スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
【実況】ヤクルトキャンプ中継2023【フジONE】
-
- カテゴリ:
- 試合実況
コメント
コメント一覧
塩見おらん
見たかったなー
人を残したか残さなかったかじゃない?
巨人OBででてるしねー
監督のレジェンド枠は野村監督の方が有名だし本人も球団もお互い依存してた部分あるし
野村監督が出棺されるときに南海時代でも阪神時代でも楽天時代でもなくヤクルト時代のユニを着せられたってのが全てよ
>>5
若松さん残してたんだけどね
やっぱセンスあるな
教えてください
21年の日本一後のコメントで先発投手の起用順について「高津は人の道に反してる」とか
びっくりしたわ
あれでリスペクトはされんやろな
塩見について教えて
若松さんはどっちかというと中西太や三原監督じゃないかな
明日サードでデビューあるかな?
青木様様やな
マジか!良かった(*⁰▿⁰*)
まじか
焦ってまた怪我しないか心配だけど
戻ってきてくれたら滅茶苦茶助かるな
廣岡やめるとき唯一泣きながら辞めないでくれって言ったのは若松
76年から大杉復活させたのもその年ヘッドコーチ→監督代行だった廣岡
水谷育てたりヒルトン直に拾って来たりしてるし人残してないは言い過ぎ
ただ人格面のマイナスはこれで埋めても余りあるほど大きい
おお、インタビューに木澤きた
と思っていたら木澤インタビューきたな
歯の矯正は青木も先日ジャンクスポーツで語っていた気がする
今年も頼むぞー
塩見いないけどなんか翌日普通に出たりインタビュー受けたりしてるんでしょ
https://twitter.com/glucast/status/1624191117687402496?t=yY2w9B-2owQx5jqDwOcFNg&s=19
これでイライラしちゃったりするともったいないもんな
そういやサイスニードも初年度は前半があまり良くなく後半から適応できたけど
初年度は長いイニング多くの球数を投げられなかったな
二年目はヒーロインタビューで「ムーチョのおかげ「ヤマダダイスキ」「アメオトコデス」の活躍だ
🍩さんの時はキャンプも出来なかったのも有るとは思うけどね。
他球団もだけど去年苦しんだみたいな怪我以外の離脱なしでシーズン見たいわ
大矢さん 敦ちゃん ムーチョ
来日時はキアヌリーブス似とかの触れ込みだったな
当てるのは勘弁してくれ
エスピナル顔強ばっちゃった
丸山いい動き
しかしこうして見るとヤクルトの助っ人全員カッコいいな
試合だったらどうなってしまうんや
(春先の神宮はコンタクトだと花粉しんどそう)
気をつけてね
びびらせないで
来年こそは観に行きたいなー
んなわけねーだろ。
大西(ボクにはめっちゃ当たりキツいんだけどな清水さん……)
坂口と一緒にキャンプツアーのトークゲストらしい
グッチと上田とパトさんでキャンプ見学ツアーだよ。
因みにパトさんはプロスピAイベントでトンボ返り(今日関東大会MC)
指導者修行に来てるんだっけ?
上田剛は引退後ヤクルト関係の仕事貰えてないとか言ってたやつ涙目で草
ノムさんのためにも3連覇
そして日本一奪還を!
普通におるわ
球団の仕事(職)って意味だと思うが
取材も出禁になるとは誰も思っとらんやろ
なんか現地のやつに騙されてるやつおって草
スワローズ球団が制作に入ってる
つば九郎タイムズって番組にも去年真中と一緒に呼ばれてるけど?
お前の言う球団の職って意味だと坂口もないってことになるけどええの?
いいカラダしてるわね
体力も底なしらしいわよ
そやで
古田さんはこの後渡米や
シートノックの時からいたのか?
体力的な部分は削られてもしゃーなかった
中村悠平も3日前ぐらいシートノックおらずに違う練習してたし、珍しいことちゃうわ
簡単に騙されすぎやで
レギュラークラスではあるある
怪我したんじゃないかってホラ吹き込んだやっと含めてお勉強不足
どう考えてもスタッフみたいなある程度の期間働く職のこと言ってるのに読解力無さ過ぎて草
坂口みたいなタイトルもとって数球団渡り歩いてるような一流は球団で職もらうより稼げるし半レギュラーの上田とは全然立場違うんだが
サボってないで働けよカンw
ほんまそれな
ドラゴンズ戦の完封良かったわ
青木も昨日だか一昨日のシートノックいなかったしな
DRAMATIC BASEBALLのスタッフにもオスナ推しいるしな
五十嵐はホークスのOBでもあるから、先週5日連続でホークスキャンプ中継の解説やってて5日間で20時間やったらしい。
流石に5日目はテンションバグってたみたい
間違えた今日が大矢さんで明日が五十嵐単品だ
SB解説者はそんなに人材不足なんか?
寂しいなぁ
ポンの方は立場が変わるだけで浦添には残留するんじゃない?
うちも明日対外試合だけど一秒でも早く実戦見たい
さっきサンタナに当てちゃったエスピナルのフォローをバーネットがしてて、いいなあって思った
怪我してるかどうかは別としていなかったのは事実だから騙されてるって騒ぐの飛躍しすぎじゃない?
ムーチョが最近谷繁に見える時があるわ
村上も可愛い後輩なのかアップの先頭声出しに「ヒデキお前行け!」って言える
五十嵐さん、この間はTBSのバラエティ番組に出てたし、収録時期はもっと前だろうけど忙しそうよね
そう考えると割と大物?
1つとは言えメジャー通算で勝ち越してるしな
エンス級の活躍を期待
田口の練習してる新球種ってスライダーだっけ?
カーブじゃなかった?
イノーアもメジャーで主力だったぞ
FA権取得も控えてるしな
パワーカーブだな。
まぁ山本アナの勘違いか情報不足かな?
まぁ田口もワザワザ訂正する必要もないしなぁ。
実戦でどうなるか楽しみだわ
もうほとんど隠すところなくて草
球速上げたいともミズノのインタビューでも言っていてスパイクの刃を左右変えるなどしてるそうだし
大矢さんはまだ溜めが無いと言っていたけどハマった時の打球の上り方いいよね
ただ内容は酷いもんだから今の時期の試合はあんまり参考にならんな
イノーアに関しては1勝10敗とかじゃなかったっけ…
井野亜に関しては96敗した時のヤクルトの様なチームだったからな。
入来轢かれたってマジなんか?
轢かれたんじゃなくて事故ったか
年齢場所職業は一致してる
ほぼ確定かなと思うけどまだ不確定
角度の付け方が山田と同じで天性の物があるわ
そらレフトで使いたくなるし、使わなきゃ勿体ない選手だ
名前年齢職業が一致してるし本人濃厚か?
しかも死亡事故じゃん
ムーチョ不在時のオープン戦とかは捕手の中心になるだろうけど
古賀や松本もしっかりアピールできるよう取り組んでくれや
弟がTwitterやってるから本人なら何らかの言及あるだろうけどほぼ確定やろなぁ…
(中村・内山に劣る)バッティングで成長しないと行けない。
ってカッコ内の紹介は流石に失礼だろ。
ついに開眼か
古田さんwww
アピールしまくれ
代打で使いたいくらいだがそうすると二軍どうする問題が
幸い外野経験は内山よりも豊富だし
中村、内山、古賀、松本、西田の捕手陣って本当に贅沢よな
上2人が強すぎて、古賀も松本も捕手薄い所ならレギュラー行ける位なのにな。
3番手で使うにも若い古賀が優先されるから何とか右の代打に滑り込んでほしい
育成の松井も他球団なら即支配下レベルで結果出してるし層厚過ぎる
色んなことできるからね
https://www.umk.co.jp/news/?date=20230211&id=17533
入来兄濃厚だけどまだ確定報道は出てないけどもビックリな悲報だよね。
真中さんです!
終始テンパり気味だけどなんとか色々聞き出そうとしてる姿勢が感じられて良いよね
まだ
一応優勝監督なのに舐められてる感じもらしくて可愛い
まだ一軍でホームラン出てないし、通算でも結構ひどい打撃成績だからな。
そもそもカッコ部分は本人が言ってるのかもしれんし。
ただこの喋りのうまさを聞くと冠MC番組「真中満が行く!」で活躍して欲しいとも思う
古田さんもそんな感じだけど、本人は高津監督の活躍を見てもう一度やりたい気持ちもあるのかな
あれはあれで楽しかったんだよなあ
誰と組んでも、誰がゲストに来ても温かいイジリしてくれそう
イジられ性能も高いし愛されキャラの塊
紅白戦とか実戦形式見たいという人もいてその気持ちもわかるけど
前回の中継スレで「試合形式はそれで3時間くらいは取られるから練習効率は良くない」
という意見もわかるし他のチームで紅白戦で頭部死球とか見ると怖いなとも思う
ともあれ明日の12時30分の練習試合は楽しみに待ちます
捕手の頭数上トレードはキツそうだけどなんとか全員に出番あるとええな
わかります
他国の知らない若手見るのも楽しいですよね
(WBCでケケに勝利投手になって欲しいとか)
ムーチョのインタビューしてる時、自分も捕手やってたからかすごい盛り上がってたしムーチョ大好きおじさんになってた(笑)
紅白戦でWBCに選ばれたわけでもないレギュラークラスが、もう出てるようなチームには負ける気がしない
たしか契約更改の時に本人がカッコ部分のこと言ってたで
ここ1,2年でプロ野球に興味持った人ならしゃーないけど10年以上見てるやつでも言うからな
投手と違って野手は「受け身ーだから、一流どころの投手と対戦しないと成長できない部分が大きい
投手は相手のレベル関係なしに自分のピッチングができるかどうかだからファームでもブルペンでも比較的精緻できるけど、野手は難しい
去年のオープン戦のコメ欄地獄だったよね
イノーアが絶賛されたり、ある意味楽しみな期間だわ
松本使わんの勿体なく感じるよなー去年も1人でホームラン打って勝たせた試合あるし
第4捕手までしっかりしてるのは中々の強み
いつも思うが別メニューできる程度の張りってどんなもんなんだろうな
筋肉痛程度だけど肉離れと見分けが付きづらいから念のため大事を取る程度なのだろうか
ブルペンリレー、どっかで今年も見られるかなぁ
ほとんど勝たなかった昨季の練習試合とオープン戦、ブルペンリレーの日が一番安定して強くて面白かった
2月頭はガッツリとソフトバンクの放送に囲われてたから、来年はしっかりと亮太のこと確保しておいてねって思う
明日楽しみ
年功序列で小川や石川のベテランから出すべき、人の道から外れてるってうちには言ったのに、オリさんのほうには実力優先すばらしいみたいなこと言ってて目が点になった記憶
21オープン戦最下位からの日本一で迎えた22オープン戦でもアレだからね
前年の何を見ていたのかとw
でも2年連続オープン戦最下位からのリーグ優勝で迎える今年のオープン戦も負ければネガ祭りになるんだろうなw
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください