多少のミスは目をつむって、彼の今後のためになるゲームを重ねていってくれたら」と期待した。
27: それでも動く名無し (ワッチョイW eb64-0SWJ) 2023/02/12(日) 15:45:58.69 ID:UUPej+f90
内山丸山赤羽全員使いたいンゴねえ…
3: それでも動く名無し (オッペケ Sra3-LwYH) 2023/02/12(日) 15:42:21.49 ID:nZH5kWyir
丸山躍動してたな
マジで覚醒したんじゃないか
マジで覚醒したんじゃないか
8: それでも動く名無し (ワッチョイW d364-dRVO) 2023/02/12(日) 15:43:33.41 ID:l519exux0
赤羽と松本直はシーズン活躍して欲しいわ
14: それでも動く名無し (スッップ Sdaa-JPsF) 2023/02/12(日) 15:43:54.44 ID:20f504wUd
レフト内山まで候補にあって誰になるかほんまわからんな
19: それでも動く名無し (ワッチョイW facf-V9+I) 2023/02/12(日) 15:44:46.07 ID:Omcfd66b0
丸山は今年のブレイク枠
20: それでも動く名無し (オッペケ Sra3-LwYH) 2023/02/12(日) 15:44:50.23 ID:nZH5kWyir
丸山は顔が村上タイプだから太って見えるんだよな
ワイは俊足巧打と聞いてたのにガタイが良かったから期待してたわ
ワイは俊足巧打と聞いてたのにガタイが良かったから期待してたわ
27: それでも動く名無し (ワッチョイW eb64-0SWJ) 2023/02/12(日) 15:45:58.69 ID:UUPej+f90
内山丸山赤羽全員使いたいンゴねえ…
41: それでも動く名無し (ワッチョイ 2b57-D0vN) 2023/02/12(日) 15:47:27.07 ID:nHl1b7kM0
>>27
8塩見
7丸山
4山田
5村上
3オスナ
9サンタナ
6長岡
2内山
1赤羽
ヨシッ!
8塩見
7丸山
4山田
5村上
3オスナ
9サンタナ
6長岡
2内山
1赤羽
ヨシッ!
61: それでも動く名無し (ワッチョイW 2334-LwYH) 2023/02/12(日) 15:49:37.51 ID:a8LUhhXo0
丸山と塩見一緒に使えたら守備力バカ上がるからな
いいことづくしや
いいことづくしや
70: それでも動く名無し (ワッチョイW 0f57-jNYf) 2023/02/12(日) 15:50:34.44 ID:LCqAmrtL0
贅沢言わねえから丸山は今年青木の2年目超えるくらいやって欲しいわ
89: それでも動く名無し (ワッチョイW 2334-LwYH) 2023/02/12(日) 15:52:08.74 ID:a8LUhhXo0
>>70
.344 (588-202)3本 29盗塁
.344 (588-202)3本 29盗塁
94: それでも動く名無し (ワッチョイW 8306-ftfW) 2023/02/12(日) 15:52:43.26 ID:0ipwcj5x0
>>89
壁が高すぎる
壁が高すぎる
80: それでも動く名無し (ワッチョイW eb64-/3gz) 2023/02/12(日) 15:51:29.97 ID:LLhKaoBC0
赤羽がホームラン打ったのポジれるし
北村も選球眼良さそうやし楽しみ
北村も選球眼良さそうやし楽しみ
83: それでも動く名無し (ワッチョイ 0a57-2a9e) 2023/02/12(日) 15:51:31.95 ID:4qP7jtFE0
レフトは内山と丸山の併用スタートでしょう。
赤羽は荒木ポジションかな
赤羽は荒木ポジションかな
92: それでも動く名無し (アウアウウー Sa4f-7OFv) 2023/02/12(日) 15:52:22.21 ID:sh4E3J4da
マジでサンタナレフトやらせられればライト丸山で完璧なのになぁそんなダメなんかなレフトサンタナ
102: それでも動く名無し (ワッチョイW facf-7nr+) 2023/02/12(日) 15:53:42.01 ID:boQVYktG0
最近ヤクルト入ってくる捕手の打力みんな伸びてるな(本人比)
115: それでも動く名無し (ワッチョイ 0757-t1ev) 2023/02/12(日) 15:55:09.58 ID:01aSicoH0
>>102
去年切ってしまったけど内山太すらファーム打率高かったからな
去年切ってしまったけど内山太すらファーム打率高かったからな
119: それでも動く名無し (ワッチョイW 3a3f-ZE4j) 2023/02/12(日) 15:55:24.16 ID:04jaU4+U0
丸山スタメン増えて欲しいけど今までサンタナの守備固めで使わなきゃだったからその役目できるのが他に出てきてくれれば…
133: それでも動く名無し (オッペケ Sra3-YQX5) 2023/02/12(日) 15:56:15.66 ID:Uu6j0JUpr
>>119
並木でええやん
守備固めの時間になったらボジション入れ替えてレフト並木ライト丸山で
並木でええやん
守備固めの時間になったらボジション入れ替えてレフト並木ライト丸山で
128: それでも動く名無し (ワッチョイ 0698-D0vN) 2023/02/12(日) 15:55:59.31 ID:E/Boff0L0
内山は週1か2でマスク被ってレフトでも週2スタメンって感じかなー
142: それでも動く名無し (テテンテンテン MMc6-BuZS) 2023/02/12(日) 15:56:45.46 ID:Xa7TiMWUM
サンタナ休ませる係なんてそれこそ渡邉とかでいいんだよね
丸山は打席もちゃんと与えたいのよ
丸山は打席もちゃんと与えたいのよ
159: それでも動く名無し (アウアウウー Sa4f-XrLh) 2023/02/12(日) 15:57:51.25 ID:0KxqXgi7a
赤羽のバッティングは西浦みたいな謎のパンチ力があるんよなあ
173: それでも動く名無し (ワッチョイW 3b3d-wAsw) 2023/02/12(日) 15:59:14.44 ID:KFA/Ouke0
途中までしか知らんけど10-1になってて草
何が起きたんや
何が起きたんや
176: それでも動く名無し (ワッチョイW 2334-LwYH) 2023/02/12(日) 15:59:47.26 ID:a8LUhhXo0
>>173
最後に赤羽がスリーランや!
最後に赤羽がスリーランや!
185: それでも動く名無し (ワッチョイW facf-7nr+) 2023/02/12(日) 16:00:42.13 ID:boQVYktG0
赤羽2021
4月 .125
5月 .105
9月 .325 3本 OPS1.1
序盤はとんでもないのきたかと思ったらめっちゃ成長してた
4月 .125
5月 .105
9月 .325 3本 OPS1.1
序盤はとんでもないのきたかと思ったらめっちゃ成長してた
187: それでも動く名無し (アウアウウー Sa4f-7OFv) 2023/02/12(日) 16:01:09.36 ID:sh4E3J4da
>>185
うーん、これはジェネリック廣岡
うーん、これはジェネリック廣岡
202: それでも動く名無し (オッペケ Sra3-YQX5) 2023/02/12(日) 16:03:29.64 ID:Uu6j0JUpr
赤羽は率はそこまでだけど選球眼と長打力があるしユーティリティ性が高いしいずれはレギュラー掴めるかもね
216: それでも動く名無し (ワッチョイW 0af7-XELS) 2023/02/12(日) 16:05:48.34 ID:QW6wXtAL0
去年の今頃は長岡武岡丸山赤羽内山とアピールせないかんメンツが全然打てなくて絶望してた記憶しかないからこんなに打つのはちょっと想定外や
308: それでも動く名無し (ワッチョイW e3f7-HYYy) 2023/02/12(日) 16:25:15.30 ID:Urk261fz0
過去20年のヤクルト選手のフレッシュオールスターMVP
2004 青木
2006 飯原
2011 荒木
2021 内山
2022 赤羽
赤羽は一軍で使ってもそこそこは活躍しそうや
2004 青木
2006 飯原
2011 荒木
2021 内山
2022 赤羽
赤羽は一軍で使ってもそこそこは活躍しそうや
321: それでも動く名無し (ワッチョイ a3b0-mefD) 2023/02/12(日) 16:29:38.65 ID:pnNqtpBE0
丸山って守備と足はどうなん?
332: それでも動く名無し (ワッチョイW facf-DoSc) 2023/02/12(日) 16:32:08.89 ID:3IR39I4J0
>>321
チームトップクラスやろ
ベーランクソ速いし、塩見丸山の1.2番で掻き乱して、
山田が内野ポップ、村上敬遠、サンタナ三振、中村犠牲フライの完成や
チームトップクラスやろ
ベーランクソ速いし、塩見丸山の1.2番で掻き乱して、
山田が内野ポップ、村上敬遠、サンタナ三振、中村犠牲フライの完成や
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676184044/
コメント
コメント一覧
そんな事より
元山&牧のイチャイチャ動画が…
ワイの元山…
中途半端にならなければ良いけど。
レフトは内山と丸山の併用でいいんじゃないかな。
青木「…」
若いんし色んな可能性探るのは良いけど、ケガだけは気をつけてもろて
高津は壮真について、「将来、打てる正捕手にしたい。そのために打席を与えて経験させたい。」と言ってる。
後は分かるよな。
村上がアメリカに旅立つ時中村がまだバリバリ捕手出来るなら内山がサードやってもいいんじゃない?
1 中 塩見
2 左 丸山(内山)
3 ニ 山田
4 三 村上
5 右 サンタナ
6 一 オスナ
7 遊 西浦
8 捕 中村(内山)で
代打に青木いたら強そう
どう考えても内山は次期正捕手。
レフトで使うのは打席に少しでも多く立たせたいから。
村上抜けた後は西村か北村にサードやらせるプランだよ。
全然見てないやん
西浦練習しろ
練習はしてるだろうけど
西浦も元山も二軍で微妙なら
ショートやらせよう
赤羽じゃあかんのか?
そん時は武岡がショートだよ。
青木は既にコーチ兼任くらいの気持ちになってそうな気がしてんだよなぁ。
立場的にも一番首脳陣に近い選手だろうし、レフト内山のプランも事前に高津に聞いてた可能性がある。
そんな中で去年のネクストブレイクで丸山と内山で迷ってるあたり、はよ実力で俺を追い越せ!俺から出番奪え!って思ってんじゃないかな、なんてね。
よく、会社員は自分のために働く、役員は会社のために働くなんていうけど青木はもはや後者に近い気がする。いずれ監督になるのも既定路線だろうしね。
西浦今年頑張らないといよいよやばいで。
赤羽でもいいぞ。昨日はナイスホームランだったな。
サンタナ 450
丸山 250
内山 150 (捕手でも150)
青木 50
その他(山崎澤井赤羽濱田宮本ら) 200
くらいになってくれると良いのかな
丸山に期待かけすぎかも知れないけど
(中)丸山
(遊)長岡
(右)塩見
(一)山田
(三)北村
(捕)内山
(左)濱田
(ニ)武岡
(投)石川
現状でもなかなか強そう
西村が化け物だからね。
プロ野球史に名を残す選手になる可能性がある。
さすがに格は違えどMLBでエースやりながらHR王かする奴もいるわけだし、ヤクルトでキャッチャーやりながらレフトくらい内山君にならできるはず
青木はnpb2000安打を狙っているからポジションを明け渡す気はないだろうね
これぐらいセンスあればできるよ。
そりゃ現役やってる以上狙うだろうし言うだろうけど、通算で2600も打ってる人間がNPBだけの限定記録にそんなこだわるんやろか。青木じゃないからわからんけどさ。
ネクストブレイクに丸山挙げるって、じゃ青木の中での丸山はどこ守る予定なのよ?
塩見やサンタナ押しのけろってこと?
ジャンクでは3000本が目標って言ってたよ
中村2番で内山6番かな
彼の世界ではフォーアウト制なのだろ
守備位置増えるのはいいことやないかね
まぁ、どっちにしても実力で奪い取れって話よ。譲る気ないけど取りに来いって話じゃないかな。
村上がメジャー行く前だから西村を内野にコンバートしてるやん
将来の為に今のうちから1軍での打席数与えるのも理解出来るやん
これがショートならまだしもレフトなら負担もそこまでじゃないし
捕手一本なら代表クラスに成れそうな素材やけども、外野で使えてしまうと将来的に捕手経験の薄さがネックになりそうなのが。
中村がいるんだからレフトで出なければ結局捕手としての経験積めないよ?
中村の休養日はこれまで通り捕手で出るんだろうし。
そもそも坂倉自体迷走してないやろ
會澤が居るから捕手としての出場だけでなく他のポジションも守ることで打撃の経験を優先的に積む、森も通ったルートやん
捕手一本でやってたら規定3割なんてまだ経験出来てない可能性は十分にあったやろ
3年後まだ石川おって草
いや200勝目指すならおってもらわなあかんけど
気持ちは凄く分かるけど、38と同意見かな。
ショートもやらせるなら8さんの言う通り。
でもレフト捕手併用なら「頑張れ!両立してくれ」かな。
多分内山くんも試合に出たいと思ってるだろうからレフト併用全然アリよ
板倉って
インパルスかよ
今目の前にあるものだけが真実と思い込んでしまう病気かなんかかな…
仕方なくショートやって松井秀喜以来の一年生4番で同世代ナンバーワンショートとかなろうが過ぎるよな
ほんまそれ
そりゃ当たり障りない程度ならレフトくらいすぐできるようになるわなと
センスの良さはとんでもない次元にあるわ
もともとハワイにバット持ってくぐらい気合入ってたけど
内山レフト構想が丸山の成長を加速させそうで
プラスアルファも生み出す良いアイデアだとおもう
小学生時代は野球と空手の二刀流でどちらも全国クラスだったし(おそらく空手で培った驚異的なアジリティが打撃や捕手や遊撃手の守備に活きていると思われる)
そんなに凄いの?
西村はマジで天才。数年後出てくるよ。
正捕手でオプション外野の選手に出場機会奪われる選手側に問題がある 実力を発揮して内山に勝てばいいだけの話よ プロは競争なんだぞ
ヤンスワがみんなポジションを奪うためにバチバチになっているし
日シリ敗北から髙津監督の練っていた腹案はシンプルながら奥深いと思うよ
それ飯田本人も言ってるけど、守ってるだけってレベルだったみたいだよ。
濱田に関しては3年間チャンス貰ったからなあ。
それをことごとく怪我で逃してるから。
今年はファームで圧倒して濱田呼べって言わせるくらいにならないと。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください