4
1: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:19:36.11 ID:cn3JlQZLd
https://news.yahoo.co.jp/articles/242659009c99553a0f58a6f8cc06de668acf229a

 プロ野球解説者の里崎智也氏が9日までに自身のユーチューブチャンネルを更新。今季のセ・リーグ優勝チームを予想し、ヤクルトのリーグ3連覇が濃厚だと位置づけた。

 「隙がない、正直。打線も。マクガフが抜けたというところはあるけど、ポジション的に元々やってた石山がまた守護神来るんちゃうかと思ってる」と不安材料がないことを強調し、「ケガとかなければ楽勝やと思う」とした。

 阪神については「いい線には来ると思うけど、ヤクルトと比べると、もうひとつ核がないっていうところがね」として2位予想としていた。

11: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:26:28.94 ID:g0NxiNlx0
吉村次第やろな。
んでシーズン後半から奥川復帰できるか。

5: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:24:14.84 ID:naJsArNed
抑えは清水かケラやろ

6: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:24:49.86 ID:OFIzGScJ0
怪我が無ければとかヤクルトに対して言うワードちゃうやろ

7: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:25:12.14 ID:NUJgPSsP0
ケラって怪我持ちだけど抑え務まるんやろか

9: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:25:57.99 ID:UZAVWgbs0
抑えが抜けたチームがどうなるか
去年の阪神見てたらわかるやろ

14: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:28:18.32 ID:g0NxiNlx0
>>9
清水が抑えやろ。
原とか高梨とか先発から外れた投手が中継ぎしたらいい。

10: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:26:13.02 ID:KXFbKXqw0
センターラインの守備はセで一番やろ

22: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:31:02.12 ID:Avrpoq3E0
7回木澤8回石山9回清水やろ

28: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:33:35.15 ID:EAPUPmCq0
マクガフの穴は清水かケラか誰かが埋めるしかないわな
日替わりストッパーになるのはやめてほしいが

31: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:34:39.84 ID:KLQ6hAKG0
ケラが当たればいける
外れればきつい

34: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:35:53.82 ID:UZAVWgbs0
他のプロ野球OBのYouTubeが他のOB呼んで雑談してるだけの中
里崎と高木豊と古田はようやっとる

37: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:37:18.77 ID:IMGiqyCp0
>>34
古田のはスタジオもスタッフもテレビのまんまよな

35: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:36:06.77 ID:UlMwvUxI0
でも別にマクガフはスアレスみたいに絶対的ではないからな

36: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:36:32.54 ID:czl4Lnoid
吉村が大外れで全然働かんとか中継ぎに怪我人出るとか
相当最悪な前提でやっと他のチームにチャンスやろうしな村上がおるのはデカすぎるし

38: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:37:59.43 ID:WfQNYW1I0
マクガフいることブルペンは楽できとったから代わり次第だわな
見つけられなければ複数人のリリーフが余計に肩を作らないといけなくなるわけでな

49: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:40:33.85 ID:g0NxiNlx0
>>38
先発のコマは多いから大丈夫やろ。

45: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:38:39.84 ID:e0tsNlVR0
村上が打つ限り優勝確定やろ
村上が打ってるのに勝てない戦力では流石に無い

50: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:40:35.08 ID:namNVshPp
マクガフの穴は盤石とまではいかなくとも清水石山が普通に埋めるやろうし問題はそこやないな
村上は去年ほどの成績は残せんのは間違いないやろうし先発は高橋サイスニまでは計算できてもそのあとは小川含めて怪しいからそこがどんだけやれるかやな

57: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:42:05.38 ID:g0NxiNlx0
>>50
村上が抑えられても山田オスナ青木は去年より良いやろ。
サンタナがいるのもかなり大きい。

55: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:41:53.43 ID:p8RzVyk40
抑えライアンとか時点イニング投げたのサイスニードの132イニングなのに先発どうすんだよ

61: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:42:38.31 ID:56SzqImC0
言うてどの球団もマクガフ退団に匹敵する不安要素あるからな
何故かヤクルトだけ当たり前のように下振れる前提で予想されてるけど

69: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:44:24.44 ID:g0NxiNlx0
>>61
内山長岡濱田あたりがどう伸びるかやと思うな。

62: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:42:47.35 ID:SlPPYGCKd
山田が去年は微妙やったのに優勝しちゃったからな
微妙って言ってもセカンドの中やと超優秀やねんけど

64: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:43:27.46 ID:urg1fIZZ0
むしろ吉村が抑えやってそうて怖いわ

68: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:44:21.43 ID:UZAVWgbs0
山田は隔年でええ年と悪い年が来て今年はええ年になるはずやから
.280 30本以上 90打点以上 OPS.900は打つやろ

71: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:44:52.75 ID:H9L3rgcoM
ヤクルトは打線が良いのは想定内
ここ2年は投手が良いのは想定外
投手陣はプロテインやっていると思う

72: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:45:08.76 ID:9P8zYjqia
最近のヤクルトが優勝する時は助っ人守護神がおる時やし不安になるのは分からんでもない

74: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:46:07.62 ID:LBa6jEXv0
高津就任以降のドラフトで先発が出てきてないツケがそろそろ回ってきそう

110: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 17:52:12.35 ID:ZrgNu+Bfr
里崎去年ヤクルト優勝予想当ててたぞ
あてにならんとか言ってる奴の方があてにならんわ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673252376/