
1: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:14:36.21 ID:NgEp2KZCd
2: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:14:50.79 ID:0/GV3DP+0
リージョンボムやで
3: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:15:19.00 ID:12M826Dda
青木だいぶ落ちたな
4: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:16:06.57 ID:5L+1YBo00
なんか兄弟だった気がする
6: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:16:51.49 ID:JDJYNHEK0
>>4
11位レオンと兄弟
11位レオンと兄弟
5: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:16:47.13 ID:i1YRbHpU0
髪長くなかった?
9: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:18:36.17 ID:jxMU89XV0
レロンリーだろ
12: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:19:32.21 ID:SSRTDpR40
リー兄弟知らないとかキッズかよ
13: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:19:53.68 ID:jM+Cneq10
青木って昔通算打率.321だったよな
14: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:20:22.01 ID:GuSNV7Qv0
通算打率3割てそんなヤバい成績なん?
15: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:20:41.46 ID:aHnLONYQ0
ハリーが一年早く引退してれば…
16: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:21:28.29 ID:u7arpWFS0
5000打席以上でええやろ
それ以外切れ
それ以外切れ
17: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:21:34.16 ID:q4T3jmBQ0
日米通算にしたらイチローやな
18: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:22:22.26 ID:B5Z8tS3Jp
地味にこれ抜ける奴って助っ人外人以外におらん気がするわ
20: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 19:23:24.38 ID:88MX5ML10
やっぱハリーって凄いわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674641676/
コメント
コメント一覧
兄弟そろって、それ程悪くない成績で契約してもらえなくなってしまった。
当時の大洋ファンがヤクルト移籍後に活躍して裏切られたとかいってたな。
レオンの監督時代もおもしろかったな。
ロッテはリーと落合と村田がいるのに毎年のように5位だった印象
その年からプロ野球に興味を持ち始めたのは
元スレは知らんがこのまとめにそんな書き込みなくね?
ハリーに対してはあるけど
そんな二人と落合が居ても優勝できなかったロッテ
WBC出場してたよな
ちょっと検索するだけでどれだけ名選手だったか秒でわかるのに
なら青木も通算3割は当然考えてるやろ。
でも8000,9000打席で3割いうのはONHは流石にすごいわ。
3人レギュラーで揃ってたのは81,82の2年だけやな
そしてその3人+有藤以外の打者が去年の長岡とどっこいかそれ以下のレベルの成績の打者しか居なかった
流石に3割は切らんだろ。
あとメジャー行かなければ.320以上キープしてたと思うがな
昔は年間130試合やったからな。
130×3.1(規定打数)×10年=4030ってとこやないか?
目から鱗
歴史上の人物なんだから
まあネタだよ
かまってもらいたいのさ
本当はスレ主はスレ立てる前からリー兄弟熟知してるんだよ
スレ主はおそらく若くても40代後半
50代60代の可能性高い
それを思うとずいぶん幼稚なおじさんだなと思うけど
そもそも10年というのが打率に関して何の意味もない。まあなんか基準がないと比較できないので便宜的に決めた数字だろう。
地味な人なのに若松さん凄いよね
小さな大打者&大投手がスワローズの生え抜きってのがまた凄い
大丈夫ですか?
今夜も冷えるので暖かくして休んでくださいね
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください