
1: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 23:51:10.53 ID:c79ACPCJ0
.340 60本 145点 OPS1.234
2: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 23:52:21.77 ID:i9UWmz/X0
.330 40 110
これぐらいや
これぐらいや
3: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 23:52:47.04 ID:Ge2Fwz910
.278 34本 107打点 ops.997
4: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 23:53:07.07 ID:pf6WmISka
.278 31本 93打点
5: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 23:54:27.79 ID:26RIKcFi0
.292 44本 115点 OPS1.012
6: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 23:56:41.48 ID:5DqR2hu60
320 50本 130打点 くらいやな
7: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 23:57:17.22 ID:6I/Y6UUr0
流石にOPS1.000は超えそう
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675435870/
コメント
コメント一覧
48本
112打点
終始四球攻めされてろくに打てなそう
4割打とうが、100発打とうが驚かない
あと3年はワクワクしか感じなくて良くなった3年契約が神すぎるw
野村 二冠(本塁打・打点)
王① 三冠王
王② 打点王
落合① 首位打者
落合② 三冠王
落合③ 無冠
ブーマー 無冠
バース① 三冠王
バース② 無冠
松中 二冠(本塁打・打点)
.300 50本 120打点
くらいか?ただ異次元の選手だからこれを悠々上回る可能性も普通にあるけど
これで計算できれば十分すぎるだろ
この成績でも物足りなくみえる村上やばい
村上は23歳になったばっかりだしまだまだこれから成長していく選手だから予想もつかないな
また今年も50本打ってしまうかもしれん
今年は三冠王フォルムからバースフォルムになると予想
出塁率.425 OPS.1.234
ちょっと力んでもいいからHRが見たい
打点は前の打者次第だな・・・
死球も構わんくらいの勢いで投げ込まれるだろうしぶつけてきそうな暖色系球団もある
とにかくWBCから始まる長いシーズンになるから無事これ名馬で走り抜けてくれれば成績落ちても文句はないよ
願わくばその時に他がカバー出来る打線になって欲しいな
見た目以上に足が早いからムダに盗塁が増える
.290 40 100 30盗塁 出塁率.410
ただし今年はディフェンスフォルム化してGGとUZR14を達成する
来年はスピードフォルムで76盗塁やな
自分もこれくらいと予想。ただ打点は100に届かず93くらいかなって思ってる
マークがキツくなると思うが、オスナ、サンタナ、山田が調子を上げてマークが分散。
後半に調子を上げてくると予想。
・最優秀選手賞+投手四冠王+B9+GG+沢村賞を2年連続獲得している山本由伸
・史上最年少で完全試合達成し13者連続奪三振叩き出した佐々木朗希
この二人はまだ12球団本拠地勝利はまだ達成していないから。
由伸は東京ドームと明治神宮野球場と横浜スタジアムと阪神甲子園球場
朗希は阪神甲子園球場以外のセリーグの5球場だったかな?
和田毅のように12球団本拠地勝利を収めてからメジャーへ旅立てばいいと思うな。
村上が日本でやり残していることはゴールデングラブ賞のみかな?って思う。
セリーグ破壊王子
嘘つけ流石に驚くやろ
打ててないのに出塁率は6割超えとか異常な数字を見せてほしい笑
四球攻めの結果、ギリギリで規定打数を割り込むくらいになる
下手すると実質首位打者なのに.打数不足もあるかも(.305だと無理だけど)
対立煽りってどんな惨めな人生送ってたらしたくなるもんなん?
例年通り何かしらテーマ持ってやってくれればええわ
規定打数なんてあんの?
規定打席はあるけど
どんなに四球攻めされても規定打席到達してれば首位打者やろ
併殺打の数かな?
その中で56本打ってる村上舐めすぎ
出塁率日本新とかもやりそう
すまぬこの年まで勝手に思い込んでた
それでも充分すぎる成績だな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください