1: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:22:20.46 ID:9ghmbXJrd
3月WBC勝ち進めば準決勝は必ず「日本VS米国」 順位にかからわず3・21激突

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/24/kiji/20230124s00001004053000c.html

 1次ラウンドB組の日本は勝ち上がれば、1、2位の順位にかかわらず、3月16日の準々決勝を戦うことが決まっている。同サイトによれば、C組の米国も同様に1位でも2位でも、3月18日(同19日)の準々決勝に進む。両チームは勝ち上がれば、16日の勝者と18日の勝者による20日の準決勝で戦うことになり、決勝で当たることはない。

42: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:43:57.11 ID:vF48lz4yd
CとDのやつらもAかBに行きたかっただろうなぁ
https://i.imgur.com/otdChCx.jpgno title

2: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:23:06.45 ID:nhAby8KW0
敵はアメリカに在らず

4: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:24:17.17 ID:3maZtF5z0
準決でドミニカ3決プエルトリコになるよりええやろ

6: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:24:41.68 ID:sKWg00+Vd
決勝でアメリカvsドミニカとかクソ盛り上がりそう
逆に日本ドミニカなら現地冷え冷えやろな

7: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:25:14.38 ID:0DMwPSVea
確実に対戦見れるならそっちの方がええやろ

8: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:25:53.36 ID:RwKPYMxi0
日本戦を休日に合わせたかと思ったけど木曜日だからそうでもない

9: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:25:58.83 ID:nA7w7s/Z0
熱いアメリカ日本優遇やな
まあ興行的にしゃあない

12: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:26:48.30 ID:0W8uSaDi0
アメリカに日本の敵を打ってもらう形になりそう

19: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:28:05.83 ID:XwZmM3Ved
>>12
アメリカ決勝なら放送あるんか?

14: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:27:31.81 ID:P0IGNJnMM
ドミニカと戦うためにアメリカに勝つぞ

16: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:27:46.11 ID:88MX5ML10
決勝でドミニカvsアメリカの頂上決戦を想定してるんだろうな

17: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:27:54.37 ID:QWS9v8WE0
だいたい決勝は微妙な組み合わせになるのがどの大会もお約束やろ

18: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:27:58.63 ID:rFm5pmEG0
WBCの盛り上がり優先ならアメリカドミニカ決勝よな

20: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:28:33.57 ID:P0IGNJnMM
アメリカドミニカになっても見たいわ
放送あるんかな

21: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:29:17.81 ID:ZVbdgE0F0
でもそのおかげで楽なグループだからな

22: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:29:33.06 ID:XwZmM3Ved
アメリカが準々決勝でこけないか心配やな

31: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:35:23.99 ID:sKWg00+Vd
順当にいけば準々決勝が日本×オランダ、アメリカ×プエルトリコらしいから両方コケる可能性十分あるな

33: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:36:15.83 ID:AA19tclDd
>>31
オランダって強いんか?

32: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:36:15.29 ID:u7sKv43w0
で、どこが本当の優勝候補なんや?

41: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:43:43.61 ID:hfFlPi+ud
野球ってジャイアントキリングが起こりやすいスポーツだから何があるか分からんよ
NPBでも優勝チームで勝率6割、最下位でも4割くらいはあるけどこんな拮抗したスポーツなかなか無い
ラグビーだと最下位はほぼ全敗
Jリーグでも最下位は勝率2割とかだし

47: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:48:21.98 ID:/GgCl8FV0
>>41
野球は投手が8割鍵を握るからな
弱小チームでもまともな投手は何人かいるしな

43: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:44:47.00 ID:AzzV4bhqa
準々決勝は一発勝負やし勝ち抜け確定って程には楽勝ではないやろ

44: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:46:48.93 ID:XLSjqKgr0
>>43
だから大谷ダルを使いたいんやろ吉井は

45: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:47:01.77 ID:YhehQ0dG0
打線が心配だけど準決勝まではいけると思うんだけどな
そこからはまた打てなくて苦戦かな・・・

50: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:50:55.44 ID:VVeerUJJ0
そもそもグループ分けからおかしいから
地域じゃなくてちゃんと公平にグループ分けろよ

51: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:51:07.94 ID:WNaQAWJr0
ベースボール発祥の地アメリカで野球対ベースボールの最終決戦見たかったぜ…

60: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:53:52.96 ID:V5Drey+K0
アメリカラウンド2試合で終わるのもなぁ
3位決定戦もないのか?

66: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 09:55:59.51 ID:TUqQVgU10
>>60
準決勝からCSみたいに何試合か試合してほしいわ

80: それでも動く名無し 2023/01/25(水) 10:00:30.73 ID:0jR1iIypp
完全に祝日に合わせてきたわねってとこやろな

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674606140/