https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/31/kiji/20220731s00001173395000c.html
3: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:35:23.20 ID:Kw0X6OwYM
3: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:35:23.20 ID:Kw0X6OwYM
3勝7敗のイメージ
11: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:40:28.33 ID:K+oDoiWW0
実働7年
5: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:36:09.77 ID:KCp89rOZ0
こういうときには神宮言わない謎
6: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:37:39.75 ID:ESAd4FTsd
原と高山が逆の世界線見てみたかった
7: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:38:43.57 ID:vULSD2AMM
平均的ヤクルトのピッチャー
12: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:41:18.48 ID:2/N14HI/0
3年前の時点で通算14勝30敗だからな
これでもマシになった方
これでもマシになった方
14: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:41:52.87 ID:iCUuleYK0
神宮ならまあまあよ
16: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:43:58.53 ID:WgLECwJrM
ホームがバンテリンなら良い投手扱いされそう
17: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:44:20.19 ID:FSfmMw64d
ちなCやけど昔の福井みたいなもんやと思っとる
25: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:48:33.51 ID:iCUuleYK0
2022
ホーム 6.99 1勝4敗 28 1/3回
ビジター4.08 7勝3敗 79 1/3回
ホーム 6.99 1勝4敗 28 1/3回
ビジター4.08 7勝3敗 79 1/3回
26: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:49:29.70 ID:3nadepvB0
高梨と似たようなこと立ち位置だと思ってる
27: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:51:18.33 ID:iCUuleYK0
>>26
基本いないとわりと困るのは確か
基本いないとわりと困るのは確か
28: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:51:59.64 ID:SOnsyEqT0
成瀬ポジ
30: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:54:18.71 ID:iCUuleYK0
3兄弟が皆、女の子の名前
34: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:56:24.35 ID:x4gFd9Vwd
イニング数だけなら奥川の穴は埋めたんだよな
35: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:56:38.05 ID:fEuWTgC3a
原樹理高梨の成長が最大の補強なんだよなあ…
36: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:56:54.56 ID:aI8CQh/6M
高津はcsと日シリ使わなかったよな
巨人桜井みたいな奴だわ
巨人桜井みたいな奴だわ
37: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 07:58:14.14 ID:iCUuleYK0
>>36
9月に2度目のコロナかかって投手崩壊しちゃったとき
高梨と原の調子が底辺ぐらいまで落ちてしまったからな
ほんま結局どうにもならず日本シリーズもダメ
9月に2度目のコロナかかって投手崩壊しちゃったとき
高梨と原の調子が底辺ぐらいまで落ちてしまったからな
ほんま結局どうにもならず日本シリーズもダメ
40: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 08:00:39.61 ID:yoikXkHTM
投手で通算打率.159は強打者や
42: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 08:03:59.25 ID:fEuWTgC3a
大崩壊するかもしれないから5回1~3失点がほぼ確実な石川の方が計算しやすいんやろなあ
44: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 08:06:05.01 ID:1Yg8PpY20
イニング食える人大事よ
45: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 08:06:21.80 ID:wIj/efYdd
相手より1点多く取られるのが上手すぎるから通算の負け越しがめちゃくちゃ多い
50: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 08:14:55.93 ID:WgCBEI6Q0
高津「年間4勝程度の実力しかないから」
46: それでも動く名無し 2023/01/18(水) 08:07:23.59 ID:4s4Yog5L0
一昨年の優勝争いしてた時は神だった
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673994737/
コメント
コメント一覧
振り抜かれて1塁線抜かれるのよう見たわ
というフレーズを使いたいがために評価高いけど、割と投手としての底が見えた感じはある
去年前半は指標の割に勝ち星がついてきて「今までの揺り戻しや」って言われてたけど
後半は指標に成績が追いついてくるという最悪な事態が発生して評価下がったなー
いろいろな理由はあるだろうけど高梨と原樹理の9月は翌年ダメになる若手投手のそれみたいな打ち込まれ方された
シーズンの一瞬だけ今永を越えたこともあったりして期待はするんだけど、その度にしぼんでいく印象。
それでも打球に角度はあんまつかないのよね
ずっとローテ守ってるし去年なんてコロナで調子崩すまでは唯一エースみたいな投球だったのに
実はロマンたっぷりかもしれない。
野手には青木と村上もおるし
ローテ守ってるって3年ぶりの100イニング超えただけで規定到達してないし
コロナ前でも防御率4.42でよくこの勝ち星になってるなって感じだったような…
小川と間違えてない?
催眠術でもかけてから登板させろ
原が通年でサイスニくらいやってくれればローテいてもいいんだが……
物足りないけどいないと困る
あと地味にバッティングいいよね
7月まではめっちゃ良かったよ
途中からストライク入らなくなったのがアカンかった
今年は芯ずらす投球するようになって、より力で押せるようなピッチング出来てたし、スタミナと制球やな
一軍で先発やれてるだけでも儲け物
ワイもそれ思ってる
もう何年も前から…
上も使い方むずいだろうね
田畑以降奪三振率かなんかが終わってるんよ
うーん、各試合の成績を見てるんだけど結果だけ見たら調子極端な感じなんだよなー
多分高津監督の起用法の「引っ張るとダメだから早めに交代」でボロが出ない感じで起用されてたのかなと思う
https://www.gurazeni.com/player_pitching/1252/year:2022
他のピッチャーみたいに中6日で投げさせておけば結果出してくれるタイプじゃないんじゃない?
まぁスワローズにそういうピッチャーいないんだけど
肩の怪我さえなければなぁ
原よりは良かったけど流石にエースは言い過ぎ
小川高橋の下でサイスニと同格くらいの内容やったやろ
吉村山下次第や
他にもエスピナル小澤竹山吉田金久保と居るし、奥川も復活目指してるし頭数はとりあえずそれなりに居るな
高梨の話やで
去年ちゃんと試合見てたか?
高梨 3.25 12登板 5勝5敗 69.2回
小川 2.47 13登板 5勝3敗 83.2回
高橋 2.85 12登板 6勝2敗 72.2回
サイ 3.47 12登板 4勝2敗 70.0回
高梨のコロナ離脱時点でこれやぞ、少なくとも高梨がエースは盛ってる
去年もwhipワーストで100回以上投げたピッチャーの中で唯一の1.5台やからな。普通はこんな数字になる前に落とされるのに高津のお気に入りだから使われてたとも言える
7年で100イニング3回だから故障がなければね
今年で肩を叩けるように他投手の奮闘に期待したい
二軍でチーム上位クラスの先発だったスアレス金久保吉田がこれ以下だったのに何言ってだ
なんだかんだ生き残ってるのはようやっとるわ
毎回失点はするけど試合自体は作ってた。
後半全く通用してなかった
1シーズンフルは無理だろもうね
ただ先発が離脱した時用とか6番手くらいの立ち位置としてはいてくれるのはありがたいのはある
原と高梨は2人で1シーズン1人分の先発って考えとく感じが無難
あるいは年齢的に石川も含めて3人で1シーズン1人分の先発
問題はその六番手がたくさんいることだけどな
5番手までの先発がほしい
高梨はどうだろうな
前半は強いのに後半崩れたからなぁ
1シーズン投げ抜く体力無いんだろ
吉村が4番手としてはまってくれれば高梨5番手くらいなら安心なんだが
高梨4番手だと不安しかない
かえのきく選手なんて1人もいなかった
今年も頑張って!
背番号16は高橋奎二に差し上げたら良いのに
奎二は第二の石井一久を目指してMLBへ旅立とうぜ!
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください