【実況】ヤクルトキャンプ中継2023【フジONE】 2023年02月01日 カテゴリ:試合実況 タグ :ヤクルトスワローズプロ野球swallows 「試合実況」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 13:50 i8otQ9g.0 泡盛飲んで開始 2. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 13:56 8NEuhP1o0 野村、谷岡アナの要望をことごとく拒否するスワポン 3. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:01 tVfB2Q6M0 スワポンはこんな調子でインタビューしておいて 臨時コーチ期間に入ったら応対切り替えていくのかな? 4. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:03 tVfB2Q6M0 サブグラウンド狭いんだよな 5年くらい前までは毎年10日くらい休みとって行ってた第3クール終わり位からオープン戦くらいまで 5. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:05 8BB4R1kq0 ケラは昨日ブルペン入り エスピナルとピーターズは今日ブルペン入り 助っ人外国人が初日から早くもあげてきていて頼もしい エスピナルとピーターズは競争だから切磋琢磨して頑張って欲しい 6. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:08 6YpFfeBn0 WBC組も野手は開幕から間に合うけど、オープン戦はその分出場機会あるから 武岡、赤羽、元山辺りは例年よりも1軍首脳陣の前で試合出れるチャンスだから頑張って欲しい 印象付け大事! 特に赤羽は毎年スタートダッシュ失敗しがちだから今年は期待したい 7. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:16 3xrIj6CN0 >>6 元山は西都だと思ったら浦添だったのか・・・・・。 8. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:21 8NEuhP1o0 スワポン用に移動手段用意してやれ 9. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:21 tVfB2Q6M0 内山良いね 10. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:25 8NEuhP1o0 武岡と並ぶと長岡めっちゃムッチリしてるな村上みたい 11. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:27 zdxBCqIq0 西都の澤井、スイングが豪快やなあ 期待しちゃうわ 12. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:29 SOXfoTcT0 行ってきたけど平日の割に人いたな。 一部のカメコがめちゃくちゃ良い席をタオルとか敷いてたくさん独占してたのがきつかったな。 どこでもある話だが。 13. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:32 LGUBiDH40 >>12 かつての神宮の応援団周辺の常連()達みたいだな アイツらもうちわだのチラシだので過剰に席取りしてたわ 14. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:32 DKoA4NV80 サブグラについては、北谷も広くないから ブルペンの広さは完敗だけど 15. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:33 aMm8wqEg0 >>10 長武コンビって言われるけど、選手としてのタイプは違うからね どっちも良い選手 16. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:34 Qg1wa9Oo0 passion7人卒業が気になる 17. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:35 sGWKrGAh0 日ハム紅白戦はや〜。去年も確か1番早かったかな セリーグだと阪神か中日が最速やったな 阪神は開幕ダッシュ失敗、中日は最下位だったけど 18. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:35 sGWKrGAh0 >>7 普通に浦添よ 去年は怪我してたからな 19. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:36 sGWKrGAh0 >>8 今日はフジテレビONEで来てるから、球団がどうこうすることちゃうけどな 20. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:37 3tHpsbDj0 オスナとケラは雰囲気似てるな 21. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:39 DKoA4NV80 >>17 キャンプ初日から紅白戦は、2004落合中日みたいだな 22. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:46 hXDJUpkl0 >>21 あの年の落合の狙いとしては、キャンプ初日からちゃんと仕上げてきてるやつを探す手段でやってて その後は実践的な練習ほぼなしで、シーズン戦い抜く身体作り的な練習が多かったからな それに対して去年の阪神や中日はその後もハイペースで紅白戦やってた 23. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:47 H05GVhSz0 >>13 他の人が座ろうとして『あ、すいません、そこ私たちの席です。』みたいな雰囲気になって、そこまでとってたんかい!ってなったわ笑 女性の方が多くてびっくりしたね 24. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:48 ALoncJ0Z0 田口が先発起用されるか気になるから、早く先発投手のバント練習みたいな 去年はそこに田口も加わってたけど、キャンプ序盤に足を痛めて離脱して、復帰した頃にはオープン戦始まっててリリーフで1年終えたからな 25. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:48 yc7jkgEF0 >>17 阪神から移籍した斎藤が早速怪我したようだから早すぎなのも少々考えもんだわね 26. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:49 JmzrPLzO0 >>20 確かにオスナっぽさある ケラメジャー実績あるから過去のインタビュー動画多くていくつか観たけど どれも穏やかに話してて粗暴な選手には全然見えない 好きな食べ物聞かれてお寿司即答してて食に関しては直ぐに馴染めそう 27. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:49 6NL8fWCV0 >>17 そいやハムさんの紅白戦で早速怪我人出たらしいで 一球投げて交代だとよ…(ハムさんスペ多くね??) 28. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:52 0gDGjUGK0 >>26 試合中やトレーナーの意見が合わなくて、少し暴れただけやからな グラウンド外で素行悪いタイプちゃうから、環境さえ合えば何の問題もない 野球に熱くて、自分のこだわりがしっかりあるタイプ。でも昨日のブルペンの映像見るに ブルペン捕手に丁寧にお礼言ったり、江花さんに自ら駆け寄ってお辞儀しながら握手してたから日本の文化に馴染もうとしてる https://youtu.be/3zrJuG5mlEs 29. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:53 sbKuwIlu0 みんな怪我せず頑張ってくれ〜 山崎がいないんだっけ?現状 30. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:53 DKoA4NV80 >>25 しかも1球投げただけだったようだ 31. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:54 c.sveJVl0 高橋ケケはWBCで 開幕カート 2カート目 3カート目 までいないものと考えたら 田口は先発の座を勝ち取ってほしいな 32. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:56 3xrIj6CN0 >>29 浦添じゃなくて西都にも居ないの? 山崎は西都組だったはずだけど。 33. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:57 MR3G7dag0 結構長く指導してたね河田コーチ 34. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 14:58 c.sveJVl0 いつぞやの川端慎吾は 浦添じゃなく西都でもなく 戸田でキャンプしていたな 35. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 15:01 bHKN6A8W0 >>31 2017年の巨人菅野は3/22にWBCで先発して、4/4にシーズン初登板。 ちなみに2017年は今年と同じ3/31にシーズン開幕。 なので、遅くても3カード目には投げるやろ。 36. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 15:01 sbKuwIlu0 >>32 メニュー表に載ってないんよね 37. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 15:03 bHKN6A8W0 >>36 ここには31は載ってるけど。現地は違うのかな? https://www-static.yakult-swallows.co.jp/hp/img/info/special/camp2023/schedule/saito_0201.pdf 38. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 15:06 9hJiOghN0 >>35 菅野は侍ジャパンでも先発だからな 高橋奎二は先発ではなくてリリーフ 球数制限があるから、4回以降で2回〜3回投げる第二先発 勝手が違う 39. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 15:07 bHKN6A8W0 >>37 あー、練習メニューのほうに番号が載ってないってことか。すまんね。 40. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 15:07 9hJiOghN0 >>37 ノックも打撃練習も31が載ってないってことだよ 理由は知らんが別メニューってこと 大概は怪我や違和感があっての 41. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 15:12 bHKN6A8W0 >>38 ちなみに千賀も4/4に初先発してる。 彼はその年のWBCで先発もしたしリリーフもしてた。 まあ第2先発はある程度、先発とのペアが決まってるだろうから先発調整と変わらんよ。 42. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 15:34 sbKuwIlu0 >>39 わかりにくかったわ、申し訳ない 心配やね… 43. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 15:38 Aj3F3B8C0 >>20 パイレーツでの乱闘仲間よな 44. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 15:38 LAw7OwUL0 >>23 まあアイドルのごとく選出追っかけてる女子も普通にいるからねえ 45. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 15:58 vaNfm80Y0 >>1 昼から飲むなよ。 アル中は「死ぬ病気」だぞ。 46. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 16:23 QqbkUi9f0 >>31 田口は先発やらんでしょ マクガフ抜けて後ろが不安定なのに田口まで抜けたらチーム崩壊するぞ 47. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 16:44 zP0.QcRh0 >>5 願わくば投げ抹消で良いから2人ともローテ入って欲しいわ 48. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 17:27 fXR1VV4r0 >>46 先発おらんすぎやん 先発できるやつは才能だから 49. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 19:19 edNkFxHx0 >>31 田口は先発でダメで中継ぎに回ってるからなぁ。中継ぎでの役割も重要だったし本人の希望だけで動かせないと思う。 50. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 20:22 KFmP2Pvt0 奥川くんまだ時間かかりそうでざんねん 51. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 20:35 VI0uWO9l0 >>48 とりあえず 小川、ケケ、ピーターズ(エスピナル)、山下、吉村、サイスニ、高梨、原、石川。中7~9日で回しても数はいる。 この他にも市川や竹山の若手枠も居るのでなかなか先発には回せんやろ。 52. 名無しのツバメ軍団 2023年02月01日 21:10 t6bcFXDZ0 >>50 厳しいか〜。 53. 名無しのツバメ軍団 2023年02月02日 08:33 HZ0KXv.f0 >>48 中継ぎも才能だよ 54. 名無しのツバメ軍団 2023年02月02日 11:07 iSgqe.uQ0 奥川ブルペンで結構強めに投げてる 力者がフォームアドバイスしてた 55. 名無しのツバメ軍団 2023年02月02日 11:08 iSgqe.uQ0 立ち投げだけどね 1日1回応援のクリックお願いします! ※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます ※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります ※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください ※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします ※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
エスピナルとピーターズは今日ブルペン入り
助っ人外国人が初日から早くもあげてきていて頼もしい
エスピナルとピーターズは競争だから切磋琢磨して頑張って欲しい
武岡、赤羽、元山辺りは例年よりも1軍首脳陣の前で試合出れるチャンスだから頑張って欲しい
印象付け大事!
特に赤羽は毎年スタートダッシュ失敗しがちだから今年は期待したい
元山は西都だと思ったら浦添だったのか・・・・・。
期待しちゃうわ
一部のカメコがめちゃくちゃ良い席をタオルとか敷いてたくさん独占してたのがきつかったな。
どこでもある話だが。
かつての神宮の応援団周辺の常連()達みたいだな
アイツらもうちわだのチラシだので過剰に席取りしてたわ
ブルペンの広さは完敗だけど
長武コンビって言われるけど、選手としてのタイプは違うからね
どっちも良い選手
セリーグだと阪神か中日が最速やったな
阪神は開幕ダッシュ失敗、中日は最下位だったけど
普通に浦添よ
去年は怪我してたからな
今日はフジテレビONEで来てるから、球団がどうこうすることちゃうけどな
キャンプ初日から紅白戦は、2004落合中日みたいだな
あの年の落合の狙いとしては、キャンプ初日からちゃんと仕上げてきてるやつを探す手段でやってて
その後は実践的な練習ほぼなしで、シーズン戦い抜く身体作り的な練習が多かったからな
それに対して去年の阪神や中日はその後もハイペースで紅白戦やってた
他の人が座ろうとして『あ、すいません、そこ私たちの席です。』みたいな雰囲気になって、そこまでとってたんかい!ってなったわ笑
女性の方が多くてびっくりしたね
去年はそこに田口も加わってたけど、キャンプ序盤に足を痛めて離脱して、復帰した頃にはオープン戦始まっててリリーフで1年終えたからな
阪神から移籍した斎藤が早速怪我したようだから早すぎなのも少々考えもんだわね
確かにオスナっぽさある
ケラメジャー実績あるから過去のインタビュー動画多くていくつか観たけど
どれも穏やかに話してて粗暴な選手には全然見えない
好きな食べ物聞かれてお寿司即答してて食に関しては直ぐに馴染めそう
そいやハムさんの紅白戦で早速怪我人出たらしいで
一球投げて交代だとよ…(ハムさんスペ多くね??)
試合中やトレーナーの意見が合わなくて、少し暴れただけやからな
グラウンド外で素行悪いタイプちゃうから、環境さえ合えば何の問題もない
野球に熱くて、自分のこだわりがしっかりあるタイプ。でも昨日のブルペンの映像見るに
ブルペン捕手に丁寧にお礼言ったり、江花さんに自ら駆け寄ってお辞儀しながら握手してたから日本の文化に馴染もうとしてる
https://youtu.be/3zrJuG5mlEs
山崎がいないんだっけ?現状
しかも1球投げただけだったようだ
開幕カート
2カート目
3カート目
までいないものと考えたら
田口は先発の座を勝ち取ってほしいな
浦添じゃなくて西都にも居ないの?
山崎は西都組だったはずだけど。
浦添じゃなく西都でもなく
戸田でキャンプしていたな
2017年の巨人菅野は3/22にWBCで先発して、4/4にシーズン初登板。
ちなみに2017年は今年と同じ3/31にシーズン開幕。
なので、遅くても3カード目には投げるやろ。
メニュー表に載ってないんよね
ここには31は載ってるけど。現地は違うのかな?
https://www-static.yakult-swallows.co.jp/hp/img/info/special/camp2023/schedule/saito_0201.pdf
菅野は侍ジャパンでも先発だからな
高橋奎二は先発ではなくてリリーフ
球数制限があるから、4回以降で2回〜3回投げる第二先発
勝手が違う
あー、練習メニューのほうに番号が載ってないってことか。すまんね。
ノックも打撃練習も31が載ってないってことだよ
理由は知らんが別メニューってこと
大概は怪我や違和感があっての
ちなみに千賀も4/4に初先発してる。
彼はその年のWBCで先発もしたしリリーフもしてた。
まあ第2先発はある程度、先発とのペアが決まってるだろうから先発調整と変わらんよ。
わかりにくかったわ、申し訳ない
心配やね…
パイレーツでの乱闘仲間よな
まあアイドルのごとく選出追っかけてる女子も普通にいるからねえ
昼から飲むなよ。
アル中は「死ぬ病気」だぞ。
田口は先発やらんでしょ マクガフ抜けて後ろが不安定なのに田口まで抜けたらチーム崩壊するぞ
願わくば投げ抹消で良いから2人ともローテ入って欲しいわ
先発おらんすぎやん
先発できるやつは才能だから
田口は先発でダメで中継ぎに回ってるからなぁ。中継ぎでの役割も重要だったし本人の希望だけで動かせないと思う。
とりあえず
小川、ケケ、ピーターズ(エスピナル)、山下、吉村、サイスニ、高梨、原、石川。中7~9日で回しても数はいる。
この他にも市川や竹山の若手枠も居るのでなかなか先発には回せんやろ。
厳しいか〜。
中継ぎも才能だよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください