https://hochi.news/articles/20220303-OHT1T51240.html?page=1
1: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:30:49.94 ID:eLlw41xo0
1: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:30:49.94 ID:eLlw41xo0
ヤク 木澤 55試9勝3敗2.94
横浜 入江 57試5勝1敗3.00
阪神 佐藤 .264(541-143)20本84点OPS.798
巨人 平内 53試4勝4敗4.32
広島 栗林 48試0勝2敗31S 1.49
中日 高橋 19試6勝7敗 2.47
横浜 入江 57試5勝1敗3.00
阪神 佐藤 .264(541-143)20本84点OPS.798
巨人 平内 53試4勝4敗4.32
広島 栗林 48試0勝2敗31S 1.49
中日 高橋 19試6勝7敗 2.47
2: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:31:01.65 ID:eLlw41xo0
オリ 山下 出場なし
SB 井上 出場なし
西武 渡部 出場なし
楽天 早川19試5勝9敗3.86
千葉 鈴木6試1勝3敗 7.20
ハム 伊藤26試10勝9敗2.95
SB 井上 出場なし
西武 渡部 出場なし
楽天 早川19試5勝9敗3.86
千葉 鈴木6試1勝3敗 7.20
ハム 伊藤26試10勝9敗2.95
3: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:31:08.10 ID:eLlw41xo0
どうや?
5: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:32:13.98 ID:WIxg1LLI0
大卒多いな
8: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:33:15.25 ID:gHPd9omj0
山下は去年フェニックスで150後半連発してたから今年出てきてもおかしくなさそう
12: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:34:08.77 ID:swDSJMDV0
早川ってアカンのか?
微妙な成績やけど
微妙な成績やけど
21: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:39:04.02 ID:w+WtOzFqa
>>12
フォアボールを出さないのが長所やけど、真ん中に微妙なストレートを投げ込むだけだから、めちゃくちゃ打たれる
フォアボールを出さないのが長所やけど、真ん中に微妙なストレートを投げ込むだけだから、めちゃくちゃ打たれる
13: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:34:18.88 ID:oGqhYPKha
ドラ1を中継ぎにする球団wwwww
15: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:36:00.52 ID:eLlw41xo0
>>13
4球団もあるなセは
4球団もあるなセは
17: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:37:21.13 ID:xOwTCZ8f0
パは何があったんやこれ
18: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:37:32.12 ID:fZ9yzPb8d
山下はそのうち出てくるやろ
19: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:38:13.50 ID:0Gz4Ttzz0
この年の2位牧以外一人も思い出せらん
30: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:40:00.86 ID:swDSJMDV0
>>19
阪神伊藤とか広島森浦とか巨人山崎とかおるやん
阪神伊藤とか広島森浦とか巨人山崎とかおるやん
22: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:39:21.36 ID:99smgOZuM
早川鈴木外して木澤とか山田村上といいヤクは残り物に福ありすぎだな
28: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:39:42.16 ID:Mky5W6j00
ドラ1を中継ぎはヤクルトの十八番ヤ
29: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:39:48.31 ID:99smgOZuM
早川鈴木外して木澤とか山田村上といいヤクは残り物に福ありすぎだな
31: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:40:02.60 ID:iecGys5ca
2位は牧、伊藤とか
セリーグはほぼ活躍してる
パリーグは誰1人も活躍してない
セリーグはほぼ活躍してる
パリーグは誰1人も活躍してない
32: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:40:19.81 ID:j6xPI/Jj0
木澤先発やれないかなカーブ使えるようになればいけそうやけど
33: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:40:21.01 ID:l+lhyzxhM
平内木澤入江を地雷三兄弟とか言ってた掲示板があるらしい
36: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:42:44.72 ID:XjX0lkUod
>>33
一年目は間違いなくやべえ枠やった
一年目は間違いなくやべえ枠やった
34: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:40:34.88 ID:ONifZohI0
豊作やな
27: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 12:39:40.91 ID:olniLEIjM
木澤はそのうち先発やってほしい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675222249/
コメント
コメント一覧
最初から先発できる奴は余程恵まれた脂質じゃないと
早川ですらアレコレ注文されてるのに
内山くんも3位だしな
栗林、伊藤、佐藤、高橋、早川、木澤、入江、平内、山下、井上、鈴木、渡部
この順番かな
佐藤は木沢と早川の間
あとは概ね妥当
お前ヤクファンちゃうやん。
燃料投下したいだけの煽りカス。
ずっと防御率2点台を維持してたし
ただ体力がないのか後半になると崩れちゃう
俺達とか同じ括りにしないでもらえるかな?
ポテンシャルはあるんよね。
あの体型で出力上げ続けないといけないから、ガス欠も早い感じかな。
特にこの辺↓
投手:燕3位内山、鷹1位井上、檻3位来田、巨5位秋広
野手:竜1位高橋、公5位根本、檻1位山下、鴎2位中森
ミスった野手と投手が逆や
どう考えても早川より佐藤の方が上やろWARで見たら一目瞭然やぞ
A 佐藤 中野 伊藤
B 木澤 入江 山崎 内山 上田
C 平内 森浦 土田
こんなイメージやな
基準は将来性と成績
どう考えても栗林と佐藤は逆やな
抑えの中でもさらに起用法限られてる栗林と野手のスラッガーじゃ価値違いすぎ
なお内山も獲れてたのに佐藤蓮いう育成クラスを3位で指名した模様
そんなことはないぞ
メジャーでも球速くて決め球が強いタイプはマイナー時代から未来のクローザー候補として育成される
牧より1段階落ちるからAでいいだろ
ほんとドラフトの評価は後になってからじゃないとわからんな
ヤクルト"プライド"や
意味不明
一番微妙な平内ですら50試合投げてる
ヤクルトの運用なら成功してたな
運が悪かった
栗林の評価低いだろ
一年目から侍で投げてるバケモンだぞ
打者で例えるなら未来の4番打者を外して獲った選手が俊足好打の1番打者で活躍しているようなもの
まぁ木澤が先発転向で活躍とか山野が先発で活躍したら本当の大正解だけどな
高卒なのに高橋なんてもう侍ジャパンレベルだからな
煽りたいだけや
2位は牧、伊藤とか
セリーグはほぼ活躍してる
パリーグは誰1人も活躍してない
言うほどか?
巨 山崎伊織 20登板(17先発) 5勝5敗 97.1回 55奪 防3.14
中 森博人 30登板(0先発) 1勝0敗 0S 0H 30.1回 23奪 防2.67
神 伊藤将司 20登板(20先発) 9勝5敗 136.2回 92奪 防2.63
横 牧秀悟 .291(509-148) 24本 87打点 OPS.861
広 森浦大輔 51登板(0先発) 3勝6敗 0S 24H 46.1回 48奪 防3.30
ヤ 山野太一 一軍出場なし
ソ 笹川吉康 一軍出場なし
ロ 中森俊介 一軍出場なし
西 佐々木健 37登板(0先発) 3勝0敗 0S 5H 29.2回 24奪 防3.03
楽 高田孝一 2登板(1先発) 0勝0敗 6.1回 9奪 防7.11
日 五十幡亮汰 .286(14-4) 0本 1打点 OPS.661
オ 元謙太 .250(8-2) 0本 1打点 OPS.500
言うほどやったわ…
佐藤って連続無安打の人?
こんなところまで来てる朕カス鬱陶しい
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください