https://news.yahoo.co.jp/articles/242659009c99553a0f58a6f8cc06de668acf229a
プロ野球解説者の里崎智也氏が9日までに自身のユーチューブチャンネルを更新。今季のセ・リーグ優勝チームを予想し、ヤクルトのリーグ3連覇が濃厚だと位置づけた。
「隙がない、正直。打線も。マクガフが抜けたというところはあるけど、ポジション的に元々やってた石山がまた守護神来るんちゃうかと思ってる」と不安材料がないことを強調し、「ケガとかなければ楽勝やと思う」とした。
阪神については「いい線には来ると思うけど、ヤクルトと比べると、もうひとつ核がないっていうところがね」として2位予想としていた。
プロ野球解説者の里崎智也氏が9日までに自身のユーチューブチャンネルを更新。今季のセ・リーグ優勝チームを予想し、ヤクルトのリーグ3連覇が濃厚だと位置づけた。
「隙がない、正直。打線も。マクガフが抜けたというところはあるけど、ポジション的に元々やってた石山がまた守護神来るんちゃうかと思ってる」と不安材料がないことを強調し、「ケガとかなければ楽勝やと思う」とした。
阪神については「いい線には来ると思うけど、ヤクルトと比べると、もうひとつ核がないっていうところがね」として2位予想としていた。
11: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:26:28.94 ID:g0NxiNlx0
吉村次第やろな。
んでシーズン後半から奥川復帰できるか。
んでシーズン後半から奥川復帰できるか。
5: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:24:14.84 ID:naJsArNed
抑えは清水かケラやろ
6: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:24:49.86 ID:OFIzGScJ0
怪我が無ければとかヤクルトに対して言うワードちゃうやろ
7: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:25:12.14 ID:NUJgPSsP0
ケラって怪我持ちだけど抑え務まるんやろか
9: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:25:57.99 ID:UZAVWgbs0
抑えが抜けたチームがどうなるか
去年の阪神見てたらわかるやろ
去年の阪神見てたらわかるやろ
14: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:28:18.32 ID:g0NxiNlx0
>>9
清水が抑えやろ。
原とか高梨とか先発から外れた投手が中継ぎしたらいい。
清水が抑えやろ。
原とか高梨とか先発から外れた投手が中継ぎしたらいい。
10: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:26:13.02 ID:KXFbKXqw0
センターラインの守備はセで一番やろ
22: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:31:02.12 ID:Avrpoq3E0
7回木澤8回石山9回清水やろ
28: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:33:35.15 ID:EAPUPmCq0
マクガフの穴は清水かケラか誰かが埋めるしかないわな
日替わりストッパーになるのはやめてほしいが
日替わりストッパーになるのはやめてほしいが
31: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:34:39.84 ID:KLQ6hAKG0
ケラが当たればいける
外れればきつい
外れればきつい
34: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:35:53.82 ID:UZAVWgbs0
他のプロ野球OBのYouTubeが他のOB呼んで雑談してるだけの中
里崎と高木豊と古田はようやっとる
里崎と高木豊と古田はようやっとる
37: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:37:18.77 ID:IMGiqyCp0
>>34
古田のはスタジオもスタッフもテレビのまんまよな
古田のはスタジオもスタッフもテレビのまんまよな
35: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:36:06.77 ID:UlMwvUxI0
でも別にマクガフはスアレスみたいに絶対的ではないからな
36: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:36:32.54 ID:czl4Lnoid
吉村が大外れで全然働かんとか中継ぎに怪我人出るとか
相当最悪な前提でやっと他のチームにチャンスやろうしな村上がおるのはデカすぎるし
相当最悪な前提でやっと他のチームにチャンスやろうしな村上がおるのはデカすぎるし
38: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:37:59.43 ID:WfQNYW1I0
マクガフいることブルペンは楽できとったから代わり次第だわな
見つけられなければ複数人のリリーフが余計に肩を作らないといけなくなるわけでな
見つけられなければ複数人のリリーフが余計に肩を作らないといけなくなるわけでな
49: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:40:33.85 ID:g0NxiNlx0
>>38
先発のコマは多いから大丈夫やろ。
先発のコマは多いから大丈夫やろ。
45: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:38:39.84 ID:e0tsNlVR0
村上が打つ限り優勝確定やろ
村上が打ってるのに勝てない戦力では流石に無い
村上が打ってるのに勝てない戦力では流石に無い
50: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:40:35.08 ID:namNVshPp
マクガフの穴は盤石とまではいかなくとも清水石山が普通に埋めるやろうし問題はそこやないな
村上は去年ほどの成績は残せんのは間違いないやろうし先発は高橋サイスニまでは計算できてもそのあとは小川含めて怪しいからそこがどんだけやれるかやな
村上は去年ほどの成績は残せんのは間違いないやろうし先発は高橋サイスニまでは計算できてもそのあとは小川含めて怪しいからそこがどんだけやれるかやな
57: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:42:05.38 ID:g0NxiNlx0
>>50
村上が抑えられても山田オスナ青木は去年より良いやろ。
サンタナがいるのもかなり大きい。
村上が抑えられても山田オスナ青木は去年より良いやろ。
サンタナがいるのもかなり大きい。
55: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:41:53.43 ID:p8RzVyk40
抑えライアンとか時点イニング投げたのサイスニードの132イニングなのに先発どうすんだよ
61: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:42:38.31 ID:56SzqImC0
言うてどの球団もマクガフ退団に匹敵する不安要素あるからな
何故かヤクルトだけ当たり前のように下振れる前提で予想されてるけど
何故かヤクルトだけ当たり前のように下振れる前提で予想されてるけど
69: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:44:24.44 ID:g0NxiNlx0
>>61
内山長岡濱田あたりがどう伸びるかやと思うな。
内山長岡濱田あたりがどう伸びるかやと思うな。
62: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:42:47.35 ID:SlPPYGCKd
山田が去年は微妙やったのに優勝しちゃったからな
微妙って言ってもセカンドの中やと超優秀やねんけど
微妙って言ってもセカンドの中やと超優秀やねんけど
64: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:43:27.46 ID:urg1fIZZ0
むしろ吉村が抑えやってそうて怖いわ
68: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:44:21.43 ID:UZAVWgbs0
山田は隔年でええ年と悪い年が来て今年はええ年になるはずやから
.280 30本以上 90打点以上 OPS.900は打つやろ
.280 30本以上 90打点以上 OPS.900は打つやろ
71: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:44:52.75 ID:H9L3rgcoM
ヤクルトは打線が良いのは想定内
ここ2年は投手が良いのは想定外
投手陣はプロテインやっていると思う
ここ2年は投手が良いのは想定外
投手陣はプロテインやっていると思う
72: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:45:08.76 ID:9P8zYjqia
最近のヤクルトが優勝する時は助っ人守護神がおる時やし不安になるのは分からんでもない
74: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:46:07.62 ID:LBa6jEXv0
高津就任以降のドラフトで先発が出てきてないツケがそろそろ回ってきそう
110: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:52:12.35 ID:ZrgNu+Bfr
里崎去年ヤクルト優勝予想当ててたぞ
あてにならんとか言ってる奴の方があてにならんわ
あてにならんとか言ってる奴の方があてにならんわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673252376/
コメント
コメント一覧
優勝予想の数なんて付加価値にもならない
解説者の優勝予想多くて優勝しても別に特段嬉しいことにはならない
【理想!】
小川🏞️、高橋奎二🎤、サイスニード🍩、山下🕶️、吉村🕯️、ピーターズ、奥川😃、(石川)、(高梨)、(じゅり)、(エスピナル)
【予想】
小川、サイスニード、高梨、原樹理、石川
ええ投手やけど抑えを任せるには三振奪う能力がやや低いかな
去年担っていたイニングを同じ水準以上で担えるか
守護神は清水で行って欲しい
外国人試してみてもいいと思うがダメなら清水
石山はあの頃に戻ってるならいいが、、
たぶん無理かな😅
名古屋で解説してる奴は中日Aクラスって書くし、関西で解説してる奴は阪神アレって書くだろうし、日テレで解説してる奴は巨人優勝と書くし
高木は村上は出来すぎだったから今シーズンは3位とか滅茶苦茶な理論を言ってたけどな。
他所がダメそうだから相対的にヤクルトって言うならまだわかる
去年なら奥川奎二の若手左右エースで最高ローテや!後ろも清水マクガフでまあまあ安全や!とか言っててもわからなくもなかったが
去年穴と言われた投手陣が更に穴になってるのに「隙」すらないとは適当にも程がある
本当か?
あそこは守護神どうのこうより問題点は別のとこにあったと思うんだが
抑え次第ではあるけど優勝候補筆頭ではあると思う
去年阪神があれだけの戦力有してて優勝できなかったのどこぞやの先生が100%悪いし。
あと今年のヤクルト普通に先発も後ろもやばいのに優勝できるってのは懐疑的やわ。
言うて地元テレビ局で優勝予想する解説者ってそのチームの状態を一番良く見てるわけだから優勝候補に心理的にしたくなるだろうししゃーないやろ
阪神は打線何とかしないとダメでしょ
去年中日と一緒に貧打に喘ぎまくったの忘れたんか
本当に上振れか?
わいには1年目の頃から着実に成長してきているように見えるが
あれだけ高山使えって言ってたのに最近めっきり聞かなくなったのはこれ無理やわってなったんかな
阪神打線はそのままでええよ、今の打線のままでも先発勝っとるから。
先発負け越してたら打線どないかせえよってなるけど、普通に先発だけで貯金13あるから十分やわ
決して阪神を甘く見るわけじゃないが2022阪神は「あれだけの戦力」と言われるような戦力ではなかったと思うぞ
そりゃ強かったけれども
チーム成績と勝利の内訳みたらわかるけど阪神が負けた理由は先発以外のピッチャーで、
後ろのピッチャーあんだけいいのに後ろで借金積み上げてるなら起用法の問題やってわかるで。
で、そこ加味したら阪神は優勝ラインにおったのが去年や。
その先発で作った貯金あっても借金フィニッシュだったのが去年の阪神ですよね?
他と比べるとどうしても先発層が薄いし、マクガフ抜けて抑え不在でレフトも埋まってない。
そして新助っ人は怪我しがちだったり、怪我明けの投手で未知数すぎるし。
訂正、先発の貯金は4やったわすまんな。
試合つくれてない先発の数値換算するの忘れてたわ。
負けの内訳みたら後ろのピッチャーとQSすらできない雑魚やで。というか控えのピッチャーの負けが多すぎるから打線より後ろの問題。
で後ろのピッチャーあんだけいいのに負け多いのはなんでなんやろうね。
先発は小川の劣化が速いか高橋はじめ若手の定着が速いかのチキンレース
成長もあると思うけど流石に出来過ぎ感はあったように思うわ
来季同等の成績残したら平常運転だと思うけど流石に3割40本110点くらいに落ち着くんじゃないかって思う
指標とか見るとよくわかるけど、村上は上振れでも下振れでもそんなにない
というか彼のホームランと飛距離はブレとかあんま関係ない
他のメンツは下振れがかなり多く、特にオスナ長岡あたりは今年のままだとしてももうちょい上の成績でもいいくらい
言うほど後ろのピッチャー良いか?
湯浅ケラーはともかく岩崎は若干勤続疲労気味で他の面々は今年と同等の成績残すと思えないんだけど
使い方次第でどうにかなるならどのチームもコロコロ入れ替えてるやろ
マクガフ抜けたのもやばいけど、地味に先発の頭数足りてないよねヤクルト。
奥川復活がたぶん鍵やと思ってて、ここが復活するならだいぶ変わってくると思う。
よく考えてみ
その良い投手陣を擁していて勝ちきれなかったのは采配もあるかもしれんが要は点が取れないからやで
リリーフが打たれようが追いつかれないくらい点取って、逆転されるならまた逆転して勝って優勝したのがスワローズだろ
田口は今年同様大ピンチに登板して颯爽と打ち取って欲しい。
でもマクガフ移籍でネガる人って残ってたら残ってたでマクガフはもう無理って日シリだけ見て言ってそう
阪神は12球団で見ても上位の中継ぎ陣揃えとる、他の球団とくらべてかなりいい。
よく考えてくれ、村上とオスナは頑張っても手にはいらん。
あと打線見掛け倒しの巨人も見てくれついでに。そこ打線が自慢のくせに先発結構負けとる。
ただ言いたいことはわかる、ホークスとかピッチャーめっちゃ悪いのに打線の力でなんとかしてるからな。
ただ阪神がホークスやヤクルト並の打線をとるには球場どうにかせんと無理。
大谷や佐々木や今までの野球ファンの固定観念が昨今ぶっ壊されてる中で何をもってまだ若い村上を「出来過ぎ」って思うのかわからんわ
村上は「3割40本100打点」なんか型にハマるようなレベルの選手じゃないのが見ててわからないのか
高梨って高橋奎二と投球回変わらないんだよね
後半ダメだったけどかなり貢献してるんだよな
2年連続で結果出してる選手がそこまで落ちることは怪我以外ないわ。
すまん何が言いたいかまったくわからんwww
要は打線強化する方法なんてないってことや。
理想はできたらいいけど実際どうやって解決するんや?
できないもんしろって無理やろ。
見た感じではリリーフ適正のほうが高そうなんだけど、なんだかんだ試合作ってくれるし、あと巨人に相性良いし先発のままでもいい気もする
打線強化する方法ないから放置でいいやは傲慢でしょうよ
甲子園であること抜きにしてもリーグ最低レベルの貧打チームであることには変わりないんだから
阪神が優勝した時って赤星とか金本とか今岡とかの打線の軸がしっかりしてたから優勝できたんじゃないの
そのレベルの選手では無いことはわかるけどもWBCだってあるし去年程の成績は残せないと思ってるよ
17年WBC後の山田がああなったんだから
そこはわかるけど、後ろの投手の起用法で勝てる試合落とさないでも十分勝ち星積めるのが今の阪神。
JFKと同じく方程式で逃げ切る野球したほうが現実的だよねって話ね。
あと打線で負けた試合はイメージ先行してて、ピッチャーで負けた試合のほうがおもったより多いのよ阪神。
先発が弱いっていうけど、ピーターズに山下に吉村が入ってきて途中から奥川も加わるの考えると大幅なプラスだし、仮に全員こけても戦力自体は1位のまま。そりゃ勝てるっしょ
中日の次に完封負け多かったけど言う程印象だけか?
だとしても監督変わっただけで起用法がまともになるって言い切れるかね
方程式に繋げるまでにリード取らないと結局のところ意味ないんだから平均レベルの得点力は必要でしょう
過去の歴史見ても打線の軸が無いチームは優勝できるイメージそんなにないぞ
去年のオリックスだって吉田が居たんだし
正直清水は唯一無二な気がする
これで悠々優勝したということはチーム全体の自力がついてきてるということ
清水もたぶん壊れてる。
優勝争いはできそう
今年はオスナとサンタナの
キャリアハイと
澤井のブレイクに期待
1.8 塩見 .290 25本
2.6 長岡 .280 10本
3.3 オスナ .315 30本
4.5 村上 .320 65本
5.9 サンタナ .290 40本
6.4 山田 .265 20本
7.7 澤井 .245 15本
8.2 中村 .265 5本
20本以上が5人!!
いやいやいや、「リリーフの起用をもっとうまくやれば優勝してた」なんてたられば酷すぎるだろw
まだ「佐藤と大山で80本ホームラン打てたら優勝できた」のが具体的な分ましなレベルだぞwww
そっちよりは逆転負けのがやべーよ阪神は。
そこに関しては言いきれるとは思うで、実際後ろの起用法どうにしかしてたらなんとかなってると思うし。
打線についても思う所はあるけどそこは実際固定してても結果が良くなるとは言えんからあれやけど。
阪神の中継ぎ陣の成績見てたらそう言わざるをえないやろ。
王、長島に匹敵する3、4番コンビ1度は見てみたい!
山田がスランプの原因分かったって言っててそれ直すために色々試行錯誤しとるからな
流石に全盛期ほどとは行かなくても21年以上の成績残してくれたら嬉しい
言うてあれだけ結果残してきた選手やしそろそろ巻き返すやろ
ただの憶測で草
投手も頑張ってくれるさ
投手が頑張れば野手も応えてくれる
三連覇、日本一奪還や
岩崎さんだけでたしか6敗ぐらいしてたし9回に失点しすぎなんよな
開幕戦もシーズン最終戦も9回の失点で勝てなかったし(これはケラーだけど)
だからこそマクガフ退団はかなり不安だわ
優勝候補筆頭なのはまちがいないやろ。
ポランコもいなくなったしな
8人埋まっているより空きポジションが一つくらいあった方がいい
西武の黄金時代もレフトは空きポジションで数人の選手が競った
清水の穴は木澤が埋めて、木澤の穴は柴田が埋めるから安心しいや😤
宮本は代打以外じゃしんどいぞ
すぐ対策されて打てなくなる
里崎は7年間くらい順位予想して首位当てたの1回しかないで
6回リード時の負けが8(リーグワースト2位)、同点時が11(リーグワースト3位)、完封負けが26(リーグワースト2位)
どっちも同じくらいアカンのが事実や
2年連続優勝の高津采配に疑問感じるとか何様だよ
お前がヤクルトの監督やったら選手に総スカンくらって追い出されるよ
上振れかも知れないし、成長中なのかも知れない。
まだ22歳。更に成長しても全く不思議は無い年齢。
誰かが出てくるでしょ
木澤だってここまでやると予想できなかったしょ
昨年宮本が調子良かった期間なんかほぼ無いやろ、8月くらい
そもそも守備の差が大きいから宮本を使うならまずレフトやし
いや、ヤクルトって言ってたよ
長谷川、柴田、成田あたりが候補やな
どっちかというと高橋はもうちょい投げておくれよって感じ
先発陣足りなくても去年優勝したんだけど
De
ヤク
阪神
巨人
広島
中日
が里崎の去年の順位予想やぞ
6月辺りから9月入るくらいまで、マジで良いところで打ち続けた事は上振れの可能性はあるとは思ってるよ
例えば今年の村上が.340、58本、160打点とかやっても今年ほどいい所で打ちまくってくれたなぁ、とは思わないこもしれない
そういう展開の妙ってのはあるしね
終盤みたいに点取っても取っても投手陣炎上して負けたらその時に稼いだ打点はいい所で打ってくれない!とか言われる訳だし
山田も夏場にダメッダメになる前までは言ってもそこまでどうしようもなく三振マシーンじゃなかったからなぁ
前半の山田ってそこまで文句言われてた記憶ないわ
コロナ明けから三振稼ぎまくってどうしようもなかったけど
厳密には横浜優勝予想でその後オースティンソト長期離脱が開幕前に確定してやっぱヤクルトってなったんやっけ
1De → ヤク
2ヤク → 巨人
3阪神 → 阪神
4巨人 → De
5広島 → 広島
6中日 → 中日
に最終決定で変えたんだよねぇ
まあつまり今の時期の予想なんて何の意味もないと…
解説者の人も言ってるしな、予想するにしてもこんな早くやったってわかんねえよ!とか
ヤクルト優勝予想でも奥川次第!とか言われてるとそこにギャンブルしたらほぼ負けでは…ってなるし
計算できない投手多いな…
打線がどうにかするやろ!
今年よりマシやろ!
神宮だから投手なんかどうでもええねん!打てば!
って感じなのかもしれないが優勝する年のヤクルトは普通は投手がいいのである
去年は割とイレギュラーだと思うわ
最後の方よく小川が一人で踏ん張ってくれたよ
日シリでもルーキー山下使わないといけないくらいだったから、優勝はしたけど足りてはないよね。
阪神広島が監督交代、中日は博打編成、巨人は投手補強ほぼなしと考えたらそっちのが不安要素大きいからそらヤクルトはケガとかいう身も蓋もない理由さえ除けば本命視されて然るべきやと思う
そういう意味でも監督続投ヤスアキ残留で戦力上は上がり目しかない横浜が対抗馬だとも思うけど
コンディションのこともあるし、出来ればシーズンに合わせて調整してほしいんだけどな。
高橋はこのオフに奥様の希望でド派手披露宴をやりたければ
リーグ優勝クライマックスシリーズ優勝日本シリーズ優勝(WBC優勝:選出された場合)
投手5冠王+B9+GG+沢村賞+最優秀選手賞←これらを全てとるつもりでやれや
そしたら石川と小川の年俸を抜きであっという間に2億円プレイヤーになれるんじゃないかね
逆に不安がないチームなんてあるのか
原と高梨が先発候補にいる以上は去年くらいは点入らないと試合結果がまるで変わる
古い話だけど野村ヤクルトが初優勝した92年の方が投手陣は酷かったぞ
お前は頭が硬い
自己主張に都合が悪い事実はイレギュラーで片付けるならそこには説得力がないな
なんでそんな強い口調なん?
ローテーションの谷間ならそれほど悪くない
贔屓球団の粗探ししてなにが楽しいんだ
変態か
高梨なんか前半はいてくれないと困るレベルだったしな
里崎の予想が意味がないならお前らが今やってる議論はもっと意味がない
村上が在籍している3年間でとにかく先発投手陣の整備が急務でとても大切になるだろうな
高橋を筆頭に山下と吉村の先発3本柱確立しないと
あと、別に結婚式がどうとか関係ないよね?
試合観てないやんw
山田は打てなくても守備上手いからえーねん
個人的にはしみのぼくんは8回のエキスパートで抑えは和尚復活してほしい
ケラーになってくれたら十分やろ
まあそうと言っちゃえばそうなんだけどこういう記事で色々意見出しあうのもオフシーズンの楽しみ方のひとつよ
先発のが金稼げるしできるなら先発すべきよ
やっぱり山口獲得は検討したほうがええな
田口はまずは残留表明してファンを安心させて欲しい
1/14土 19:00 TBS ジョブチューン プロ野球ぶっちゃけ祭り! こーたろー
1/15日 19:00 フジ ジャンクSPORTS 木澤
やで。
近所の口うるさいおっさんって感じの感想
清水の抜けた穴は誰だと思ってるんだろう
先発がリリーフをやるって適正があるから難しい部分あるし
石川や小川がリリーフやったらボロボロだったし
今の山口ならまだ吉田大喜や金久保の方が計算も期待も出来るわ
飲み会で若手に説教し始めて、あーハイハイ(面倒くせえ)ってゲンナリされてるタイプを想像した
2015も良くはなかったと思う
リリーフは良かったけど
これ澤井は流石に願望入ってるが、他はちょっと上乗せ程度で充分あり得そうな数字ってのがすごいな
なんなら上乗せした分が実現しなくても山田1人で取り返す可能性もある
村上が打つのも楽しいがやっぱりヤクルトは山田哲人のチームなんよ
今年は三連覇と同じくらい最後に笑ってる山田の顔が見たい
去年のウチは相手先発が疲れてきた5〜6回あたりで打線が一気に襲いかかり逆転や突き放して勝ってきたチームだから、ウチの先発が降りた6回前後を無難にこなせる中継ぎの枚数が重要だと思う
去年は木澤大西今野梅野、そしてコールが良い働きをしてくれたが、今年もそこが安定してればいけると思うわ
今年上振れしたって選手がそれほどいる感じでもないし今年くらいの得点は取れると思うわ
先発もぶっちゃけ神宮とウチの得点力なら防御率4.5くらいで勝ち負けトントンになるから、柱を作ることにこだわるより中10でもいいから高梨原くらいの先発を多く揃えた方が貯金は増えると思う
清水が抑えになっても、その清水の穴を埋める投手、加えて退団したコールが投げてた分のイニングを消化できる中継ぎも必要だもんな。
単純に抑えだけ代わりが見つかれば良いって問題じゃない。
誰か2人くらい出てきてくれないと。
意外にこれなんだよな
まあでもどちらにせよあまり勝負して貰えないのかも
等しく無意味
数字見てこいよ、普通に悪くないから
あの程度ローテが回るんなら普通に強いわ
街の厄介者だろお前
○○が不安だけど上手くいけるといいな!頼むぜ!
くらいな感じだったのに連覇して何かちょっとそう書かれるだけでアンチが書いてるかのように言う人増えたな
巨人ファンとかソフバンファンに良くいたタイプ
勝ち馬乗りってヤクルトにでも増えるのね
ケラが良いのなら清水や石山をクローザーにする必要なし
本人がやりたがってるから何でもかんでも叶うなんて組織としてあり得ない
横浜は意外と上積み少ないと思うわ
野手は編成が凝り固まって大きく変わりそうにない感じだし、そうなると得点力に課題が残るまま
更に投手も野手も怪我がちなのは運不運の問題ではなく、元々そういう選手が多いのとポジション含めた起用方法の問題なんだと思う
過剰に贔屓チームをネガるやつはネットでどこのファンにもいるよ
まともなプロ野球ファンとして認めたくない
俺は昔からそういう奴が大嫌い
ファンがネットで愚痴って心配しても熱心に応援する他人を不快にさせるだけで全く意味がない
負けたら書き込みが大いに増えるが圧勝なら書き込みが極端に少ないヤクルトの応援スレ
勝ったときにたまに書き込みが多いと思えば粗探し
ヤクルトを叩くためにヤクルトファンのふりをしているのか変態なのか気持ち悪い
5ちゃんねるに飛燕軍とかまだいるのかな
数年前に匙投げて5ちゃんねるは観覧すらしなくなったが
二桁勝利投手が6人誕生したケースが過去に3回あるがいずれもレギュラーシーズンは2位で終わっている
2005年ロッテは異例で当時のパはクライマックスシリーズ優勝=リーグ優勝だがこれはパの歴史でも汚点の一つ
1956南海
田沢芳夫15 野母得見14 長光告直13 小畑正治12 皆川睦男11 戸川一郎10
1963南海
森中千香良17 杉浦忠14 スタンカ14 三浦清弘13 皆川睦男12 高橋栄一郎11
2005ロッテ
渡辺俊介15 小林宏之12 セラフィニ11 久保康友10 清水直行10 小野晋吾10
悪くない(チーム防御率5位)
ついでに当時は中日がナゴヤ球場、広島が市民球場だったからPFも高くない
なのでチーム防御率5位は普通に悪い
先発予定だと思うけど
契約時に来年も先発で考えてるからその予定で調整するように言われてるみたいだし
大丈夫
今年も山田が去年のままなら宮本が使われるだろう
既存戦力に2021奥川くらい吉村がやれたらだいぶ強そう
今増えたなって思うのはまさに君みたいな自分の思い通りの反応しか許さないタイプの人の話
(例:去年の夏場以降にV逸するとしつこく言うやつ)
今年のヤクルトに余裕で優勝出来る!ネガるやつおかしい!
とか始まる前からわざわざ言い続けて敵作るやつもうぜえのよ
キモ
来んな、珍
そういう戯言は巣でやれ、ゴミ
うるせーよ、ミーハー
お前2、3年前もここにいたか
最下位のときはネガばっかだったろ
ネガったら他ファン認定とかすんなよ
憶測どころか願望で草
山田過小評価の宮本過大評価しすぎ
シーズン通して打つ難しさ
そして守備の大切さをみにしみるで
素行悪すぎるし、怪我で劣化したベテランはいらんわ。
そこまで言ってる奴もいないけどな
何の根拠もなくて草
今年はなおさら強そうに感じるんだけど、どうなんだろ…嶺井放出痛そうだけど京田とかピンズドじゃないのかな。
何回リリーフ失敗してんだよ、昨シーズンもペナント終盤メロメロだったし
そもそも米移籍の経緯も不誠実だし退団後もチームやファンにメッセージの一つもない
ライマル、大勢、ヤマヤスと並ぶセーブ率。
奥さん含めてスワローズに対する今までの感謝をTwitterで書いてたけど?
自分と考え方が違う人に対して違和感なんて使う奴にろくなやつはいない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください