
1: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:42:36.73 ID:69X0WQ/y0
ヤクルト マクガフが抜けたので未知数、山田哲人が復活しなければ怖くない
DeNA 怖い、オースティンソトがまともに働いてないのに貯金ある
巨人 そんなに怖くない
広島 戦力はそろってるけどおっとりしてる新井さんの采配が一手遅れそう
中日 浮上することはない
DeNA 怖い、オースティンソトがまともに働いてないのに貯金ある
巨人 そんなに怖くない
広島 戦力はそろってるけどおっとりしてる新井さんの采配が一手遅れそう
中日 浮上することはない
2: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:42:56.21 ID:5O9xpujX0
阪神は?
4: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:44:02.41 ID:AgMInF/50
YouTubeで言ってたんか?
6: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:45:28.38 ID:gBhULdk2d
>>4
さっきスレ立ってたなソース付きで
さっきスレ立ってたなソース付きで
7: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:45:44.46 ID:4RPdm6Hq0
新井さん舐められすぎやろ
9: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:46:16.40 ID:mbT2sFjo0
(*^◯^*)中々見る目あるんだ!
10: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:46:23.82 ID:QVim4R+wH
阪神は?
12: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:47:23.98 ID:7z+AujzA0
>>10
今年の阪神はあんま評価してなかったな
今年の阪神はあんま評価してなかったな
14: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:48:20.90 ID:B+eLxCzQ0
結局去年の順位を阪神目線で沿ってるだけやんけ
16: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:48:47.46 ID:1+6TKTPC0
オースティンはシーズンの大半居ないのが当たり前になってて
ソトもかつての力はもう無いからなぁ
ソトもかつての力はもう無いからなぁ
20: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:52:23.16 ID:OUEABxeQ0
山田が終始寝ててサンタナが半分不在でも2位に8ゲーム差付けて優勝したのに
25: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:55:49.11 ID:ku3JePWd0
>>20
23本塁打って言うほど終始寝てたか?
23本塁打って言うほど終始寝てたか?
23: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:54:36.06 ID:69X0WQ/y0
阪神関係者のオースティン恐怖症は異常
28: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:56:38.92 ID:RjjdD+FR0
夏以降やっけ
山田なんかおかしなったの
山田なんかおかしなったの
29: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:56:39.80 ID:Fn0F11AH0
予想なんてほぼ当たらんという共通認識はあるやろ
34: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 21:59:19.03 ID:Zb5Wiu3Bd
外人当たったとこが優勝だよねサンタナとオスナですでに2枚当たりあるからヤクルトは強い
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672836156/
コメント
コメント一覧
なんやかんや助っ人が当たるかどうかがデカいのはNPBずっと変わらんからな。ウチが投打ともに当たったのが2連覇出来た要因の1つでもあるし、横浜の評価が野球関係者から高いのもオースティンソトがほぼ活動出来てない上で貯金して2位っていう事からだし、阪神がここ数年安定してずっと強いのも投手の当たり率がとんでもなく高いからだし
仮に稼働しても去年代わりに出ていた人達との守備面走塁面の違いから歪みは必ず出る
何で山田こんなにネガキャンされとるんやちなロ
ファンはもうあの屈辱を味わいたくない
エモやんなんて堂々と「ノーコメントにしとくのが一番」なんて言ってるじゃん
おまえ、ソース見てないのバレバレだぞ
よく>>1だけみて堂々と語れるよな。逆に感心するわ
良くも悪くもあんなもんというのは事実だと思うわ
山田ヲタの有識者でもトリプルスリー行けるかというと難しいというと思うし
30本は行けるかもしれんが盗塁と打率がもうしんどいやろ
あと体が弱すぎるんよな
試合に出られて守備には影響でないけど打撃にだけ影響が出る故障が多すぎるわ
体が弱すぎるというより使いすぎやな
今の神宮のグラウンドでショートやセカンドの動きはかなり負担が大きいものになったし、同年代の中では試合出場数も確か一番多いんじゃなかったかな
元気な時は盗塁もガンガン行くんやけど、村上が初球から高め要求とかされるから山田以外でも走りにくい
去年の盗塁は1、3塁以外はほぼ変化球投じたタイミングでスタート切ってるから、ベンチやコーチャー含め読みは凄いなとは思った
外国人と新人次第だから、良くも悪くもBBAヤクルトみたいなもんじゃね?
実際、打者天国の神宮でやる時に限ればヤクルトより強かった。
浮上する要素ないって流石に甘く見過ぎだとは思う。
何なら2021の成績(.272、34本)すら不調よばわりされる。それが山田。
山田が若い頃からどんだけ試合出てると思ってんねん
身体弱い扱いは理解できんわ
お前が広島ファンなら田中広輔で泡吹いてるな
山田が今年ぐらい打ててないのはこれで3回目で過去2回は翌年戻してるから
それだけ山田は求められるレベルが高いってことよ
年俸高いしこれは仕方ないことや
だからこそ、この時期に優勝しておかないとまずい、とも言ってた
中野も地味に26歳と若くはないからな
いうほど屈辱かな
ホークスとの日本シリーズの方が完敗だったが
もしかしてニワカかな
それでもヤクルトに勝ち越しているからな
DeNAにカモられたのが最下位の1番の原因であってヤクルトファンとしては中日がメチャクチャ弱いとは思えない
今年あたりは読売が最下位になると思うよ
しかし寝てるって表現は仕方がないじゃ済まされないよ
いくら名無しのネット民とはいえ自分の言葉に責任持たないと
山田のファンを傷つけてまで書き込む価値があるとは思えないな
そりゃ中野は大学社会人経由だからね
山田哲人はなんだかんだでまだまだ超一流だけど、やっぱりファンは期待をしてしまうし、本人が一番納得してないんじゃないかな。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください