【WBC】山田哲人6発が侍最多!打撃不振でも栗山監督が「どうしても来てくれ」と頼りにする理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/79ce42e83f3414d23147f538f79f31530821a1e1
https://news.yahoo.co.jp/articles/79ce42e83f3414d23147f538f79f31530821a1e1
3: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 22:32:51.77 ID:/3CIpfdH0
侍ジャパン栗山英樹監督(61)のメンバー選考は、直近で好成績を残している選手がほとんど。
実績ある菊池涼介(32=広島)、浅村栄斗(32=楽天)らもメンバーから外した。
それでも、山田への信頼だけは揺るがなかった。
昨年11月に若手主体で臨んだ強化試合に、日本シリーズまで戦った山田をあえて呼んだのは理由があった。
「打撃で苦しんでいたところもあったので、彼の魂にガソリンを注ぎたかった。
苦しくても試合に出てもらうほうがいいと思った。
ここ何年かずっと、全ての試合に出ていて、本当に疲れているだろうなと。それでも、どうしても来てくれというのがすべて」
という栗山監督のメッセージだった。
実績ある菊池涼介(32=広島)、浅村栄斗(32=楽天)らもメンバーから外した。
それでも、山田への信頼だけは揺るがなかった。
昨年11月に若手主体で臨んだ強化試合に、日本シリーズまで戦った山田をあえて呼んだのは理由があった。
「打撃で苦しんでいたところもあったので、彼の魂にガソリンを注ぎたかった。
苦しくても試合に出てもらうほうがいいと思った。
ここ何年かずっと、全ての試合に出ていて、本当に疲れているだろうなと。それでも、どうしても来てくれというのがすべて」
という栗山監督のメッセージだった。
2: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 22:32:30.10 ID:4yzPnYh90
ソースがある男
11: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 22:37:35.55 ID:FAPxZHmO0
ヌードバーを口説いてアメリカの野球関係者に栗山って何者や?って驚かれた記事出てたよな
12: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 22:38:51.65 ID:T0jpGm8v0
いうて山田は外せんやろ
17: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 22:40:42.01 ID:WmtxV/Gp0
栗山監督ありがとう
23: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 22:42:47.63 ID:3zKVxdVM0
ガソリン(意味深)
30: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 22:45:16.60 ID:c5/h3xZa0
こういう口説き文句が溢れてくるのも才能だよな
41: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 22:48:29.11 ID:FAPxZHmO0
>>30
侍ジャパン・ヌートバーの祖父が語る、栗山監督「最強の口説き術」 アメリカでは「クリヤマって何者?」と話題に
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/02121056/?all=1
侍ジャパン・ヌートバーの祖父が語る、栗山監督「最強の口説き術」 アメリカでは「クリヤマって何者?」と話題に
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/02121056/?all=1
33: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 22:45:41.37 ID:q3x2m8DKM
これで山田が復活したら草
35: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 22:46:02.35 ID:o/w1xo+q0
大谷の前であえて注ぐ
28: それでも動く名無し 2023/02/12(日) 22:44:54.42 ID:mN0OHHgO0
栗山さんのこと嫌いな選手って居るんかな?
WBCの結果抜きにしてこのメンバー揃えたのは本当に人徳やと思うよ
WBCの結果抜きにしてこのメンバー揃えたのは本当に人徳やと思うよ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676208710/
コメント
コメント一覧
この気持ち悪さのおかげでなんか憎めないんだよな栗山って
気持ち悪いけど
山田がガッフェの薫陶で復活したら嬉しいわ
侍にも山田にもいい経験になってくれるとええな
目が衰えているのに、後ろに村上がいる山田が2022年シーズン130試合60四球でリーグ3位なのエグ過ぎて草
やっぱ山田って神だわ
今シーズンはやま〜だてつと!言えるぞ。
準備しとけよ。
選球眼系の指標はほとんど落ちてないから目は衰えてないと思う
空振り率だけ激増してるから、体の問題
ワイも含め大半はわかっとるやろ
勤続年数が長い上にホームランと盗塁を両立していたから、解説陣が言うように下半身に不調を来している
※12は※6に対する煽りや
栗山特製の白濁オイルをたっぷり注入してやってくれ
2019年は110四球だからくそ衰えてんだろ
信じられへんやろうけど30年前には女性人気がえらい高かったんやで
野球解説者に今日の試合見てもらいたいな。
武岡の方が明らかに守備範囲広いしWBCでは山田の方が良いだろう。
同郷だから牧には頑張ってほしいけど現状一塁の方がよさそう。
2019って2022より100打席多い上に、1番で30試合・4番で10試合やからキャリアハイの110四球なんやで
比較するならデータはしっかり見ような
取材されて無言でいろと?笑
四球の数だけで選球眼を論じるのは早計
打てる打者はそれだけで四球増えるしね
四球の数が減ったのは打撃力が落ちて警戒されなくなったから+村上の存在
選球眼を示すボール球見極め率はあまり変化はない
変化球で崩されると怪しくなる
細身とあなどって直球でゴリ押してくれると大戦力になるだろうな
目の衰えというより単純に山田で勝負されやすくなったというのはあるかな
討ち取りやすくなったのもあるけど村上の前にランナー出したくないよねと
ガッソ ガソリン ガッソ ガッソ ガソリン
ガッフェが言ったとされる言葉はなんでも気持ち悪いと感じてしまうのか
そこで女の汚い部分を見すぎて男に走った説提唱してる奴見て草生えた
守備も良いし今や代表でもリーダーシップ張れるポジションだし
バブル全盛期で人間の欲望が渦巻いてた時代やしあながち否定しきれないのがなんともw
惚れ惚れするし国際大会の二大神って思える
山田本人は常に足が震えているって本音を漏らしていたみたいだけど
サンキュー栗山!
クルーンが登場曲にしてた曲ね
普段は天性のスラッガー(同じような方向、角度、打球速度で打つ)
セカンドじゃなければもう少し間隔長かったのかな
下半身の粘りが出なくなったから
フォーム変更に着手したんやぞ
選球眼は問題ない
問題は三振率よ
今はスタンスというかステップの研究を重ねてるようなのでしっくりくる形が決まるのを楽しみに待っている
山田に注ぎ込みたい(意味深)
ガッフェの薫陶(意味深)
牧の守備はきわめてヒドいが、打力の面では現状の山田を優先する選択肢はねーわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください