2: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:35:58.74 ID:nEdnNLcxd
侍ジャパン栗山英樹監督(61)が5日、3月のWBCのためにレッドソックス吉田正尚外野手(29)を代表に呼ぶことを明言した。
メジャー移籍1年目の選手は、新しい環境への適応を優先することが一般的。シーズン開幕前のWBCへの出場は異例と言える。だが、吉田本人がレッドソックスとの契約成立後も出場を希望。レッドソックスも容認した。
栗山監督は本人と話し合いを重ねた。「正尚の日本のファンの皆さん、日の丸への思いを僕自身、感じた。本当に迷惑をかけないのかということも含めて、確認させてもらった上で、出場してもらう。日の丸を付けてもらう。本当に大変な挑戦になりますけど、そういう決断を本人ともさせてもらった」と経緯を話した。
代表への合流時期は未定だが「なるべく早めに合流してもらうお願いはしてます」と、米国ラウンドのみではなく、3月9日からの1次ラウンドから参加することを想定している。
栗山監督はこの日、日本ハムの新球場エスコンフィールド北海道の竣工(しゅんこう)式に、球団のプロフェッサーとして参加した。
メジャー移籍1年目の選手は、新しい環境への適応を優先することが一般的。シーズン開幕前のWBCへの出場は異例と言える。だが、吉田本人がレッドソックスとの契約成立後も出場を希望。レッドソックスも容認した。
栗山監督は本人と話し合いを重ねた。「正尚の日本のファンの皆さん、日の丸への思いを僕自身、感じた。本当に迷惑をかけないのかということも含めて、確認させてもらった上で、出場してもらう。日の丸を付けてもらう。本当に大変な挑戦になりますけど、そういう決断を本人ともさせてもらった」と経緯を話した。
代表への合流時期は未定だが「なるべく早めに合流してもらうお願いはしてます」と、米国ラウンドのみではなく、3月9日からの1次ラウンドから参加することを想定している。
栗山監督はこの日、日本ハムの新球場エスコンフィールド北海道の竣工(しゅんこう)式に、球団のプロフェッサーとして参加した。
3: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:35:59.47 ID:3C+V8Yul0
やったぜ
4: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:36:23.24 ID:3C+V8Yul0
左 吉田
中 ヌードバー
右 鈴木
最強外野陣や
中 ヌードバー
右 鈴木
最強外野陣や
6: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:36:49.28 ID:hL7adVp6a
>>4
守備は大丈夫なんかこれ
守備は大丈夫なんかこれ
9: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:37:16.01 ID:3C+V8Yul0
>>6
まあいけるやろ
まあいけるやろ
7: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:36:50.11 ID:IkTFAQZtM
吉田はそれでええんか
レッドソックス馴染めるんか
レッドソックス馴染めるんか
11: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:37:28.03 ID:nEdnNLcxd
>>7
MLBがWBC推してるからね
出られるなら出ろが今の流れ
MLBがWBC推してるからね
出られるなら出ろが今の流れ
8: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:37:13.89 ID:LNV/fG4d0
ええやん
優勝やろこれ
優勝やろこれ
14: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:37:47.66 ID:mk6VdzSO0
当たり前のように正尚呼び
19: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:38:44.79 ID:n3gbuFs+r
一番指名打者やな
守備は怖いだろ
守備は怖いだろ
23: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:39:45.11 ID:T6XMxcWY0
近藤呼ぶって話が変わってないなら外野はもうその4人で確定か
代走兼UT枠で周東やら牧原あたり呼ばれて外野バックアップになるとかはあるやろうけど
代走兼UT枠で周東やら牧原あたり呼ばれて外野バックアップになるとかはあるやろうけど
33: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:41:28.69 ID:nEdnNLcxd
>>23
確かに外野のスタメンはほぼ決まりだから外野専よりは内外出来るやつが優先されそうやな
確かに外野のスタメンはほぼ決まりだから外野専よりは内外出来るやつが優先されそうやな
30: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:41:05.51 ID:ps1nQxfS0
オープン戦よりはWBCの方がええやろ
投手でもないし
投手でもないし
31: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:41:14.15 ID:35LE04to0
何でこんなに人望あるんや?
32: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:41:27.73 ID:/vr8aR8d0
ヌートバーってセンター80イニングしか守ってないやん
ホンマに代表でセンターできるんか?
ホンマに代表でセンターできるんか?
36: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:41:43.03 ID:LA3qPDzda
謎に参加率良いな
40: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:42:07.25 ID:TRr5YTUB0
ええな今回はメジャーリーガーようさんでるし
事前に実践形式でメジャーの空気を予習できる
ダルとか大谷も今年から短くなる投球間隔の調整しちゃってよ
事前に実践形式でメジャーの空気を予習できる
ダルとか大谷も今年から短くなる投球間隔の調整しちゃってよ
45: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:43:01.01 ID:GaE7kMsh0
え、ギータは?
68: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:46:00.45 ID:T6XMxcWY0
>>45
もう怪我とかでドタキャンが起きない限り選出は無いな
誠也が来る時点で厳しかったし
もう怪我とかでドタキャンが起きない限り選出は無いな
誠也が来る時点で厳しかったし
46: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:43:22.30 ID:FRtPmlOaF
よくレッドソックスが許可したな
48: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:43:31.27 ID:RMY5iuzd0
外野は史上最強か
56: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:44:21.95 ID:c1qv4ywr0
あのダルビッシュが出場する時点で流れ変わったわ
61: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:45:00.03 ID:CuKFafai0
守備つかせたくないし代打しかなくね
DHは大谷やろ?
DHは大谷やろ?
63: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:45:06.91 ID:FRtPmlOaF
ボラス有能すぎる
66: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:45:56.47 ID:+F9FcGUga
ヌートバー選んだし塩見も近本も選ばれなさそうじゃね?
78: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:47:21.56 ID:pIs+qHaM0
これであとは千賀も参戦なら今の日本代表のベスト戦力なるな
90: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:48:19.90 ID:Su9rVZxQ0
1(中)ヌートバー
2(指)大谷
3(右)鈴木
4(三)村上
5(左)吉田正
6(一)牧
7(二)山田
8(遊)源田
9(捕)甲斐
上位打線は過去最強クラスやろ
2(指)大谷
3(右)鈴木
4(三)村上
5(左)吉田正
6(一)牧
7(二)山田
8(遊)源田
9(捕)甲斐
上位打線は過去最強クラスやろ
96: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:48:47.48 ID:HN7/SdSIr
塩見なら守備範囲カバーできそうだけど
センターはやはりヌードバーになるか
センターはやはりヌードバーになるか
128: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 14:51:30.19 ID:w0wwVzES0
塩見か近本どっちか
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672896930/
コメント
コメント一覧
外野全部守れるし近本と違って肩強いし、塩見と違って肝心なところでのやらかし癖もないし足も速い
広島ファンでもそんなこと言わんわ
恥ずかしいからそんなコメント書くなや
可能だったら大谷がレフト守った方が守備力的には上がるけどまあDHやろな
ヌートバーは本職は両翼だけどセンターでもUZRプラス値
本番は準々決勝からトーナメントだから野手が戦犯扱いになることはほぼないね
僅差でエラーとかならなるかもしれないけど、チャンスで打てないぐらいだったら他の選手にも言えるから
投手の方が比重は大きい。みんな頑張って欲しい
お前ごときが勝手に村上の思いを妄想して代弁すんなよ。村上がとか付け足すなや
選手間ではとっくに終わってる話やし、NPBが処分してない以上言えることはない。
全然記憶にないんだけど
塩見はレフト経験浅いしどうだろう
途中でヌートバーレフトに回してセンター塩見のほうがいいかな
塩見は1回不調に入ったら短期決戦の間に抜け出せるとも思えないから、枠も前回大会より増えたし両方選出もあると思うけどね
代走と守備固めもできて使い勝手いいし
まだ経験値が少ないとかそもそも守備固めに枠割けるかとかはあるが、割とありかなとは思ったわ
そうか?横からだけど俺はなるほどと思ったけどな
まず夕刊フジの栗山のインタビュー見たんだけど、どうもクワンをまだ諦めてなさそうだぞ
――2月7日まで考えるのか。また、大きな要素になるのは日系大リーガーか
「それはある程度、線引きはしている。日系の大リーガーに関しては5、6人にずっと確認してきた。最終的に選ぼうと思ったときに選べるようにはしておかないといけない。ただ、他国では規定外の選ばれ方をしている選手もいる。その確認を今、どの規定が本当なんだというのを、向こうに投げていて答えが来ない」
ギリギリまで引っ張ってるのはどう見てもクワンもしくはイエリッチの承認待ちなんだろ
となると外野はクワンorイエリッチ、吉田正尚、ヌートバー、鈴木誠也、近藤ということになる
そしてスタメンで起用されるのはクワンorイエリッチ、吉田、ヌートバー、鈴木になるからもうスタメンの可能性はなくて代走、守備固め要員ということになる
そうなると近本では確かに肩が弱く、1点勝負では少々不安、塩見も日本シリーズのやらかし具合見たら不安だわ
なら3ポジション守れて肩も強いし、足も速い野間の方がうってつけだと思うけど?
君の言う100試合出てない云々は関係ない。起用を想定した場合、代走と守備固め要員濃厚なのだからそこにマッチした選手を選ばないと
俺は野間よりも中日の岡林の方が適任だと思うけどな。少なくとも近本と塩見より野間という意見に賛成
スタメン出場なしで代走・守備固めのみの起用が想定されるんだから広島野間、中日岡林、SB周東、楽天辰己、ロッテ高部、この辺りを選ばないと
守備は近本と塩見はゴールデングラブとってるし、指標でも野間より明らかに上
走塁面でも野間って最高17盗塁でその年失敗10個だよ?
通算でも68盗塁で29盗塁死の選手を代走に使うの?
ヌートバー、吉田、鈴木誠也が怪我した場合のスタメンどうすんの?そいつらスタメンで使うとかやばすぎやろ
野間ってシーズン最高盗塁数17個でその年10個失敗してんすけど
通算でも68盗塁で29盗塁死って下手すぎやろ
こんなん日本代表の代走で使うわけねーやん
守備も特別上手くないし
辰己は守備上手いけど通算42盗塁で失敗19個で下手すぎ
周東はその中だと内野もできるからユーティリティ買われて選出ある。強化試合も呼ばれてるから
その中に含めるのは違う選手
岡林も辰己も髙部も強化試合呼ばれてない時点でもう候補すらねーよ
そもそも怪我してスタメンで使う場合のこと考えて無さすぎやろお前
どっかのコメントってww
せめて解説者とか言ってよ
塩見と近本に恨みでもあんのかよお前
何に使うねん
そいつらが落選する可能性あっても代わりに野間とか辰己が選ばれること100ねーよあほ
フルネームはラーズ・テイラー・タツジ・ヌートバーらしい。
日本代表なら登録名はタツジにすれば良いのにね。
ほぼ出番ない枠だからハムの誰かじゃねぇの
なんか君の中の地雷を踏んでしまったようで申し訳ない
単にそういう考えもする奴がいたんだなっていうことでコメントしただけなんだ
別に塩見と近本の名前は出してないから恨みがあるとかは勿論ない
なんで騒いでるかわからん
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください