bf
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20221110_2.html

1: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:27:52.06 ID:inhSxj7L0
しかも二人とも実績は昨年の一年だけ

いつぞやと同じ過ちを冒そうとしていないか

2: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:28:41.05 ID:inhSxj7L0
先発候補
ダルビッシュ有
佐々木朗希
大谷翔平
山本由伸
今永昇太

第2先発候補
戸郷翔征
宮城大弥
高橋奎二
高橋宏斗
伊藤大海

中継ぎ本職
湯浅京己
宇田川優希

抑え本職
栗林良吏
松井裕樹
大勢

先発タイプが多すぎる

3: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:29:05.66 ID:oQtfPZ0Ia
何年も実績ある中継ぎは基本的にぶっ壊れてるか劣化してるから選ぶんはわかるけど左の中継ぎもっと欲しいな

8: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:30:51.99 ID:inhSxj7L0
>>3
宮城はショートイニング向きではなさそうだからパワーピッチのできる高橋奎二がどれだけやれるか

4: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:29:54.57 ID:xciMfLIWd
抑え本職は中継ぎに数えて良い

5: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:30:11.40 ID:aoGmnwz40
マーくんよんどけば良かったってなりそう

6: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:30:19.60 ID:STp8SzGG0
松井とか普通に中継ぎできるだろ

9: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:31:16.64 ID:oK9AmTMd0
抑えは実質中継ぎやん

12: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:32:09.61 ID:S76HIrYb0
ダルビッシュ抑えあるで

16: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:32:47.15 ID:KxxgXCIT0
>>12
経験あるしな

15: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:32:33.55 ID:inhSxj7L0
というか投手15人は多すぎる
第2先発要員を減らして外野手を一枠増やすべきだわ

20: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:34:42.56 ID:NEk+Hv5h0
ダル大谷おるからアメリカラウンドから山本由伸リリーフ待機しそうやな

21: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:35:48.56 ID:E0UJNa3z0
いるならええやん
フル回転や

22: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:36:31.03 ID:Vw7pcYMF0
本職とか無理にいらんでしよ
2009とか松坂岩隈ダル杉内で殆ど回してたし

29: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:39:16.36 ID:inhSxj7L0
>>22
その結果ダルがあわやの展開だったでしょ

25: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:37:57.90 ID:MiAFIUKLd
今永は短期決戦でリリーフやったこともあるから

26: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:38:15.54 ID:inhSxj7L0
五輪での実績を考えたら栗林が抑えだろうし妥当だけど、ダルや大谷の後に投げるとなると少し怖い
大谷の後に則本が投げて対応された例もあるし

27: それでも動く名無し 2023/01/15(日) 15:38:39.31 ID:aAHGaNSD0
本職が居ないのはまずいからと微妙なリリーフいれても結局信用できなくて使わんのがテンプレやからな
本職先発が調子崩してもどうせそのまま心中や

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673764072/