昨季はソフトバンク3軍戦も含めて46勝31敗1分け。2位の福岡北九州に5.5ゲーム差をつけて優勝を飾った。同リーグは熊本、大分、北九州の3チームで構成されていたが、今年から宮崎のチームが加入。またソフトバンクの3軍、4軍との試合が組まれているなど、徐々にその輪を広げている。
火の国サラマンダーズは馬原監督をはじめ元NPB戦士がズラリ。監督、コーチ、選手が一人ずつ、紹介された。投手兼任コーチはソフトバンクなどでプレーした藤岡好明氏が務める。今年からは元ヤクルトの中山翔太外野手や元広島の山口翔投手などのNPB経験者が加わり、戦力強化を図った。
経営面では支出を減らして売り上げを伸ばし、累計で黒字化した。地元に根付き、早い成長スピードを見せている。熊本出身でもある神田代表は「県民の皆さん、県の企業の皆様が支えてくださり、さらにはその輪を広げていってくださっていることでチームは成り立っています」と感謝の思いを述べた。また、2024年からNPBが2軍を14球団に拡大する構想を持っている報道を受け、神田代表は「行けそうならば、挑戦したい」と手を挙げ、参入したい意向を明かした。
火の国サラマンダーズは馬原監督をはじめ元NPB戦士がズラリ。監督、コーチ、選手が一人ずつ、紹介された。投手兼任コーチはソフトバンクなどでプレーした藤岡好明氏が務める。今年からは元ヤクルトの中山翔太外野手や元広島の山口翔投手などのNPB経験者が加わり、戦力強化を図った。
経営面では支出を減らして売り上げを伸ばし、累計で黒字化した。地元に根付き、早い成長スピードを見せている。熊本出身でもある神田代表は「県民の皆さん、県の企業の皆様が支えてくださり、さらにはその輪を広げていってくださっていることでチームは成り立っています」と感謝の思いを述べた。また、2024年からNPBが2軍を14球団に拡大する構想を持っている報道を受け、神田代表は「行けそうならば、挑戦したい」と手を挙げ、参入したい意向を明かした。
2: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:24:48.42 ID:IQhA2JFsaNIKU
3: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:25:13.24 ID:IQhA2JFsaNIKU
これで静岡と合わせて報道されてた2球団が揃った
7: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:25:48.66 ID:9UpD/gRU0NIKU
まあ2軍増やすってなったら真っ先に独立リーグ参入が浮かぶよな
9: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:26:24.64 ID:X5WSvjaiaNIKU
謎のベンチャー企業による静岡新球団設立とかよりはよっぽど現実味ある
10: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:26:33.62 ID:4+uACOLRpNIKU
ユニフォームすごいな
12: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:26:46.81 ID:R2jd2POSaNIKU
今ほんま東西のファームのバランス悪いからな
13: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:26:56.54 ID:UUhE24ZU0NIKU
まえ独立リーグに派遣とかあったけどそれするんかな
15: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:27:17.93 ID:pIgpqrH90NIKU
フェニックスじゃあかんのか?
21: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:29:04.60 ID:R2jd2POSaNIKU
>>15
通年化せんと商売はしんどいやろ
四国ILよりは(甲子園のスターとかもおるから)一般人も興味持ちやすいし
通年化せんと商売はしんどいやろ
四国ILよりは(甲子園のスターとかもおるから)一般人も興味持ちやすいし
16: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:28:01.60 ID:06dbg3Me0NIKU
めっちゃ試合してて草
意外と育成進んで九州のリーグから選手排出していくかもしれんな
意外と育成進んで九州のリーグから選手排出していくかもしれんな
17: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:28:05.39 ID:m3sd3kTdaNIKU
プロ野球クビになった選手にとってもモチベーション上がるしいいよな
18: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:28:08.09 ID:4oHi5CJ7MNIKU
【ここでクイズ】火の国サラマンダーズの命名者は誰?
20: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:28:31.42 ID:pAXDoHAk0NIKU
>>18
EX者やっけ
EX者やっけ
22: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:29:09.95 ID:4oHi5CJ7MNIKU
>>20
正解
正解
19: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:28:10.33 ID:ycd3pQot0NIKU
実際九州リーグなんかやってもウケないやろうしな
それなら2軍戦で少しでも人集めたほうがええわな
それなら2軍戦で少しでも人集めたほうがええわな
24: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:29:13.39 ID:LLc272uA0NIKU
イリーグ
ハム、楽天、ロッテ、西武、巨人、ヤクルト、横浜
ウリーグ
(静岡)、中日、阪神、オリ、広島、バンク、(熊本)
いけるやん!
ハム、楽天、ロッテ、西武、巨人、ヤクルト、横浜
ウリーグ
(静岡)、中日、阪神、オリ、広島、バンク、(熊本)
いけるやん!
25: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:29:28.94 ID:PcFviPwJaNIKU
これでイースタン8球団ウエスタン6球団になるからバランスよくなって試合間隔空いたりしなくなるじゃん
31: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:31:11.11 ID:06dbg3Me0NIKU
>>25
変に長い休みの球団出たりまとめて試合する必要も無くなるな
二軍の試合数増やしたり出来ないのかな
育成選手も出せるもんならたくさん出したいやろし
変に長い休みの球団出たりまとめて試合する必要も無くなるな
二軍の試合数増やしたり出来ないのかな
育成選手も出せるもんならたくさん出したいやろし
26: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:29:41.57 ID:0j2fmYXV0NIKU
16球団くらいに増やせば面白い
27: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:29:56.69 ID:UAlYpoLKaNIKU
勢いある今のうちに藤崎台ぶち壊して新球場作れ
39: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:32:11.27 ID:jCEEUVwj0NIKU
>>27
水前寺の野球場潰してもええな
競輪場と一緒に作り直しや
水前寺の野球場潰してもええな
競輪場と一緒に作り直しや
29: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:30:28.45 ID:l22f9hoV0NIKU
一軍無いのに二軍てなんだよ
選手のモチベーションどうすんのよ
選手のモチベーションどうすんのよ
42: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:32:33.26 ID:+kC62J1+0NIKU
>>29
選手は独立でやるよりよっぽどプロの目に留まりやすいしモチベ上がるやろ
採算どうやって採るかは知らん
選手は独立でやるよりよっぽどプロの目に留まりやすいしモチベ上がるやろ
採算どうやって採るかは知らん
30: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:30:35.92 ID:yegLvlv40NIKU
大分ファンやけど熊本だけめっちゃOB来るしそりゃ強いわ
吉村細川が現役でやってるときに大分は白崎だけやで
吉村細川が現役でやってるときに大分は白崎だけやで
32: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:31:11.31 ID:0j2fmYXV0NIKU
セパそれぞれで2球団くらい増やそうぜ
34: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:31:27.36 ID:jQ/RTgBx0NIKU
黒字化は普通に凄いな
35: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:31:39.20 ID:yFQUUeMq0NIKU
SB視点やと遠征の泊まりが少なくなるからええんやろけど中日と関西の2チームは九州行って帰ってが多くなるのは難儀やな
36: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:31:42.55 ID:6tiTnSoI0NIKU
熊本確定だとすると後1つはどこになるのか
44: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 22:32:42.07 ID:864WtvD4aNIKU
これが成功したら次はセパ最下位との入れ替え狙いやな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674998678/
コメント
コメント一覧
大リーグの球団数なんかどうでも良いんだよ
俺は現状維持の12でも良いがエクスパンションそのものには反対しない
バカが面白いと言っているだけでなんのメリットもないデメリットだらけのシャッフルよりだいぶマシだ
これがきっかけで一軍昇格になればなお面白い
いずれにせよ歪なイースタンウエスタン問題は解決しそうでハッピーだ
選手のモチベも上がるだろ
中山も熊本で心機一転頑張って欲しい
応援するよ
今年まで生き残ったNPB選手、今年オフ整頓対象になってもおそらく真っ先に静岡の新興球団と火の国サラマンから声かかると思うで
独立リーグから一歩頭抜けた存在になることは間違いない
山鹿市民の大改修じゃあかんのか
本スレにある様に静岡までウエスタンに入ったら移動距離ハンパないやん
こら中山は早くNPB戻らな実現したら身体が大変やで
グッズあったら買いたいンゴ
色んな選手を知るきっかけになる
モドリッチがいそう
静岡はイースタンでいいじゃないの
イースタン8
ウエスタン6
でいいよ
なんでふたつ増えるのにわざわざ奇数にするの
バカじゃないの
クロアチア代表のユニに似てるから
東京だとクロアチア人もいるだろうからミルコみたいなゴツい男にボコボコにされかねない
実現までこぎつけるのはかなり大変やったやろうな
公の場で何かを馬鹿にするなよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください